• ベストアンサー

肺炎の友人を見舞いたいのですがうつりますか?

こんばんは。友人の子供が肺炎に罹って入院してしまいました。お見舞いに行って、うつる事は心配したほうがよろしいでしょうか?私にも3歳の子がいるのですが、連れて行かないほうがよろしいでしょうか?教えてください。お願いいたします。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkmiyuki
  • ベストアンサー率59% (124/207)
回答No.5

(1)通常の肺炎なら、感染することはありませんが、肺炎と思っていたら(診断されていたが)、肺結核であった。ということがないわけではありません。 (2)もう一方で、病棟には免疫能の低下した患者さんもいるかもしれません。小児・児童は、無症状ですでに知らぬ間になんらかの感染を受けていることがあります。 (3)当該病院のルールをお守りください。小児の面会を規制している病棟もありますので。 以上に様なことで、お子様連れでの面会は、遠慮するほうが、良いでしょう。

circlekaz
質問者

お礼

結核の可能性なんて考えもしませんでした。子供はおいていきます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#110252
noname#110252
回答No.4

当方も肺炎にかかったことがありますが、伝染の可能性は低いほうだと思います。ただ、万が一のことを考え、マスクなどを携帯したほうがいいでしょう。 また、子友は抵抗力が低いので、連れて行くことはリスクが大きいです。#3の方も書かれているように、お子さんが入院された子供と友達とか幼なじみとかいった関係でなければ、連れて行くのは避けたほうがいいでしょう。

circlekaz
質問者

お礼

そうですね。子供はおいていきます。ありがとうございました。

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.3

 何が原因で肺炎を起こしているかでうつるかどうかが変わってくるのではないでしょうか。  どちらにしても、病院は他の病気の人も通院・入院していると言うこともあり、不用意に小さい子を連れて行くと他の違う病気を拾ってしまう可能性もあると思うのです。  それに、場所柄あまり騒いだり暴れたりできる空間ではないことから、お子さんも質問者さんも精神的に疲れると思います。  お子さん同士がお友達だとか、特別な事情がなければ連れて行かないほうがいいというのが私の考えです。

circlekaz
質問者

お礼

そうですね。子供はおいていきます。ありがとうございました。

  • gossam
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

こんなサイトがありました。

参考URL:
http://www.shirakawa.ne.jp/~ishikai/responce/responce002.html
circlekaz
質問者

お礼

参考に致します。ありがとうございました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

まずうつりません。 気になるのであれば、事前に伝染性のものかどうかを友人に確認しておくと良いでしょう。

circlekaz
質問者

お礼

ありがとうございました。参考に致します。

関連するQ&A

  • 肺炎を起こしたら危ない?

    友達のお母さんが、癌です。 だいぶ前から入退院を繰り返していました。 最近、また入院していると聞き、お見舞いに行くと 肺炎を起こし、かなり悪いとのことで会わせてもらえませんでした。 小さい時からすごくお世話になっているおばちゃんなので、 心配でたまりません。 以前、癌が進行し、肺炎を起こすとかなり危ないと聞きました。 これは、本当なのでしょうか?

  • 肺炎の入院

    肺炎になった場合、軽度だとしても最低何日間は入院が必要でしょうか? 友人が入院して3日経っており、お見舞いに行きたいのですが、 もしかするともう退院するのでは・・?と思い質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 友人のお子さんのお見舞い

    友人のお子さん(1歳半)が肺炎で入院してしまいました。お見舞いの品に何を持っていってあげれば良いでしょうか。個人的にはタオル等が良いかと思うのですが。

  • 肺炎!?結核!?

    私の大好きな友達が、肺炎で、結核の可能性もあるため、今日入院しました。。。 その子は遠くの子なのでお見舞いにもいけなく、すごくすごく不安です・・・ 私はあまり病気のことも詳しくないし、結核がどのような病気かも詳しく分かりません。。。 でも、友達は必ず助かりますよね!? 元気になってくれますよね!? 結核とは、どのような病気なのか教えていただけるとありがたいです。。。 友達とまた笑顔で話せるように。。。

  • 子供が肺炎で入院し個室ですが入院費は?

    友人の3歳の子供が肺炎で横浜の大学病院に入院しています。 個室なのですが入院費がどのくらいになるか心配しております。 入院は4日位になるそうですが、状況では1週間くらいになるそうです。 乳児医療証はあります。 どなたかお分かりになる方がいましたら教えて下さい。

  • 友人の肺炎

     友人が今月17日に高熱が出てタミフルを投与しましたが2日間たっても効果はなく中規模の病院に行ったら咽頭炎とマイコプラズマ肺炎と診断され、マイコプラズマ肺炎のほうは一生治らないと言われたそうです。  マイコプラズマ肺炎は自宅治療もできる程らしいですが、一生治らないということがあるのでしょうか?また友人はまだ18歳なのでこれから生涯注意する点などご存知の方はおしえていただけたら幸いです。 

  • 子供(もうすぐ2歳)の肺炎について。

    子供(もうすぐ2歳)の肺炎について。 6月3日あたりにひいた風邪をこじらせて、もうすぐ2歳になる息子が肺炎にかかってしまいました…。 レントゲンには真っ白な影があったので、肺炎と診断されましたが、程度は軽い方なのか 入院はせずに、自宅で対症療法になりました。 主人を始め、両親や家族たちは『お前は肺炎を軽く見すぎだ!普通は入院させるだろう』と言っています。 今まで小児肺炎を経験された方、入院されましたか? うちは上に4歳のお姉ちゃんがいて、一緒に暴れ回っていて、安静どころではないので 入院させた方がいいのかなとも思うのですが。 ちなみに入院費って病院によって違うとは思いますが、1日いくらぐらいですか? ご存知の方、肺炎についての情報を色々と教えてくださいm(_ _)m

  • 肺炎で入院してる友達(緊急!)

    先日友達が肺炎で入院しました。当方は男ですが、その友達は2歳したの18歳の女の子です。付き合ったりとかそういうわけではないですが、大切な友達なんです。もともと軽い拒食症もわずらっていて体が弱いので、とても心配です。お見舞いに行きたいのですが何を持っていけばいいのか分かりません。具体的過ぎて申し訳ないんですが、何か良いものはありますでしょうか?

  • 毎年、マイコプラズマ肺炎に・・・その回避方法は?

    よろしくおねがいいたします。  現在、3歳になる子どもが過去2回、決まった時期にマイコプラズマ肺炎を起こし、入院しています。 (1歳の初夏と2歳の初夏) なので、今年も「マイコプラズマ肺炎になるのでは・・・」と心配になり、色々なホームページでマイコプラズマ肺炎について調べてみました。(一般的な原因、症状など) 調べた結果、以下のことから、今後も息子が「マイコプラズマ肺炎」を起こしやすいと私は考えています。  ・一度、肺炎になると、二度目は肺炎を起こしやすくなる。   →ということは、患えば患うほど、肺炎になりやすい?  ・幼少期より学童期の方が肺炎を起こしやすい。   →わが子は、幼少期でも「肺炎」になるので、学童期はもっと肺炎になる???  これらのことから、今から日常生活でも気をつけ、今年はマイコプラズマ肺炎での入院を回避したいと思っています。ぜひ、その方法をご存知の方がいましたら、教えてください。 また、幼少期に何度もマイコプラズマ肺炎を患った方がいましたら、経緯などなんでも良いので教えていただきたいと思います。

  • 子供が頻繁に肺炎になります。

    子供が頻繁に肺炎になります。 現在一歳半の男児持ち母です。五月から保育園に行っています。 一歳になった頃より風邪を頻繁にひき(一歳未満の時は一度も発熱しませんでした。)、そして必ず肺炎になります。肺炎といっても入院するような肺炎ではなく、抗生物質を服用し三日間点滴に通う程度です。 毎回風邪の治療の最中に咳が酷くなり、肩で呼吸をするようになり、夜中の咳が酷くなります。 そして、その事を小児科で伝えるとレントゲン→「肺炎と診断」というパターンです。 (若干喘息っけがあるが、今現在の月齢で診断をくだすのは早急。と言われています。) ここからが質問なのですが・・・ 今月(現在6月24日)「肺炎」と診断されたのが三回目です・・・(六月だけで肺炎に三回も!!) あまりに多い「肺炎」との診断に主人は「小児科を変えるべき」と言います。が、毎回レントゲンを見せられる私としては誤診ではないと思います。 ですがあまりに多すぎるので、1、肺になにか疾患でもあるのではないか? 2、もし疾患が有るとしたら何が考えられるのか? 3、「肺炎」とは言うが本当は違う病名なのではなのではないか?(もしくは、ちょっと大げさに言っているだけなのではないか?)4、この悪循環を断ち切るにはどうしたらいいか? 5、やはりセカンドオピニオンを考えるべきか? と悩んでいます。質問1、2に関してはすでに主治医の先生に質問済みなのですが、「まぁ、そんなに心配するな」と言われるだけです・・・4に関しては「子供と遊ばせないで大人とだけ生活させればいい。」と言われますが、保育園を辞めた所で何年か後にまた入園させたら結局同じ事にはなる。と言われました。 なおかつ、息子は運動量の多い子で(多動とはまたちがいますが)一日中お友達と駆けずり回るタイプなので他の子供から完全に隔離するのは難しいように思います。 ちなみに、二回目の肺炎から三回目の肺炎までは登園させていませんし、 二回目の肺炎治療後に再診し、完治しているとの診断後に三回目の肺炎になっています。 なおかつ、肺炎球菌ワクチンは認証されてからすぐに打ち、もう二回目まで終了しています。 こんな悪循環がいつまで続くのだろう・・・と悩んでしまいます。

専門家に質問してみよう