• 締切済み

進路について

今、進路に関して非常に迷っております。 僕は公立高校に通う2年生で、演劇部に入ってます。 最近、演技をやっていく中で、演劇(芸能?)関連の職に興味を持ち始めました。 しかし、通っている高校も進学校(東大が年間30人ほど出て、ほぼ100%進学)で、大学となるとどうすればよいのか分かりません。 また、教科の成績を見ても理系よりでますます、実現は遠い気がします。 さらに、父親はカナダ人で、アメリカ(もしくはカナダ)の大学を薦め、演技をするにしても、失敗したときのために大学で理系に進んでおいたほうがいい、と言ってきます。 顔は普通ですが、演技にはかなりの自身があります。 正直どうすればいいか分かりません。 何でもよいの御意見をお聞かせください。

みんなの回答

回答No.2

大学で演劇というと、安易に日大芸術学部が浮かんでしまうのですが。それはさておき。 私が思ったのは、ひとまず東京で理系学部のある大学で、サークル活動で演劇が盛んな大学(詳しくはないのですが、早稲田とかかな?)に入学する。ということです。サークル活動での演劇や、エキストラのアルバイトなどをしてみて、プロの世界をどう感じるかというのを体験してみてからでも、目指すのは遅くないと思います。特に男性でしたら、女性よりも年齢がどうという制限も少ない気がしますし。 ともあれ、オーディションを受けたり。その他いろいろ動きやすいと思うので、やはり東京の大学へ進学されることがおすすめです。海外の大学へ、ということでしたら在学中や院で留学もできますし・・・。 頑張ってください!

回答No.1

迷う時機ですよね~。 僕は役者の味って、演技だけとは僕は思っていない人です。その人の人生とか内面がにじみ出てきてしまうものではないかな?と想う。 そして、日本の映画ってまだまだ、アイドル的というかプロダクションよりで、「なんで、この主人公なんだろう?もっと実力ある人一杯いるのに、今売れてるアイドル出せば良いわけではないのになぁ」と想う事多いです。 何が言いたいかというと、どうせなら「ハリウッド」ねらったら? ハリウッド映画の出演権って良いエージェントとその本人のコミュニケーション能力で決まるそうです。 当然、人気にも左右されるかも知れないけど、キャスティングにマッチしているかどうか、監督が決めるケースは多いそうです。ただ単に売れてるからこの女優ってことはないようです。当然、ビッグマネーが動く訳だから、裏は汚い部分もあるかも知れないけど。 そういう意味では、アメリカの大学って良いんじゃない? 僕は、デザイン関係ですが、最近は、デザインだけでなく、プラス医学とか、プラス工学とか、2つ位引き出しがないと厳しい時代です。イギリスでは「デザインエンジニアリング」という部が大学にできているそうです。つまり、デザインと工学分けないわけです。 アメリカにいって、しっかりとネイティブな語学を身につけて、演技以外の何かも長けてみてはいかがですか?結果的に、あなたの演技にも何処かで知識が役に立つときが来るのではないですか? 苦学かも知れないけど、昼は大学、夜は、アメリカの演劇塾みたいな所で「メソード」とか真剣に習ってみては? あの、中田選手もデザイン関係のもう一つの顔があるし、オリバーカーンは株投資家の顔があります。 若いウチにしか吸収出来ないものも有りますし。 帰国後、日本でその経験が活かせるかも知れません。 すでに、何処かの芸能プロダクションからお声がかかっていたり、子役時代から活躍しているのなら、迷うことなく芸能界に進んだら良いですが、そうではない訳ですから、一見遠回りでも大学に行ってみてはいかがでしょうか? もし、質問者さんに、役者の道が運命なら、かならづチャンスは来ると思います。 イラストレーターとして働いていた時分に、昆虫を描かされました、もう一人、女性の方もいたのですが、彼女は虫が嫌いなので虫を良く知りません。彼女の方が画力は上なのですが、僕の方が上手く表現出来たことが有ります。演技の上でなにか出来ると、それに似た役作りが回って来た時に、リアリティある描写につながるのではないかと想います。どこで何が役に立つか分からないです。 生意気ばかり言ってゴメンナサイ。最終的には、自分で決めないといけませんね。人のセイにしたくなってしまうから、、。苦しいでしょうけど、迷えるウチが華です。僕の年では、未来の選択はもう厳しいですから、有る意味うらやましいです。 がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 自分の夢を優先した進路か現実的に考えた進路

    来年度高校三年生になります。一度編入して今の学校に入っているので、実際は今年高校卒業した人達と同年代です。 私は将来女優になりたいと思っています。これまで演技は未経験で私と同年代や年下の方が活躍する中、私がそう考えるようになったのは遅すぎると思います。 しかしやはり演劇がしたいという気持ちが強く、今後の進路に悩んでいます。 演劇が学べる大学に通いきちんと基礎から学ぶのがいいのかとは思いますが、芸能界で売れるのはほんのひと握りの人だけというのも重々承知しています。なので演技とは関係ない学部の4大に通うことも考えています。そうなると大学に通いながら養成所に通ったり事務所のオーディションに挑戦するといった形になると思います。 専門学校は視野に入れていません。また、進学せずバイトしながら養成所に通う(オーディションを受ける)というのは人生を棒に振るようなものですよね…? 演劇一本の進路か、保険をかけて女優を目指すのか。これで生きていくという覚悟があるなら前者を選べばいいし、そこまでの覚悟がないから後者を選べばいいというお声が多いかと思いますが、相談できる人がいなく、誰かの意見を聞きたいです。

  • 進路をどうしてよいかわかりません かなり悩んでます 東大京大のこと その他どんなことでもどうかお願いします 

    初めてここを利用します 僕は四月から新高3生になるものです 今文系なんですが理系のほうにも興味がわいてきてどうしたらいいのかわからない状況です 理系の何がしたいとか文系にまったく興味がなくなったというわけではないんです 僕の高校は二年のときから文理に分かれるようになっています 中高一貫の進学校(約三分の一が東大京大医学部に進学)に高校から入ったため授業は特に数学に関してはいきなりIIBからだったりしてよくわからずまた高校入試のとき塾の方針が悪く短期間で独学で今の学校に合格できるように勉強しただけなので同じ高校入学組のなかでも成績は悪くその上勉強のやる気もなかったので一年のとき成績が悪かったんです 今考えればそのせいもあり安易に文系を選んでしまったのかもしれません 最近では自分でも驚くほど成績が上がり東大文Iも狙える位置です 三教科の成績は英>数>>国のようになり地歴(世界史地理)も悪くはなく理科(化学)もあまり勉強していないにもかかわらずかなりできます 思い返すと中学までの成績を見る限りでは理系だったとおもいます 安易な選択で進路の幅を狭めてしまったような気がしてすごく悔しいです 将来何をしてよいのかわからなくなってきて理系ならもっと選択の余地を残しておけたのではと思うのです お聞きしたいのは東大の進振りでの理転はどれほど可能であるのでしょうか 難しいしどこでもいけるわけではないことは知っていますがはっきりわかりません 京大の総合人間はどれほど選択が広がるのか 中途半端になったり就職が弱いとかいわれてるようですが・・ それとも今すぐ理転して最も選択が広がるとされる理IIを目指すべきなのか 医学部にはまったく興味はないです これはどれくらい難しいのでしょうか 数IIIC、理科あと一つの知識はありません このまま今ままで志望していた東大文Iや京大法を目指すべきなのか 京大の転学部のこともはっきりわかりません そもそも社会に出てから大学、学部なんかはどれほどのものなんでしょうか 大学での勉強はいくところでどれぐらい違うんでしょうか なんだかわけがわからなくなってきてどうすればよいかまったくわかりません この一年は勉強ばかりやってきて東大か京大に現役で受かればあとの高校生活はどうでもいいと思っていました 今でもそのことに変わりはありません 遊ぶこともほとんどせず本当にいやな高校もそのことを励みに頑張って通ったつもりです  今は先が見えなくなってすごい憂鬱で勉強する気もまったく起きません 学校は文理選択のときも進路の説明はないに等しくその他進路指導もありません こないだ担任に相談しても何の解決にもならず適当に流された気がします 僕はどうするべきなのかどんなささいなことでも多くの意見がもらえれば幸いです 努力は惜しまないです

  • あなたはどうやって進路を決めましたか?

    あなたはどうやって進路を決めましたか? 最近までは美大への進学を考えていたのですが 自分の能力では無理だと感じ、お金の問題などもあって 今はそれをすっぱりやめて他の分野へ進学しようかと考えています。 ですが、今までずっと美大進学しか考えてこなかったため どんな大学のどんな学科に進学したいというのが 全く思いつきません。 特に興味のある分野も将来の夢も思いつきません。 とりあえず決まっているのは国立大学(金銭的な理由で)ということだけです。 高校受験の時も本当に行きたかった高校を断念して 家から近く学力もまあまあだった今の高校に変えてしまいました。 ですが大学は自分の人生にとても深くかかわってくると思うので 今後の進路をどうすべきか迷っています。 長くなってしまいましたが質問したい事は 皆さんがどうやって自分の進路を決めたか ということです。 どんなことでもかまいません。 なるべく多くの方から意見が聞けたらと思っています。 ちなみに私は現在高校2年生で選択科目は理系の女子です。 通っている高校は地元では進学校ですが全国的には微妙です。

  • 進路について

    将来癌の第一線の研究に携わりたいと考えている高校生です。現在進路に悩んでいるのですが、 ①東大理IIに進学(理Ⅲは学力的に厳しいです) ②医学部に進学 のどちらが良いでしょうか。 また、医学部の場合、癌研究の強い大学をいくつか挙げて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 進路について

    高1です。 進路について悩んでいます。 私の高校は進学校でほとんどの人が大学に行っています。 就職や専門学校などを選ぶ人は2、3人ぐらいしか卒業生にはいませんでした。 私は最近美容師になりたいと決めました。 なので専門学校に行くしかないと思うのですが、 ほとんどの人が大学に行くわけだし、 先生も専門学校はいいと思うけど大学行く人中心に話が進むから大変だよみたいなことを 言っていました。 もうすぐ文系に進むか、理系に進むか決めなければなりません。 私は文系希望なのですが…。 だから、まず高校卒業後の進路をどうするかを決めたいと思い投稿しました。 専門学校か、それとも大学に行くべきか 美容師になるには文系と理系どちらがいいのか この2つについて回答をお願いします。

  • 私が理系を選ぶと進路を狭める?

    下手な文章ですいません。 私は高校一年生なのですが、文系、理系のどちらを選ぶか悩んでいます。決める期限はまだ先なのですが。。。 私の通っている高校、私の成績は、中の下レベルです。国語、生物は得意で、数学、化学が苦手なんです。 進路の先生に理系を選んだ先輩はどんな進路先があるのか、と聞いたところ、ほとんどが専門学校を目指している人だそうなんです。 薬学科を目指している奴もいる、と苦笑いで話してくれました・・・。つまり、理系の大学は難しいらしいです。 私は生物がやりたいのですが、理系の大学は上のレベルの学校ばかりなので、私がもし理系を選んでも、大学へ行けなかったら・・・と思うので、あきらめて文系を選んだ方が良いのでしょうか?

  • 進路

    私は今高校2年でもうすぐ受験生の年になります。 進路が分からず悩んでいます。 今私は 理系のクラスにいます。 選択科目は 社会教科は日本史 理科教科は化学と物理 をやっています。 周りの子たちはどんどん進路を決めていく中、私はなかなか決まりません。 やりたいことにこだわりがないと言いますか… 担任の先生には 私はどこの大学や学科に行ったとしてもそれを楽しんで学べるだろうと言われ、確かにとも思いました。 こだわりがない分 きっと入ってしまえば頑張れると思います。 それでもやはり悩みます。 私は特にやりたいことはないですが、国立大学を志望しています。 また、理系で物理を選択しているのでその時点で結構しぼられているということも分かっています。 数IIIはもう選択していて、これからは物理、化学の選択を決めなければなりません。 担任は 私には両方IIまで勉強してみてほしいと言われました。 進路が決まらない中 選択科目などを決めていかなければならないのも不安の一つです。 もし私みたいに進路がなかなか決まらなかったという先輩がいれば、ぜひどんなことでもいいのでお話を聞かせてほしいです。

  • 進路について悩んでいます(>人<;)

    進路について悩んでいます。 私は美大、芸大に進むわけでもないのに中学のときから絵を描くことが好きだからという理由で美術系の公立高校にいます。 一般大学の情報に疎く、学校自体も文系高校で、進路室の情報誌も大半が美大、芸大を占めています。 しかし、そんな中私は目指そうとしているのは管理栄養士さんか看護師さんを考えています。 けれど賢いわけでもありません。むしろ、成績は下から数えた方が断然早い成績です。理系が得意なわけでもありません。体も、どちらかといえばなよなよしいです。 看護師になるのはとても大変なことだと聞いています。ハードで、生活も不規則だと。 管理栄養士さんも、看護師さんに比べて病院などに所属している数が少ないので一人の負担がとても大きいと聞きます。 しかし、これはネットで様々な情報を調べて得た情報です。多すぎてイマイチ信用できなくて、どれを利用すればいいのかもわからない状態です。 こんな私でも、目指せばなれるものなのでしょうか?専門学校、短大、四年生大学、どれにいけばいいのかもわかりません。 偏差値などは気にしなくてもいいものなのでしょうか?就職率などを見てきめるものなのでしょうか? 公立と私立だと、公立の方がやはりいいのでしょうか? 私の両親は離婚して片親になり、金銭的なことはあまり頼りにできません。そんな中で医療系を考えることは親の負担にはならないでしょうか? お金や学力、国家試験、就職、就職後。様々な回答を聞きたいので、私も悩んだよという方はぜひ回答をお願いします。 他人に言われてどうこうなるものではないと思ってはいるのですが、やはり聞いてみることも大事かと思い行動してみました。 よろしくお願いします。

  • 進路について親とのトラブル

    中3の女子です。 今週の金曜が進路希望調査用紙の締め切りなのですが・・。 未だに行きたい高校を書いていません。その理由として親と話があわないことがあります。 親は家庭の事情上、大学は国立しか行けないので高校も国立大学へ進学出来るようなトップ高校に行って欲しいと言っています。しかし、私にとって親がいう「せめて○○ぐらいは・・」のラインが私よりも成績の良い人でも「難しい」という高校なのです。 私としては今のレベルから少し上の高校を選択し夏休みなどに色々な所を見て改めて決めて行きたいのですがそのことを言ったら「そんな公立の中学の中の成績の人が行く高校に行ったって中途半端な国立の大学しか入れない」と言われてしまいました。そして挙げ句の果てに「もう、あんたが行きたいのきめて、私はあんたが言ったのを書くから」と言われてしまいました。 締め切りまで後少ししかありません。私はどうしたら良いのでしょう?

  • 進路について

    僕は高校一年生ですが、そろそろ自分の進路決めて目標を持って勉強したいです。 僕は普通レベルくらいの公立高校に所属しております。 そして将来はミュージシャンになりたいです。 だが勉強も好きなんで、国公立大学に行こうと思っています。 でも国公立大学では音楽に関するものはあまり学べないのではないでしょうか? だからといって音楽大学に入っても、化学や英語のような勉強はできないですよね? 結構長い間悩んだんですが、まだ明確に決められません。でもなるべく早く決めたいです。 因みに僕の学校では二年生から文理に分かれます。僕は理系に行きたいんですが、理系の何よりも英語が好きなので、これまた文系にいこうかと迷います。 どうすればいいのでしょうか... (勉強に関しては極端に心配する必要はないと今は思います。因みに僕は大阪住まいです。)

専門家に質問してみよう