• ベストアンサー

人格改造マニュアル について

こんばんは。 いくつかマニュアル本を書いていらっしゃる 「鶴見済」氏の著作に 「人格改造マニュアル」という本があるとききました。 この本についてお読みになったことのある方、 どのような本なのか教えていただきたいのです。 ネットで検索してみていくつかヒットしましたが 一般的な感想だけでいまいち内容がつかめません。 表題から、生に前向きな内容の本ではないかと期待しています。 彼のいちばん有名なあの著作は読みましたが、 あの本には興味がわきませんでした。 よろしくお願いします。 信頼できるサイトを教えてくださるのでも 結構です。 できれば読まれた方の感想をお願いします。

noname#11114
noname#11114

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

著者の前書きを引用しますと、 「自殺もせずに何とか生きていくための実用書」 「脳をいじくって、人格や性格を使い分けたり、まったくの別人格になって一からやりなおしする方法」 という本です。 大きく分けて、「クスリ」、「洗脳」、「サイコセラピー」を扱っています。 「クスリ」で紹介してるのは、抗うつ剤、抗不安薬、精神刺激剤、カフェイン、アルコール、エクスタシー、覚醒剤です。 「洗脳」では、自己開発セミナー、他者催眠暗示、自己催眠暗示について書かれています。 「サイコセラピー」では、森田療法、認知療法、生活スケジュール法を解説。 その他、電気ショック、アルファ波瞑想、快眠のための対策、おすすめ音楽など盛りだくさんです。 それぞれ、体験者の経緯や、科学的説明、危険性、病院・施設リストなどで構成されており、とても分かりやすいです。 サブカル本としても楽しめますし、ライトな心理学・精神医学本としても読めます。 しかしorivet様の期待する「前向きな内容の本」かどうかは、 読む人の捉え方や利用の仕方に委ねられるかもしれませんね。 著者の語り口のスタンスは、「本当の自分なんてない。こうして、どうだって変えられる。」 「どう生きるかなんて、どうでもいいじゃん。悩むな。楽に行こうよ。」 といった感じです。 まるで、人生投げることを勧めてるように、思われる方もいるかも分かりません。 しかし、私は著者の本意は、「自殺するまで悩んで、自分を追いつめないで。」ということにあると 思いましたが。 著者もラストで、「楽に生きるってのは、結構簡単なことなんだ、きっと。」と締めていました。

noname#11114
質問者

お礼

ありがとうございました。 前向きに読めそうかなと思いますので、 読んでみようと思います。 大変くわしく教えてくださってありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • fuy_ukky
  • ベストアンサー率21% (40/184)
回答No.2

面白いと思いますよ。 僕も、大分前に読みました。 内容は、#1で分かり易く書いて下さってますので、 補足として。 今となっては、内容が、少し古いですね。 新しい薬や方法など開発されてますし、 自己開発セミナーやネットワーク商法なども、 不景気が続くと、状況が変わってきますので。 似た傾向の本として、 「サイファ覚醒せよ」筑摩書房 「ブッタとシッタカブッタ」シリーズなど、 オススメしておきます。

noname#11114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この分野の本にお詳しいのですね。おすすめいただいた本も探してみます。

関連するQ&A

  • 「完全自殺マニュアル」をお持ちの方、読んだことのある方

    「富士の樹海(?)で見つかった自殺者の遺体の中に、注射を打つ前に消毒をしている者がいた。またくっついたまま死んでいたカップルで、引き離してみたところ、男の性器にはコンドームがつけられていた。」 こう言うような表記は「完全自殺マニュアル」(鶴見済著)にないでしょうか? 「人間はこれから死ぬと言うのに日常の身を守る行動を忘れないでやってしまうから面白い。」と言った感じだったと思うのですが、どの作品にあった文章か思い出せずにいます。そんなにたくさん本を読むわけではないので、これかなぁ、と思うのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • ネット販売されているマニュアル本について

    こんにちは。 離婚調停を申し立てられました。 周りに調停経験者がいないので直接アドバイスをもらう事ができず、 何か有益な情報がないかネットで探していたところ、 マニュアル本の存在を知りました。 実際に、離婚に関するマニュアル本をご購入された方、 率直なご意見で構いませんので感想を教えて下さい。 ※著作権の問題などあると思いますので、マニュアルの内容をお聞きするつもりはありません。 あくまで、読まれたご感想を教えて頂きたいと思います。 なお、ネット販売されているマニュアルは、離婚関連だけでなく、 さまざまな分野(不妊で悩んでいる人向けの妊娠法や英語関連など) で出版されていると思いますが、この類のマニュアルを購入された経験のある方も、 感想を教えて頂けると幸いです。 (カード決済の安全性なども気になっているので、何かトラブルがあったかどうかも知りたいと思っています) マニュアル自体の評価は公の場ではふさわしくないと思いますので、 くれぐれも、商品名などは明記されませんようよろしくお願い致します。

  • ダイエットマニュアルについて

    ダイエットマニュアルについて 最近ネット上でダイエットのマニュアルがたくさんありますよね。 その体験談というのが、〇〇キロやせた、とか結構信じられないようなことが書いてあって、これだましだな絶対。と思う一方、ほんとだったら・・・と思ってしまいます。気になります。そこで、みなさんがもしそういう類のものを試した事があったら、感想や効果などを教えていただけませんか。 また、普通にそこらの本に載っているような内容ではなく、買ってみて試してみたら本当に良かった、痩せた、というのがあったら教えてください。

  • 青空文庫における著作者人格権の考え方

    青空文庫が運営が発表している「本という財産とどう向き合うか」 http://www.aozora.gr.jp/KOSAKU/MESSAGE.html という文章に以下のような記述がありまして、 引用始------------------------------ 財産権としての著作権は、作者の死後50年間保護されます。 では、著作者人格権は、どうなのでしょう。ある期間を過ぎれば、作品を自由に書き換えたり削ったりできるようになるのでしょうか。 そうではありません。 著作者が死んで何年たとうが、内容に手を加えることはできません。 著作権は売り渡すことができますが、著作者人格権は作者だけに帰属します。たとえ著作権を買い取った人でも、内容に変更を加えることは許されません。 引用終------------------------------ と書かれてあるのですが、この文章を虚心に読めば著作者人格権は永久に消滅しないと考えておられるとしか理解できませんよね。 著作権のなかでも著作者人格権は一身専属性を有する権利で譲渡不可のため、 原則的には著作者の死とともに消滅する権利ではあるものの、 ベルヌ条約が著作者死後における著作者人格権の保護を要求してる経緯から、 遺族に一定の権利行使が認められてはいますが、 それとて著作権が保護の対象となる作者の死後50年までのことですよね。 著作権における保護の対象は財産権にのみ限られ、 死者である作者の人格権は永久に存続するというのはいかなることなのか・・・。 底本に忠実であれという青空文庫のポリシーや運営方針についてはまったく賛同できるのですが、 そのポリシーを正当化するために著作者人格権が永久不滅のものであると断言してしまうのはいかがなものかと思うのですけれど、 そう主張してよいだけの法的根拠というのは存在するのでしょうか? あくまで道義的倫理的な問題、あるいは青空文庫運営に対する批判を免れるための方便なのでしょうか。 よろしければご意見くださいませ。

  • 『かび検査マニュアル カラー図譜』について

    自分は何の専門知識も無い社会人です。 興味本位で購入した「かび」の本がきっかけで、もっと深く知りたいと思うようになりました。 その後『かび検査マニュアル カラー図譜』という本を知りました。 この本を購入された方(学校もしくは会社用としてでも構いません)の感想・使い勝手を教えて欲しいんです。現物を手にできれば早いのですが、見つかりません。値段もそこそこ(58800円:税込)しますし、勢いでの即決は勇気が要ります。 なるべく、専門的に関わっておられる方の感想を期待します。 よろしくお願いします。

  • ネットで購入したマニュアルを転売できないのでしょうか?

    ネットで投資関連のマニュアル(冊子、CD、DVD)を購入しました。内容が期待したものと違ったため第三者に転売したいと思っています。ところが、冊子の裏表紙に「これは著作権法に保護された著作物である。著作者の許可無く、複製、流用、転載、配布、公開、転売など全てを禁じる」との記載がありました。複製して販売することは違法であると認識していますが、本やDVDを中古市場に出すことは普通なのでは?また「使用許諾契約」なるものが書かれており「本契約は購入者と著作者の間で合意した契約である。購入者が受け取った時点で契約は成立する」とあります。購入前にこのような契約条項を示すことなく、一方的に通達するのは納得いきません。今回の場合、転売できないのでしょうか?

  • 発達障害グレーゾーン

    こんにちは。 表題の本を読んだ方、 内容は分かりやすいですか? 感想を教えてください。

  • 完全自殺・・・

    発禁本にもなり賛否両論ある「完全自殺マニュアル」と「人格改造マニュアル」←合ってる?は結局何万部売れたんですか?ベストセラーらしいので・・・ ついでに「完全失踪マニュアル」も・・・ 発禁本とは売らないんじゃなくて有害図書だから未成年には売らなくて成人には売れるって事? この本って性表現も暴力表現もないのになんで有害なの? 自殺を助長するから?(確かに青木ヶ原の死体の近くにはこの本「完全自殺」が結構あるそうです・・・) もう一つ・・・松本人志の「遺書」と「松本」は何万部?

  • 本の内容をブログに書くと著作権違反ですか。

    ある本がたいへん面白く、内容をまとめた文章と感想を書きたいなと思いました。ブログにです。 ブログに書くのは著作権違反ですか?

  • 著作権について教えて下さい💦

    英語の勉強もかねて、英語の文法などのマニュアル本を購入し、とても分かりやすかったので、その本の内容の、伝え方、ニュアンスを少しづつ変えて動画を自分でつくり、投稿した場合、著作権違反になりますでしょうか? また、その動画でお金をもらう場合でも著作権は侵害になるのか教えて貰いたいです。