• ベストアンサー

保険外交員それでも儲かりますか?

知り合いでで国内大手で保険外交員(○○レディ)を始めた娘がいます。専業主婦で子供が大きくなったので始めたまったくの素人です。私は保証は必要な分だけ確保済みですので、縁故で入ってあげる気はないのですが練習代になってあげています。 私自身は「保険とは今の時期に長長期債をすすめるようなもので、時期的にニーズに合ってない割の合わない商売」と思ってます。 基本的に、 ・葬式分くらいの終身 ・必要分の医療保障を本人の趣旨に沿って終身か掛け捨てか選択 ・死亡保障は必要額を絞って見極め掛け捨て が趣旨の人間です。 その娘がいろんな保険の仮プランをもってきては説明の練習台になり、私の考えで指摘しています。 それなりに頑張ってるのですが、根本的にかみ合わず金銭感覚があいません。 私生活でも「資産運用・・・なんそれカッコつけて!」てな感じの娘です(^^; 私としては、その娘センスからいくと、時給制の仕事をしたほうが確実と思いそれとなくいうのですが、「ある線を越えると断然割がよくなる!と外交員の先輩がいってる」と言います。 (質問) 1.外交員をやっている方で、どのくらいの人が時給制(800円/H)のパートよりお金が良いのでしょうか? 2.どういう性格の方が向いているのでしょうか?  ※その娘(30歳前半)は明るく人当たりはよいです。金銭感覚・資産運用についてはまったく苦手。頭を下げる回数と客の意見を聞いてひたすら修正版で出しなおす事で乗り切ろうと言うタイプ。

  • u-sun
  • お礼率93% (1051/1128)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 早速ですが、その娘さんはがんばっているなあ~、と感心致します。というか、続けたいうちはつづけることを応援していただきたいと思います。 ただ、「ある線を越える」のが難しいのですし、「割が良くなる」のには相当がんばる必要があります。 1.良回答不可・・というか、お客様からみたら同じ外交員ですが、その方のように新人で何度も足を運ぶのは、まだ固定給のある時期なのでしょう。やる気も満々と思います。中堅になろうという時期が一番キツいでしょう。正社員ですと、固定給は低く、歩合給が高くなるでしょう。 毎月コンスタントに契約を挙げられるようになればいいのですが・・・ベテランもかなりそれなりの苦戦を強いられているような・・・いくら収入がはいるかだけでは語れない商売です。 2.性格・・・明るく人当たりが良いのなら、スタートラインには立っているといえるでしょう。敢えて金銭感覚はさておき、資産運用については、努力して勉強する必要があります!苦手では困るのはご自分です。他にも相互参入した損害保険や、専門知識、保険税務の基礎知識をガンガン仕入れなければ、とおもいます。客の意見を聞いてひたすら修正版で出しなおす事は、無駄な時間を費やす危険があります。これでもかと何度も提案しなおした挙げ句、「やっぱ、今回はやめとくわ」ってことも当然ありえますし、何本も提示したらお客も迷います!これがベスト!というものを多くて2本に絞ったらよろしいかと・・・ 「このどちらもピンと来ないのであれば、今回はご縁がないのでしょう、お役に立ちたかったのですが。」とさっと引きあげるぐらいがいいのかな、と。 「ご相談にはのりますよ、時間外でもご遠慮なくお電話くださいね」と、キモチをほぐすフォローがあればなおよろしいでしょう。こんなに親身に練習にも付き合ってくださる方がいらっしゃって羨ましいです。 かなり覚悟して臨んでいただければ、と思います。

u-sun
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 まったくおっしゃる通りの厳しく日々勉強の世界だと想像してました。 当面固定給との事でちょっと安心しました。ある意味お金やライフプランについて身をもって体験するいい機会ですので、彼女を応援することにします。 「プランを絞る」のくだりまったく同感です。「その人の状況をそれとなく掴み、本当の意味の提案をしないといかん」と言うのですが、いまいちピンときてないんですよね(^^; なんか、小学校のとき何回も先生のところに何回もテストを持って行き、何回も訂正が入りながらやっと合格もらう子の感じで、「おまえプロになったんやけそれじゃいかん」というのですが・・・ こうやって相談してみて、なんとなく客観的に判断できるようになりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kurohide
  • ベストアンサー率53% (38/71)
回答No.3

その方が向いているとか、向いていないとか言う以前に、私としては、ぜひやめていただきたいです。私の知っている限り、かなりまれに、長年続けられていて、人としても立派なかたもおられますが、普通の人は、人格が下がってしまうといっても言いすぎではない仕事です。 それは、多分今までの保険会社の経営体質によるものです。 もしどうしても仕事を続けるなら、一つアドバイスをしてあげたいのは、「契約を取れなくてもぜんぜんよい、すごくたくさん契約してくる人だからといって人間として優れているかどうかは、ほとんど関係ないし、なりふりかまわず、契約をとるようなことだけは、してはいけない」ということです。しかし、契約第一主義のところが多く、そのプレシャーで、道徳もなにも関係なく契約をとることだけに突き進んでしまう可能性がたかく、そして知らず知らずのうちに人格を落としていることのないようにと願います。 だから最初から違う仕事についていただきたいと思ってしまいます。

u-sun
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際の声をきいてみたくて、失礼ながら今回の質問をさせていただきました。 やはり、厳しく大変な世界なんですね。大変参考になりました。

noname#20618
noname#20618
回答No.2

ほとんど、おすすめできないお仕事のうちのひとつだと思います。好きな方もいらっしゃるのでしょうが、ノルマが厳しく、ひと月にたった1件の契約を取る為に親戚、知人駆けずり回り、ほとんど、断られ、あげくに給料から自腹を切って、名前だけ人に借りるという「つくり契約」がほとんど。お金は、まわっているだけか、あるいは減っていくという風にお考えになったほうがよいくらいです。他で時給800円のお仕事をする方が、もちろんよっぽど良いです。たまに契約を取れたら取れたで、同僚からの妬み、そねみなども あったりします。ある線を越えると断然割がよくなるというのは、ほんの一握りだけです。保険をやっているというだけで、世間からちょっと煙たがられたり、その上、次から次へと、上の資格を取る為に研修を受け、試験を受けに行ったりと、超ハードな仕事です。 知識が要求される仕事のわりに、人様に尊敬されるという感じでもなく、正直言って、私は、あまりいいお仕事とは思いません。でもあくまでご参考までに。

u-sun
質問者

お礼

やはり想像通りの厳しい世界なのですね。 頃合をみて、今後について話してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生命保険 高度障害について

    現在は、死亡保障、高度障害補償の掛け捨てと、 入院が付いた終身保険となっています。 独身の為、死亡保障は必要ないと思い、 入院付きの終身のみ残さうと考えていますが、 死亡保障をなくすと高度障害もなくなってしまいます。 掛け捨て分の保険料は数千円と高いですが、 そもそも高度障害のために保険をかけておくべきでしょうか? 高度障害になった時は、国から費用は出ないものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 終身保険(掛け捨てでない)お勧め教えて頂けますか?

    死亡保障のみの保険で掛け捨てでないタイプの保険を探しています 掛け捨ての終身は自分なりに調べて『ソニー生命』が良いかとの結論に達したのですが、掛け捨てでない終身の場合はどこがお勧めですか? 簡保とアリコはHPでシュミレーション見てみました 同じ(1000千万)でも掛け金に差が有りましたが・・ 大体どこも掛け金は同じ様な感じなのでしょうか? 医療保障不要 38才 男性 払い込み済み年齢希望無し 死亡時1000万円必要 もし 終身保険のお勧め会社有りましたら教えて下さい (出来れば外資系希望です) 宜しくお願い致します

  • 生命保険についてご意見ください

    ただいま保険を見直し中です。 なるべく無駄な保険はかけず、必要な分だけかけたいと思っています。 子ども2人、夫婦共働き(所得は同じくらい)30歳 医療保険、ガン保険は終身払い 死亡保障は月10万が52歳(子育て期間)までの掛け捨てと、65歳まで700万の掛け捨て、90歳まで300万の掛け捨てを夫婦それぞれかけようとしています。 すべての保険料合わせて17000円ほどになります。 死亡保障額や保険料はどうなのでしょうか。掛け方など無駄ではないか自信がありません。 詳しい方やアドバイスがあればよろしくお願いします!

  • 掛け捨ての生命保険のデメリットは??

    家計の見直しをする中で、生命保険についても○○生命の終身保険から、生協などの掛け捨て保険に切り替えようかと検討しています。 まず妻の方からです。 現在、死亡保障500万円の終身保険に入っています。しかし、貯蓄型である必要はないと思うようになり、その分、医療保障を充実させたいと考えています。 次に夫の保険です。 現在、働き盛りの時期には死亡保障が上乗せされる特約付きで、死亡保障3500万程度のものに入っています。しかし、数年後に更新すると、同条件にもかかわらず、保険料が3倍以上にもなるようで、とても続けていくことはできません。そのため、同程度の死亡保障、医療保障についてはもう少し充実を考えて、掛け捨てに切り替えようかと考えています。また、死亡保障をもう少し減らし、遺族年金のようなかたちの保障でもよいかなあとも思います。 上記のように、大きくは現在の保障内容を変えずに、医療保障を少し上乗せして、掛け捨て保険への切り替えを考えているわけですが、掛け捨て保険だと心配な点(デメリット)ってあるでしょうか? 掛け捨て保険は、1年ごと更新するようですが、万が一病気入院で保険を使った次の年の更新には、条件が付いたり受け付けてもらえなくなったりするのでしょうか? たとえば夫の場合、1000万円程度の終身保険には引き続き入っておき、上乗せしたい分だけ掛け捨てでまかなうというような形の方が安心ですか? ちなみに、現在のそれぞれの生命保険の他に、アメリカンファミリーのガン保険、3人の子どもは、郵便局の学資保険(病気・けが等の時には、少し保障があります)に入っています。万が一夫が死亡の場合には、保険料の支払いの必要はなくなります。 いざというときに役に立たないのは困るのですが、何事もないときから保険料が家計を圧迫するのも困ります。 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 幼児2人と夫婦の生命保険について

    生命保険の見直しを行っています。 夫婦30歳、幼児2人です。 現在賃貸で中古購入+リフォームで持ち家を探してます。 現在は共に正社員共働きですが、貯蓄はあまりありません。 学資保険は満期200万で1人ずつ入っています。 また掛け捨ての子ども保険に月1000円。 特に悩んでいるのは夫婦の保険です。 これから加入検討しているのは以下のものです。 ガン保険(終身) 夫婦共に終身払いでオリックスビリーブ 医療保険(終身) 夫婦共に終身払いでオリックスキュア 日額5000円、60日型。7大疾患は120日 死亡保険 妻(掛け捨て)52歳まで月10万ずつの収入保障 妻(終身)300万 葬式代に 夫(掛け捨て)52歳まで月10万ずつの収入保障 夫(終身)500万葬式代お墓代に よく掛け捨てはもったいないと聞き、終身死亡保障を考えましたが貯蓄とわけて考え、保障重視で掛け捨てを選ぼうかと思っています。 終身300万や500万は必要なのでしょうか? 老後資金や住宅ローンの団体信用を考えるとやはり掛け捨てでは将来大変でしょうか。 貯蓄と保障について大変迷っています。 詳しい方やアドバイスよろしくお願いします。

  • 終身保険について教えてください。

    終身保険について教えてください。 今35歳で子供がいるのですが、主人の生命保険で、死亡保障が1000万位出るものを 探しています。60歳までで終身のものを探しているのですが、どこの会社がいいか わかりません。かけやすい金額で(安ければ安いほどいいのですが・・・)掛け捨てでも良いので どこかありましたら教えてください。お願いします。

  • どの保険がいいのか教えて下さい。

    現在は母の友人の外交員の口利きで生保の普通の終身保険に入っているのですが 正直、年金や貯蓄部分は要らないので、掛け金が安く済み (今の保険では年払でもきついので) 入院保障や死亡受け取り金の部分だけ充実している保険を教えて下さい。 (極論を言えば掛け捨ての旅行損害保険のようなものをイメージしています) 友人にはDIY生保を勧められましたが詳しい方ご意見もお願いいたします。

  • 低解約返戻金型終身保険なみに利率の良い金融商品は?

    現在、生命保険の見直しを行っています。 当初「終身保険」もセットすることを考えていましたが、 私にとって、貯蓄として意味のある額(1000万程度)を目指すと、 相当の掛け金額となってしまいますので、 現実的には300万程度とせざるを得ません。 そうすると、300万程度の規模の葬式代なんかのために、 今から、長期にわたって解約せずに積み立てる(25年満期)のも 馬鹿らしいと考え、結局、必要な死亡保障や医療保障はすべて掛捨てとする線で落ち着きそうです。 そこで質問なのですが、当初考えていた終身300万分程度の資金 (頭金100万と、月1~2万程度×13年)は、保障を掛捨てしたことにより 計画上余裕資金となりましたので、これを保障用とはせずに 短~中期運用の組み合わせで増やしていくとした場合、 低解約返戻金型終身保険なみの返戻率(25年後125%程度)以上を ひょっとしたら期待できるかもしれない 金融商品の候補を教えてください。(ミドルリスクハイリターンで) 投資は株を少しやる程度で、 ネットで色々調べるにもキーワードがわかりません。

  • 医療保険 

    医療保険について質問させて頂きます。34歳の女性(既婚・子供1人)です。 かんぽ生命(旧郵便局)の【新ながいきくん(特別終身保険)】、民間の保険会社の【医療保険】のどちらに加入すれば良いか迷っています。 かんぽ生命の【新ながいきくん(特別終身保険)】の場合、65歳払込済み、死亡保障500万円、保険料一括支払で考えております。 一括支払だと合計約550万円の保険料になります。 月払いよりも一括で支払った方が、割引が利き、掛け捨て部分が少なくなります。上記条件の場合、掛け捨てが一ヶ月555円になり、かなり安いのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか? 保険料払い込み期間は、65歳-34歳=31年です。 知人から次のような話を聞いたのですが、詳しい方のご意見をお聞かせ願いたいと思います。 ●将来的にもっと良い保険商品が出てくるかもしれない。保険というものは、状況が変わる度に何度か見直しをしていくもの。将来的に途中でお金が必要になった場合、解約しても損になるので、一括支払はしない方が良い。私は、解約を絶対しないという条件で考えております。 ●550万円のまとまったお金があるなら、安い掛け捨ての保険に加入し、資産運用(投資信託、株など)をすれば良い。私としては、一ヶ月555円の掛け捨てで手厚い保障を受けられるなら、得だと思います。 ●将来的に貨幣の価値というものは変わっていくので、一括支払で終身保険に入るのは、好ましくない。今、頑張って高い保険商品に入ったとしても、物価上昇などで、将来的に貨幣の価値が下がってしまう。 かんぽ生命は、旧郵便局ですし、信頼できると思うのですがみなさん、どう思われますか? 民間の保険会社の【医療保険】でお薦めの商品はありますか? お詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 保険について。

    保険についてまったくの無知です。質問させてください。 現在ソニー生命の終身保険と医療保険に入ってます。 3年ぐらい前に入ったんですがその時は納得して決めました。(今は保険内容よく理解してません) ただ最近ちょっと高いのでは?と考え始めています。 ・子供がいるわけでもないし私が死んで金銭的に困る人もいないので終身保険は必要なのか… ・また同年代の人に比べて払いすぎではないのか?掛け捨てでよいのでは? などです。 ●現在25歳 ●女 ●独身(2~3年後に結婚出来ればいいなという状態です。なので結婚後夫婦で見直せばいいのかなとも考えてます。) ●終身保険と医療保険合わせて約14000円払ってます ●給料は手取り18万です。 まったくの無知で申し訳ないですが同年代の方でこれぐらい払ってるとかうちの娘は…等も聞けたらありがたいです。

専門家に質問してみよう