• ベストアンサー

グリップ、アドレスについて

いつもお世話になります。さて、自分は、フックグリップで握っています。アドレスに入り、ボールにクラブをあわせると、クラブフェースが被ってしまいます。スクエアーにしようと小手先を調整してしまいうまくいきません。フックグリップでのアドレス方法を教えて下さい。

  • gdx
  • お礼率51% (253/492)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#1です。 どちらかというと開きぎみに握っています。 あまり上手に説明できないんですけど、クラブを握ったまま力を抜いて手を頭の上まで上げます。 そのまま下に下ろしたときに、フェースが向いている方向が、打った玉の落ちる位置だと思います。 そのときにフェイスがかぶりすぎていたり、開きすぎていたら、グリップというよりクラブの握る角度がおかしいんじゃないでしょうか。 練習場ではとりあえずマットに対して直角を意識してボールの前20センチぐらいの所にコインなどを置いて練習していました。その方向がフェイスの向きでボールの落ちる位置です。 少しかぶせぎみに握ればその分クローズスタンスでボールの飛び出しはコインより右に飛び出しフック系で戻ってくる。開きぎみに握ればオープンスタンスで立ち、コインより左へ飛び出し、スライス系で戻ってくるという感じです。 このやり方をわざと極端にやっていたこともあります。ブーメランみたいな玉スジになりますが・・・。 これの練習で大分感じはつかめました。 プロが木の後ろからインテンショナルフックやスライスで回してグリーンに乗せたりというやつです。 しかし、思い通りにいかないのがゴルフの面白いところで・・・。

その他の回答 (4)

  • shigetch
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.5

ワタシもフック気味に握りますが、アドレスはややオープンにしてフェードを打っています。 NO.3の方もおっしゃるよう、フェースを目標方向に合わせてからグリップするといいと思います。 フックにしてもウィークにしても、アドレスしたときの左手首の角度が変わらないというのであれば、そのグリップは正しく握れていないですよね? フック気味に握るのであれば、左手首は多少なりとも甲側に折れて角度がつくのが普通だと思うのですが・・・ この角度がついてないとすれば・・・ フック気味に握ればフェースが被り気味に、ウィークで握れば開き気味に・・・ なると思うのですが。。。

noname#15238
noname#15238
回答No.3

クラブフェースを目標ラインと直角にあわせてから、グリップしてください。 後は、その時の球筋で、目標ラインや球とスタンスの関係を微調整して、自分のアドレスの形を作って下さい。

回答No.2

#1です。 クラブを開き気味に握ると、スタンスはオープンにします。今度は逆にアウトからインに振るようになり、少し左へ飛び出し、右へ曲がるフェード系になります。 スタンスをどうしてもスクエアにするなら、スイングの軌道だけでも、フックグリップのときはイン-アウト、スライスグリップの時にはアウト-インにした方がいいと思います。(極端でなく少しだけですけど。) あとは自分の打ち易いほうにクセをつけて、持ち球にしてしまったほうがスコアもまとまるとおもいます。 ちなみに私は以前はドロー系でしたが、今はフェード系です。(こちらの方がスコアのまとまりはよくなりました。)

gdx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。クラブフェースを開き気味+オープンスタンスで試してみたいと思います。ちなみにwinillu-orさんは、どのようなグリップ、スタンスなのですか?

回答No.1

クラブフェースが被っている分、クローズスタンス(右打ちであれば左足が少し前で、右足が少し後ろ)に構えて体は足に対して平行に構えます。フェイスの向いている方向がボールを落としたい方向と思ってください。スイングは体の方向に振るので少し右に飛び出し、ドロー系のボールで元に戻ってきます。 フェード系の場合はこの反対でいけます。

gdx
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。元々スクエアスタンスで、クローズにすると少し違和感があります。例えば、クラブを開き気味に握るとかはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • ドライバーアドレス時のフェースの向き

    お世話になります。ドライバーアドレス時のフェースの向きについての質問です。使用ドライバーはクリーブランドランチャーです。多少フックフェース気味だと思います。自分自身フックグリップ(現在ではこれがスクエアーなのしょうか?)で握っています。アドレス時に構えるとフェースが被った感じになってしまい、イメージでフックが出るのではないかと錯覚を覚えます。実際打ってみると極端なフックは出ませんが左方向に飛んで行ったり、ストレートで飛んだりします。自分的にはフェースは飛球線に平行がベストたと考えています。クラブを少し開き気味に握れば平行になるのですが、少し違和感があります。フェースをスクエアーにするヒントをご教授ください。

  • ウイークグリップ

    このサイトの過去レスになかったので、質問します。 アイアン、ドライバーも、スクエア・フックグリップからウイークグリップに替えたら成功した。 という方が居られましたら、よい点と注意点などを教えてください。 先日練習場で、アイアンがインパクトゾーンでクルッとフェースが左に向くようになり、ボールが左方向にばかり行くので、試行錯誤中、両手甲を外側に向けるグリップにしたところ、腕、手、体、クラブが、今までに経験したことのない一体感でスイングができたので・・・。

  • ドライバーアドレス時のグリップ位置

    少しショート、ミドルアイアンが打てるようになってきたので ドライバーの練習も始めた初心者です。 アドレス時のドライバーのグリップの位置およびフェースの向きに関して質問があります。 ドライバーの場合、ボールを左踵ラインに置いているため、初めは何も考えず グリップをアイアンよりも左寄りにして(ハンドファーストのように)フェースをスクウェアにして構えていたのですが プロのスイングを見ると、皆股間の前(左太ももの付け根)にグリップを置いています。 この場合、必然的にシャフトは11時の方向(正確には11:30くらい)を向くと思うのですが このときフェースの向きはどうなるのでしょうか。 シャフトが11時の方向を向いていれば必然的にフェースもややフックな構えになると思うのですが、 それで正しいのでしょうか? (写真ですと、プロ本人の目線からのフェースの向きまではわかりません・・・) 使っているドライバーはコブラ ZLドライバーです。 とんちんかんな質問かもしれませんが、 よろしくお願いいたします。

  • アドレスでのフェースの向き

    ゴルフのアドレスでのフェースの向きなのですが、まず基本的に全クラブ、目標に対してスクエアになるのが正しいのでしょうか? ハンドファーストで左ももの内側に手を置いた時、フェースがフック気味になる気がするんです。           これは持ち方が悪いのか、目との角度による錯覚でしょうか?特に長いクラブになればなるほどそう感じます。 また、普通にクラブというものは、フェースはスクエアに作られているのでしょうか?空中でクラブを握って持ち上げた時も、すでにフック気味になっていると感じるのですが‥(特にUTやFWやDR)。 こういう場合、フェースをどうアドレスしたらいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ウッド、ドライバーのグリップ交換のアライメント

    ウッドとドライバーのグリップ交換で分からない事があります。 グリップを交換する際はトップラインに対してスクエアにグリップを取り付ければよいのでしょうか? ウッドやドライバーは製品によってフックフェースやオープンフェースなどのフェース角があるので、このような疑問が出て来ました。

  • ドライバーのアドレスについて

    ドライバーのアドレスですが、ボール位置は左踵の延長線上くらいです。 ボールにクラブフェースを合わせる際ですが、ボールからフェースを15cmくらい 離し、左手グリップがボールより前に出ないようにしてセットしています。 グリップは位置は左太もも内側です。 ボールからフェースを離しすぎているのか分かりませんが、ドライバーが左方向へ 低くドライブがかかりながら距離が出ない球になります。 意識としては、ダウンで、アウトから入らないよう、手打ちにならないように 気を付けています。 やはり、ボールとクラブフェースは、あまり離しすぎない方が良いのでしょうか? プロのアドレス写真など見ると離しているプロはいないと思います。

  • グリップ

    以前にもご相談に乗っていただきました。その節は有難うございました。この度グリップについてアドバイスください。 今も初心者の域はでないのですが、グリップについて教わった際に、左手の指付け根の間接が3つくらい見えるように持つと教わりました。多分、それはストロンググリップだということが最近わかりました。だだ、私は、そのアドバイスを勘違いしたというか、聞き流したというか、左手親指はスクエア(たとえばクラブのグリップの文字と水平になるように)、右手は、親指を若干左側にかぶせるグリップを取ってきました。この状態でドライバーの球筋の3-4割がドはつかないまでもスライスです(これはクラブに助けられていると思います)。それ以下の短いクラブでは、略、ストレートにでます。これから練習場でストロンググリップに変えて打ってみようとは思いますが、変えることでスライス解消の可能性はでてくるでしょうか?また、ストロンググリップと、スクエアで構えて、フェース面を左に向かせることとは違いがあるのでしょうか?初心者の質問も申し訳ありませんが、諸先輩方のアドバイスを賜り度くお願い致します。

  • アドレスをしたときグリップの先が、左もものセンター

    アドレスをしたときグリップの先が左もものセンターとか、グリップをにぎってクラブを上からおろしてほぼ体のセンターとか、聞いた事が有ります。ボールの位地だけ変えて、グリップの先単は固定した位地にと、聞いたことが有ります。その辺のことをご指導頂きたくお願い申し上げます。 もう一つ、アドレスのとき左腕と右腕の間にクラブが通せるようにアドレスしなさいと聞きました、そうすると右方は少しさがったアドレスになると思いますが、いかがでしょうか。  最近では、こんな事を聞きました、右腕も左腕も同じ高さでアドレス して、肘は右左、両方平衡に、 どちらが正しいのでしょうか、

  • ゴルフのグリップについてですが

    ゴルフのグリップについてですが (1)スクエアグリップで握ると、左手小指はスカスカなのですが  間違いでしょうか? (2)左手親指はクラブ中央やや右に置いてますが、インパクトで親指が真上を向いてしまい  フェースがカブって引っ掛け?が出てしまいます。  ドライバーは横振り意識があるので大丈夫なのですが、アイアンでの引っ掛けが頻繁にでます。  アドレスした時はスクエアに握ってますが、ダフった時・引っ掛けが出た場合  クラブを胸の前に持ってくるとフェースが閉じてるのです。  ちゃんと握ってるのですが・・・。 (3)最近になってダフリが酷くなってしまいました。  右にスウェーしない・頭の位置は動かさないは意識しているのですが  直りません。 (4)タイトリストのウェッジ200シリーズとスピンミルドの性能はまったく違いますか?  56°のスピンミルドを所持しており、52°を購入予定です。  やはりスピンミルドで合わせた方が良いでしょうか?   少しでもアドバイス頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • アドレスとインパクトのときのグリップの位置

    インパクトの瞬間を飛球線上の後ろから自分のスイングを見ると、手のグリップの位置がアドレスのときよりも少しボール側に出てしまうのですが、これは問題ありますか? それでフェースのヒール側にボールがあたるようになるので、アドレスではトゥ側にボールを置いています。 一応アドレスでは手を自然に垂らした状態で握るようにして、グリップエンドから体への距離は握りこぶし1つと半分です。 遼くんのスイングをみても、アドレス時とインパクト時のグリップの位置はかなり違いますが・・・でもアドレスでボールをトゥ側に構えたりしていません。その分シャフトの角度が変わっている感じです。 http://www.golfdigest.co.jp/magazine/tournament/players/swing/tse000000010002.html

専門家に質問してみよう