• ベストアンサー

一人で寝るのって・・

うちには9ヶ月の娘がいますが、眠くなるとぐずり始めおっぱいをしながら寝ます。おっぱいなしではかなりぐずるはず。今はこれが当たり前? いつになったら一人で眠るようになるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105808
noname#105808
回答No.2

お母さん(*^_^*)だからでしょう。 お母さんのおっぱいにすがりついて寝ていたいのですよ。まだまだ続きますよ・・・すがりつきは・・・ うちは2歳になりますが、寝付くときはまだいいのですが、夜中に突然泣き出したときなど、おっぱいをすわせればものの数分で寝付きます。 (飲んでるってほど飲んでいないようで・・・) 寝るときは前開きパジャマで胸をはだけて寝ています(^^ゞ こんな便利な精神安定剤は他にありません。 じゃあ、私がいないと寝つけないのか・・・というとそうではなく、例えばたまに私の母に預けたりとか、だんながみていてくれて、自分の帰宅が遅いときがあります。 するとさっさと寝ていたりするのです。 やっぱり優先順位があるようで、母(私),父,祖母,叔母(私の妹)となっていて、上位の者がいるとそちらに甘えてきます。 でいなきゃいないで今いる甘えられるひとに甘えるみたいです。 たぶん一人で寝れないわけではないのでしょうが、母がいれば母に甘えていたいのでしょう。 甘えてもらえるうちはどっぷりと甘えてもらいましょう。 もう蜜月と割り切って、べったりしちゃってください。 赤ちゃんのうちにほんとうに甘えることが出来た子のほうが大人になってきちんと子離れできるそうです。 今その最中にいると大変!なことなのでしょうが、過ぎ去ってみればこんな幸せな時期はそうはないのかも・・・

siosiono-ha
質問者

お礼

2歳のお子様でも夜中に突然泣いて、おっぱいすることがあるのですね。私もいつも添い乳で、寝ながら与えていることもあります。朝起きたらそのままおっぱいが出てて、それをまた娘が勝手に飲んでるなんてことも。。 眠くなると私のとこにやってくるのですが、おっぱいがあるっていうのをちゃんと分かってて甘えてくるんでしょうね。かわいい! 私がいなければ、主人に甘えて寝てくれるかな。。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

9ヶ月でおっぱいちゃんだと普通だと思います。ミルクの子だと、哺乳瓶を自分で持って飲める子は一人で飲みながら寝ちゃう、ということもあるようですが。 6歳と2歳3ヶ月の子がいますが、2人とも2歳近くで卒乳するまでは添い乳で寝かしつけてました。 下の子はまだ一緒に添い寝で寝かしつけています。共働きなのでたまに私の帰りが遅いことがありますが、その時は夫と寝ているようです。全くいない、という状態であれば私がいなくても大丈夫ですが、一緒にいる時は絶対私以外とは寝ません。 一人で眠る=添い寝や寝かしつけがなくても寝られる、ということと考えると、上の子ができるようになったのは4歳頃です。下の子が産まれてからでした。 でも友達に聞くと、まだ寝かしつけてるという人がいっぱいいます。

siosiono-ha
質問者

お礼

添い寝や寝かしつけがなくても寝るのは4歳ごろなんですか。。ふむふむ。勝手に寝てくれるのは、まだまだ先のようです。 いっぱい甘えてもらいたいと思いました。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • srow8245
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

おっぱいとはお母さんのおっぱいの事ですよね? すこしずつ哺乳瓶にしてみてはどうでしょうか? 9ヶ月なら離乳食も始めてると思いますが、 ミルク以外のものをご飯のときに哺乳瓶で 飲ませてみたり、お母さんから離れるという事で 少しお子さんの気持ちも変わるのではないでしょうか?眠るとき常に傍にいる状態から開放されれば お母様の負担も少しでも減ると思います。 的はずれな回答でしたらすみません。

siosiono-ha
質問者

お礼

西原式を実行中のため離乳食はまだ始めていません。 でも哺乳瓶にも慣れてほしいところですね。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いずれは自然に一人で寝れるようになる?

    もうすぐ5ヶ月の女の子がいます。今まで寝かしつけをおっぱいなしとかで試してみましたが、結構頑固な娘でして...まあ、私のやりかたが正しくないのかもしれませんが。この際、もうずっとおっぱいでの寝かしつけを続けて行こうかと思っています。このスキンシップも今しかできないことだと思っていますし。ただいずれは一人で眠るようになってほしいのですが、このままでも2、3歳くらいになったらお昼寝とかは眠くなったらおっぱいなくても眠ってくれるようになるのでしょうか。例えばただ体をトントンしたり、絵本などを読んだり。それともやはりトレーニングなしではそのようには眠るようにはなってはくれないのでしょうか。自然にそうなるものであれば、無理して寝かしつけのトレーニングは今はいらないのかなと思いまして。先輩ママ様、教えて頂けないでしょうか。

  • 8ヶ月の子、「アメリカ式」に一人で寝つかせたい

    娘が4ヶ月のころは、「おやすみ」といって部屋を暗くすると、おなかさえいっぱいなら一人で眠っていたのですが、7ヶ月を過ぎて後追いが激しくなると同時に、今までのように行かなくなりました。私が寝室を後にするとベッドの柵にしがみついて泣き叫び、今にも落ちそうにしています。結局おっぱいか抱っこで寝付かせてしまいます。(お昼寝もそうです)。いわゆる「アメリカ式」に、添い寝や抱っこやおっぱいなしで一人で寝付かせたいと思っているのですが、実践されている方いますか?今までいっぱい眠ってもらおうとして寝る直前にベッドの横で授乳してから眠らせていたのがまずかったのか、おっぱいがないと眠ってくれません。断乳後のことを考えておっぱいの時間と眠る時間を区別させたいのです。抱っこやおっぱいで眠ってくれることは分かっているのですが、寝かしつけに1時間もかけるのは毎晩疲れるので・・。

  • 毎日一人でも処理しています

    日中、主人がいないときに一人Hしています。 今、生後2ヶ月の子がいて夜3時間ごとに赤ちゃんが起き授乳するのでタイミングも合わなくて主人とは週に2回位、ささっと済ませる感じで、欲求不満です。 男の人に言うような疲れすぎると勃起するみたいな感じなのでしょうか?? 赤ちゃんもいて、おっぱいもあげているし疲れているはずなのにこんなに性欲があるのは、おかしいのか…と自分でも戸惑っています。

  • 一人目の卒乳がまだ・・・でも二人目が欲しい

    現在、1歳2ヶ月の娘がおります。昼間は私が仕事をしているため、保育園に行っています。保育園ではもうミルクを卒乳したのですが、 家に帰ると即おっぱいを欲しがります。夜中も何回か起きておっぱいを欲しがり泣くのでやってしまいます。あげないことも何回かチャレンジしたのですが・・・・。 最近、二人目がほしいなぁと思うになりました。 そこで質問なのですが、やっぱり完全におっぱいを止めてから次を妊娠した方がいいんですよね。おっぱいを吸うことで子宮に刺激がいくことはわかってるのですが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の授乳量

    6日で3ヶ月の2人目息子。 ここ最近、飲む量が減ったうえ、すぐに乳首を噛むようになりました。 あまり飲んでくれないからおっぱい張りっぱなしだし 乳首噛まれて痛いし、授乳が億劫な上ストレスです・・。 月齢があがるにつれ、飲む量も増えると期待していたのに全くで・・。 体重は緩やかではありますが増えています。 おしっこ等も出てます。 だからってお腹がすいたとあまり泣かず 私のおっぱいもついていけてません。 需要と供給がちゃんとしてくる時期のはずなのに・・。 乳腺炎になりかける(少し痛みが出る)事もよくありますが 悪化は何とかまぬがれてます。 でもいつか詰まりそうで怖いです。 何とか加えて飲んでる時は、身体を揺らすか立ってゆらゆらして じゃないと飲んでくれず、じっと座って飲ませようとすると暴れて唸って・・。 娘の時はこんな事は無く、順調に飲んでくれたので つい比べてしまい、一人で落ち込んでいます。。 お腹いっぱいなんでしょうか? 今までは、加えて飲みましたが、今は近づけると仰け反って泣きます。 もういらない!って言ってるかのような・・。 張ったおっぱいはどう処理したらいいですか? たまった古いおっぱいは詰まりやすいとききました。 出したいですが、搾乳すると余計張りますよね?

  • 一人だけなのに

    同じ性の子供が一人だけなのに、「長男」「長女」ということに違和感を覚えます。二人目がいるからこそ区別する言葉が必要なのであって、一人だけなら「息子」「娘」でいいはずです。何故このような言葉づかいをするのでしょうか。

  • 痛い・・・

    こんばんは。1歳5ヶ月の娘のママです。 おっぱいのことで悩んでます。 娘はおっぱいをよく噛むことがあり、両方のおっぱいが切れてしまい、痛くてつらいです。 なるべく、時間をあけるようにはしていますが、眠くなったり、ぐずったりするとおっぱいを欲しがります。おっぱいをあげるのが怖いです。 卒乳も考えましたが、今の状況(おっぱいをくわえるまで泣き続けます)だときびしいのかなとも思います。 何かいい方法があれば、アドバイスをいただきたいのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 現在3歳4ヶ月の息子と1歳10ヶ月の娘の母です(^o^)/

    現在3歳4ヶ月の息子と1歳10ヶ月の娘の母です(^o^)/ 娘は完母で離乳食はほとんど食べず1歳すぎてやっとストローが使えるようになり母乳以外の飲み物を少しづつ飲めるようになりました。 今はコップも使えるようになり食べ物も今はみんなと同じものをあげています。 ですが、まだ母乳をやめれず(∋_∈) 回数はその日によります、 母乳のせいか関係ないかわかりませんがご飯をあまり食べません。 気分により食べるときもありますがこれだと栄養が全然足りてない気がして早く母乳をやめてご飯を食べさせたいんです。 でもやめ方、やめさせた時の寝かせ方がハッキリわかりません(°□°;) お兄ちゃんはよく食べる子であげなくても全くほしがらなかったしやめたら1人でゴロゴロしながら寝るようになったので苦労しませんでした! が、娘は家にいればおっぱいおっぱい! たまに「おっぱいやめようか?」「おっぱいないよー」と言うと泣きます。 私はやめたい気持ちはあるもののまだ赤ちゃんのような感覚の娘にあげてしまいますm(_ _)m みなさんはどのようにしてやめましたか? そしてやめるときの子供の様子や寝かし方などいろんなお話聞きたいです♪

  • 1歳児 一人で遊びません

    現在1歳11ヶ月の娘がいるのですが、 なかなか一人で遊ぼうとしません。 時々プレイルームなど行くと少しは一人でおもちゃに夢中になってくれますが、 (と言ってもすぐに「お母さん来て」と私を呼びにきますが。。。) 家で二人のときは常に私と一緒に遊んでほしがります。 今までTVはほとんど見せず一日中相手をしてきましたが、 少し疲れてきました。 これは年齢的なものなのか、性格的なものなのか、育て方のものなのか・・・。 子供としてはどういう心理なのでしょうか? 寂しいのでしょうか? 同じような年齢の子ともっと遊ばせたほうがいいのでしょうか?

  • 横抱きでのおっぱいを嫌がるのは一時的なものですか?

    3ヶ月の娘がいます。 授乳用クッションを使って今までおっぱいを飲んでいたのが突然嫌がるようになりました。 体を反らせて全身で拒否されます・・・。 抱っこして泣くのを落ち着かせてから、おっぱいを飲ませることで飲むようになりました。 抱っこは縦抱きだとぴたっと泣きやみます。 私が娘を縦抱きにして歩きながらおっぱいを飲ませるというスタイルでようやく飲んでくれるといった状態です。 だいぶ授乳の時間が空いていて、お腹がすいていても 横抱きでのおっぱいは泣いて拒否されます。 上の娘の時はそんなことなかったので今回びっくりです。こちらで過去の質問を見たところ娘と同じようなケースがのっていて「ああ、同じなんだ」と安心しました。 でも毎回汗だくになりながら、胸を出したまま、家の中をうろうろしながらのおっぱいで・・・ これが続くのかと思うと気が滅入ります。 外出に困ってしまうし・・・。 もともと授乳用クッションなしではおっぱいを飲ませることが出来なくて、今はすごく慣れない姿勢で余計に汗だくです。 横抱きを嫌がって縦抱きなら飲むのは一時的と書いてあったのですが、どれくらいの期間そうでしたか? 赤ちゃんによっていろんなケースがあると思いますが 体験談を聞かせて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 3月に購入したプリンターの文字抜けについて相談です。
  • 購入したプリンターはMFC-J6983で、納品書や請求書が文字抜けしています。
  • 以前の質問でも小さい文字が印字できないとありましたが、今も同じ状態です。
回答を見る

専門家に質問してみよう