• 締切済み

人間関係~友達との接し方~

僕は最近友達との接し方についてとてもなやんでいました 今回は友達から教えてもらったこのサイト「教えて!goo」に 書き込みをさせてもらいます では、本題に入ります・・・実は最近友達の様子がおかしいのです 聞いても無視されて、昨日は一日中無視されてしまいました。 やっと聞きだせると思いきや「人前で話せることじゃない!」と、言われて学校帰りに話すと「恋愛感情」が芽生えていました。 かなりの時間語られて僕は回答するヒマもありませんでした 思春期になってるみたいで好きになっている女子に話し掛けられると興奮して顔面真っ赤になるそうです それで、今僕はその回答について迫られています。 どういう対応をすればいいでしょうか・・・・・・・・・・・・

みんなの回答

回答No.3

jshfgsfesfdsさん、こんにちは。 >「恋愛感情」が芽生えていました。 >好きになっている女子に話し掛けられると興奮して顔面真っ赤になるそうです お友達・・・・恋をしてしまったみたいですね。 これはもう・・・・どうようもないですね・・・ ただ、話を彼がしたくなったときに、聞いてあげる、くらいしか・・ 回答を迫られているとのことですが、彼もかなり長い時間 あなたに話を聞いてもらって、それで随分すっきりできたことだと思います。 それだけで、お友達の力になってあげられたと思いますよ! もし、話した内容について、彼が「どうしたらいいのか」という答えを求めているのなら・・・ 「自分の気持ちに素直に、行動してみたら」 って言ってみるしかないかな・・・ あとは、「頑張れ」って言ってあげるしか、どうしようもないですよね。 お友達の恋、成就すればいいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107878
noname#107878
回答No.2

 人は恋をすると、これはもう風邪を引いて四十度の高熱が出たようになってしまうものです。どうせ真面目に答を言っても彼の耳には入らないでしょう。  一番いい答えは「自信を持って、君がいいと思った通りに行動しなよ」。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12067
noname#12067
回答No.1

普通でいいのではないですか? へたに介入しないほうがいいと思いますよ。 そこまで興奮状態の他人になにか行動おこしても火に油。 むこうが寂しくなって無視しきれなくなるのを待っていればいいのではないでしょうか。

jshfgsfesfds
質問者

お礼

ありがとうございます 貴方の意見を参考にし、友達に接していきたいとおもいます 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達の作り方

    最近大学生になったのですが、私は誰かといても一人ぼっちに感じます。 思春期特有のとは違う感情です。 友達と呼べる人は少ないですがいます。 だから本当の意味で一人ぼっちではないです。 ですが、学校以外で遊んだり、連絡をとったりすることはないです。 だからたまに話についていけなくなってしまいます。 これまでを振り返ってみても小さいときから、友達はいても親友というか何でも話せる友達がおません。 簡単に言えばうわべだけの関係になってしまいます。 なるべく笑顔を心掛けて、ノリは合わせるけどでしゃばらないように気をつけてます。 ですがいままで親友がいなかったことは自分に原因があるんじゃないかと思います。 どうやったら本当の意味で仲の良い友達ができますか?

  • 人間関係って難しい・・・;;

    ども。 人間関係について考えているのですが、 最近職場が変わりまして、新しい人との人間関係という事なのですが、 まだいまいちどういう人だかよく分からない所が多い最近です。 つい先日の事なのですが、仕事の事を話しておりました。 チームで仕事をこなしていくという事で、話し合いがあったのですが、 どうにも意見の食い違いがありました。 まぁこれは仕方のない事だと思います。 ともあれ、勤務時間が終了しました。 私は仕事の事で話したかったので、帰りを待っていました。 それでいざ声をかけたのですが、 ・・・・無視されてしまいました。 聞こえなかったッてことはないです。 なんで無視されたのか分かりませんでした。 次の日、普通に挨拶をしてきて、簡単な会話は交す感じで過ぎました。 はい、昨日の出来事はなかったことのように普通に過ぎました。 昨日無視しておいて、何だかな~って思ってしまいます。 まぁ気にしないでいようと思ったのですが。 相手はどういう風に思っているのだろうって思いました。 無視した事はあまり深くは考えていないのだろうか。 私は、自分が悪いと思ったら謝るようにしています。 (できてない時もありますけど。。) 私なら、気まずくって声をかけられないと思いますので、最初に謝ろうって思います。じゃなくて、謝るか無視してしまうのどちらかになってしまうと思います。 なのに、普通になかった事のように話しかけてくるってどういう事ですか?私の勘違い・・・?って色々考えてしまいます。 という事で、こちらの態度も悪くなるといった悪循環に陥ってしまうわけです。この時に、悪循環になってしまうのを防ぐ為には、 防げる人が防げば良いのでしょうか? 分かりやすく言いますと、 無視されてしまったけれど、こちらが広い心を持って対処をする。 そうすれば、今回の無視された事は何もなかった事のようになくなります。って事です。 そして、ようやく本題です。 でも、これだと無視した人は、そういう人になってしまいます。 出来れば、謝ってほしいと思います。 って考えているのですが、どうなのでしょうか?

  • カラオケ採点からの友達関係について

    こんにちはいつも 質問に答えてくださり、とても感謝しています。 微妙な質問で、該当するものがなかったので 今回も質問させていただきました。よかったら、回答してやってください。 現中学二年生の 思春期でいろいろと心が揺れる時期ですが、 今日、友達から(Aさんとします)「カラオケに行かないか」と誘われました。 Aさんは、ほかの友達と交換ノートなんかをやっていて Aさん以外の友達にそれを見せて貰った時があります。 お言葉に甘えて見せてもらうと、私の悪口がびっしり書いてありました。その一部がカラオケのことで 内容は 「まあ、kaori32は私よりうまいけど、最高得点は私のほうが高いから 私より下ってことだね!」と書いていました。 私的な感情は置いといて、 自尊ではないです。 事実、私のほうがAさんより うまいです。誰が聞いても私を選ぶでしょう。自尊じゃないです。 私の推理ですが Aさんは私に必要以上のライバル心を向けてきます。 私を下に見たいのかなあと いつも相手にしていませんが悪口まで来ると黙っていられません。 嫌いな人を自分から遊びに誘う 心理とは何ですか? 意味がわかりません。 それと、今後どう接せればいいでしょうか? 長文すいません。 私的な感情も移入してしまって 愚痴が入っています。 時間があるときだけでいよろしいので、回答よろしくおねがいします。

  • 最近、友達が・・・エロいっ!

    最近、友達がどんどん変態になっていってます。 そんな友達についていけず・・・ まぁ、思春期だから仕方ないのかなとは思いますが・・・ 変態は苦手で・・・ どう接していけばいいでしょうか?

  • 恋愛と友達関係

    自分は中1の2学期から、学校に行けず、今日、中3の新学期 学校に行きました。 友達も多く、小学校の頃は友達の多い人&明るい性格&優しい人No,1だったりしました。 人からはかっこいいと言われたことも何度もあります。 久しぶりに来たので、皆は優しくはしてくれるんですけど、 自分が緊張してるので、あまり馴染めることが全然できませんでした。 あと、一緒のクラスの女の子がいて隣の席でした。喋ってくれるんですけど、あまりうまく喋れませんでした。 その彼女も小学生の頃学校にあまり来てなくて、自分と同じような感じでした。 だから気にせず喋ってくれるんだと思います。 まだ一日目だからしょうがないと思うんですけど・・ 一応思春期なので恋愛感情もあります。 早く、友達とやその女の子やクラス全体とうまく馴染めるようになりたいんですけど、どうゆう風に接すればいいですかね?

  • 友達関係について・・・。

    見ていただきありがとうございます。 早速本題なのですが、私は香川県に住んでいる中学生です。 実は中1から河合塾に行き始め、現在中2です。 中1のころは塾に行っている友達と仲が良かったのに最近誰も僕と話してくれません。誰もといっても友達の2人は僕が話しかけると無視までは行かないけど、話しかけても話を受け流されてしまいます・・・。僕に話しかけてくることはないです。 やっぱり嫌われてしまったのでしょうか? でも僕は特に悪口を言ったりしてません。どうしてなのでしょうか? やっぱり直接聞いてみたほうがいいのでしょうか? でも少し話ずらいです・・・。友達に聞いても「気のせいじゃない?」 と流されてしまいます・・・。でも学校には他のグループに友達がいるし、いいですけど、部活も塾と同じように中1のときは仲がよかった友達も今は誰も僕に話しかけてこず、話しかけても流されてしまいます。 塾はやめたほうがいいのでしょうか?部活はもう秋ですからやめられないんです。長文になり、全く内容がまとまってないですけどアドバイスお願いします・・・。

  • 友達との関係で悩んでいます・・・

    中学時代からの友達のことなのですが、その人とは最近、仲が悪くまるっきり話をしていません。 仲が悪くなったきっかけは、ある些細なことでした。その人が別の友達と話している時に、話の内容が自分の好きなカテゴリでした。自分も話しに参加したのはいいのですが、その人はただ僕が話した内容をうんうん聞いてるだけで、何の反応もなく、話を流すような態度をとってきました。このような態度は中学時代からもそうでした。しかし、自分ではその態度が受け入れられずにその態度に対して我慢の限界で、ある日を境に自分からその人を無視しました。バスの時間も彼らの乗っているのとは違う時間帯になりました。おかげで帰りも遅くなりました。その人は、いつも自分のよく話している友達といるので、その友達と話したいと思っても気まずくてなかなか話ができません。親からは「間があくと仲が悪くなるよ」と言っていました。 そして、最近ではその無視をした人と仲直りをしたいと思うようになりました。このままではまずいなと感じました。 質問なのですが、一回無視をした人と仲直りはできるのでしょうか? どうしたら仲直りができるでしょうか。あったならばいい方法をお願いします。

  • 友達ではいられない・・・

    恋愛経験の少なさからか、性格なのか、男友達が出来ません。というか友達という感情をもつのが難しいのです。 どういうことかというと、出会った人にいつも淡い恋心を抱いてしまいます(笑) 見た目に不潔感があるとか、いかにもモテモテの2枚目遊び人で私のことが目に写らない人は大丈夫なんですがそれ以外の人が優しくしてくれたりするともう小さな恋の始まりなんです・・・ 相手はその雰囲気になんとなく気づいて私から離れてゆく・・・。そんな感じの連続です。 恋愛感情を持たずにいろんなこと話したり爽やかに遊びに行ったり、冗談を言い合ったり、飲みにいったり・・・そういう関係に憧れます。 男の子をすぐに恋愛対象としてみない方法はありますか? この現象は思春期からずっと続いていて、今は20代後半になってしましました。

  • 人間関係について

    高校生です。最近、友達Aと二人で話している時、友達Aの友達Bが、私を無視してAばかりに割り込んで話しかけています。それでもAは私にも話を振ってくれるのですが、Bは私のことを気まずそうな顔で見てきます。 そもそも、ずっとBとは純粋に仲良くなろうと自分から同じ趣味の話を持ちかけたのですが、明らかに私だけドライなリアクション、さらに何となく無視をしてきます。ただ仲良くなりたいだけなのにそこまでされたのが少しショックでした... 相手が不快になるような話はしたことが無いです。 グループワークで一緒になった時も自分は話しかけづらいのか、必ず後回しにされます。 じゃあ何故私がAといる時、わざわざBは割り込んでくるのか本当に謎です。重要なことなら仕方がないと思うのですが、「疲れた」「しんどい」ばかり言いながらAに話しかけます。 思い返せばかなりの回数でこのようなことをされたのでもうハッキリ本人に不快だと言うことを伝える方がいいでしょうか。 支離滅裂な文章で申し訳ないです。 どなたか回答お願い致します。

  • 友達関係の悩みー前回の続編ー

    どうもこんにちは(こんばんは)前回この教えてgooで異性の友達のことで相談させていただきました ちなみにその主旨は異性の友達に聢(しかと)されるというものでした 初めてご覧になる方に僕と相手の情報を復習したいと思います 僕 ↓ ・男 ・中3 (すいません。情報がすくなくてw) 僕は相手のことは好きとは思ってなくてただの友達という認識です 相手 ↓ ・女子 ・中1 さて、本題です。この条件で質問したら以下のような回答が来ました(僕が選んだベストアンサー)                    ↓ (1)何か理由があってあなたの事を嫌いになった。 (2)その女の子があなたの事を好き(異性として意識している)な状態で、恥ずかしがっている。   どちらかだと考えます。 嫌われるようなことをした覚えはないのでとりあえず話しかけてみようとは思ったんですが、心のどこかで無視られるのが怖いと思ってるのかわかりませんがなかなか話しかけられません どうやれば気軽に話しかけられるようになりますか? アドバイス、テクニック、ちょっとした情報なんでもいいので教えてください 長文失礼しました