• 締切済み

自転車の補助輪、何歳で外しましたか?

私は怖がりで運動オンチなので、小学2年生くらいでやっと乗れるようになりました(^-^; みなさんはいつ補助輪を外して乗れるようになりましたか? どんな風に練習したかなど、エピソードも添えていただけるとうれしいです(^-^) よろしくお願いします!

みんなの回答

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.3

幼稚園年長になる前の春休みです。年子の姉がいるのですが、私は生まれたときからずっと「姉にできることは私にも出きる」と信じていたようで、かなりのオテンバ娘でした。そのぶん怪我も多かったのですが…。 姉が小学生になる前に乗れるようになるようにと父と練習を始めたのですが、私が「私もやるー!!!!」と騒ぐので一緒に練習開始したそうです。姉は父と練習を始めてから一日で乗れるようになったのに、自分は二日かかったので悔しかったのを覚えてます。ほとんど意地で乗れるようになったと思います(笑)。

hinako46
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お姉さんと一緒に練習されたんですね~(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どーも。 私も似たり寄ったりで、小学校に入ってからですね。 いやー、有刺鉄線に突っ込んだときは、何針だか縫いましたね。 右手に縫った痕が残ってますよ。 今ですか? それはもう、白バイを右から抜いてしまうほどスピード狂?です。(物理的に左から抜けなかったので、右から追い越した。追い越し禁止区間ではなかったです。) ええ、もちろん、止められましたとも。

hinako46
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 有刺鉄線に突っ込んだとは。。。豪快ですね! 白バイにはお気をつけて。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11758
noname#11758
回答No.1

私は幼稚園の年長のときですね。 幼稚園から帰っては、夕方くらいまで近くの公園や道路で練習あるのみでした。 乗れたのは練習し始めてから2.3日ぐらいあとです。 乗ってはすぐこけての繰り返しです。幼いころは転んだり怪我するのが怖くありませんでした。さくの上とか歩いてましたからね・・・。 今では恐ろしくて到底出来ないですが

hinako46
質問者

お礼

年長さんの時に乗れるようになったんですね(^-^) 怪我をするのが怖くなかったんですか!? 私は今も昔もビビリなので、ちょっと驚きました。 私もそれくらいパワフルでいたかったです(>_<) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 補助輪ありの自転車の乗り方

    3歳の息子に補助輪ありの自転車を買いましたが、なかなかペダルをこげません。 うまく教える方法があったら教えてください。 補助輪をとる方法はたくさんサイトがあるようですが、補助輪ありの、最初の段階の葉検索できないでおります。。 皆すぐできるようになるのですか? うちの子は運動神経悪いからかなぁ。。

  • 4歳 補助なしの練習

    4歳の息子ですが、かなり運動音痴です。 今、自転車の補助なしの練習をしています。 けれどいっこうに乗れる気配はありません。 自転車屋さんにアドバイスをもらって、椅子を低くしてペダルもとって足で地面をけって動かすように練習させとけば乗れると言われましたが、そもそも地面をけって歩くのも難しく前に進みません^^; 自転車が小さすぎて乗りづらそうな気もします。 乗れたら新しいのを買ってあげるねと言ってるのですが、大きめのを買ってから練習した方がいいのでしょうか? 後ろを押さえてこがせてみても勢いが足りなかったり、早くこいでも右に傾いてたりで、乗れそうにありません。 運動音痴なので少しでも早くから練習させとこうと思ったのですが・・・。 同じクラスの子は一日で乗れるようになったみたいです。 何かいい方法やアドバイスがあったらお願いします。

  • 補助輪を外してからの乗り方について

     小学1年生の男の子です。自転車の補助輪を外した途端に、自転車に乗るのが恐くなったらしく、練習はするのですが、すぐに「もうやめた!」と投げ出してしまいます。  上達するコツ等(指導の方法)ありましたら、教えて下さい。  現在は、隣にいて支えてあげたり、ちょっと乗れたら褒めまくったりと…昨日は、1m乗るのが精一杯でした。

  • 自転車に乗る練習の時、「補助輪」を付けましたか?

    多分、小学校低学年の頃だと思います。 自転車に乗る練習をする時に、転んだらいけないのでそこそこ乗れるようになるまで、後輪に「補助輪」というものを付けて乗った記憶があります。 さっき、子供に自転車を教えているお母さんがいましたが、自転車には補助輪がついていませんでした。子供に、“倒れそうになったら足を付くんだよ”と言って教えていました。 皆さんはどうでしたか? 補助輪、つけましたか?

  • 自転車の補助輪について

    そろそろ自転車の補助輪をとろうと思ってるのですが、ふと思ったのですが補助輪を外したあとは、壁などにたてかけておくのでしょうか? うまく説明できないのですが大人用などの自転車などには止める器具がついていますが子供用の自転車にはそれがついてないので補助輪を外したあとは、どうするものか? 自転車屋さんなどで購入して後付けするのですか? みなさんどうしてますか?よろしくお願いします。

  • 補助倒立ができず困っています

    子供の学校では9月になると運動会があり、組体操で逆立ち(補助倒立)をしなければならないのですが、なかなかできず困っています。家でも練習しているのですが足をあげることからうまくいかないようです。 どなたか短期間で補助倒立ができるようになるコツを教えてください。

  • 補助輪(22インチ用)をさがしています

    長男は小学二年生、重度の知的障害があり、コマなし自転車が乗れません。 体が大きくなり、思い切って22インチの自転車を購入したのですが、それにつける補助輪がどうしても見つからないので困っています。 思い切ってコマをはずして乗る練習もしてみようとがんばっていましたが、平衡感覚がなく、かなり危険。 おまけに少ない趣味のひとつだった自転車に対して、とても嫌がるようになりました。  そこでお願いです。 22インチ用の補助輪をご存知のかた、教えてください。 息子の笑顔がまたみたいのです。

  • 壁倒立、補助倒立について

    小6の息子は、太めで運動オンチです。5月の運動会で組み体操がありますが、倒立が出来ません。家で練習させたいのですが、どうすればできるようになりますか?

  • 50代のおばちゃんですが 恥ずかしながら自転車に乗ったことがありません

    50代のおばちゃんですが 恥ずかしながら自転車に乗ったことがありません。  今から 練習しても乗れるようになるものなのでしょうか? サドルが高いものは怖いので 低い子供用のような自転車で練習してみたいのですが。。。 ちなみに 運動オンチなんです。。。。

  • 小1の自転車練習

    小1女児です。まだ補助輪なしで自転車に乗れません。補助輪は既に取ってしまいました。夫が後ろを持って進むという練習をしていますが、かなり体力的にきついらしく(腰を痛めました)、娘も恐怖心があるようです。1時間以上×2日やりましたが進展はありません。これを続けていて乗れるようになるのか・・・どのように練習したら良いでしょうか?補助輪が付いていた時もあまり乗りまくっていたとは言えません。どちらかというと運動神経はよくない方です。どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 法人契約していたドコモのAndroidスマホを会社解散(倒産)に伴い一斉解約することになり、代表がドコモショップに出向き手続を行ってきました。
  • 出向いた当日、私が使用していた端末が画面ロックがかかっていたため、解除パスワードを教えて、と電話があったのでそれについては教えました。
  • また、そもそも電話越しにパスワードを教えて良いのでしょうか?
回答を見る