• ベストアンサー

姓名のうち、名の「読み」を変えることは可能?

姓名のうち、漢字はそのままで、名の方の「読み」だけを変えることは法律上可能なのでしょうか?可能なら、手続きなどはどのようにとればよろしいのか、ご存じの方ご助言ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ku_1969
  • ベストアンサー率61% (44/71)
回答No.4

戸籍上に氏・名の読み方の記載はありません。 婚姻届や出生届などの届出中にふりがなをしるしますが、戸籍上には関係ありません。 住民票上にはふりがなを付しますが、これにも法律上は公証力はありません。あくまで便宜的につけているものです。ですから、法律上の根拠がないたま、変えることも可能です。 たとえば、戸籍上「今野利枝」さんを「いまのとしえ」さんとしていたのを、ある日突然「こんのりえ」さんとすることも可能です。取り扱いについては法律上決められてはおりませんので、各市区町村の判断になります。 各種会員についてはそれぞれにお問い合わせいただくことになろうかと思います。

panda2005
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

>としますと何らかの申し込み(たとえば会員登録)などをするときによく「ふりがな」を記載しますが、特に証明書などもなく、連絡を差し上げるだけで可能ということになりますでしょうか。  元々、名前の振り仮名についての公的な証明がありませんから、そういうことになりますね。

panda2005
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

回答No.3

戸籍上の「読み」の登録は無いようですが 住民票の方へは読みかたを書くことになっていたと思います。 これは識別の為で、法的なものではないらしいのですが…。 こちらの変更ができるかはわかりません。 中途半端な答えで失礼しました

panda2005
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  以前戸籍事務をしていました。  結論から書きますと、あなたの名前の読み方を証明する公的な文書はありませんから、元々、どのように読んでもいいんです。  ですから、手続きは必要ないといいますか、ありません。  つまり、法律上は読み方についての定めは一切ありませんから、明日からでも自分で替えられます。ただし、周りから認識してもらうまで時間がかかるかもしれませんが。

panda2005
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。としますと何らかの申し込み(たとえば会員登録)などをするときによく「ふりがな」を記載しますが、特に証明書などもなく、連絡を差し上げるだけで可能ということになりますでしょうか。

  • Admiral
  • ベストアンサー率19% (65/330)
回答No.1

読み方の変更には手続きは不要だったと思います。というのも、そもそも戸籍などには名前の読み方は登録されていないような。。。

panda2005
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 姓名判断の名前の読みについて

    普通、姓名判断は漢字の字画で判断するものだと思いますが、その読み方もひらがなで占う必要があるのでしょうか?漢字とひらがなの両方で吉数というのは稀れだと思うのですが、読みの音の影響もあるので、どう読むかも重要な気がします。本を読んでもよく分かりません。流派によって違うのでしょうか?お詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの姓名判断について。

    今年の5月に出産予定のものです。 現在、ネットの姓名判断を利用したりして名前を考えています。 しかし、同じ漢字・読みで姓名判断してもサイトにより内容がかなり違っています。 姓名判断はどれも同じではないのでしょうか?? 教えてください。

  • 離婚後、子供の名の変更方法についてお尋ねします。

    離婚後、子供の名の変更方法についてお尋ねします。 旧姓に戻す手続きは家庭裁判所に申し出ると可能と聞いています。 しかし、申請どおり許可されても姓名が漢字2文字になります。 そこで、名をひらがな読みにして全体を4文字にたいのですがどのような申請をするとよいのかご存知の方教えてください。 即ち、 (旧)姓   名  --> (改名)姓  名 -->(名をひらがな読みに)姓  名    XX  X         Y  X              Y  YYY

  • 画数以外の姓名判断の方法って・・・?

    先日、女の子を出産しまして、名づけで困っています。 これまでに本やネットの姓名判断を調べて、5つほど名前の候補を考えてあり、あとは近所の神社で、その中から選んで貰おうということに決めていたので、先日神社で見て貰いました。 すると、返ってきた名前が、一番つけたかった名前の漢字一文字を変えた名前で、一文字変えた事によって、読みも一文字変わっていました。 しかし、その変える前と変えた後の漢字の画数は同じだったのです。 私は姓名判断は画数で判断するものと思っていたので、その神社に何故その漢字を変えたのか理由を問い合わせたところ、「おたく(私)の苗字には、その漢字(変えられる前の漢字)は相性が悪いから」と言われました。 本やネットの姓名判断では画数で判断する方法しかなかったのですが、他にも判断方法があるんでしょうか。苗字と相性の悪い漢字、とか、あるんでしょうか。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します!

  • 漢字の《読み》を調べられるサイト

    漢字の《読み》を調べられるサイトを教えて下さい。 読みから書く方を調べるのは、辞書だけで充分事足りますが、読み方が解らない場合、どこで調べたら良いのか解りません。 漢和で調べたら良いのかも知れませんが、部首名とか画数とか苦手です。 知りたい漢字をそのまま書いて、そこから読み方を検索出来る様な形が希望です。 解りづらい文章ですみません! 宜しくお願いします。

  • パスポートの姓名の表記

    アルファベットでパスポートに姓名を書き込みますが、何故名前が先に来て姓が後になるのか不思議でなりません。私は外国人にも姓名の順で名乗り、相手も理解してくれます。 USAの軍籍も姓名の順だそうです。翻訳本ですが、イスラエル人の著作にも、姓名の順で参考文献の著者名が載っていました。パスポートの姓名の記載に関する法律又は政令でもあるのでしょうか。パスポートでは何故名前と姓を逆にしたのか、ご存知の方は教えてください。

  • 姓名判断について

    名付けは難しいですね。 画数や響きなど全てが納得できるというものは、なかなか無いと思います。 素人ながら調べて、 疲れてしまいました。 どなたか教えていただけますか? 姓4+10の場合 女の子の名は 3+5+17(新字で15) 3+5+5 1+17(新字で15) の三つのうちでは どれが画数的に良いでしょうか。 三つとも良くないのでしょうか? また、「まさ子」などのように ひらがなと漢字を組み合わせた名は 姓名判断的には良くないものですか? すみませんが どなたかお詳しい方、みて頂けますようよろしくお願いします。

  • 姓名判断 みかみ ひろゆき様について

    (1)姓名判断をする方で「みかみ ひろゆき」様と言われる方があおられると聞きました。(名前にどのような漢字を当てられているのかわかりません。)  (2)如何なる特徴のある姓名判断をされるのでしょうか。 (3)また、講座や著書などおありになるのでしょうか。   御存知の方は御教えください。

  • 姓名判断

    中古車 販売、修理業を開業しようとしているのですが、社名を漢字かローマ字か英単語などにするか迷っていまして、出来れば姓名判断をしてみたいのですが、何方か無料で出来るサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 姓名判断しましたか?

    子供の名前を考える時、姓名判断ってするのがあたりまえなんでしょうか?そういう私は、子供の名前を決める時、全く気にもしなかったのですが、最近機会があってしてみるとあまりにも結果が悪かったもので気になってしまって…。そういえば、同じ読み方をする名前でも同じ漢字を使ってる子がいないなぁと思い、もしかして画数悪いから?と思いまして…。(漢字的には1番いいのに…) (1)姓名判断しましたか? (2)画数悪くてもその名前を付けた方いらっしゃいますか? よろしくお願いしますm(_ _)m