• ベストアンサー

鳥(鳩?不明)に悩んでいます。

家に鳥が巣を作ってしまいました。 場所は、屋根裏(人間進入不可)です。 家は古い造りの家なので、屋根裏の小窓(?)のような 隙間から入り込み、 (1階や2階の屋根からちょっと 手が届きにくい場所) 屋根裏の隙間に巣を作ってしまいました。 実は昨年も作ってしまい、 そのときは外から見えなかったので気付かなかったのですが、私の部屋が巣の真下のため、 ある日部屋にうじ虫やダニのような 小さい黒い虫(体長0.5mm?)が ベットから窓から部屋に毎日毎日涌いてきてしまい。 (その数日前から体に沢山湿疹や蕁麻疹ができました) よく掃除してバルサンしたりしているうちに、 雛が育ち巣立ったみたいですが。 また去年みたいになるのかと思うと不安ですが、 対処法が思い浮かびません。 ただ、塞いでしまい雛を殺してしまうのも かわいそうかと思っています。 何かよい方法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15815
noname#15815
回答No.3

説明不足ですみません。鳥には詳しくないのですが、ムクドリではなくて家の周りでよく見る鳥(くちばしが黄色い)に巣を作られた事があります。黒いダニということで、トリサシダニ という、鳥に寄生したダニではないかと思いました。人間にも吸血します。トシサシダニで検索すると、写真や害が詳しくわかります。 鳥と一生をともに暮らすダニです。 古い家はかならず隙間があいてあります。そういう建て方をしています。屋根裏は鳥の巣、死骸があるのが普通だそうです。しかし、湿疹や蕁麻疹が出るという事はなんらかのアレルギーを起しているのです。 それが 鳥の(ダニ、糞)せいか、もともと家にいるイエダニやネズミ、ホコリのせいかは分かりませんが、原因と考えられるものを一つずつ、排除していくほかありません。 蕁麻疹は皮膚だけの病気ではありません。気管支にできれば死に至る怖いアレルギーですし、慢性化すれば、非常にやっかいな病気なので、鳥にはかわいそうなんですが、早めに対処した方が良いと思いました。

sakura012
質問者

お礼

ありがとうございます。 トリサシダニ調べてみました。 顕微鏡の写真なので、去年居たダニがこのダニかは わからなかったのですが(潰すと足は6本見えました) 鳥が巣立った頃に沸いてきたので可能性は高そうです。 サイトを見て対策を練ってみます。 気管支が弱くてアレルギー体質(ダニに対してかなり反応すると検査でいわれました)ので、 真剣に考えてみます。

その他の回答 (4)

noname#107878
noname#107878
回答No.5

 小鳥はどんな種類でもかわいいものですが、エサとして彼らが集めてきたものから虫がわいたり、また、人間にとって有害なウイルスの媒介も無視できません。また家屋の中ですと巣を作った部分と出入り口の間がとても不潔になりますので、とかく肌や肺を中心にアレルギー性の病気になりやすく、時にはウイルスによって生命にも影響を及ぼしかねない病気にかかることも大変多いものです。  こうしたことを考えるとけっして愛らしい入居者とばかりは言っていられません。ちょうど今ごろかこれからでしょうか、雛が巣立つのを待ってから、やはりこの入居者にはぜひ移転してもらいましょう。  よく観察していると親鳥の往復の様子から雛がいるかどうかが分かりますから、雛が巣立ったと思われたら、どこでもいい、屋根裏の手の入るところでいいですから、水に浸すと煙がでる防虫剤をやや大目に焚いて下さい。  できれば一度、専門家の協力を得て、出入り口を見つけてそこを塞ぐこと、それに屋根裏の清掃と消毒、これだけはぜひやって欲しいところです。  屋根裏には入れないということですが、専門家が見ればかならず手を入れることは出来ますし、最悪でも天井の板を上手に外すことも出来ます。もちろんご心配になるほどの経費もかかるものではありません。  近くの樹木などに手作りの巣箱を吊ったりして、彼らにも移転しやすく配慮してあげればなおいいのではないでしょうか。

sakura012
質問者

お礼

ありがとうございます。 去年も雛を育てていたので ことしもそうなのかもしれません。 巣立ったら、巣の下の部屋をしっかり掃除し、 バルサンなど焚きます。 それでも、ダニが減らないようで 人体に影響が出たなら、 専門家についても検討してみます。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.4

質問者さんは、北海道の端っことか、南の方の離島などではないですよね。 家のまわりにいて、天井裏に巣を造り、くちばしが黄色く、お腹が白で、スズメより大きいと言えば、やはりムクドリでしょう。特に、「都会でも田舎でもない」ようなところにたくさん棲んでいます。 ムクドリに住み着かれた家はめずらしくなく、それらの家がみなダニなどの被害に遭っているわけではありません。可能性が全くないとは言いませんが、あまり目の敵にしないでくださいね。

sakura012
質問者

お礼

ありがとうございます。 クチバシに関しては確認してないのですが、 ・天井裏に巣 ・おなかが白 ・スズメより少し大きめ ・茶色の毛 でした。 他にも家は屋根裏に たまにねずみが居るらしいので、 色々重なったのかもしれません。 ダニ対策をきちんとしまがら 今回は巣立ちを待ってみることにします。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

お住まいはどのようなところですか。もし街中なら、スズメ、ムクドリ、ドバト、ツバメなどが人家周辺で巣作りをします。郊外で川の近くならセキレイ類もよく人家におじゃまします。 スズメは瓦の下などごく狭いところ、ツバメは軒下、ハトは街路樹の枝などの明るいところ、セキレイ類は郵便ポストなど人の手が届きそうなところと、それぞれ住み分けています。 屋根裏などの暗くて広いところを好むのは、ムクドリです。スズメより一回り大きく、街中から郊外までたくさん棲んでいます。 前置きが長くなりましたが、いずれの野鳥も害虫を補食してくれます。特に子育てのシーズンは動物性タンパク質をたくさん必要とし、せっせと虫取りに励んでいます。 部屋にわいたウジ虫やダニは、別の原因ではないかと思います。鳥の親にしても、ヒナにダニがついては困るわけで、雛の糞はくわえて外に運び出したりします。 もちろん、ピィーピィー騒音と、外壁が少々汚れたりするのは事実ですが、長くて 1ヶ月です。もうしばらく辛抱してください。 人家に居候するような鳥は、キツツキのように勝手に穴を開けて入ってきたりはしません。侵入経路が推定できるなら、金網でも張っておけば、来年は防げます。鳥は季節の変化に敏感ですから、まだ肌寒いうちにやっておいてください。 ただし、屋根裏には通気、換気が必要ですから、板で完全に目隠ししてはいけません。あくまでも金網です。 あとは、要らなくなった CDをぶら下げておくとよいという人もいますが、本当に効果があるかどうか私は知りません。

sakura012
質問者

お礼

ありがとうございます。 住んでいるところは 都会でも田舎でもないような場所ですが、 どちらかというと人通りが少なく 木や川が家を囲んでいます。 実際、去年も今年も自分も家族も 鳥を間近では見てないのですが、 大きさはスズメより大きく、 速く飛ぶというくらいしかわかっていません。 (キツツキやツバメではないのはわかります) 去年も1,2ヶ月くらいだったので、 鳥のことは我慢して、それとは別に ダニ対策(バルサンなど)してみようと思います。

noname#15815
noname#15815
回答No.1

もしかして、雛ともにくちばしが黄色い鳥ですか? あまり大きくなく、すずめよりも大きい鳥でしょうか? それならその鳥が保有している、ダニは非常にやっかいです。害鳥駆除してもらった方がいいと思います。 毎年、同じ場所に巣を作ります。

sakura012
質問者

お礼

高い場所なので、 くちばしは確認できませんでしたが、 すずめより大きくて 去年居た鳥はおなかが白っぽかったです (今年はおなかまで確認できていませんが、 すずめ大の鳥でした)

sakura012
質問者

補足

http://www.gt-works.com/yachoo/ で探してみました。 くちばしが黄色=ムクドリですか? このムクドリ、会社の敷地によく飛んでいるの みます

関連するQ&A

  • はとの駆除

    はとの駆除  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  賃貸人です。賃借人から最近電話がありました。  はとが、ベランダ屋根に集まり、屋根裏に入り込んで巣を作り、雛(ひな)が生まれたらしい。  弐階の部屋に入ると屋根裏から、はとのくっくっと言う音、はとの歩く音や、雛が生まれたらしいおとがする。ベランダから見ても、10匹以上にはとが、出入りしている。  屋根や、壁は、はとのふんだらけ。  何とか、駆除して欲しい。  とのことです。  はとが、そんなに多く集中して集まるのは、信じられないし、誰ががえさを与えているのではないかとも、考えられるので、賃借人に聞きましたが、一切与えていないとのこと。室内で犬を飼っているので、このペットフードと考えたのです。実際には、犬は、外で飼っているしペットフードは、家の中だとのこと。  屋根裏に入った、はとは、どうして、駆除すればよいのでしょうか?  バルサンを焚いてはとを追い出し、入り口を封鎖して、中にいる雛の死骸を廃棄すれば、良いのでしょうか?  家の周りに来るはとも、除外したいのですが、どうすれば、良いのでしょうか?  今まで、この貸家で、このようなはとの被害に出会っていないので、どうして、このようなことになるのか理解できません。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • 何の鳥か不明ですが、鳥の巣を、捨ててしまってもいいでしょうか?

    何の鳥か不明ですが、鳥の巣を、捨ててしまってもいいでしょうか? 私の親戚の家の2階に、鳥が巣を作ったということですが、何の鳥か分かりません。 茶色くて、ハトくらい大きかったと、見た人は言ってます。 場所は高知県南国市です。 周りは田んぼなども多いです。 この巣の写真を見て、鳥の種類が分かる方はいらっしゃいますか。 またこういうものは、コワして捨ててしまってもいいものでしょうか。

    • 締切済み
  • 鳩の巣と雛

    現在住んでいるマンション(3階)のベランダに、鳩が巣を作ってしまいました。 最初はやたら鳩が来るようになり、うるさいなぁと思っていたのですがまさか巣まで出来てたとは… 1週間前くらいには鳩避けも設置済で、追い払って巣も始末しようかと思ったのですが、既に雛まで孵っていると分かり二度びっくり。 卵くらいなら…と思っていたのですが、もう雛にまでなってしまったのと、雌が全く逃げようとせず静かにじっと雛を守ろうとしてる姿に殺生も躊躇われ、雛の巣立ちまでは黙って見守ってやることにしました。(飛べるようになったら巣も始末しようと思ってますが) で、問題なのが先述の鳩避け。ゴム製のトゲトゲがついてるマットのようなものですが、これを取り外したのが遅かったためか、どうも雄が寄ってこなくなってしまったようなのです。 一応現在は取り払っていますが戻って来る気配もなく、このままだと雌と雛も衰弱死してしまいそうです。自然に育って巣立つならという気持ちなので自分で餌をやって育てるのもどうかと思いますし…(餌が安いとか残飯でいいなら構いませんが) さらに巣の場所もベランダの塀と荷物置き場の隙間なのですが、ここが深さ1cm幅10cmほどの溝になっており雨天には排水路になる所なので、これからの時期無事に育てられるのか心配です。 糞の始末くらいは(自分も気分が悪いので)やる覚悟はありますが、仮に雛や雌が死んでしまったらその始末をどうしよう…とか最悪の事ばかり考えてしまいます。このまま放置しても大丈夫なのでしょうか?また雛はひよこ程度になってるのですが、巣立ちまでどのくらいかかるのでしょうか?

  • ハトの雛

    会社の軒先にハトが巣を作っており、その巣から毎日のように雛が落ちてきます。落ちてきた時はいつもはしごで元の場所に戻すのですが、明日、明後日は会社が休みなうえ昨日は落ちてきた雛を猫がいじめてました。 仕方なくきょうは雛を保護したのですが、餌など全く判らず困っています。一応ホームセンターで餌になりそうなのは買ってきたのですが食べてくれません。どうしたらよいかどなたか詳しい方いらっしゃいましたら助言ください。 よろしくお願い致します。

  • 屋根裏の動物とバルサンについて

    屋根裏でバルサンを焚いたことのある方はいらっしゃいますか? 家は二階建ての古屋で、一階と二階の間の天井裏に動物が住みついています。 ハクビシンかタヌキの類のようです。 侵入口も不明なので、足跡など取ってみるか思案中です。 調べてみると追い出し方法で 「バルサンを焚く」 とありますが、 屋根裏でバルサンをして、一階や二階にどんな影響があるか気になります。 屋根裏の広さは40坪ぐらいあるようです。 とにかく古家で、あちこちガタがきていて天井から空気の隙間はありそうです。 特大の蜘蛛やムカデなど出てきてたりしますし(天井からだけじゃありませんが・・・)、 神経質な猫、慣れていない猫、子猫たちもいて、焚いてどうなのか?? 出てきて死んだ蟲にも猫は容赦なく手を出しそうですし、預けておける避難所もないもので。 いずれにしろ、まだ屋根裏にあがるのも恐ろしくて躊躇している段階ではあります。 自分で出来なければ業者の方にお願いすることになりますが、 追い出すにはバルサン的なものを使うみたいです。 経験のある方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 

  • めっちゃこまってます

    今うちの家の屋根裏に鳥が巣を作っているらしく朝方ものすごくうるさいです。歩く... 今うちの家の屋根裏に鳥が巣を作っているらしく朝方ものすごくうるさいです。歩く音がして気味が悪いでので可哀想という情は捨ててバルサンをたいて追い出そうと今放置中です 。 家の中で死んでいたら嫌なので後処理を頼みたいのですがドコに頼めばいいのでしょうか? 急いでいます。意見をお願いします(>_<)

  • 家の中に鳩が卵産んでたことありますか?

    家のベランダなどで 鳩が卵産んでたことありますか? 私はあります。ちなみに、マンションで11階です。 巣もろくに作らず、卵だけベランダに転がっているという不思議な光景はいまだに覚えています。卵は産みっぱなしで温めにも来ないので、当然孵ることもありませんでした。 鳩の卵は見たことあるけど、巣や雛は見たことないなあ…って思ってました。 YouTubeで映像見ると、ベランダとか自転車でちゃんと子育てしてる鳩を見て驚きます。

    • 締切済み
  • 軒に鳥の巣ができましたが。。。

    家の軒天(屋根の裏側)に20×20cmの穴があいてしまい、 ムクドリがつがいで出入りしています。 巣を作っている様子なのですが(中は見えません)入り口をふさいでしまうか悩んでいます。 現在、4月15日、もう卵もしくは雛がかえっていたら巣立つまで 待ったほうがいいのでしょうか? 鳥に巣にはダニがわく、、、ときいたことがあり、糞の心配もあるので 早めにふさぐほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。 ちなみに穴の位置は2階の大屋根、はしごでようやく届くかどうかの 高所で、簡単に覗いたり作業できる場所ではありません。。。

  • 鳩に狙われる理由

    公団住宅(7階建て)の最上階に住んでいます。 ちなみ7階の中央の部屋です。 入居する時、ベランダにおびただしい鳩の糞があり 必死で掃除しました。そして鳩よけネットも設置しました。 しかし隣のベランダから侵入してきたりします。 最近は僅かな隙間もネットなどでブロックしているのですが・・・。 鳩もなんとか隙間から入ろうとしてきます。 何故、そこまで必死になって我が家に入ろうとするのでしょうか? 最上階でネット防御しているのは我が家だけ。お隣さんではダメなのでしょうか? お隣さんなどに聞くと「鳩はたまにやってくるくらい」とのこと。 以前は知らない間に巣まで作られてました(即撤去しました) ということで我が家だけが狙われる理由は何なのでしょうか? そして何か良い対策がありましたら、よろしくご教授願います。

  • ハトがどうしても嫌!!!

    昨年末に引っ越しをして、14階建てマンションの14階部分の角部屋に住んでいます。 ベランダにハトが来るのでネットをはり、あちこちにCDをつるし、ハトの足場になりそうな場所には、すべてトゲトゲのついた板のようなのを置いています。 それなのに外出から帰ってくると、ハトのフンや羽が落ちていてハトが侵入したようなのです。 また、私が家にいる時、ベランダに小さな影が二つ動いた気がして見ると、ハト2羽がノンキにウロウロしてました。 窓を開けて追い払うと、1羽はネットの隙間から逃げましたが、もう1羽はネットにぶつかってパニックをおこしベランダで大暴れしてました。私も怖くてパニックになり、急いで窓を閉めました。 ハトはしばらく暴れてネットの隙間から逃げましたが、私は嫌で嫌でたまりませんっ!!! 同じマンションの他の家にもネットしてるところがあるのですが、だらっと垂れさがってて隙間はありません。ところが我が家は、14階というのと向かい側に同じ高さの建物が少し離れて建ってるからか、いつでもベランダに洗濯ものがグルングルン回るほどの強風がふき、ネットがあおられて持ち上がってしまい、隙間ができてしまうのです。 もう二度とハトがベランダで暴れるようなことは起こって欲しくないし、そもそも来ないでほしい。 しかも家では猫を飼っているのに、それでもハトが来るなんて! 向かいの建物の屋上からハトが見てるようで怖いです。よくいるんです。 ベランダ掃除をしていると、10分くらいの間に5、6羽飛んできては逃げていきます。 ハトを撃退する方法を教えてください。 小さい子供もいるので衛星的にも困っています。私も鳥が苦手なので怖いんです。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう