• ベストアンサー

室内で犬を飼われるいる方へ

kodo-mの回答

  • kodo-m
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

こんにちは! うちでは、犬ではないんですが猫を飼ってます。 うちの猫も走ったりすると勢いで止まらなくなるのか 滑って転んでますね(笑) こんな商品があるのでどうですか?

参考URL:
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=2037133&pid=115721&hid=10497&oid=6220
1961aug
質問者

お礼

URLありがとうございます。早速見てみました。よさそうですが塗り直しとかちょっと面倒そうなので考えてみます。

関連するQ&A

  • 犬を室内飼いしたい

    こんにちは。春に中学生になる者です。 私は先日、三年一緒に過ごした大好きで大切な愛犬(柴犬)を急になくしてしまいました。 悲しくて仕方なかったのですが、親から、また犬を飼ってもいいんじゃないか。との事でした。 それは私が将来、獣医など犬関連の仕事に就きたいことがあります。 そのための飼育経験でもあります。単に犬が好きなこともありますが(笑) 私は今年から中学生になりますが、仮に犬を飼うなら、部活はしない気です。 私は飼うとしたらまた柴犬がいいのですが、室内飼いでは抜け毛がひどく、 大変だから、オススメはされませんでした。 その他に、ポメラニアン、パピヨン、和犬全般が私の候補です。 どれかオススメの犬種はありませんでしょうか? 実際に候補以外の犬でもいいので、室内飼いされているたちの話を聞きたいです。 主に抜け毛対策。大変なことも教えてください。

  • 室内犬に室内トイレは必須ですか?

    室内飼いの場合、犬用トイレを設置せず、外飼いと同じように1日に2~3回の散歩時だけとしつけることは可能ですか? 散歩に行くのに室内トイレも設置するのはなぜでしょう。 近い将来に戸建住宅購入し、犬(希望は柴犬)を室内で飼いたいと考えており、内装をペット対応のものにしようと思っています。(床を滑らない材質かカーペットを敷く、消臭機能のあるカーテンや壁紙を使うなど) そこで犬のトイレは…?となりました。 主人は柴犬を外飼いした経験があるので、室内で飼っても散歩で済ませたらいいと言うのですが(子犬時期は別ですが)。

    • ベストアンサー
  • 室内で飼っている柴犬。引き戸閉めて。

    メスの柴犬を室内で飼っています。2歳で元気満々です。 家のほとんどの部屋が引き戸なんですが、元気よく開けて出て行くのはいいんですが、 冬はヒーターとか入れてるから寒いじゃないですか。コタツで寝ているときに やられたりすると寒い上になかなか出られないことってありますよね。 当然犬が閉めてくれるわけありません。 柴犬を室内飼いしている時点でもおかしいと思うんですけどね。 1時間もほうっておけば家中の戸が全開になります。寒い! そこで、同じような経験から対策を立てられている方みえたら何か教えてください。 犬をしつけるとかではなく、例えばDIYで戸を元に戻るようにするとか、ちょっとしたことでいいんです。 ちなみに家は築35年の木造です。 たぶん中にはナイスなアイデアでこの問題をクリアされてる方もみえるんじゃないでしょうか? と、勝手に思い込んで質問です。

    • 締切済み
  • 犬の散髪について教えて下さい。

    ミニチュアダックス(ロングヘアー)でメスで11歳になる犬を室内で飼っています。 毎年、夏になると暑そうでかわいそうになるのですが、犬の毛を切ってあげようか迷います。 以前、ある獣医の方は、犬ですから・・・という事で、毛を刈るのはやめたのですが、 でも、この暑さの中、見てるこっちがかわいそうで・・。 知り合いの方の中には、ヽ同じ犬種の犬をペットサロン(?!)で、毛を短くされている方もけっこう居て・・・、どうなんだろうか・・・と悩むところです。

  • 私の犬が他の犬を噛んでしまいました

    うちの柴犬が散歩中に、近くの家のチワワちゃんを噛んでしまい、耳や頭にケガを負わせてしまいました。幸い傷は快方に向かい、その分の医療費は私たちが払っていますが、きょうになってチワワちゃんにそけいヘルニアがあることが分かりました。 相手の飼い主は、風呂に毎日入れて様子をみているが、私たちの犬とのトラブルがあるまでは何もなかった。あの事故のせいでヘルニアになったと言っていますが、医者はヘルニアの原因は分からないと言っています。ヘルニアの原因を証明できるのは、相手方の証言だけです。 いまのところ手術の必要は無く、当面は経過確認ということになりましたが、今後手術の必要性が出てきたとき、やはり私たちが手術も含め医療費を負担すべきなのでしょうか? 法律ではどうなのか教えてください。 ちなみに、相手方のチワワちゃんは2歳とのこと。そけいヘルニアの完治には手術が必要だが10万円ぐらいかかるとネットに書いてありました。ペット保険には入っていません。 よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 犬も白髪になるのですか?

    今日、お店で小耳に挟んだ話なので 詳細がよくわからなく恐縮なのですが・・・・ 犬も年を取ると白髪になるのですか? 犬種にもよるのでしょうか 話していた人は「黒い犬が今は真っ白」みたいに話してました 実家では柴犬を買っていましたが白っぽくなったような記憶がないのです

    • 締切済み
  • 犬の2匹目購入について・・・

    犬2匹目の購入について質問があります・・・。今、我が家には7歳のオスの ミニチュア・ダックスフンドがいます。性格は活発で人懐っこく、しかし少しほえ癖 があります。最近ペットショップでトイ・プードルのメスの購入を考えています・・・。 そのメスは、人が大好きみたいで私や、店員さんにものすごく甘えてました^^ ここで質問です。犬種も違う、性別も違う、歳も違うのに2匹一緒に飼えるんでしょうか? もちろん性格とかが重要だと思いますが。。。そのペットショップは現在イベントが行われて おり、そのイベントが明日までで(急ですみません!)本当にどうしようとずっと考えてます。。。 やはり、まずご対面してそれで相性がよさそうでしたら、購入してもよいのでしょうか?? ご回答、よろしくお願いします!!!!!!!!!!

    • 締切済み
  • 室内犬を探してます

     昨年我が家で飼っていたパグが2歳で亡くなりました(先天性疾患(6ヶ月で発症)の為)。先代のマメ柴は4年前に11歳で天国に..  それから約1年半が経ち、我が家に新しい家族を迎え入れたいと考えております。  そこで質問なのですが、比較的病気に強く室内で飼える小型犬を探しています。  この子なら!って言う犬種が居たら教えてください。MIXも考えているのですが正直どの組み合わせの子がBESTなのか分かりません。  あと、大阪(家は東大阪です)で信用できるペットショップご存知の方おられましたら、そちらも教えてくださいよろしくお願いします。  どんな事もでもかまいません教えてください。  

    • ベストアンサー
  • いま屋外にいる柴犬が室内で飼えますか?

    身内(母)のことですが、いまは一軒家で柴犬(20kg近くあります)を外で飼っていますが、事情があって1年以内には引っ越す予定です。一人暮らしになるので、できればマンションがいいのですが、今、外で飼っている柴犬を室内犬にすることはできるのでしょうか?とてもおとなしくほとんどほえない犬で、車や家の玄関にいるのは大好きですが、室内犬にするのは、かわいそうでしょうか? また、柴犬といっても大きめになるので、ペット可マンションでいう小型・中型犬には入らないでしょうか?20kgくらいの柴犬と一緒に住むには一軒家でないと無理でしょうか・・・?家賃、光熱費、維持等、いろいろな面で、一軒家で一人暮らしは経済的にも負担になるので、犬を手放すことも考えなければいけないと思いますが、昨年父が亡くなったあと、犬がいるからなんとか頑張っている母なので、一緒に引っ越せる方法はないかと思っております。一時期、引き取り手を探したこともありましたが、大きな柴犬をもらってくれる人もなかなか見つからないのです・・・。何かご意見お聞かせいただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
  • 大型犬を室内で飼うこと・・・。

    早速ですが、今年の3月に娘の受験が終わり次第、犬を飼う予定があります。 もともと娘が犬を飼いたいと言い始め、ラフコリーという犬種を飼いたいといい続けています。 しかし、ネットなどで調べてみたところラフコリーは大型犬だということを知り、少し戸惑っています。 3年ほど前まで柴犬を飼っていて、その子は室外で飼っていました。 でも隣で母が飲食店を経営しているため、お客さんからお菓子やおかずを貰ったりして、犬の体に良くないと思い今回は室内に切り替えようと思っていました。 そこで質問なのですが、散歩を朝昼合計3時間ほど行えば、室内で飼っても大丈夫でしょうか? 散歩コースは家の前に海があり、また10分ほど歩けば大きな芝生だけの公園があります。 よろしくお願いします;)

    • ベストアンサー