• ベストアンサー

彼氏がいるけど男友達を家に泊める…

takenoko1950の回答

回答No.20

こんにちは。ちょっとスウィートなお悩みですね。 私は男友達がとても多く、とても男女関係なんかにはならないよ、っていう男の子にかこまれています。 でもね、恋人ができたら、もうそっちに夢中。男友達にも「恋人できたからね。もうそうそうあんたとは遊べないよ。」って宣言しますね。それが双方への礼儀。 エンタさんの10年来の男友達ってちょっと礼儀知らずっていう感じがします。ここで彼への義理を果たすと、大事なものを失いますよ。その覚悟で彼への義理を果たすっていうなら、それはエンタさんの生き方です。

noname#13824
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆さんの言葉のおかげで、大事にしていかなくてはいけないもの、「別に浮気じゃなければいいんじゃない?」で流されてはいけないことがあると気づきました。本当に感謝しています。

関連するQ&A

  • 友達の家に泊まりに行くんですけど…

    短大1年女子です。 来週か来月の始め辺りに新潟で一人暮らしをしている友達の家に泊まりにいきます。三泊、四泊する予定です。 今まで一人暮らしの友達の家には泊まったことはあるんですが、一泊とかだったし県内だったので普通にリュックで荷物とかも特に悩んだことはありませんでした。 でも今回は県外でしかも三泊、四泊なので持っていく荷物も悩みますし、それらを入れるバックをキャリーかボストン…何にすれば良いのかわかりません。 補足 ちなみにバスで行きます(他に友達はいなくて、私一人だけ) 親のキャリーはあるのですが、大きすぎて色が紺というか見た目がちょっと… どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 彼氏の家に彼氏の友達とその彼女が泊まること。

    一人暮らしの彼氏の家に、彼氏の友達とその彼女が泊まることを皆さんはどう思いますか? 私はたとえ友達の彼女でも女性は女性なのですごく嫌な気分になりました。彼氏の家に行きたくなくなりました 。彼氏は謝ってくれましたが、なかなか許すことができません。色んな意見が聞きたいです。

  • 仲がいい男友達(彼氏)の家へ遊びに行くなら独り暮らし先と実家のどっちが

    仲がいい男友達(彼氏)の家へ遊びに行くなら独り暮らし先と実家のどっちがいいか? 家に入って親が出てくるのと誰もいないのではどっちが合ってますか?

  • 男友達の家に行ったりすることについてです。

    男友達の家に行ったりすることについてです。 彼氏と付き合う前から親しく遊んだりしてた男友達がいます。今はそんなことないですが、その男友達の家に遊びに行ったことも何回かあります。 ちょっとお酒飲んで話したり、DVD見たりゲームしたりみたいな、感じで特に何もありませんでした。 それをついこの前「男友達の家に行ったことある?」というようなことを聞かれ軽く話してしまったら、彼氏がすごく不機嫌になってしまいました… 「好きでもないやつの家行くの?襲われたらどーするの?男は絶対に下心があったに決まってる。」とかそのようなことばっかり言われて、 「その気になったら簡単なんだよ」みたいなことも言われました。その時に腕を強く抑えられて、そんな風にされたのは初めてで怖くてなんだか涙が出てきました。 彼氏もそうだけど、 男友達とかでも、わたしはそんな襲われるとかそういうことに危機感とか警戒しようとかあんまり思ってはいませんでした。 知ってる人だし、今までが大丈夫だったからかもしれないけど。 彼氏にそう言われて悲しくなりました。 もちろんナンパとか、声かけてくる人は体目当てとか危険なのも感じます…それは絶対嫌だしわかっています。 でもそんな彼氏が言うようなこと男友達は絶対してこなかったし、学校のサークル仲間の人で周りの皆とでも遊ぶ仲だったし信用できる人だったんです。 わたしだってよく知らない男の人の家なんて絶対に行かないし… しかも付き合う前で、友達の家にちょっと行っただけなのにわたしがおかしいでしょうか?

  • 彼氏が男友達と遊ぶことが許せない

    付き合って2年になる彼氏がいます。 初めて付き合った彼なんですが、 彼が男友達と飲みに行ったり遊びに行ったりするのが我慢できないんです。 家で友達と飲むだけだってわかってるし、ナンパをしたり、 女友達を交えて遊んだりするわけではないので、 はっきり言って浮気などの心配は全くないんですが、 友達と遊ぶってわかったらモヤモヤっていうか いてもたってもいられなくなる感じで我慢ができません。 嫌がらせしてやろうかという気にさえなります。 彼が友達と遊びに行った日、号泣して目覚めたこともありました。 「行かないで」って言って引き止めたこともあります。 でも、最近は別れを告げられるのではないかという思いがあり強くは言えません。 他の人と付き合えば考えも変わるのかもしれませんが、別れたくはないです。 これからも同じような気持ちになるのかと思うと怖くて仕方ありません。 ちなみに、私自身、友達とは彼と付き合う前から頻繁に遊ぶ方ではなかったんですが、 彼氏ができてからは彼氏最優先って感じで友達とは遊ばなくなりました。 どうすれば気持ちよく「いってらっしゃい」と言うことができるんでしょうか?

  • 男の家にお泊り

    19歳大学生女です。 今29歳の彼氏が居ます。 親に紹介はしてません。 彼氏は一人暮らしをしているんですが、その彼氏の家に泊まって行くと親に電話すると、凄く怒られました。 男の家にお泊りをするって良くないことと言われていて、私も何となくそう思っていたのですが、何故良くないと言われるのかが解りません。好きな人と一緒に居られる時間が長いし、一晩一緒に居ても楽しい人っていうのが解ればお互いの関係もさらに良くなると思うのです。 親が言うに、「一人暮しの男は女を自由に連れ込みたいから一人暮ししてるんや」と言います。 それから何度も嘘をついて泊まったりしてましたが、バレてしまったようで…外泊禁止。もし友達の家に泊まるならその家の親に電話をしてもらえとまで言われてしまいました。 (1)何故駄目なのか、 (2)どうしたら親に彼氏の家に泊まることを納得して許してもらえるのか 意見を聞きたいです。 回答お願いします

  • 男友達 彼氏

    男友達に遊びに誘われ、断れず遊んでしまいました。 彼氏に内緒で 男友達はやたらと近くに座ったり頭撫でてきたりして少し嫌な予感がしていました なので帰ろうとした時、男友達がうちに来たいと言い出し、断れず親がいるから大丈夫と思い少しだけ家に入れてしまいました そしたら嫌な予感があたり、服を脱がされたり胸を触られたり舐められたり、キスされたりしました。 抵抗したけど力に勝てず怖くて声が出ませんでした やられるまではいきませんでしたが、 こういうことは彼氏に正直に言うべきなのでしょうか

  • 男友達の家に遊びに行きます。

    男友達の家に昼間遊びに行きます。 向こうは一人暮らしの20歳大学生(私とは同学年)サークル仲間です。 手土産は、プリンとかで大丈夫でしょうか? 甘いの大丈夫な子です。 何か、他に気を遣った方が良い事などございましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。 (ちなみに、彼は他にも女の子を家に上げているようですが、手を出していませんし、そういった気はありません。そんな事になったらサークル活動に支障をきたしますし^^) よろしくお願いいたします。

  • 男友達の家に泊まる

    男友達の家で2人で飲もうということになりました。 彼は一人暮らしですが家に行くのは初めてではないです。 彼の家は私の職場の近くなんですが私の家は電車でも30分程離れているのでタクシーは高いですし最終の電車で帰るつもりでした。 しかし彼の仕事が終わるのが遅いのでそれから最終までだとゆっくり飲めないから泊まっていけば~?と言ってきました。部屋もいくつかあるので俺は別の部屋で寝るし~と… だったら休みの日とかゆっくり飲める日な飲もうよ~と私は言いました。 すると本当に帰るの?と聞かれ、帰るよと言うとじゃあいいよ~と言われました。 なんだか泊まらないならいいってもしかしてやるのが目的?と思ってきました… 彼は一人暮らしは寂しいと言ってたので一人だと寂しいから帰らないでほしいのかなと思っていたのですが私の考えは甘いんでしょうか? ちなみに彼は友達の友達でみんなで一緒に遊んだ時に知り合い、友達にアドレスを聞いたのか後日彼からメールがきて連絡をとるようになりました。

  • 男友達と彼氏

    彼氏の友達(男性)と私も友達です。 たまに、ちょっとしたお菓子などをその男友達がおごってくれる時があります。 私はその男友達に彼氏の前で奢ってもらってしまっても良いのでしょうか? 考えすぎかもしれませんが、彼氏がどう思うのか気になります。 奢ってもらっているのは私だけです。 環境的に男性の方が多く、必然的に彼氏以外の男性とも接する機会が多いです。 でも、好きなのは彼氏ですし他の男性が彼氏以上になることはありません。 ちなみに、彼氏の方も女友達が多いです。 お互い様なのでしょうか…?