• 締切済み

サイについて

zawayoshiの回答

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.1

武具の大手、守礼堂に少年用のサイがあります。 しかし、重さはちょっとわかりませんでしたので、お店に確認してみるのが一番だと思います。

参考URL:
http://www.nebulas.com/shureido/
sadiq
質問者

お礼

早速にありがとうございます。 今日は守礼堂が休みのようなので、明日問い合わせをしてみます。 助かりました。

関連するQ&A

  • 琉球古武術のティンペー、ローチンについて。

    僕は空手を10年やっています。中学の頃には琉球古武術の存在を知り、最近になってヌンチャクと釵を購入し、空手と共に稽古をしています。琉球古武術の中にティンペーという盾の術があります。三山割拠の時代から使われている武器ですが、今の僕の憧れの武器です。しかし、購入しようと思ってもどこにも売っていません。東京守礼堂さんという大手空手武道具店に問い合わせても「現在取り扱っていない」という回答でしたし、琉球古武術の道場では販売はしていないということでした。販売しているサイト、店などご存知でしたら教えて下さい。どうしてもない場合は自作も考えています。もし、作る上手い方法等知っている人いましたら教えて下さい。

  • 松涛館流空手には武器術は無いのでしょうか?

    松涛館流空手では、武器術(棒、ヌンチャク、サイ等)練習しませんが、元々無いのでしょうか?船越義珍翁からその次の世代で失伝しているのでしょうか?それとも流派立ち上げ時から、武器術は取り上げなかったのでしょうか?糸洲安恒翁で同門下の摩文仁翁の糸東流には武器術があります。この辺り、ご存知の方いらしたら教えてください。

  • 女の子(女性)に武道って?

    女の子(女性)に武道って? 質問の趣旨がどちらかと言いますと「ライフ」向けと思ったので、こちらでの質問とさせていただきます。 まだ子どもはいませんが、生まれた子どもが男の子ならもちろん、女の子でも精神を鍛える意味で、武道をさせたいと思っています。(具体的には決めていませんが、剣道または合気道か空手) また、最近では「親子教室」もあるそうなので、近くにあれば、私も一緒にと考えていますが、過去のあることで、少しネックになっています。 といいますのも、私が学生の頃、趣味で武道を始めたいと思い、祖母に日常会話の一環として「武道やってみたいかな」の類のことを話したところ、祖母が「もういいわ。もうよろしいですわ」と、いきなり大声で泣きじゃくってきたのです。 なぜ、あれほどまでに大泣きされたのか、私としてもいきなりのことだったために分からず、たまたま母や伯父がそばにいたのですが、誰も祖母が大泣きした理由が分からず、「○○(私)、おばあさんが泣き出したことはもう気にせんとき」と母や伯父からはフォローされたものの、武道の話をする前は、普通に笑って話していたために、おそらく私が武道を始めたいと話したことが原因なんだとは思います。(結局本当にそうだったのかは知らないままでしたが・・・) 今でこそ、女の子(女性)が武道をする人は増えてきていますけど、女の子(女性)が武道ということは、世間からはあまり快く思われないことなんでしょうか? もちろん、嫌がる子どもに無理強いさせるようなことはしませんが、一般論としての意見です。

  • 大きな木樽を探しています。

    こんにちは。 舞台セット用に子供が1人入れる位の特大サイズの木樽を探しています。 インターネットで探しているのですが、どこも最大サイズは高さ67センチで価格が1万円前後。 高さが1メートル弱でもう少し格安のものは無いかと探しています。 おもちゃのようなプラスチックでも構いません。 木樽に見えて大きめで格安なものを販売しているお店、サイト等ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 極真空手について。昔の時代と今の時代の稽古内容等。

    極真空手について質問します。私は現在、20代で子供の頃からの極真ファンで、大山倍達氏の著書を初めとして数多くの弟子達の著書を読んだり、インターネットで調べたりしているのですが、それらを読むと現在の極真空手と10年前20年前の極真空手はまるで違うような書き方が見られます。かつては、組手もガンガンに行い、稽古内容も非常に厳しくとても初心者にはついていけないような書かれ方を見ますが、実際の所はどうだったのでしょうか?やはり現在に比べてその武道性のような、厳しさ(稽古内容・組手のやり方等)は違うものだったのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • トワイニングのアールグレイを安く購入したい

    この紅茶が大好きで、1日に何杯も飲むため スーパーなどで販売されている詰替用や200g缶などはすぐに無くなります。 大容量の物を、それもできるだけ安く購入したいと思っているのですが、 トワイニングのアールグレイを京都で販売されているお店、 またはネット通販されているお店をご存じないでしょうか。 (輸入物だとよりベストです) googleなどでいろいろ探したのですが、 店頭で買うのと同じぐらいの金額か、容量が200g前後の物ばかりで・・・。

  • フルコン空手の道着の選び方

    新しく一着の空手道着を買おうと思います。フルコンです。 以前までは、上のものから流派のネーム入りの道着を一万円で 買っていました。 しかし、武道具店やネットでの通信販売を見ると、五千円前後から 道着が販売されています。 そこで質問なのですが、これらの道着の値段と、着心地、強度には 関係があるのでしょうか? わたしの好みとしては、生地が薄く柔らかく、 汗を吸ってもあまりごわつかないものがよいとおもっています。 これらの条件がみたせるのなら、値段的に安価なほうを購入したいと 思っています。 ちなみに、今の道着の上着は生地が厚すぎて、かなり着心地がわるいので、 買い換えるにしても、別のものにしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • ファンクラブによるチケットの優先販売について

    昨日「武道館コンサートのチケットの取り方」について質問したものです。 実は子供が、好きなアーティストの武道館コンサートに行く為に、ファンクラブに入れば優先販売があるからとわざわざファンクラブに入ってその優先販売に申し込んだのですが、取れたのは取れたものの、2回の一番後ろの席だったんです。しかも、座席表で確認したらステージの真横で、ちゃんとステージが見えるのかどうかもわからないような位置でした。 本人はすごくがっかりして、一般販売で買いなおすというので、昨日あのような質問をさせていただいたんですが、夫が怒ってしまい訴えると息巻いています。 ファンクラブというのは後援会のようなものであり、言ってみればアーティストにとっては特別なお客様であるわけで、そういうお客には本来一般のお客より良い席を提供するのが当たり前だと。それなのに今回のやり方は「特別扱いしますよ~」「特別に先にチケット売ってあげますよ~」と調子のいいことを言いながら、要は一般発売しても売れ残りそうな悪い席を先に始末しているだけで、それで「人より先にチケット取れたんだからありがたいと思え」と言う態度であり、純粋にそのアーティストが好きでコンサートに行きたいと強く思っている若者の気持ちを利用するにも程がある、と。 私はこういうことには全くうといんですが、やはり子供が好きになったアーティストのこのやり方は悪質なんでしょうか。 優先販売で武道館の、1階ならともかく2階の一番後ろの席っていうのは、私も確かにファンクラブンに入ってまで申し込んだ甲斐がないよねえ、とは思うのですが。 しかも、一般販売で取り直す、となると、1人で2人分のチケット代を払うことになるわけですから、夫は「詐欺に引っかかるようなものだからやめろ」と言います。 昨日の質問に答えていただいたことを子供に伝えて、一般販売でも希望した席が取れるわけではないみたいだよ、と話しましたが、子供は「どこがいい、とまでは言わない、せめてもう少し近い席を取り直したい」と言います。 夫は激怒して、とばっちりで子供は怒られているし、私は夫の怒りもわかるれど、子供が好きで好きで思い切って「コンサートに行く」と決めた気持ちもわかるので行かせてやりたいし、どうしたらいいか途方に暮れています。

  • いじめられっ子でひ弱な人が名のある選手になるって可能??

    どうも。いじめられっ子touzinです。 また自己紹介といきますね^^; 僕は、いじめられっ子で平均の人にくらべては、格闘技・武道をやるセンス無し(昔空手、3ヵ月ならっていて、師範に言われました。)。 そしてひ弱。運動神経無しとtouzinです。 質問に入りたいと思います・ 『格闘技のセンス(格闘技、武道)も普通(?)より下で、身体も成人になるまでは、ひ弱で、成人以上からトレーニングしているというという人』と『子供のころはセンスがあり、格闘技、武術を子供のころからやっており、大会などでも、いろんな賞を持っている人で、身体はいい体格の人』がたたかう事になっており、たたかう年齢は同じだと、『子供のころはセンスがあり、格闘技、武術を子供のころからやっており、大会などでも、いろんな賞を持っている人で、身体はいい体格の人』にルール無し・ルール有りでかつには、どのようにしたら勝てますか?武器などは無しです。 回答よろしくお願いします。

  • 空手道場の雰囲気について。

    当方、学生時代に四代流派の一つにあたる空手をたしなんでいた者です。 そこは少年部と一般部に分かれてたのですが、一般部でも「おい~田(人名)!もっと腰落とせ腰!!」とか「はいい~ち!にぃ!もっと声を張って!はいさ~ん!!」と怒号に近いような激が飛び交っており、少なくとも雰囲気が「良い」とはいえない空気で緊張しながら稽古してたのを思い出します。 稽古後は良い人たちなのですが、趣味で始めたつもりが緊張を強いられるのがどうも性に合わなく、あまり長続きしないまま、社会人になって月日が経ちました。 数年前に転勤先で2年半、空手とキックの道場に通い、キックのほうをやっていました。そのジムでは初心者、ダイエット目的の人向けの丁寧でアットホームな指導のおかげで転勤期間フルでやれました。 ただキックのクラスの前にある少年の空手のクラスの時間帯のときの先生は人が変わったように怖くなり、小さな子供にも「もっと力いっぱい蹴れ!そんなんじゃあ自分だけじゃなく相手のためにもならんで!全力でやれんようなら今すぐ帰れ!!」と凄まじい剣幕で、バンテージ巻きながら見ていてマジ怖かったです。 転勤期間を終えて東京に戻ってきた今、成長期に体に馴染んだ空手にどうしても愛着があり、型の意味に改めて興味を持ったので、できれば空手を再開したいと思っているのですが、好きでやりたいのに少し面倒な大声での道場訓の読み上げや、礼節の細かい所で年甲斐もなく注意を受けるような武道は気恥ずかしいという想いもあります。 長文になりましたが、質問したいのは2点で、 1.空手の稽古というのは一般的に息が詰まるような空気でやるものという伝統があるものなんですか? 2.空手の受けや捌きなどの技術が活かせる武道(少林寺拳法や日本拳法?)が他にあれば教えてください? もちろん武道はどれも礼節が重要であり、それはキックボクシングのような格闘技でも同様ですが、大人になれば自然と礼儀正しい振る舞いをするのは当然であり、それ以外に独自に決められた礼節のルールや厳しい規則の設けられたようなものはどうも苦手・・という迷いがあって質問させていただきました。 未熟な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。