• 締切済み

ある クリップボードソフトを探してます

5年ほど愛用していた、フリーのクリップボードソフトです。 確か、雑誌のフリーウェア紹介で付録としてついてきたものだと思うのですが、 先日ハードディスクがクラッシュしてしまい、ベクターや窓の杜、ヤフー等で 片っぱしからダウンロードしてみたのですが、同じものが見つかりません。 名前もはっきり覚えてないのが残念です。 特徴として、 1.登録は100件まで。 2.起動すると右下のアイコントレイに常駐。 3.クリック→メニューで 通常サイズ化、10cm×18cmくらい。 4.コピー、CTRL+C で、クリップボードのリスト化。 5.CTLR キー+マウス選択で「複数行選択」が可能。 6.ウインドウ上が「クリップリスト」白 ウインドウ下は「選択中リスト」グレイ 7.半開きの赤いドアのアイコンを押すと編集。 8.↑↓ キーで、自由に順番を入れ替えできる。 9.機能は多くなく、ごくシンプル。フロッピーアイコンで必要なら内容を保存。 10.インストーラーはない。 これでおわかりになれば幸いなのですが、心当たりがある方はお教えください。

みんなの回答

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

クリップボードソフト。 たくさんあるので、試してみて http://www.hidecnet.ne.jp/~sinzan/microsolt/mrcb/index.htm !Mr.Clipboard これお勧めです。

参考URL:
http://search.vector.co.jp/search?query=%83N%83%8A%83b%83v%83%7B%81%5B%83h
oupatu
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく試してみました。確か見たような気がします。 軽くてなかなかいいですし、もし見つけられなければ、これを候補にしたいと思います。 ベクターからは、2日かけて、50本ほどダウンロードして確認しましたが、なかなか気に入るのがみつけられませんでした。

oupatu
質問者

補足

あいにく使い慣れた前のバージョンが手に入りませんでしたが。同じ作者の最新バージョンのものをどうにか見つけることができました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 右クリックに履歴が出るクリップボードソフト

    windows7(64bit)でクリップボード拡張ソフトを探しています。 タスクトレイのアイコンをクリックして張り付けるのではなく、 もっと簡単に、入力中の右クリックの中に5個くらいの履歴を表示できるものはありませんでしょうか ?

  • クリップボードの中身を印刷

    Windows10で、Windowsキー+PrintScreenキーとか、snipping toolで全画面キャプチャーをして、表示中の画面のキャプチャーがクリップボードに入るのはわかったのですが、それらをいちいちペイントに貼って、ペイントの印刷機能を使って印刷しています。 でも、何もその画像を編集することなく毎回そのまま印刷しているので、クリップボードに入ったものを、何か簡単なキー操作でデフォルトのプリンターに直接印刷できる方法はないのでしょうか。Windows10の基本機能やMicrosoftの追加ソフトとかで実現できるとうれしいです。 ちなみに、過去にhardcopyというフリーソフトをWindows7時代に使っていましたが、Windows10にそれを入れるとトラブル多発するため、使用を控えています。

  • クリップボードの内容を正規表現を使って置換できるソフト

    クリップボードの内容を置換できるソフトを探しています。 やりたいことは (1) クリップボードを監視し、Ctrl+Vを押した際に正規表現で置換した文字列を貼り付けできる (2) 正規表現のリストを複数追加でき、それらを同時に使用できる (1)と同じ機能は『Reg-Ren』というソフトにあったのですが、残念ながら正規表現は プルダウンメニューで一つしか選択できませんでした。 他に良いソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • クリップボードのテキスト履歴をctrl+Vで順番に次々にペーストできるソフト

    クリップボード拡張ソフトというのでしょうか?クリップボードに覚えている文字を、ctrl+Vをぽんぽんと押すごとに覚えた順番に次々にペーストされる機能を持ったソフトを探しています。 現在Charu3というソフトを使っており、これはそういうことができるんですが、どうも動作が不安定なため別のソフトを探しています。 よくあるクリップボード履歴のリストの中から選択する方式は効率が悪いので、上記のようなスピーディな作業ができる機能が必須です。 そういったソフトをご存知でしたらご紹介ください。 OSはVistaですがVista対応とうたってなくても結構です。よろしくお願いします。

  • word2011 クリップボードの表示の仕方

    word2011のクリップボードの表示の仕方がお分かりになる方がいらっしゃったらご教示下さい。WORD内のヘルプやネットを利用して大分調べたつもりなんですが、要領が悪いのかどうしても分かりません。 僕の勘違いでなければ、コピーした文やカットした複数の文を一時的に保存し、あとでペーストするのに役立てるための機能が、クリップボードだと思います。 word2011でどうしてもその機能が見つけられません。 スクラップブックという機能はあるのですが、どうも用途が違うようです。 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 また、段落書式と文字書式の解除方法を教えていただけないでしょうか。 windowsの場合は分かるのですが、mac(MOUNTAIN LION)では分かりません。 ▼操作手順:設定された書式を解除する [Ctrl]キー+[スペース]キーを押す  ↓ [Ctrl]キー+[Q]キーを押す [Ctrl]+[スペース]でフォント書式が解除され、[Ctrl]+[Q]で段落書式が解除されます。 それと、まだMACになれていないこともあり、wordのアイコンにカーソルを合わせた場合にショートカットキーが表示されると大変ありがたいです。表示する方法はあるでしょうか? 以上3点、一つだけでも結構ですので、教えていただければ大変ありがたいです。

  • クリップボードに保存された画像を削除したい

    PC初心者です。 Windowsの機能でPrintScreenキーで画面を撮影できると聞いて 1枚ためしに撮ってみたはいいものの、クリップボードに保存された 画像はファイルとして残らないとのことで、どうやったら削除できる のかわかりません、教えてください! それと、この機能では複数枚撮影することは出来ないのでしょうか? 初心者のため非常に困っています。宜しくお願いします!

  • W2000でのテキスト読み上げソフト

    Windows2000 で(クリップボードなどの)テキストを読み上げてくれる「フリーウェア」を探していますが、おすすめのソフトがあったら教えて!goo m(_ _)m

  • iPhoneで複数のクリップボード

    お世話になります。 現在MacでT.Clip というユーティーリェーアプリを使用しています。 コピーした“文”などをドンドン溜め込んで過去のコピーした“文”などをタイプしたい場所で特定のキーをダブルタッピングするとリストが現れ選択した“文”をペーストできると言う物です。 このようなアプリはiPhoneには無いでしょうか? コピペやクリップボード等で探してもため込んだ“文”をそのアプリに移動し、そこからコピーし必要な所にペーストするようなアプリしかありません。各種iアプリ内でペースト操作するとそこに過去のコピーした“文”を選べるようなリストが出てくるようなアプリはないでしょうか?(記憶した“文”を拾ってくる際にいちいち該当アプリに移動しなくてもいいような・・) ※上記の“文”とは単語や文章等、過去にコピーした一連の物です。

  • C++ でクリップボード履歴の表示をさせる方法

    C言語の勉強をする目的で、まずはローカル環境で作動する簡単な練習プログラムを 書こうと考えています。 基本的な言語文法は大体把握していますが、OS側の操作をどのように処理するかが 本などにあまり詳しく解説がされていないため、とても困っています。 そこで、最初の題材として、直近10回分のクリップボード履歴を、 使用中のアプリケーションが何であるかに影響されることなく OS上でポップアップウィンドウ表示をさせて その中で1行ごとに表示させることを考えています。 このプログラムをキーボード上の特定キーの組み合わせで起動させて Enterボタンを押した時に、その時に最前部にあるアプリケーション上に 選択されたクリップボード履歴内容をコピーできるようにしたいと思います。 よろしくお願いいたします。 Windows でも Mac でも共用できるような方向でプログラム作製をしたいと思っています。 *

  • Ubuntu で使えるソフトウェア(キー設定とクリップボード)

    今さらになって Ubuntu 8.04 をインストールしてみたのですが、Ubuntu で利用可能なソフトウェアについて教えてください。 Windows XP では、キー設定として「猫まねき」、クリップボードツールとして「CLCL」を使用しているのですが、Ubuntu で似たようなソフトウェアでおすすめのものがありましたら、ご紹介いただけないでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう