• ベストアンサー

他の犬との関わり方

いつもお世話様です。 他の犬との関わり方について質問します。 先日友人の事務所兼自宅に我愛犬と行き4時間程過ごしました。 先方は3頭です。年齢も我愛犬(5か月)より皆大きいです。体の大きさは犬種が違うので同じ位です。 うちの犬は終止目をそらせてすみっこの方で大人しくしていました。 先方の3頭はすでに群れとしてそれぞれ役割があり、一番若い子(2才) がずっと「ウー ウー」と牙をむいて牽制していました。 公園に行ってもコミニュテイーがすでにあって、皆ノーリード(禁止なのに)でたむろっているところがあります。 そこでしつこい犬に追いかけまわされて、逃げ回った事も何度かあります。 こういう事は犬にとっては悪いストレスとなりますか ? 今は良くないかなと思い、群れには行かず、一頭ずつすれ違う時にそれぞれ反応を見ています。怖がるときもあるし、「遊んで、遊んで」と言う時もあります。後ろからいきなり嗅がれるのはいやがる様です。 飼い主さんによっては他の犬とは接触させない主義の方もいらっしゃるように感じます。 只、前述の友人とは一緒に別荘に行ったりしたいので、なんとか仲良くして欲しいと思うのですが・・・ 皆様はどうなさっていますか ?

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.4

こんばんは。 年長が優位に立つ事は有る年齢までは正しい事です. どちらかの犬が、群れのリーダーである場合はこの関係が崩れます. 友人の犬との関係は、単独で居る状態と群れとして居る場合は違ってきますので、今回の反応をそのまま信じてはいけません. 何よりも大事な事は、愛犬が上位者への挨拶を理解する事です.もしも攻撃されても対処方法を知っている場合は、差ほどの攻撃を受けませんが、その事を知らない様ですとかなり徹底的に攻撃を受ける事に成ります. >うちの犬は鼻先を先にクンクンし、気に入るとお尻を嗅ぐ様です。 この反応は、普通の状態です. ただし、気に入ってお尻を嗅ぐのでは有りません. 気に入るかどうかを判断する為です. 直ぐに気に入った場合は、そのままで喜びを表現しますが、上位者が決まらない場合は追い駆けながら確かめ合います. 抱きかかえてお尻を嗅がせるのは、愛犬が十分に嗅いでもらうまで待つ事が必要だからです.途中で嗅がせる事を拒否する事は上位犬への反抗とみなされます. 不安や怖さから嗅がせる事を止める事がありますが、これも服従しないと見なされます. 相手の犬が、愛犬の周りを回りながら緊張状態で居るときが一番危ないときです.この時には、少しでも変な行動を取ろうとしたら攻撃されます. 互いに動きながらの場合は、少しは安心です. 一番良いのは、互いに前足で誘いながら緊張した感じが無いときです.この時は、残るのは上位者の決定だけです. 5ヶ月ですと嗅がれるだけ嗅がれたり、酷い時には引っくり返されるくらいに扱われますが、この場合も愛犬が犬社会での挨拶を知っている場合は、噛まれることもありません.儀式みたいな物です. 人の目から見ると酷い扱いで何時噛まれるかときがきではありませんが、暫くすると収まります. ちょっかいをだす時よりも静かで動きがゆっくりなときの方が危ないです. 様々他にも有りますが、良く観察していると判ってきます.

Dinosaurs
質問者

お礼

大変お礼が遅くなり失礼致しました。有り難うございます。 よろしければ補足をお願い致します。 >5ヶ月ですと嗅がれるだけ嗅がれたり、酷い時には引っくり返されるくらいに扱われますが、この場合も愛犬が犬社会での挨拶を知っている場合は、噛まれることもありません.儀式みたいな物です. この犬社会での挨拶を知っている場合の見極め方に関してお聞きしたいと思います。 うちの犬は鼻先をクンクンしてから、地面に這って頭を地面に右左にすりすりしながら、散歩で出会う相手(殆どが年長)に媚びている様に感じます。しっぽは振っていたりして隠していません。 しかし、相手がお尻を嗅ごうとするとしっぽを折り曲げてしまう時と、一緒になって嗅ぎあう時と7対3くらいであります。 前足で相手の鼻先をぶつような仕草をする事も時にあります。 これはどういう事でしょうか。 一頭対一頭の時は大抵の場合相手は年長なので、相手が興味を失って去って行くか、飼い主さんが「しつこくしてごめんなさい」などと去っていきます。 自分的には犬の社会には介入したくないので相手の飼い主の判断にゆだねてています。 私はうちの犬がしっぽをすっかり隠している時には、相手の犬とうちの犬を交互に撫でたりしながら相手に嗅いでもらうようしっぽを挙げたりしています。 この私の行為は犬にとってはストレスるなのでしょうか。 うちの犬は犬社会での挨拶を知っていると言えるのでしょうか。 長くなってすみませんが、宜しくお願い致します。

その他の回答 (3)

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.3

おはようございます。 質問の趣旨は判りますが、犬のことに関しての知識が余り無い様ですね. この状態での再度のトライをしても旨く行かないと思いますし、愛犬が怪我をする事に成ると思います. 月齢が5ヶ月と成っておりますので、自然には向かい入れてもらえない状況です.計画があったのであれば、三ヶ月までに対面させていたらと思います. 今更こんな事を申し上げてもどうにも成らない事ですが. 現状で必要な事は、まず愛犬に犬社会の付き合い方を学んでもらう事です. この為には、同じ月齢の犬とあそばせる事が一番です. 相手の犬が、おっとりとしていて愛想の良いこが良いでしょう.出来れば、四ヶ月までぐらい親兄弟と一緒に暮らしていた子犬であるか、現在も一緒に暮らしている子犬が良いのですが. この条件の子犬に二頭だけで遊ばせる事が出来ると良いんですが. この事で犬との接し方を学ぶ事も出来ますし、遊ぶ事での健康管理にも役に立ちます. この様な条件を満たす相手を探せない場合は、非常に面倒見の良い大人の相手を見つける必要があります. この様な事は、人が教えると良くない事ですから、犬同士で教えてもらうと助かります. これも叶わない様ですと、人が教えてあげる事になりますが、この方法を取っても必ずしも、その後旨く良くとは限りません. まず.犬の挨拶の仕方を教える必要があります. 顔を会わせて、次に相手に対してお尻を向けます. この時に、愛犬の頭を脇に抱える様にしてお尻を両手で固定して相手の犬に嗅がせます. 多分嫌がると思いますが、なだめながら相手の犬に嗅がせます. 最初は、ほんの10秒程度で構いません. その後、相手の犬が届かないギリギリの所でリードを操作しながら遊ばせます. この時に、遠くへ逃げようとする様ですとかなり神経質な事が考えられますので、先を急がない様にします. 旨くリードで操作して出来るだけ近くで遊ばせる様にします. 最初は、10分程度で切り上げます. これを繰り返すうちに相手が吠えてきても、騒いでもそこで遊ぶ事が出来る様に成ります. これが出来る様になって初めて触れるくらいの所であそばせる様にします. この様な事が出来る様に成るまでは、飼い主がしかりと操作して、事故が起きない様にします. 相手の犬は、出来るなら固定して繋いである状態が良いです.この方が、とっさの事故が防げます. この様なことが出来る様になったら他の犬でも挑戦します.やり方は同じです. 何度かこの様な事を繰り返すうちに、他の犬の存在にも慣れて来ますし、挨拶にも慣れて来ます. 友人の犬に拘っての方法を講じる事は良くないと思います.相性なども有りますし、最初に相手をしてもらう犬として適当ではないかもしれませんから. 友人の犬は、普段暮らしている仲間意識がありますし、下手をすると集団での攻撃に成りかねません. 社交的でない犬のようですから、最初の一歩を越えるのに時間が必要だと思いますが、慣れる事で克服出来る様になります. いずれにしても愛犬の性格を良く観察し、犬全体の行動や習性を学ばれる事がこの先色々と役に立つと思います.

Dinosaurs
質問者

お礼

こんばんは。有り難うございます。 以前もご指導頂きました。 >犬のことに関しての知識が余り無い様 そうなんです。 >三ヶ月までに対面 やはりそうですか。 >同じ月齢の犬とあそばせる事が一番 >面倒見の良い大人の相手 >愛犬の頭を脇に抱える様にしてお尻を両手で固定して相手の犬に嗅がせます. いちいち「あーそうだったのかー」と大変勉強になります。 うちの犬は鼻先を先にクンクンし、気に入るとお尻を嗅ぐ様です。 観察していると自分よりかなり年長の犬が好きみたいです。 実は昨夜その友人が我家に一頭連れて来てくれまして、まぁ関係がすごく改善されたとは感じませんでしたが、多少はいいかなと言う感じです。 場所が変わればまた違うのかなーといろいろ考えているところです。 その友人いわく、犬は犬同士で齢が解るから年長はやはり優位に立つという話でした。そうなんでしょうか。。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.2

>皆ノーリード(禁止なのに)でたむろっているところがあります。 サイテー。 吐き気がします。そういう方の人間性を疑いますね。 僕はそう思うので、犬さんを飼っていても遊ばせたくありません。そんな人たちと友人になりたくない。 追いかけ回されることが、犬さんのストレスになるかどうかは、その犬さんによると思います。散歩で公園を通りたがらなくなるかもしれません。 あんまりしつこい場合は追いかけてくる犬の鼻を蹴り上げると止まります。何度も何度も逃げていると、自分の方が強い、と思い込みますから、どこかで終止符を打った方が良いです。 とはいえ、飼い主さんが止めて下さす場合は無茶をしないで。 でもまあ、止めてくれないなら思いっきりやってください。悪いのはアチラ。自己防衛手段です。 >一頭ずつすれ違う時にそれぞれ反応を見ています。 一頭ずつ、の方が特徴も掴めていいかもしれません。いい判断です。相手(犬もしくは飼い主)が嫌がっている場合は、どんなに懐いても引き離さなきゃいけないです。 「遊んで遊んで」ってじゃれてきていて、飼い主さんも構わない、と仰る、なおかつ愛犬さんも喜んでいるなら、しめたものです。 後から嗅がれるのは嫌でしょうけれど、一つの社交辞令みたいなものだから、ちょっと遊び半分な気持ちで嗅がされて見ては? 本気で嫌だったら抵抗します。 僕の家の犬は人なつこい方なんですが大型犬で嫌われてます。よく他犬の後を嗅いでいるんですが、あまりしつこいと向こうの方が、前脚で軽く鼻っ面蹴り上げます。それで一先ず、じゃれあいは終わり、という形。 飼い主さんも良い方なので、笑って済ませれるので。 友人さんの犬とは……とにかく遊んでみること? できれば一緒に居る時間が長いといいです。 そのうち信頼関係みたいなものができてくると思います。 まだ小さいから、上手くできないけれど、慣れてくれば弟みたいな感じに慣れるかも。 一緒に散歩したり、同じ場所でご飯を食べてみたり、寝る場所もできれば近くだといいんですけれど。 ダメだったら、とにかく一緒に遊ぶ。 ボロ布きれがあったらそれを長く裂いてところどころを結んでお団子をいくつか作っておく。 で、一方を愛犬さんのほうに、もう一方を友人さんのほうに置いておく。 友人さんの犬ができれば一頭のときに。三頭揃っていると、その中で遊ぼうとするから。できれば兄貴分なヤツがいいかな。遊び盛りの。 でも、犬さんにも相性ってモノがありますしね。 どうなるかはわかりません。 ソレを無理に直そうとするとちょっとツライかも。お互いに。それだけはお気をつけを。

Dinosaurs
質問者

お礼

こんにちは 詳しくご教示頂きありがとうございます。 >あまりしつこいと向こうの方が、前脚で軽く鼻っ面蹴り上げます。 あー それうちの犬もたまにやってますね。 >友人さんの犬ができれば一頭のときに。三頭揃っていると、その中で遊ぼうとするから。できれば兄貴分なヤツがいいかな。遊び盛りの。 最初はその友人が一頭連れて、外で合って一緒に散歩して慣らしたんです。それから玄関で一頭ずつ会わせてから室内に入ったのですが。 >犬さんにも相性ってモノがありますしね。 そうですねー。あまり相性良くないのかな。 もう一度くらいトライしてみます。

  • kokuoh
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

初めてワンちゃんを飼われるのでしょうか? 友人さんのお家は友人さんのワンちゃんの家でもありますから、そこのワンちゃんが優位に立ち、かつ初めてであれば警戒するのも当たり前です。Dinosaursさんが友人さんと仲良くしている姿を何回も見せれば、ワンちゃん同士も警戒を解いていくと思います。 また、生後2ヵ月くらいで母親や兄弟姉妹から離されたワンちゃんは、ほかのワンちゃんとの遊び方を学んでいませんので、自分を犬とは思っていないものです。 まだ5ヶ月であれば無理は禁物だと思いますが、いやがらないときはほかのワンちゃんとも遊ばせて(もちろん先方の飼い主さんの了承の下に)かまわないと思います。そこのワンちゃんも実はほかのワンちゃんが苦手かもしれませんし、病気が感染することを過度に警戒する飼い主さんもいます。 いずれにしろ、ワンちゃんにも心があり、飼い主さんの思い通りになるものではありませんから、あせらず大声で脅かしたり、たたいたりしないように、大らかなワンちゃんに育てるようして欲しいです。

Dinosaurs
質問者

お礼

こんにちは 詳しくご教示頂きありがとうございます。 >そこのワンちゃんが優位に立ち、かつ初めてであれば警戒するのも当たり前 >友人さんと仲良くしている姿を何回も見せれば、ワンちゃん同士も警戒を解いていくと思います。 うちの犬はそこでは友人が一番偉いと言う事は理解していた様です。 最初はその友人が一頭連れて、外で合って一緒に散歩して慣らしたんです。それから玄関で他の犬とも一頭ずつ会わせてから室内に入ったのですが、やはり縄張りというものが既に出来ている空間では難しいのかも知れませんね。今度は友人にこちらに来てもらおうかと思います。 >病気が感染することを過度に警戒する飼い主さんもいます。 そういう事もあるのですね。 >あせらず大声で脅かしたり、たたいたりしないように、 そんな事NEVERした事ないです。

関連するQ&A

  • 犬のノーリードについて

    犬のノーリードについて 我が家では犬を6年ほど飼っていますが散歩をしていていつも思うのはノーリードの人が時々いるのに驚きます。いけないはずなのに・・・。家の犬は子犬のとき他の犬にからまれてから他の犬を(どんなにおとなしい犬でも)怖がるので散歩の時は苦労するのですがノーリードの犬にはほんとに迷惑しています。 家のそばに緑の広場があってそこは子供などの遊び場になっているのですが夕方になるとドッグラン状態になっています。別にドッグランのように柵やゲートがついているわけではないのにノーリードで遊ばせる飼い主が結構多く、散歩で通りかかると飛び出してこられてからまれて、家の犬が怖がって驚いた拍子にリードをすり抜け逃げて大変な思いをしたことあります。広場の横は遊歩道なので自転車やバイクが通るし危ないと思うのですが・・・・ 現にこの間夜間にリフレクターみたいなものも一切つけず広場でノーリードで遊ばせていた犬が急に遊歩道に飛び出し飼い主はあわてて追いかけていたのですがあやうく車にひかれそうになっていたのを見たと旦那が言っていました。正直言って非常識だと思います。広場だろうがなんだろうが犬が怖い人だっているしリードをつけるのは当たり前だと思うのですが、 自分があまり動かずに犬を自由に遊ばせたいのかどうか知りませんが本当に困ります。注意したくても近所だからできないし皆さんどう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 【しつけ】飼っている犬が他の犬を噛んでしまいます・・・。

    犬種:ウエルシュコーギー 3歳 ♂ 性格:人なつこい 元気 深夜に公園に散歩に連れて行き、人や犬がいないことを確認し、ノーリードで遊ばせていました。 しかし、公園に入ってきた散歩中の小型犬に気付かず、脱兎のごとく襲いかかってしまいました。(私が止める暇もなく) 私が「ダメ!」と言っても聞かず、興奮状態のまま小型犬に噛みついてはなしてくれませんでした。(その子は病院に行き事なきを得ました) それからは他の小型犬が吠えたり、近づくと、唸り、威嚇して飛びつこうとします・・・・。 普段はおとなしく、マテやフセも聞いてくれます。 吠える事もありません。 人に唸ったり、噛むという事もないです。 今後しつけはどうやったら良いのでしょうか?? 今では散歩に連れていくと他の小型犬に襲いかかりそうで怖いのです。

    • 締切済み
  • 犬への愛情表現の仕方

    我が家の愛犬ちゃんは先月で13歳になりました。 ネットで検索を掛けても 人間に対しての犬の愛情表現 しか載っていません。 逆に飼い主が愛犬に対しての愛情表現はどう言ったものなんでしょうか。 主婦なので毎日毎日一緒に居ます。 すごく溺愛していて私も癒されています。 愛犬からの愛情表現は見て取れますが、愛犬ちゃんはどうなのかなぁと。 勿論喋れる訳ではないので 実際の飼い主さんやペットに詳しい方、アドバイス頂けたら幸いです♪ よろしくおねがいします! 犬種はシーズーです(*UωU*)

    • ベストアンサー
  • ノーリードの犬に飼い犬が襲われけがをしました。

    ?registed=YjMyNmI1MDYyYjJmMGU2OTA0NjgxMDcxNzUzNGNiMDk=昨日の夕方のことですが、 飼い犬(柴犬)の散歩中、ノーリードの犬(ラブラドール・レトリバー)が後ろから忍び寄り、私の犬に組み付き、耳の後ろあたり、ほぼ喉元に近いところを噛みつきました。こちらはハーネス+リード、相手はノーリードのため、私の犬は逃げようがなく私の目の前でひどい目にあってしみました。実は噛みついた犬の飼い主はノーリードの常習犯であり、今までに何度か危険な目にあい、注意を促しましたが、全く改めようとしてくれませんでした。それどころか、私の姿を見ると犬をノーリードのまま放置して姿を隠してしまいます。最近ではもう一匹(白と黒の小型~中型犬:犬種はわかりません)も連れており、二匹ともノーリードです。 そして先日の件の時、噛み付いた犬を引き離そうと大声を上げていたところようやく姿を現し、平然としていました。さすがに腹を立て、 「お前の犬がうちの犬に噛みついたんだよ!いい加減にしろよ! 公園はお前のうちの庭じゃないんだよ!」 と怒鳴りつけたのですが、やはり平然として 「大丈夫でしたか?」 の一言でした。互いの犬が興奮状態にあったのと、なにぶん暗い場所だったので、ひとまず自宅に戻り犬を落ち着かせ確認したところ噛まれたところが出血していました。よくブルブルッとからだを振るわせる動作をするのですが、痛みで思うようにその動作ができないようです。友人たちには「病気をもらったりすると大変だから血液検査を受けさせたほうがいいよ」と言われました。年度末で多忙なため土曜日まで病院に連れて行く時間が取れません。また、ネットでいろいろ調べたところ「ノーリードに対しては、保健所に連絡して指導してもらったほうが良い」というコメントをいくつか見ました。私も同様の対処をするつもりですが、どの程度の効果があるのでしょうか? 「実際に被害にあった場合は警察に届けたほうが良い」とのコメントも見かけたので、同様の対処も検討しています。 唯一気がかりなのは上述の対処をした場合、相手の犬はどうなるのでしょうか?処分される可能性もあるのでしょうか? 「うちの犬はおとなしいから、ちゃんと躾してるから大丈夫」という飼い主の欺瞞から起きた事故で犬が処分されるのは理不尽ではないかとも考えたりします。そのため上述の対処について躊躇しています。 同様の経験のある方、こういったことに確かな知識のある方、なにとぞ適切なアドヴァイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 愛犬が他の犬に咬まれました。

    今日散歩をしていたら、愛犬が他の犬に咬まれました。 近所の犬なので何年も前から飼われていたのは知っていましたが、散歩している姿は初めてみました。 私はほんとうに色んな時間帯に散歩しているので、今まで会っていないのはほとんど相手は散歩してい ないからだと思います。近所の人も散歩は見たことがないと言っていました。 この犬は外で飼われているのですが、脱走癖があるらしく、しばしばふらふらとそのあたりを一匹で歩いています。 愛犬の散歩中に出くわすと、遠くのほうからもこちらを目がけて走ってきて、愛犬に咬みついてきます。 愛犬も応戦することもありますが、そんな隙もなく、咬むだけ咬んで、逃走したこともあります。 咬もうとしてきたのを私が間に入って阻止したこともあります。 こんなことが過去4回ありました。 出血など怪我はありませんでしたが、いつか怪我させられるのではとイライラしてました。 苦情を言いに行こうかとも思っていました。 でもその犬は今日は中年女性がリードを付けて連れていて、夜間暗がりで出くわして、10m先くらいにいました。 向こうはこちらに気づくとすぐこちらに突進してきて、私は愛犬を後ろに3mくらい引いたのですが、 女性は引く気がなく、おろおろするばかりで犬がするままに、こちらを追いかけてきて、 私は「なんでこっちに来させるんですか!」と言ったのですが、意味なし。逃げてもそのペースで追いかけてきて、結果、私は尻餅をつき、 犬同士はもみくちゃにかみ合って、その間にも女性はなにもしませんでした。 私が起き上がって愛犬を引き、ようやく収まりました。 私はもう許せなくて、「あそこの家の犬ですよね!脱走しているのか、放しているのか知らないですけど、うちの子(愛家)何度もこの犬に咬まれているんです!」と 文句を言いました。 すると女性は「最近は逃げてません!」と言い放ちました。 唖然としました。そういう問題じゃないのに・・・! 女性は怒り心頭の私の気迫に負けて、「すいません。」とは言いましたが、絶対に反省なんてしてないと思います。 帰って愛犬の体をチェックしてみると、あちこちに擦り傷のように出血しており、犬歯が刺さった穴(長さ1センチほど)も2か所ありました。 こんなにも傷をつけるなんて、相手の犬は本当に手加減を知らない社会性のない犬です。 今までよその犬同士ガウガウすることがあっても出血したことなんてなかったです。 お互いの飼い主がすぐに引き離したのもあるかもしれないですが。 リードつなげて散歩していても、コントロールできないのでは、ノーリードよりタチが悪いです。 (相手の犬は仲間である飼い主がいて、余計に気が強く攻撃的になってしまうため。) それに今後もまた脱走しないとも限りません。 今日、私が愛犬を引いて、その場を離れるとき、女性が「○○ちゃん・・・」と叱るように、責めるように気弱そうにその犬に話しかけていたのが聞こえました。 でも悪いのはその○○ちゃん(犬)ではなく、飼い主。 脱走するのも管理不十分、今回も愛犬をコントロールしない自分が悪いのだと言う自覚が全くないのだと思います。 こんなモラルのない飼い主、もう許せません!愛犬と安心して散歩したいです! どうしたら一番よいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 散歩中にノーリードの犬(飼い主のモラル)

    先日母とうちのワンコと散歩していたときの話です。目的地に行く途中30歳前後の夫婦が車に何か作業をしてるようでその脇にはシェパードぐらいの大きさの犬と大きなコーギーがいました。しかもノーリード!最初、野犬!?と思ったぐらい。でも飼い主が付いてるしと思いちょっと離れて通りすぎました。目的地に着き帰る道中もまだその夫婦はまだ作業中。犬2匹が見当たらなかったのでホッして通り過ぎようとしたら、ふっとデカコーギーが寄ってきました。うちの犬は怯えて逃げる状態だし母は焦ってしまって抱き上げるはで、ちょっと大騒ぎ。コーギーは今度は私のほうへ来て2本足で飛び掛るし。私がちっちゃいため、また超小型犬を見慣れてるため、そりゃもう怖かったです。ふっと飼い主はなにしてるのー?と思い見ると気づいてない様子。気づいて欲しくって「怖い!怖い!」と叫んでみました。そしたら気づいて呼び寄せてましたが特に誤りもせず。何ヶ月か前にも今度はレトリーバーに同じように飛びかかられました。うちの犬は抱っこして逃げたんですが付いてくるし、飼い主のおじさんは「別に何もしやしないよ」の一言。。賢い犬だとかそんな問題じゃないのよ~~!!しかも住宅街のど真ん中で。。 長々と書いてすみません(^_^)その時思ったのが、私たちは犬好きです。その私たちでも怖い思いをしてしまった。ちょっと大きな犬は怖いんですね。飼い主のモラルとして、自分の犬は危害を与えないからノーリードしてもよいという考え方はどうかと思うし、もしも小さな子供でも噛んでしまったらと思うと許せないのですが。もしもが起こってしまってからじゃ遅い!!小さな犬だからノーリードOKとも決して思いません。犬を飼う以上、散歩中は絶対リードを付けるべき!!と私は思うのですが、皆様はどうでしょうか?犬好きな私でも特に大きな犬なんか見るとちゃんとリードつながってる?って確認してしまいます^_^;

    • 締切済み
  • 犬が兎を噛んだ

    犬が兎を噛んだ 先日、いつもの河原へ愛犬を連れて散歩に出掛けた所、パトカーが止まっていたので「何だろう?」と思い見てみたら、女子高生が連れていたウサギに、ご婦人が連れていたダックスが噛み付いたそうでした。 ウサギを連れていた女子高生が「今すぐ病院へ連れて行くので、とりあえず連絡先を教えて」と言っていたそうですが、ダックスの飼い主のご婦人は連絡先を教える事を拒否していたらしく、埒が明かないと警察を呼んだそうでした。 状況として私が判った範囲になってしまうのですが・・・ 1.ウサギはリードで繋いでいた。 2.ダックスはリードこそ着けていたが、そのリードは飼い主は持って居なかった。 3.犬の散歩がとても多い場所でトンビなども多く居る場所。 4.普段から犬のノーリードが結構多い場所。 などです。 このウサギもダックスもたまに見掛ける程度で話しをした事はありません。 お散歩仲間の皆さんもその様でした。 やっぱりこういう事があると話題に上る様になるのですが、大概のお散歩仲間の方たちは「ここにウサギ連れて来る方が間違い」的な意見や、また当然「ノーリードでは言い訳出来ないなぁ」の意見も多く有ました。 ここで疑問に思ったのですが、ドッグランでも無い所に、中にはウサギを連れて来る人も居ても変な話しではないのではないか?と感じました。 皆様のご意見などをお聞かせ頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 散歩コースに犬のウンチが…

    愛犬を散歩していると、いつも犬の糞があちこち落ちているのですが片付けない飼い主ってまだいるんですね。 友人も犬を飼っていて片付けない時もあるといい、なぜ片付けない?自分の家の前にあったら嫌じゃない?って言っても、嫌だけどめんどくさい時や夜ならバレないからと… 皆さんは他の犬の糞を見た時、嫌になりませんか?

    • ベストアンサー
  • 犬の性格について

    犬の性格について質問です! よく犬の本やネットの犬種紹介などで性格と聞くのですが、 犬種によって性格ってあるのでしょうか?? 僕はこれまで個人では1匹しか飼育した事がないのですが、実家では 小さい時から何匹も小型から大型まで飼っていました。 ですが、元々人を咬む、攻撃するという性格の犬がいるとは思えません。 実際子犬の時から愛情を持って飼育して、虐待もせず上下関係はしっかりと 伝え、可愛がっても人を襲う可能性が高い犬種などいるのでしょうか? 人を襲ってしまった犬達は、残念な飼い主、もくしは残念な環境で育った 犬しか見た事も聞いた事もありません。 野生の血が濃く残ると言われるハスキー犬も、友達の家で大事に育てられて いたためか、怖いどころかおちゃめな可愛い犬でした。 またあるブリーダーさんからは、人気の高い犬種だと商売としてブリードしている ブリーダーが機械のように親犬を扱い、無理矢理たくさん子犬を産ませるので、 そういうブリーダーの犬は気性が荒い事があるとも聞きました。 そこでもそういうやり方をするとやはり生き物なので、上記のように性格に影響する のか?というところも疑問です。 前の愛犬が亡くなってから全然別の犬を飼う気になれずにいるのですが、もっと 良くしてあげれたんじゃないか?という気持ちもあり、飼う気にはなれないものの、 時々情報だけ見ています。そこでいつも見ている性格という概念に疑問を感じた 次第です。 どなたか詳しい方、そういう犬種がいるのか教えていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 散歩中の犬

    都会の賃貸一人暮らしにより、犬を飼うことができない犬好きです。 散歩中のどんな犬も可愛くてニヤついてしまうのですが、 飼い主的には他人に犬に声を出してかまわれたり(ワンワンと軽く言う)、触られるのは嫌なのでしょうか? 散歩してるからうざいかな~とか、触られたくないかな~とか気にしてしまいます。 触っていいですか?と聞くのがいいですかね? 見た目はいたって普通でその時は笑顔の青年です笑。 愛犬家の皆様、教えてください。

    • ベストアンサー