• ベストアンサー

共有する書類の整理の仕方について(サイズばらばら)

教えてください。地図をお客様からFAXしてもらい、それを元に仕事を割り振ります。 用紙のサイズは地図によってさまざまで、枚数も一件につきバラバラです。B3,4,5・A4,3で1~5枚位です。 現状は、主任が、送られたFAXを「引出し式書類ケース(5段)」に入れていってます。 問題は「未使用」「使用」と引き出しに分類されてますが、すぐに必要なとき探すのにとても時間がかかることで、電話の問い合わせに「ちょっと待ってください」と言わざるを得ないことです。。 お客様ごとに地図があるので、中を広げて(A様は○○市..)と確認しなければいけなくて、主任が留守の時は、全部広げてみて発見することもしばしばです。 スキャナを使うのが一番でしょうか?ただ主任のパソコンは98でとても重いので、地図データをファイルで管理するのを嫌がります(自分は何枚目にあるか分かってるんで) その地図を持って営業社員が出向くので、穴を開けてファイルするのも面倒になるし、サイズが大きく違うこともありますし・・。 何か良い案があれば教えていただきたいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sou99
  • ベストアンサー率60% (25/41)
回答No.3

 こんにちは、こんな方法はどうでしょうか?  まず、同じ(強調)サイズのクリアホルダーを使う。(折ってもいいならA4ダメなら最大サイズのA3)クリアホルダーなら数枚でも穴を開けずにまとめられて、営業の人も持ち歩けますし、多少の汚れも防止できます。  カラーのクリアホルダーを使ったり、インデックスをホルダーにつけたりして振り分けたい種類で区別する。(お客様の名前か地域別とか)  ポイントは、インデックスやホルダーは質問者さんが用意したとしても、主任さんに送られた地図を必ずホルダーにいれて箱に入れてもらいます。これで地図が送られてきたと同時に仕分けも完了します。 欲を言えば、ホルダーに最低限の情報(顧客名:住所:担当者)のメモか情報カードを入れておくと良いですね。そうすれば地図を出さずに問い合わせの際に返事ができます。 引き出し方の書類ケースで整理されているとのことですが、引き出す動作は手間を増やしています。ファイルボックスなどをつかって本棚のように縦置きしたほうがいいですよ。 ネックはおそらく主任さんだと思います。しかし、会社の複数の人間が使用する地図ですから誰が見てもわかるようにするのは主任さんの義務です。がんばって協力してもらってください。

TO-TONGA
質問者

お礼

遅くなってすいません。今日文具屋に仕事帰りによるので早速試してみようと思います。考えていただいて助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.4

足元の解決策にはならないかも知れませんが、長い目で見た解決策として、パソコンに地図ソフトを入れて、パソコン上で管理することを検討されてはいかがでしょうか? 最近は、住宅まで入った地図ソフトもずいぶん安くなっています。一度入力すれば、ずっとデータは残りますし、必要な場合は、その箇所だけ好きなサイズに印刷可能です。 また、一度出向いたお客さんの近くであれば、一緒に印刷すれば場所もわかりやすいでしょうし・・。 一度、どなたか本格的に研究されたらいかがでしょうか。

TO-TONGA
質問者

お礼

遅くなってすいません。私も移動があるかもしれませんので、どうにか統一していきたいものです。明日早速地図ソフトの研究をして見ます。ありがとうございました。

回答No.2

初めまして。 コピー機を利用して用紙の大きさを統一してはいかがですか? あと各地図ごと或いは顧客名ごとに一定の枚数をコピーしておけば、営業さんが一枚ずつ持って出たら、その枚数分、補充しておくだけで済みますし。 そのうえで「引出し式書類ケース」を必要なだけ購入してもらって、地図の種類ごと或いは顧客名ごとに引出し一段を使用する。 その引出しの前面に「あいうえお」順なり「ABC」順なり一目で分かるようにシールを貼っておく。

TO-TONGA
質問者

お礼

遅くなってすいません。なるほどです。試してみて私達にあっているか検討してみようと思います。ありがとうございました。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

お客様名を『あいうえお順』にしてファイルしておくのはどうですか?

TO-TONGA
質問者

お礼

遅くなってすいません。ソフト導入と合わせて検討してみたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 領収書など紙切れの整理の仕方教えて下さい。

     私は、大学最高学年の男です。もう、一人暮らしをしだして随分領収書などが溜まっています、整理できない状態で・・・。いつもこのままではいけないと思っていました。もう、就職も控えてこれくらいのことはきちんと整理できるようにしたいと考えています。 <><>質問<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>  そこで、どのように整理すべきか教えて頂きたい次第です。 <><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><> 私なりに試みたことは、ファイルにすることです。A4サイズのビニールに領収書を詰め込みファイルに収めました。しかし、領収書や封書はそれぞれ大きさがばらばらでファイルがごつごつしてうまく収まりませんでした。 また、レターケース(引き出しが何段かあるもの)に収めてはみたものの、やはり大きさもばらばらであるためすぐに必要なものを取り出すことができません。また、収める量にも限界があります。 この中では、ファイルに収めることが便利かと思っています。それは、ページごとにジャンル別の領収書を収めることができるからです。ただ、ごつごつして簡単にうまくいきません。 改善点や新しいアイディアを教えていただけると助かります。

  • 独自のサイズ

    XPにてプリンタの用紙設定で独自の用紙サイズを設定したいのですが、windowsのヘルプによると、 プリンタと FAX を開きます。 使用するプリンタのアイコンを右クリックし、[印刷設定] をクリックします。 [詳細設定] をクリックし、[用紙/出力] の [用紙サイズ] をクリックします。 目的の用紙サイズをクリックします。 とあります。しかし独自の設定をするところがみつかりません。ドットプリンタを使用してるのでどうしても用紙の設定をする必要があります。どうしたらいいでしょうか?

  • A5サイズで作成したWord縦書き原稿を、A4サイズの用紙に2ページ分印刷する方法

    A5サイズで作成したWordの縦書き原稿(20×20、用紙サイズ:横)を、 A4サイズの用紙に2段にして2ページ分印刷する方法を教えてください。 印刷の段階で、拡大/縮小欄の1ページあたりの枚数を「2」に設定し、 用紙サイズの指定を「A4」に設定すればよいものと思っていたのですが、 印刷の向きが望んでいるものと違ってしまうばかりか、 勝手に縮小されてしまいます。「倍率指定なし」にしても同様です。 以前はこの方法でできたはずなのに、何が悪いのかわかりません。 ちなみにプリンタのプロパティの用紙設定は、A5横です。 A5縦にしても、A4縦または横にしても、縮小の倍率以外変わりません。 ワードとプリンタの再起動も実施してみました。 同じような質問の回答も参考にしてみましたが、まったくできず、 これ以上紙を無駄にするのがいたたまれなくなってきました。 どなたか、ご存知の方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • PDF化する際、もしくはPDF化した後に用紙サイズを変更したい

    今は以下のような作業をしているのですが、非常に手間がかかるのでもう少し効率的な方法はないでしょうか。 1 A1サイズの資料をスキャナーでPDF化  (スキャナーの機種名は不明なんですが・・・) 2 A1サイズのPDFを、A3サイズに縮小してプリント 3 プリントされて資料を再度スキャナーでPDF化し、サーバーに保存  (A1のままだとファイルサイズが大きく、また、画面上大きく表示されるためスクロールが発生し見づらいため) この作業を、効率化したいのです。 A1サイズの資料を直接A3サイズでPDF化できたり、PDF化された資料の用紙サイズを変更できないでしょうか。 良い方法がなければ、ファイルサイズを一括して変換できる方法やソフトを教えていただけるとありがたいです。 質問が分かりづらいかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • *学習机の引き出しに何を入れてますか?

    私は、今までは勉強に関係ないものも机の引き出しにどんどん入れていたのですが、 これからは、できれば勉強に関係あるものだけに絞って機能的な机にしたいのです(*ゝω・`) みなさんのご意見をぜひ参考にしたいので、 机の引き出しの中身について具体的に教えてください*.+⌒Y☆+ ※ちなみに私は… 正面の広い引き出しによく使う文房具・おきにいりの小物 その隣にある1段目の引き出しにはペンやのりなどの文房具 2・3段目は小物類(プリクラ、ストラップとか)を箱や缶にまとめて 4段目の深い引き出しにはプリント類をまとめた2穴ファイル …というかんじで整理してました(o´・∀・`o) ※サイズは… 正面の広い引き出し→ A4ファイルを2枚横に並べて7cm余るくらい 1~3段目までの引き出し→ A4ファイル1枚を横に並べて10cm余るくらい 深い引き出し→ A4の2穴ファイルが縦にぴったり10冊くらい収まる

  • PDFの用紙サイズをA3 SizeまたはLetter Sizeにできますか?

    例えばPower PointやWord、Excelで作ったファイル(A4 Size)をPDFにするときにA3 SizeやLetter Sizeにできますか? 要は印刷をしたときにA3 SizeやLetter Sizeででてくればいいので、PDFファイル自体はA4 Sizeでも構わないのですが...(印刷するときに用紙サイズを指定すればそのサイズででてくるのはわかるのですが、デフォルトの状態で設定したいので...) 使用アプリケーションは Power Point・Word・Excel→Win XP PDF→Acrobat Distiller 5.0 です。よろしくお願いします。

  • PX1700FでB4サイズの読み取りについて

    PX1700Fを使用しています。 スキャナー等でB4を読むと、A4サイズしか認識しません。 ADFを利用しても同様です。 サイズは自動認識すると思っていましたが、設定が優先されるのでしょうか? サイズを自動認識させる方法はないのでしょうか? また、コピーやFAXの時も同様でしょうか? ご教授いただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 原寸サイズでスキャナに取り込みたいのですが

    A4サイズの原稿を原寸サイズでスキャナに取込んで印刷をしたいのですが、どうもうまく行きません。 元の原稿と印刷したものを比べると2センチほどずれてしまいます。 <使用している環境> スキャナ…CanoscanFB636(使用して5年ほど) Photoshop5.5 Illustlatir8.0 方法としては下記の手順で取り込んでいます。 1.Photoshopの「読み込み」で300dpi 100%で読み込み。  画像解像度の設定では216.1×297mm 2.psd形式で保存してIllustlatorで配置 3.A4用紙にプリント スキャナで読み取った時点で、ヨコ(短辺)のサイズはぴったりなのですが タテが2センチほど縮小されてしまいます。 試しに方眼紙を取り込んでみましたが、同様なズレがありました。 ご意見、解決方法をお聞かせ願いと思います。 宜しく御願いします。

  • A5サイズのシールが安く刷れる印刷所知りませんか?

    A5サイズ(できれば任意サイズ)の印刷が小ロットでもなるべく安くできる印刷所を探しています。 ・使用インクはK100のみ ・A5の本に挟み込むため、できれば任意のサイズに断裁できる印刷所 ・1ページ全体の訂正用としてシールを刷るので、片抜きはしません ・オフセット・オンデマンド・インクジェットは問いません ・用紙も上質紙・アート紙など種類は問いません。 ・印刷枚数は200枚です よろしくお願いします。

  • 開かなくなった引き出しの開け方

    カテがあっているかどうか自信はありません。 会社のスチール製の引き出しが3段ある戸棚(?)の1番上の引き出しがどうしても開かなくなってしまいました。 一番上の引き出しへA4サイズのファイルを戻しているときに、後ろの通路が狭く、上司がちょっと通らせてと言ったので、あわてて閉めたら開かなくなってしまいました。もともとファイルがたくさん入れてあったので、ファイルが引っかかってしまったようです。ファイルは、縦に並べて入れてあります。 分解するとか修理してもらう以外に、何とか自力で、引き出しを開ける方法はありませんか。

専門家に質問してみよう