• ベストアンサー

     ザックをどうしようかなと、

   自転車や、電車で旅にでるため、60~80Lのザックが欲しいな、と思っていますが、自転車では、これもまだ持っていませんがサイドバッグの方がいいと思うのですが両方買うのは難しいので困っています。  それで、名前がわかりませんが、二ノ宮金次郎が担いでる、薪を背負う物、あのようなものなら、サイドバッグ4つぐらい(無理ですか?)積んで背負えないのかなあ、と思っているのですが、どうでしょうか。      ただ、あのようなものより、絶対にザックの方がいいと友人は言っていたし、確かにそうは思うのですが、流石にザックを自転車に積むことは難しいですよね? もし良い方法をご存知の方は教えてください。 お願いします。

  • ikuna
  • お礼率96% (192/199)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skikichi
  • ベストアンサー率65% (45/69)
回答No.5

自転車での移動が主になり登攀はしないと言う前提で考えますと・・・ つまり、登山と違い家を出てから山頂まですべてザックを背負うことになるわけではなく、 露営でしたら目的地寸前まで自転車に荷物を積んでいるのですよね!? キャンプ場だったら、自転車置き場からキャンプサイトまでの数百メートルだけ担ぐ!? 宿泊施設だったら自転車置き場から部屋までの10分ほど担ぐ!? 自転車だと担いでいる時間はあまりない。 しかし、電車の旅ですと担いでいる時間は長いですよね。 電車のイスに座っている以外の移動はすべて担ぐことになりますからね。 自転車と電車の旅の両立をするには、やはり自転車では小分けのサイドバックに荷物を積め60L~100Lのザックを別に持参し歩いて移動するときにだけザックを使用する。 (でも、大型のザックはフレームが入っているから自転車にどのようにくくりつけるべきか自転車の知識が無いのでちょっとよく分かりませんが。) 電車の旅の時には担ぐのに最も適しているザックがそのまま使用できますね。 それから、#4が言われるように80Lのザックは登山では限られた状況でしか使用しませんが、それは過酷な状況でできるだけ軽量化した話しですので、自転車や電車の旅では必ずしも荷物を少なくする必要は無いと思いますので考え方によっては「大は小を兼ねる」的な発想でもよろしいかと思います。 命にも影響しないし。 登山でない普通の旅であれば軽量化より快適性や安心感を重視しますよね。 テントひとつ取っても自転車の旅であれば登山で使用するものより丈夫で広いものを購入されると思います。 食料も豪華になり調理道具も立派なものになる傾向があるかと思います。 それらを詰め込めば簡単に100Lぐらいになってしまうでしょう。 夏山登山の1週間縦走でしたら50Lザックで15kgぐらいでしょうか。 切り詰めても40Lザックで12kgってところです。 それから、複数のザックをくくり付けると、自転車を降りて歩いて運ぶときにはどうするのでしょうか? 自転車置き場と目的地を何度も往復するのでしょうか?

ikuna
質問者

お礼

 ザックの大きさの感覚が分からなかったので、とても参考になりました。 やっぱり大き目のザックにしようかと思いました。  ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • skikichi
  • ベストアンサー率65% (45/69)
回答No.7

追伸: 登山では食料が一番嵩張ります。 旅行であれば、飲食店で食事したり、スーパーでその日必要な食料だけを買って持ち運ぶのですよね。 一方、登山では着替えは持ちませんが、旅行では何枚か持ち運びますよね。 旅行だったら本も読みたいですよね。 軽量化を追及した登山と違いランタンや厚手のフライパンもあると料理が美味しくなりますよね。 う~ん・・・ どんな旅行のスタイルかによってだいぶ変わってくる感じはしますが、 感覚的には、テント泊だったら50L~80Lですかね!?

ikuna
質問者

お礼

なるほど、さらによくザックの大きさの感覚が分かりました。  色んな旅をしてみたいと思ってるので、大きめで、よく見て選ぼうと思います。  ご回答ありがとうございました!

回答No.6

>両方買うのは難しい 理由が金額面だとしたら、背負子を買うお金でザックが買えてしまうので意味がないでしょう。 質問なんですが、自転車の旅と電車の旅は一緒の旅なんでしょうか? 別々に行われるものなんでしょうか? 前者ならザックを買って自転車はキャリアなりを工夫して積んだ方が現実的でしょうし、 後者ならがんばってサイドバックとザックの両方を買った方が良いと思います。

ikuna
質問者

お礼

  自転車乗ってて電車も利用したり、電車だけだったりと色々なスタイルになりそうなので、サイドバックもザックも買うべきだと思いました。    ご回答ありがとうございました。  

回答No.4

『背負子』というよりは、いわゆる『フレームザック』のことですよね。フレームザックにはバックが付いているのもあるし、フレームだけのものもあります。 昔、使用していましたが、現代のザックほどではないにしろ、非常に背負いやすくなっています。ザックの用途が『登攀』ではなく『旅』とするならば、ikunaさんの方法でも良いのではないかと思います。 とはいえ、自転車専用のサイドバックを買うくらいなら、自転車にサイドフレームを付けて、50~60リットルくらいのザックを2ヶ縛り付ける方法がお勧めです。そういう人の方が多いんじゃないかなぁ。 80リットルのザックなんて、厳冬期の冬山縦走くらいにしか使えないと思いますよ。旅の荷物はチッチャイに越したことはありません。

ikuna
質問者

お礼

確かにザックの中にバッグを入れると大きくなりますからねー・・。 ご回答ありがとうございました。

  • skikichi
  • ベストアンサー率65% (45/69)
回答No.3

背負子は高く荷造りすると前後バランスが悪いので感覚的に言うと後ろへ引っ張られるようになります。 そうすると、斜面を上り下りするときに前後バランスを取るため腹筋、背筋をたくさん使います。 簡単に言うと、脚力だけでなく上半身のいろんな筋肉を酷使することになります。 荷が少なくてもバランスはあまりよくありません。 最近の性能の良いザックでは体に吸い付くように背負うことができます。 こういうザックになると体との一体感があり、下半身だけで背負え、とても楽です。 やはり、自転車装備に関しては素人なのでよく分かりませんが・・・ 単純に、複数に小分けされた自転車のバックを歩くときに登山用の100Lぐらいのザックにそのまま詰め込んではいかがでしょうか? もちろん、自転車用のバック分だけ重たくなるので理想を言えば中身を全部詰め替えるのがいいですが、面倒ですよね。

ikuna
質問者

お礼

なるほど、100Lっていうとかなり大きいですからねー。 背負子にするくらいならそっちの方がいい、って事ですね。  背負子とザックの違いがよーくわかりました、どうもありがごうざいました。

  • skikichi
  • ベストアンサー率65% (45/69)
回答No.2

自転車でのツーリング装備に関しては分かりませんが、背負子はきついですよ。 同じ重さだったらザックの方がはるかに楽に担げます。 登山でも背負子を使うときは、ボッカでビールケースのようなザックに入らないサイズのものを運ぶときだけです。

ikuna
質問者

お礼

   ご回答ありがとうございました。  はるかに、ですか。 でもザック背負ったまま自転車乗るのも長時間はきついしなあ・・。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

二宮金次郎が担いでいるのは背負子ですね。 登山用品店にいけばありますが、あれをかついで自転車に乗るのは難しいでしょう。

ikuna
質問者

お礼

いえいえ、自転車に付ける為のバッグを、歩く時に担ぐ為にです。  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャンプツーリングの輪行について

    もともとテントをリュックなどに入れて旅行するのはたまにやっていましたが、近々、MTBでテントなどを持ってキャンプツーリングに行こうと思っています。ですが、まだサイドバック等を買っていません。 そこで経験者の方に教えて欲しいのですが、輪行時、サイドバック(パニアバック)はどうやって運んでるんですか? 迷っているのは、70Lぐらいの大きなザックを買って、自転車で走るときは荷台にくくりつけていくか、やはりサイクリングツーリングらしくサイドバックに振り分けて自転車につけるかということです。 電車などでの移動時はザックのほうが楽だと思いますが、自転車旅といえばサイドバックを利用してらっしゃいますし、そのあたり、私の知らない良い持ち運び方が有るのかなと思いまして・・・ よろしくお願いします。

  • MILLETのザックについての質問。

    お世話になります。 先日、MILLETのザックを入手しました。 が、名前や容量(30リットル以上はあると思います)が分かりません。 画像を添付しますので、ご存知の方がおられましたらご教授いただければ幸いです。

  • 20L程度のザックについて

    こんにちわ。 30代女性です。身長は150cmです。 現在カリマーのリッジSL30リットルを使っています。 これまでは車だったので問題なかったのですが、最近電車バスを利用することが増えました。 大きな荷物では周りの方に迷惑になってしまうので、20L程度のザック購入を考えています。 候補はカリマーのタトラとジュラです。 形はタトラが好きなのですが、ジュラの黒地にピンクの色が好みです。 カラーはリッジがパープルなのでパープル以外を考えています。 周りにタトラやジュラを使用している人が居ないため、使用されている方の感想がお伺いしたいと思います。 また、そのほかにお勧めのザックをご存じないでしょうか? 私の希望としてはサイドのポケットにナルゲンの400程度が入ることと、ウエスト部分のポッケ(おやつ入れ)があることです。 中に入れるものとして、水分、ランチ、敷物シート、レインウエア、緊急用の細々したもの、貴重品程度です。 寒くなったら30Lを使うため、ガス等は考えておりません。 実際には店頭で試着?して購入予定です。 出来れば広島市内にありそうなザックだと嬉しいです。 アドバイスをお願いいたします。

  • ロングツーリングの防犯対策

    こんにちは。GIANTのGREAT JOURNEY-2 で日本一周をしようと思っています。前と後ろにサイドバッグを2つずつ、リアキャリアーに大きなザックを一つ、合計5つのバックになります。お店に入るときなどなど、自転車を離れる時に持てるバッッグは貴重品の入ったザックぐらい。残りは自転車と一緒に置いておくしかありません。バッグ自体は自転車に鍵で付けれたのですが、バッグの中身は無防備です。ヒモとヒモをパチンと留めるやつ(名前は知りません。ザックの腰に巻くバンドを留めるのに良く使われているやつです)なので、どうもそれには鍵を付けれそうになさそうで、防犯対策をどうしようかと悩んでいます。  みなさんはロングツーリングの時の防犯対策はどのようにしていますか?その他、気をつけることとか、便利なテクニックなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • クロスバイクでの小旅行について

    クロスバイクで2、3日程度の旅をしようと思っています。 自分のクロスバイクはESCAPE R3で何も装備をしていなく、買ったままの状態です。 リュック一つで事は足りるかなぁとは思っているのですが、なにしろ初めての旅なので色々わからないことがあります。 このような小旅行みたいな場合、リアキャリアをつけてサイドバッグをつける必要ってあると思いますか?? また、自転車で旅をなさっているみなさんはサイドバッグには一体何を入れているのでしょうか? もしくは、リュックはやめて、サイドバッグに荷物を全ていれた方がよいと思いますか? ちなみに、ドイターのスーパーバイクSLというものを親戚からもらったのでリュックはこれを使う予定です。 初めてのことで色々不安なので、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 自転車旅行の肩こり解消方法

    私は最近自転車を趣味にするようになって、よくクロスバイクで自転車旅行を楽しみます。 お盆休みには山梨に4日間400kmの旅行をしました。 山梨旅行の時には登山用の35lのザックを使用しました。 サドルバッグ以外には、すべての荷物をザックに入れていました。 ところが初日から肩が凝って仕方がなく、足よりも肩のほうが疲れたという具合でした。 とはいえ自転車にフロントバッグなどを取り付けて運ぶのは、走行の安定感が悪くなるのではと懸念しております。 みなさんは自転車旅行の荷物運びはどのような装備で行っているのでしょうか。 また、肩こり解消へのヒントがあれば、ご教示ください。

  • 北海道ツーリングでのバックの選択について。

    この夏(8月下旬から9月中旬まで)約2週間の北海道ツーリングを予定しています。 そこで迷っているのが荷物を載せるバックの選択です。 自分はCBR954RRなので、サイレンサーがかなり上がっているタイプです。 結構な量の荷物を乗せることになるので理想はサイドバックに中くらいのシートバックだとは思っているのですが、サイレンサーの位置により大き目のサイドバックはつかないと思います。 いつも日帰りツーリングで使っている5Lくらい入るタンクバックはもって行き、それに後ろのシートにバックを考えています。 そこで今考えているのが、 (1)75~80Lクラスの布製の箱型シートバックのみ http://www.g-t.co.jp/Touring/G_514_Bag-rough05ss-rr5666-L.jpg など (2)10Lクラスのサイドバック+ザックタイプ http://www.md-r.co.jp/gwsport/05ss/product/bag/7300/index.html と http://www.md-r.co.jp/gwsport/05ss/product/bag/7511_7512/index.html です。 どちらがいいでしょうか。 ザックタイプのほうがかなり安くそろうのですが、なにかそれなりにデメリットがあるのでしょうか。 予算は2万円以内に抑えたいと考えています。 また、ツーリングのスタイルは、基本的にテント(なのでテントとシートと寝袋をもって行く予定)で、3日おきくらいにライダーズハウスに止まろうと思っています。 食事はお店などと自炊を半分くらいの割合で使いたいと思うのでできれば簡単な調理器具を持っていこうかと思いますが、荷物の量によっては料理器具なはしに使用と思っています。 ちなみに北海道ツーリングは今回は初めてで、1人旅。 次回以降は北海道にはなかなか行けなさそうですが、1泊程度のキャンプツーリングには行きたいと思っています。 また、このバックの選択以外にもアドバイスがあれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 夜行高速バスで登山用ザックを預ける場合

    阪急バスの夜行高速バスを利用して、富山へ行こうと思っているのですが、その際、登山用のザック(40リットル、サイズ縦66×横35.5×奥30cm)を手荷物として預けようと思います。しかし、阪急バスのサイトを調べると、「手荷物は、お客様お一人様1個(長さの総和が1m以内、重さが10kg以内、容積が0.027m3以内)に限らせていただきます。」と書いています。これでは、無理です。 実際、どうなんでしょうか?これくらい厳しくチェックされるんでしょうか? 多分、直接電話しても、この規則を言われるだけだと思いますので、実際に経験された方にお聞きできたらと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • グラストラッカーの荷物積載を増やしたい

    グラストラッカー(BIGBOYではない)に乗っています。 年式は分からないのですがキャブ式です。 バイクはフルノーマル、自分はグラストラッカーが初めてのバイクで、乗り始めて一ヶ月半程の初心者です。 今度一泊のツーリングをしようと考えています。 ユースホテルに泊まるつもりなので、野営グッズなどは持っていきません。 そのときの荷物の積載について困っています。 普段の日帰りツーリングならウエストバッグひとつで出かけていました。 カッパはシートの後ろの方に小さめのネットを使ってくくりつけています。 先日バイク用品店の店員さんと相談しながら、GTのタンクには少し大きめだったのですが5リットルのタンクバッグは買いました。 それと一緒にサイドバッグについても尋ねましたが『うちにあるバッグでは大きすぎ』、『純正のサイドバッグサポートがない』と言われ買いませんでした。 以前エアクリーナのあたりにCORINのOUTLAWというブランドのサイドバッグを着けている方を見かけましたが、倒産してしまって現在は手に入らないですよね? ここで質問なのですが、 グラストラッカーに着けられる(現在手入る)サイドバッグはないのでしょうか。 サイドバッグサポートとは絶対に必要なものなのでしょうか。 あと、サイドバッグ以外にもグラストラッカーに荷物を積むいい方法がありましたら教えていただけないでしょうか。 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車で書類を運ぶのに便利なバッグ

    自転車通勤に便利なバッグを探しています。 入るものは主にA4書類、同サイズの雑誌、書籍など サドルバッグやサイドバッグ等、車体に取り付けるもの 降りてからの持ち運びも考えて出来るだけコンパクトで軽いもの マッチしそうなものをご存知の方がいらっしゃいましたら、 お勧めいただけると幸いです。 自転車はあさひのプレシジョンスポーツです。