• ベストアンサー

ジャズの聴けるラジオ局は

kohnosukeの回答

回答No.4

ネットラジオは24時間好きなときに聞けて思ったより簡単で便利だと思います。かなり高音質ですからびっくりされるかもしれません。無料で手に入るRealPlayerかWindows Media Playerがあれば大丈夫です。 ジャズもいろいろありますが、いろんなネット放送局がありますので聞き比べてみてくださいませ。 私は個人的にsmoothjazz.comがお気に入りです。

参考URL:
http://www.geocities.jp/rzproject/radio/listen05.htm

関連するQ&A

  • おすすめのインターネットラジオ放送局(ジャズピアノ)

    タイトル通りなのですが、ジャズピアノを聞くのが好きです。ネットをしながらBGMで聞きたいので、ジャズピアノが主のおすすめのインターネットラジオ放送局をご存知の方、ぜひ教えて下さい。お願いします。

  • ラジオ 聴ける局は?

    ラジオ初心者です。 三重県(津市)でラジオを聴くとしたらどこの局が聴けますか? 是非教えて下さい。 よろしく御願いします。

  • ジャズ初心者です。ジャズシンガーになるには。

    今中2で小6の時にジャズに目覚めてジャズシンガーを目指してます。目覚めたといってもラジオで聞き続けていただけでまったくといって良いほどの初心者です。 こんな私でもジャズシンガーになれるのでしょうか… ジャズシンガーになるには何をすればいいのでしょうか。 そろそろ本格的にジャズを勉強したいとおもっているので何から始めればいいのでしょうか。今はブルーノート聞いてます。 お返事頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • JAZZを聞けるラジオ番組

    最近Jazzに興味を持ち始めました。いろいろな曲を聴いてみたいと思っています。ところが、JazzのレンタルCDって少ないんですよね。お金が無い学生なんで、CDを買い揃えるのは難しいんです。そこで、ラジオを通じて様々な音楽を聴けたらと考えたんです。Jazz専門のラジオ番組を知っている方がいましたら、是非教えて下さい。

  • インターネットで聴けるラジオ局ってありますか?

    海外にいるネット初心者です。インターネットでアクセスできる日本のラジオ局があったら、教えて下さい。最近、iMacを買ったら、iTunesにアメリカのラジオ局は入っていたので、日本のもあったら聴いてみたいです。

  • ラジオ局で働きたいのです

    私は現在某食品メーカーで営業事務の仕事をしていす、23さい女性です。 転職を考えており、その際は大好きなラジオ局で働きたいと思っています。 私は朝から夜までラジオをつけっぱなしで聴いており、本当に大好きなんです。 ラジオ局で働けるなら、どのような職種でもかまわないと思っています。とにかくラジオに関わる仕事に就きたいのです。 そこで質問なのですか、ラジオ局で働くにはどうすればよいのでしょうか? ラジオ局の中途採用の募集もなかなかなく、マスコミ関係にコネもありません。 ただラジオが好き、という気持ちだけでは働けないものなのでしょうか? 現在ラジオ局で働いている方はどのようにしてなられたのか、また中途採用で採用された方の体験談など、よきアドバイスがあればお聞きしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • テレビ局とラジオ局

    ラジオ局の数がテレビ局の数より少ないのはなぜですか。 テレビ局は114局もあるのにラジオ局は40局ほどしかありません。 理由をご存知の方はお教え下さい。

  • ラジオ局は何処?

    ラジオ 普段 ききますか? 聞くとすれば 何処のラジオ局ですか? 私は、そんなに聞きませんが聞くとすれば ニッポン放送、NHKラジオ くらいですね 皆さんはどうでしょうか?

  • WMPでラジオが・・・

    WMPのメニューのラジオチューナーからカテゴリーを選択してもラジオ局が表示されません。以前はジャズとかロックとか色々あるカテゴリーより選択して検索すると世界のラジオ局が表示されたのですが・・・ それと関係があるか解らないのですが、起動すると頻繁に「メディアライブラリーの更新」という表示がでます以前はそんなことは無かったので意味が解りません。初心者ですのでどなたか解りやすく教えていただけないでしょうか。 OSはXPです

  • 日本の有名なラジオ局

    日本語を勉強中の中国人です。ラジオで日本語を聴く訓練をしております。日本の有名なラジオ局の名前をいくつか教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。