• ベストアンサー

バイト先と戦おうと思います。

 以前http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1275992で質問をした者です。  前回,サービス残業についての違法性を教えていただいたのですが,今回のは,それを用いて実際に会社とやりあおうとすると,どういう風な方法を用いたらよいかの相談です。  確かに会社が労働基準法を犯していると言えばそれまでなんですが,つぶしたいとまでは思っていません。なるべく平和的解決をしたいと考えています。ですので,強く出れないのですが… (補足1)現在の状況 ・私は,スポーツクラブでアシスタントインストラクターのアルバイトをしている大学生です。 ・そのクラブは閉館時間が22時と決まっているのですが,なかなか客が帰らず,掃除等をしていると,必ずバイトの時間が22時を超えます。しかし,給料は22時までの分しかでません。『サービス残業』 ・さらに,閉館作業で客からクレームが来たらしく,ロッカーの掃除は22時を超えてからやるように言われました。22時までしかシフトが無く,給料が出ないのにですよ。『残業命令』 (22時を超えるとバイト代も上げないといけないからという理由で社長がそうしてるらしい) (補足2)会社の構成 ・明らかに違法な命令や体制を変えないのは,社長です。社長はしばしばジムに汗を流しに来るだけで,現場には立ちません。その下に,マネージャーがいますが,考えはバイトと同じですが憎まれ役という板ばさみ的立場です。 ・社員にも残業手当は出ていません。 ・私の時給は750円から,やっと最近(2年たって)20円上がったほどです。 ・タイムカードの横に働いた時間を書かされて,それをもとにバイト代を算出しています。(これおかしくないですか?)  色々と補足を書けばキリがないですが,何か補足や質問とうがありましたら,どんどん要求してください!!なんとかして制度をサービス残業をなくさせたいです!!でも平和的解決で…←ここが難しい。。

noname#16906
noname#16906

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adinat
  • ベストアンサー率64% (269/414)
回答No.2

まず社長にサービス残業をなくして、なおかつ付加金を過去2年にわたって全額支払うよう要求すべきです。突っぱねられる可能性が高い場合は、他のマネージャーやアルバイト仲間にもそういう行動を起こすということを相談しましょう。僕はかつて働いていたアルバイト先で、深夜まで働いていた人全員にこのことを相談してみて、「付加金請求を行いたい。いくぶん店長に迷惑がかかるかも知れないが賛同してくれるか?」と問い、全員の賛同を得てから行動に移しました。結局僕は店長に情をかけて請求を取りやめましたが、最終的には労監に訴えれば支払いは行われるでしょう。ちなみに僕が本部に訴えた直後から、深夜さらに30分ぶん給料が支払われることになりました。経営者側は大抵、違法と知りつつ誰も言ってこないからまあいいか、と甘い考えでいるに違いないのです。 話を聞く限り、マネージャーさんはあまり頼りにならない気がします。そして保身もあるでしょう。こういう場合辞めさせられる覚悟もいるかも知れません。アルバイトで首にさせられてさすがに裁判を起こす気にもなれないと思うので、やはり仲間を募って行動に出るのが一番よいのではないかと思います。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pomath/yorimichi/parttime.html
noname#16906
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみませんでした。回答ありがとうございました。  そうですよね,やはり一人の意見ってのはアテにならないので,みんなの意見として持っていかないとはなしになりませんものね。。ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • 1ban
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.1

労働基準監督に匿名で通報すれば、良いと思います。 最近は、活発に動いているようです。

noname#16906
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみませんでした。回答ありがとうございました。  労働基準監督についてはじめて知りました!!ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • タダ残業?

     私は,スポーツクラブでアシスタントインストラクターという,まぁジムのアドバイザーみたいなアルバイトをしている大学生です。そのアルバイトについてお伺いしたいのですが,現状として ○クラブの閉館時間が22時と決まっているのですが,なかなかお客様が帰られず,閉館作業(掃除など)をしていると,必ずバイト時間が22時を超えます。しかもミーティングもあるので,100%ですね。タイムカードを切るのですが,ひどい時など,30分以上オーバーします。しかし,給料は22時までの分しかでないのです。 ○さらにこの度,閉館作業でお客様からクレームが来たらしく,ロッカーの掃除は22時を超えてからやるように言われました。22時までしかシフトが無く,給料が出ないのにですよ。  これは,22時を超えるとバイト代も上げないといけないからという理由で社長がそうしてるらしいです。私たちのシフトには21時半上がりと,22時上がりがありますが,22時上がりの時は「うわ~だるいなぁ」と思いつつ,タダ残業のところにはあまり触れずに来ました。しかし,この度の指示で,法的にはどういった問題があるか調べてみようと思いました。  ○の問題には,法的に問題があるかどうか,おしえていただけますでしょうか。。もし,分かりやすく説明してあるHPなどを教えていただければ,自分でも勉強しようとは思っています。  初めての質問で,説明が分かりにくいかもしれませんが,何か疑問がありましたら,折り返し質問下さい。お願いします。。

  • サービス残業

    うちの会社は17時半が定時になりますが18時までは給料が出ません。社長いわく30分間は掃除や明日の準備ということらしいです。18時以降から初めて残業代が支給されますがこれは違法でしょうか?また違法ならばどのような機関に申し出れば宜しいでしょうか?

  • サービス残業

    以前も投稿しましたが、再び質問させて頂きます。 私の会社は労働時間以外にミーティングや掃除、日報作成等で毎日30分以上のサービス残業がありますが、一体このサービス残業はどれ位までさかのぼって請求することができるでしょうか? また給料貰った段階で出来ないのでしょうか? サービス残業は違法行為と思いますが、ご存知の方いらっしゃいましたらご回答の程よろしく御願いいたします。

  • 会長、社長、工場長の手取り

    前の会社の話ですが、会長が退職するまでは、残業代あり、残業時弁当でる、製作時間なし、など会社の条件はまあまあ良かったらしいのですが、 会長が退職して頂点が社長になってから社長、工場長の給料の手取りは増えたはずなのに、残業代はつかなくなった、弁当は出なくなった、商品ごとの製作時間が明らかに時間内にできない時間に設定し、できなければサービス残業、年々休日が減るなどどんどん条件が悪くなっていったらしいです。(私は条件が悪くなった後に入社したのですが) 私がいた時も条件が悪くなっていったので、辞めました。 これはただ単に社長、工場長がケチで自分が儲けることしか考えていないためでしょうか?

  • サービス残業3時間、あなたはしますか?

    今日,会社で大掃除をしました。 上司の指示で午後3時頃掃除が始まり, 終わったのが8時でした. 私は時給制の契約社員で午後5時以降はいくら残業しても 給料が付かない事,上司は知っています。 しかしそれを知っていながら  掃除を手伝わせました。 上司が掃除をしていて自分だけ 契約の定時を過ぎたら帰社したら 悪いような気がして,でも 掃除を遅い時間に自分のペースで 始めたのは上司だし... ちなみに上司は正社員です あなたなら サービス残業3時間、しますか?

  • サービス残業なのでしょうか?

    私の会社は従業員8人の小さい会社です。 私が今の会社に入る時の条件は、朝9時から夕方5時という条件でした。 残業代も出るということを言われて入社しましたが、去年の4月から残業代は出ていません。 (それ以前も、会社のお金に余裕があるときだけ出ました。年に4回くらい) 昨日、社長に「残業代はどうなっているんですか」と聞いたら、 「今までの分も、これからも出すつもりは無い」と言われました。 最後に残業代をもらった時は、6時以降の残業計算でした。 社長は「5時から6時は、サービス残業だと思った」と言っています。 調べてみると、「労働時間の原則(1日8時間、1週40時間)」というものがあります。 私の会社は7時間労働で世間の労働時間より1時間少ないみたいです。 このばあい、5時から6時までの労働時間は、社長の言うとおり、サービス残業になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金銭的に汚い会社

     以前勤めていた会社なんですが、金銭的に汚いのが いやさに退職しました。(男性です)  採用後3か月は試用期間になってましたが、”交通費は上限無く支給” といいながら,その間は一円もくれませんでした。 3万円の定期代の領収書や、 通勤ルートの詳細を書いて出させて何をしたかったのか。  残業をしても申請、申告するシステムもなく、原則残業は無いものとして扱われて いましたが、、現場では実際残業を避けられない時がありました。タイムカードと 作業日報を書くシステムですが、日報に休憩時間中の作業を書いても無視です。  勤務時間は8時から18時で昼1時間、10時と15時に各30分の休憩で 2時間の休憩ですが、ある日 社長命令ということで18時15分まで残るようにいわれました。  もちろん金銭的な変動はありません。  給料明細には残業手当が付いてましたが、例:残業時間0:02、金額58円 これが会社のやりざまです。世間で1分単位の残業などありますか。 ましてや1か月の残業が2分って、いつのどのことやら。(残業代を払っている という既成事実だけのためと解釈している)  そのくせ用事があって休んだら、月給を日割りしてまともに全額 引かれてました。事前に休みの申請書を出したのに、無断欠勤と 同じ扱いです。半年以上経っても有給休暇もくれず、その結果がこのざま。  教えて頂きたいのは  (1)試用期間中は交通費を払う必要はないのですか。  (2)社長命令で終業時間を15分延長しても金銭は払わなくても よいのでしょうか。1分、2分単位の残業代を払うくせに。  (3)休んだ分を、月給の日割りで全額罰金みたいに引くのは 許されるのでしょうか。(金額で1万500円位と皆勤手当の1万円 が引かれた)皆勤はしょうがないですが。  会社が負担すべきものも、かなり自己負担しています。 また残業時間も15分延長も含めて1カ月20時間はありました。 それが2分や5分しか付いてません。  このカネに汚い会社は(世間にはもっと汚い会社もあるでしょうが) どこまでが許されてどこが違法でしょうか。  

  • サービス残業、有休違法

    少人数の会社に正社員として就職しました。初めから、残業代は一切でないとはきいていましたが、予定のあるときは定時で帰っていいということでしたので納得していて、自分の仕事の早く終われた日には、定時から30分くらいして帰っていました。しかし、しばらくすると帰り際や朝に社長が挨拶をしてくれない不機嫌な状態になりました。そして呼び出され、「最低でも毎日1、2時間は残業してもらわないと困る」と言われました。最近は毎日二時間サービス残業して帰宅していますが、早く帰りたいときは気を使ってしまいます。サービス残業は多少は仕方ないにしても、強要されたことが納得できませんし、定時に帰っていたことで仕事をしていない、気遣いがなってないというような言われ方をして(私なりに精一杯やっていましたし、仕事はテキパキこなせていたと思います)、落ち込みました。さらに有休は初年度年3日、翌年6日、以降年7日・・・となるそうです。翌年への持ち越しもありません。会社側もそれは違法だと知っているそうですが、「今までそうやってきた伝統だ」と言ってました。入社時には給与の金額以外、細かい規定などはもらっていません。有休のことも口頭で軽く言っていた程度で、入社してから詳細を知り愕然としました。頑張りたい気持ちもありますが、仕事ぶりを認められてないことで自分に自信がなくなって、以降些細なことで社長に怒られるたびに辞めたい気持ちになっています。社長は相手によって態度が全く違います。文句も言いたい気持ちもありますが、言えるわけもなく我慢していますが、気持ちはどんどん暗くなり限界です。質問1.サービス残業、有休違法でどんな罰則、指導があるのでしょうか?2.サービス残業、有休違法を理由に会社都合でやめることはできないのでしょうか? 3.会社は会社都合を嫌がると聞きますが、会社都合にすることで、会社側になにかデメリットがあるのでしょうか?詳しい方、どうか教えてください。

  • 残業代について?

    質問なのでが務めている会社が就業時間が8:30から17:30分なのですが上司の命令で朝7時少し前に出勤させられ毎日一時間近く会社の掃除をさせられかえるのが夜七時です。それで残業がつきません。労働契約書にはみなし残業25時間で定額しはらわれています。しかし40時間以上こえております。この会社は今月退職します。労基に言えば残業代はらってもらえるとおもいますか?

  • 退職理由

    今勤め始めた会社は、請負会社で、派遣先の仕事はまあまあ希望どおりで、今のところ勤めています。 しかし給料が異常に安い上に、違法な点 (給料は20時間に見なし残業代を含み、20時間に満たない場合時給換算で減給。よく考えたらこれがよければ、「給料100万円見なし残業1000時間」なんてのもできるわけで、違法なのはあたりまえですね・・・) もあるため、長くは勤めたくありません。 このことについては、やりたい仕事をやりたいという弱みがあるので今のところ、何も言っていません。会社の方もその弱みに付け込んでいる感じではあります。 仕事内容がやりたかった仕事、ということだけが今の仕事に私をつなぎとめているわけですが、違う仕事にシフトしたくなったり、給料がどうしてももう少し欲しくなった時には速やかに辞めざるをえないと考えていますし、そうしたいです。 そこで質問なのですが、 給料が安い、給料体系に違法性がある、 は退職理由になると思いますか? また、会社を速やかに辞める為にはどんな準備が必要でしょうか?

専門家に質問してみよう