• 締切済み

1軒家の主婦

pote_conの回答

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.3

僕もどちらかというと、自分の力で家族を養う事に生きがいを感じており、妻には働いて欲しくはありません。 ただ、働きたいという気持ちを封じ込めるほどのこだわりではありませんが… なので、旦那さんの気持ちも理解は出来ます。 ただ、あなたの強い気持ちを尊重してあげないと、あなたもストレスが溜まると思います。 ここはもう一踏ん張り旦那を説得して、本当に家事や育児が疎かになるなら止めるから、まずは仕事をさせてみて欲しいと言ってみては? その代わり、あなたがつらくなっても、旦那が家事を手伝ってくれる事は期待できないし、あなたにかなりの負担がかかると思います。 いくら時間限定でも、家事と仕事の両立は大変だと思います。 でも、やってみる価値は多いにあると思いますし、こういう場面で、夫婦がお互いを尊重する気持ちを訓練する事が出来、将来にわたっていろいろなトラブルを乗り切れるようになると思います。

baziru2
質問者

お礼

男性としての貴重なご意見ありがとうございました。 夫は、男としては本当に”男らしい”人です。家を購入するに当たっても、夫としてしっかりリードしてくれました。これまでの仕事で貯蓄も充分している人で、尊敬するところが沢山あります。ギャンブルや浮気もなく大切にしてもらっています。そういう点ではとても感謝しています。だから尚更妻には家庭を守ってほしいのだと思います。 これまで何度も自分の気持ちを押し殺し、考え方を変えようと試みましたが、長年の考え方を変えるのがこんなに大変なこととは思っていませんでした・・・。 >ここはもう一踏ん張り旦那を説得して、本当に家事や育児が疎かになるなら止めるから、まずは仕事をさせてみて欲しいと言ってみては? そうですね。建設的な話し合いを心がけ、正直な自分の気持ちを話してみようと思います。長い目で見て、良いパートナーとしてやっていけるように頑張ります。

関連するQ&A

  • 在宅主婦で出来る仕事は無いでしょうか?

    現在、56歳の在宅主婦です。 主人の仕事の関係などから、出来れば家に居たいと考えています。 私は、主人の仕事を手伝って、パソコン関係なら少しは詳しい方です。 MOUS資格は持っています。ホームページビルダーも使った事があります。 このような私ですが、在宅のままで、仕事が出来るようなものは無いでしょうか? 何方か、詳しい方、ご指摘お願いします!!

  • 「主婦」とは

    新婚の頃、実家の母より「きちんと主婦してる?」と聞かれました。共働きで家事はほぼ主人がやっていた(あの頃は彼80%、私20%くらいだったかも)ので「主婦なんてしてないよ」と返事をしたのですが。家の状況は母も知っていたのにそれでも聞いてきたということは「主婦」の意味を間違えて理解していた(いる)のかとも考えています。 私の感覚では「主婦」というと、外で仕事をしていようがいまいが家事の責任をほぼ負っている妻という気がするのですが。どうなんでしょうか。ご教授お願いします。

  • 主婦は無職と同じなの?

     ずーっと悩んでます。このことで。 子供がいない主婦は、ただの無職のヒモと同じ見方を されてるような気がして罪悪感があります。 よく「かみさん働いとるのか?」など ほんとうに「なんで?」って思うようなことも 言われたりします。 結婚しても子供がいなければ お嫁さんもだんなさんと同様に外で働かなければ いけないのでしょうか? 専業主婦なんてもう やっちゃいけないのでしょうか? 私も主人も親は子供の時から共働きで それゆえに子供はいやな思いをしてきました。 私は外で働くなら、子供のことを考えたら 子供を生まないと思います。 なんだか家にいること自体がつらくて仕方ない状態です。

  • 専業主婦を求めるのは男女の多数意見ですか?

    男性が結婚相手を探す場合に女性に求める条件として、 女性が結婚相手を探す場合に男性に求める条件として、 下記のような考えは男女ともに多数意見なんでしょうか? 女性は結婚後は仕事をせずに家事と育児に専念すべき。 結婚後も出産後も仕事や社会活動をしたいという女性は、 結婚相手としては不適格・問題外で考えるにも値しない。 男は社会で仕事をして収入を得て妻子を養ったり社会活動をするのが役割で、 家事や育児はする必要がない。 男は妻に生活費の心配ない安心の生活を提供できなければ結婚する資格なし。 男は自分の収入だけで妻子を養えないなら結婚する資格なし。 女は家庭で家事と育児と夫の親の介護をして家庭を守るのが役割。 夫が転勤や転職などで転居が必要な場合は妻も必ず帯同する。 妻の社会活動は夫の社会活動の補佐や親戚付き合いに限定すべき。 それが社会や家庭における男女のあるべき役割分担で、 それは男女の特性に応じた正当な区別であってなんの差別でもない。 男性が女性に対して妻もできるだけ何らかの仕事を続けることを希望する、 女性が男性に対して結婚後・出産後も仕事を続けたいと希望することは、 結婚不適格者の考え。そんな考えの人は結婚する資格なし。 匿名投稿サイトの投稿傾向を見ると、そのような主張が多いように思えます。 それは夫婦にとっても、男性・夫にとっても、女性・妻にとっても、子供にとっても、 国や社会にとっても、最も合理的で利益が多い形なんでしょうか。 私の両親(1950年代生まれ)は共働きで、祖父母とは別居でしたので、 妻が働くとか、夫の親に干渉されないなどは、普通のことだと思ってたんですが。 私が過去に結婚したいと思った何人かの女性全員からも、 女性に専業主婦として安心な生活を提供できない男なんて問題外、 それだけで考えるに値しないという理由で問答無用でお断りされました。 私の同年代(1980年代生まれ)の面識がある男性や女性でも、 女性に対して専業主婦を求める男性や、専業主婦希望の女性が大部分なので、 それが古今東西問わず男女の多数意見なのか疑問に思い質問しました。

  • 主婦と主夫。

    宜しく お願いします。いつもの家事をし終わり、フト思ったのですが、男は 外で働く、女は 家を守る。こんな風に 誰からとも無く 教わった気がしますが、現在の この世間的に見て、特に 共働きの夫婦の場合何処までが 主婦の仕事で 何処までが主夫の役割ですか? また 内は 全くの 家は お前に任せる、俺は 外で目一杯働いている、、、そんな形なんですが、私の 感覚では 出来る者が 目についた事をすればいいと思うのです。そんな考え駄目でしょうか?今まで 私も 仕事、家事目一杯してきました。 年も年だし お互いできることは助け合えばいいと思うのが本音なんですが、みなさんは どうでしょう?どの様に 決めておられますか?

  • 主婦の悩み

    初めまして! 質問というより少し愚痴に近いのですが宜しくおねがいします・・・ 20代のパート勤めの主婦です。 結婚して間もないのですが、結婚してから週に1度は思い悩み一人で泣いてしまいます。 本当にたわいのないことなんですが、家事やお金の管理など家のことはほぼ一人でしています。 それは主婦としての仕事で当たり前だし、結婚を望んだ以上覚悟してたのでいいのですが、 夫が結婚してから私を母親かお手伝いさんかのようにありがとうとか、そういう感じがなくて 私がやって当たり前のような感じで飲んだあとそのままとか、服は置きっぱなしとか全部放置されます。夫も仕事で疲れているし家ではくつろいでもらいたいのであまり私もネチネチ言いたくないので 我慢はしたんですけどやはり毎日の積み重ねである日爆発して夫にもう少し協力してほしいと 打ち明けました。その時は夫もこんなに我慢させてて気づかなくてごめんと言ってくれて少し協力的 になってくれました。でもやはり基本的な性格は直らず最初に戻る繰り返しです。 最近は風邪ひいてたばこの煙で私がむせてても隣で吸ったり食事のお店で喫煙席を選ばれたり、 どいてほしいとき手で押しのけられたり・・・もともと愛情表現が下手な夫ですけど7年付き合っていても一緒にいて寂しいと思うことはあまりなかったし、恥ずかしい言い方ですけど愛されてる感がありました。 まだ新婚なのに時々夫の気持ちがわからなくなります。 相手に求めてばかりじゃだめだ自分を磨こうと思って結婚前と変わらず女の子らしくおしゃれに 気をつけたりもしてるのですがちょっとむなしくなりますね・・・ 夜もすぐおやすみーと寝てなんだか老夫婦みたいです。 女として自信もなくなるし家事をしていてもやりがいがなくなります。 夫は鈍感なので悩んでることも知らないし言って向こうも家にいづらくなったり私に気を使いすぎて 疲れさせるのも可愛そうなので相談するかもためらっています。 みなさんはだんなさんだったり、奥さんと生活のずれや男や女として見られてないとおもうとき どうしますか??本人に打ち明けますか?ぜひアドバイスくださいー!! 宜しくお願いします。。

  • 主婦業を楽しむには??

    私は資格で一生食べていける職業に就きまして、いずれ結婚予定の彼とも共働きの予定でした。 しかし、私は病気になり、仕事が困難になり主婦業をすることになりました。 今は家事手伝いということになりますが、家事・主婦業の楽しさが今ひとつ見出せないです。 楽しいものではないかもしれないですが、どうせなら楽しんでやりたいです。 主婦の皆さん前向きなアドバイスお願いします。

  • 専業主婦、どんな資格をとればよいか?

    結婚後、事務職のパートをしておりましたが、 不妊治療に専念するために退職し、専業主婦をしております。 現在34歳。 持っている資格といえば 珠算3級、 英検2級、 自動車普通免許 しかありません。 子供ができるかどうかわかりませんが、 とにかく時間を持て余しておりますので 自分が社会復帰したとき(40歳くらい)のために 履歴書に書ける何かしらの資格取得を考えてます。 結婚前も事務経験しかありませんので事務職を求職するでしょう。 恥ずかしながら、勉強に関しては意思の弱い、 長続きしない人間ですので 夫から学校や通信教育などお金のかかる勉強方法は反対されています。 なにごともその人のやる気次第でしょうが 独学で取得できる資格はありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 専業主婦を叩く人って…?

    閲覧ありがとうございます。 突然ですが、私は専業主婦がやたらと叩かれる意味がよく分かりません。 私自身まもなく就職するのですが、結婚しても仕事は続けようと思っています。ですが、私の友人の中には、結婚したら専業主婦(パートも含む)になって、家のことは自分が全部したいと言っている子がいます。 私は別にそれが悪いことだとは全く思いません。その子は真面目で優しく、少し気が弱いところがありますが悪い子ではありません。旦那に稼いでもらって自分は楽しようなどと考えるような子でもないです。おそらく言葉通り家のことは全て完璧にしようとすると思います。 ですが、私以外の友人達は揃って『高い学費払って大学まで行かせて貰っといて親不孝』『夫がリストラされたらどうするのか』『専業主婦なんて時代遅れ』『甘えてる』など言っています(彼女や私が通う大学は有名な国立大学です)。口の悪い男友達なんかだと、『専業主婦は寄生虫、社会のゴミ』などとまでいっています。 さすがにそこまで言われる彼女が可哀想で、私自身も腹が立ったので『言い過ぎだよ、人それぞれだから別にいいじゃん』と言いましたが、それに対しても『でも、だって』の反論ばかりで、彼女も『もういいの、ありがとう』と悲しそうに言っていました。 このご時世、確かに共働きでなければ厳しい面もあると思いますし、彼女を心配してきつく言っている人もいるのは分かります。ですが、彼女はそんなにも叩かれなければいけないんでしょうか?彼女と将来の旦那さんがそれで幸せならば、私は他人がとやかく言うことではないと思っていますし、共働きで二人ともバリバリ働くことが必ずしも幸せだとも限らないと思います。 ちなみに彼女にはお互い結婚を決めている恋人が既にいるそうですが、恋人の方も彼女が結婚したら仕事を辞めて家のことをやるという意見に賛成しているそうです(もちろん働いてもいいとも言っているそうですが)。それならもうそれでいいんじゃないのと個人的には思います。 それでも彼女は叩かれるべきなのでしょうか。 なんだか友人達に腹が立ったので、皆様はどう思われるのかを聞きたくて質問しました。

  • 36才主婦です。看護師になれますか?

    私は36歳主婦です。 2人の子供がいますが、離婚を検討中です。主人の両親と同居で、子供は置いていけといわれています。 離婚して、一人で自立していくには・・・ 私の資格・経歴はというと、4大卒を出てすぐに結婚してしまいました。資格などなにもありません。ただ、主人の実家が商売をしており、その仕事をしております。夜も寝ないで肉体労働はザラです。体力と根性だけは、すごいと思います。離婚してどうやって生きていこう?と考えたときに、世の中の役に立つ仕事をしたいと思いました。 利益を得るために必死になって働くのに虚しさを覚えて・・・ ちなみに、保険の営業や水商売は一番苦手です。地味でもしんどくても、社会に貢献できて、長く勤められる仕事を・・・と思っています。 看護師はすばらしいお仕事だと思うのですが、正直厳しいでしょうか? 36歳からの自立・・・アドバイスをお願いします!