• 締切済み

サーフボードをテーブルにリメイクしたい!!

miramiの回答

  • mirami
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

なかなかいいアイディアですね^^ サーブボードですとおそらくはFRPで出来ていると思いますので カー用品店等で売っているFRP補修キットなどを使い ボルトなどを埋め込んで見てはいかがでしょう? しっかり固定する必要が無ければ、足は別に作りその上に ただのせるだけでも良い様な気がします。

関連するQ&A

  • テーブルリメイクのアドバイスください

    このテーブルをリメイクして高さ70センチほどのデスクにしたいです 今は40センチくらいの高さです 上のガラス板は乗ってるだけなので外れます 女の子でも簡単にできて安くてかわいくできたらいいなって思ってます アドバイスお願いします

  • サーフボードが欲しいのですが?

    サーフボードが欲しいのですが、サーフボードって十数万もするじゃないですか?だから手が出ません。でも、なかには数万円のボードもありますがどちらを選んだらいいでしょうか?ちなみに、サーフィンは初心者でそんなに頻繁には海には出ません。

  • サーフボードとウェットを安く買うには?

    はじめまして。これからサーフボードとウェットを新しく購入しようと思っているのですが少しでも安く手に入る方法をご存知の方、情報を頂けないでしょうか? 当方24歳のOLです。

  • プリント紙化粧繊維板のテーブル。リメイクしたい。

    購入して3年ほどのプリント紙化粧繊維板のテーブルですが、 日光が当たる部分が、紙がはがれてきてしまいました。 気に入っているので、なんとかリメイクしたいと考えているのですが 塗るにしても大掛かりだし、フィルムのようなものを貼るにしても 下地を触ると白い粉のようなものが付くので、このままでは貼れないのではないかと思っています。 テーブルを屋外に動かさないままで、なんとかできる方法があれば アドバイスいただきたいと思います。 五千円程度まででまかなえると助かります。 よろしくお願いします。

  • バイクでサーフボードを運びたいのですが

    原付バイクでサーフボードを専用キットをつけて運んでいる人をよく見かけますが、 原付バイク以外でサーフボードを運びたいのですが可能な方法を知っている方は いましたら情報提供をお願いします。 できれば250cc位のアメリカンバイクでサーフボードを運びたいと思っています。 レッドバロンなどのバイク屋に頼めば可能なものか???です。 それとも原付用のものを買って自分で改造?するしかないのでしょうか。 100歩譲って125ccくらいの原付タイプのスクーターなら可能でしょうか。 なんでもいいです。 原付以外の方法でサーフボードを運びたいと思っています。 海まで距離が遠いので原付では大変です。 これらを紹介している個人のHPでもあればと思うのですが、 なかなか見つかりません。 宜しくお願いします。

  • タンクからバックにリメイクしたい

    以前HPでタンクトップからかわいいバックにリメイクした写真がついていていいなぁと思ったので自分もしてみたいと思ったのですがどうやってリメイクすればよいかわかりません。是非いい方法があったら教えてください。

  • 家具のリメイク屋さん

    家具調こたつをリビングテーブル(ソファの前に置くタイプ)にリメイクしたいと考えています。 愛知県名古屋市もしくは近郊で、家具のリメイクをしてくれるところをご存知の方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自分でリメイクしたい!

    私は自分でタンスやテーブル、椅子などのリメイクをしたいと思っています。でも、全然技術がなく「やりたい!」って気持ちばかりで・・・。本格的に技術を学びたいと思っているのですが、私のようなド素人を雇ってくれるような所が全くありません。何かスクールに通うべきでしょうか???何年かかってもいい、うまくいくわけがないんですが、リメイクショップを開けたら・・・なんて夢見てます。

  • ハワイにサーフボードを送りたいのですが・・

    12/25からデルタ航空でハワイに行きます。 日本からサーフボードをもって行きたいと思っています。(私ではなく友人が、ですが) むこうでサーフィンをして、また持って帰ってきます。 サーフボードのサイズは 縦320cm、横40cm、幅10cm、重さ13kg です。(梱包前) 航空会社に聞いたところ、292cmを超えるサーフボードは運べないといわれました。 そこで国際宅急便を使って、ハワイのホテルまたは友人宅に送ろうと思ってたのですが、 これが難しいのですね。 ヤマト、西濃、佐川、OCSに問い合わせましたが、いずれも不可でした。 ハワイや海外に大きなサーフボードを送ったことがある方、 その方法をご存知の方、どこの業者を使えばいいのか教えていただけないでしょうか。 住んでいるのは京都です。 よろしくお願いします。

  • テーブルの脚を取り換えたい

    ローテーブルの脚を取り換えて、脚の長いダイニングテーブルにしたいです。 幕板付きなので幕板はそのままで、脚だけを取り換えようと思ってます。 テーブルの画像を添付しました。 左画像はテーブルの正面から右側の脚にかけて、右画像は同じ部分をテーブル裏側から撮影してます。 1本の脚付近には、3本のネジがあります。 そのうち2本(銀色のネジ)は、幕板を天板にとりつける為のものだと思います。 あとの1本が脚と幕板を固定してるものだと思います。 このテーブルを組み立てた時の様子は忘れたのですが ホゾ(?)みたいに凹凸で組まれていてネジは補強なのだと思います。 でも私にはそんな技術はありませんので ネジで幕板と脚を固定するつもりです。 幕板は飾りとして 脚と天板の接する部分にそれぞれ金物をつけて取り付ける。 これで大丈夫でしょうか? 結構な重量のあるテーブルですので 高さのある脚にした時の強度が心配です。 他に何かよい方法はありますか? また、家具のリメイクをしてるお店に頼む場合、 今ある幕板の凹凸に合わせて脚をつくってもらってホゾ組にしてもらうとしたら どれくらいの値段がするのでしょう? 1万円で済むなら頼んだ方が良いと思ってますが そんなお安くないですよね? 運送費だけでも相当な事になりそうで、現実的ではない気はしてるのですが・・・