• ベストアンサー

Hijack Thisは、なんですか??

こちらのサイトを拝見させていただいてる間、Hijack Thisの名をよく見かけましたが、これってSpyware削除ソフトのことですか???

  • zhiguo
  • お礼率90% (210/232)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83116
noname#83116
回答No.1

Hijack This はスパイウェア検出プログラムではなく、現在のシステムの状態をログとして出力してくれるプログラムです。 スパイウェアの影響でパソコンの調子が悪くなったときに、このログを出力して詳しい方に見てもらえば、どのように対処すればいいのかが分かります。

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html
zhiguo
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.3

Hijack Thisはスパイウェアを削除することはできません。 スパイウェアの検出するためのツールです。 参考サイトに詳しい使い方があります。

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/
zhiguo
質問者

お礼

ありがとうございました。

zhiguo
質問者

補足

被害対策を拝見させていただいたところ、削除Fixできるようですが??

  • earthlight
  • ベストアンサー率27% (284/1031)
回答No.2

違います。 アダルトサイト被害対策の部屋:HijackThisによるレポート出力と手動でのスパイウェア除去 http://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html より > なお、Hijack Thisはスパイウェア検出プログラムではありません。 > 良いものも悪いものも含めてシステムの状態をレポートするだけです

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html
zhiguo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Hijack This

    Hijack Thisをデスクトップから削除したいのですが これを削除すると、プログラムが作動しなくなる恐れがあるようです。 一体、どうすればいいのでしょうか?

  • Hijack This 1991のアンインストール方法

     今後新たなウイルス対策ソフト購入にあたり、 Hijack This 1991のアンインストールを考えています。  Hijack This 1991をひらいて、またサポートページも見ましたがすべて英語で専門用語が羅列されており、またアンインストールについてはおそらく何も記述もないためA印インストールの仕方が分かりません。  ぜひ、初心者の私にも分かるようHijack This 1991のアンインストール方法を教えてください。 分かりづらいサポートページ http://www.merijn.org/donate.php

  • HIjack Thisについて

    Hijack Thisでスキャンしたところ 02-BHO:IDNHelper Object-{118CE65F-5D86-4AEA-A98D-94F92B89119F}-C:WINDOWS¥DOWNLO~1¥CNSMIN~1.DLL(file missing)という値が出てきます。これは削除しても良いものでしょうか? ひょっとしてスパイウェアなのでしょうか? *WINDOWS XP スパイボット1.3 AD-WARE6 スパイウェアブラスター スパイウェアガード(いずれも最新版) NIS2004を使用しています。

  • Hijack This Ver.1.98.0 のアンインストール方法

    Hijack This Ver.1.98.0 のアンインストール方法について教えてください。 いくつかの質問を参照したんですが、ある回答によると(QNo.1110972)、Hijack Thisを開いた後、[Config..]ボタンを押して[Misc Tools]を選択すると、[Uninstall HijackThis & exit]というボタンが出現するとあったんですが、私のバージョンでは現れません(ちなみに、画面右側に上下の矢印ボタンが出てくるのでそれで表示させるとの記述もありましたが、私のものでは矢印ボタンも出てきません)。 別の回答によれば(QNo.1077461)、Ver.1.98.0.2であれば『プログラムの追加と削除』でアンインストールができるとのことでしたが、私のものでは、『プログラムの追加と削除』にHijack Thisの項目が現れません。 直接削除する方法もちょっとわからないので、安全にアンインストールする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • Hijack Thisについてお願いします。

    最近、変な英語のポップアップが出るスパイウェアらしきものが出てくるようになったので、SpybotやAd-Aware 等で処理をしたのですが、まだ時々表示されてくるので、Hijack Thisを使ってみまして、スパイウェア関連のホームぺージで、ログに現れるスパイウェアを確認した所、わかりませんでした。 ただ、気になったのが aklsp.dll というのがUnknown fileとして表示されているのです。 このaklsp.dllがなんだか妙に気になるので、知っている方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • Hijack This使用後のJava script とOutlook expressの不具合

    先日、Hijack Thisを起動していくつかのものをFix changedで削除したのですが、その後outlook express6のメールの文章が表示されなくなってしまいました。カーソルを本文のスペースに合わせると砂時計がでるので表示までのプロセスに問題があるのではないかと思います。また、今日気づいたのですが、いくつかのサイトに使われているようなJavaScript「javascript:fnDetail(2005,37677,0);」など、このようなものも、表示できなくなっていました。この二点の問題と、Hijack Thisが相互に関係があるのかどうかはわかりませんが、解決策を教えてください。パソコンの機種はMEです。

  • possible browser hijack attempt

    Ad-aware 6で検索するとpossible browser hijack attempt が毎回検出されます。 IEのお気に入りがMSNに変わっています。 普段はabout blankに設定しています。 IEは使ってないんで特に不便さは感じてはいないんですが、possible browser hijack attempt ってほうっておいても大丈夫なんですか? また削除の方法を教えてください。 レジストリとかいじんなきゃだめでしょうか? ちなみにWinMe IE6SP1 です。

  • ヤラカシマシタ。。。

    今日AM中にネットから悪名高きSPYWARE STORMERを購入ダウンロードしてしまいました。購入前に事前調査をしておけばよかったのですが、、、。PCからはアンインストール、hijack thisチェックも済み問題はありません。気になるのは、購入時に相手にクレカ番号が伝わってしまった事。フィッシングの危険を感じます。そこで、今すぐクレカを止めたいのですが、肝心のSPYWARE側が購入清算手続きを済ませてなかったとすればどうなるのでしょうか?

  • Backdoor.Win32.Hijack.acに感染

    Backdoor.Win32.Hijack.acに感染しました。 至急助けて下さい。対策方法を教えてください。 発生する現象:下記3件  1.インターネット接続不可(現在別PCで記載)  2.プリンタで印刷できない  3.WindowsWarningMessage!のメッセージがPC画面上から消えない。 使用OS:WindowsXP Home VER 2002 SP2 使用PC:ソニーPCG-FX_Jシリーズ1.2Gヘルツ 256MB 使用ウィルスソフト名:ソースネクスト社ウィルスセキュリティZERO WindowsWarningMessage! Warning!spyware detected on your computer! WarningWin32/Adware.Virtumonde Detected on your computer WarningWin32/PrivacyRemover.M64 Detected on your computer また手動によるウィルス検査では  トラブルの内容:Backdoor.Win32.Haijack.acに感染しています。  項目の説明:C\WINDOWS\system32\Jcrluns.dll なお、Windowsセキュリティセンターの設定はファイヤウォール、 自動更新、ウィルス対策は全て「有効」です。 以上

  • what is this? (´・ω・`)

    教科書にありがちな例文に、 what is this? this is an apple. などがありますよね。 what is this? で製品名またはブランド名を問うことは可能ですか。 たとえば、「ふじ」とか「ゴールデンデリシャス」とかです。