• ベストアンサー

イオカード。

普段JRを利用しない地域に住んでいます。 荷物を整理したところ、使いかけのイオカードが出ていました。 いつ頃のものかもう覚えてないのですが、結構古いような気がします。 そこで質問なのですが、今でもこのカードは使えるんでしょうか。 近々JRを利用する予定があるので、もし使えるなら使いたいのですが…。 JRのサイトを見たのですが、スイカの事ばかりでよくわからなかったので、こちらで訊いてみました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.3

来年の 1月までは 使えるようです。 その後は まだ わかりません。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041205.pdf
iam1005
質問者

お礼

素早い回答、ありがとうございます。 PDFも見てきました。 これで安心して使えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • shurikko
  • ベストアンサー率14% (44/309)
回答No.2

来年の1月頃、磁気式カードは廃止されます。 その後は当面、JR東日本の区域内で、オレンジカードとして使えるようです。

iam1005
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 調べたにも関わらず廃止される事すら拾えなかったので、ドキッとしてしまいました。 もっとちゃんと調べないといけませんね…。 素早い回答、感謝致します。

回答No.1

イオカードの有効期限はありません。 安心してお使いください。

iam1005
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 システムの廃止同様、有効期限も気になっていたので、安心しました。 大変助かりました。 素早い回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • イオカードとパスネット

    東京と埼玉に行きますが、 イオカードとパスネットを利用しようかと思っています。 JRと小田急を利用の予定です。 乗換の時、他社間連絡改札(というのでしょうか?)は 通れるのでしょうか? その時は、イオカードとパスネット両方 改札に入れる? それとも、いったん改札を出て 改札を通りなおさなければならないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京モノレールについて

    おせわになりますー 東京モノレールについてききたいのですが、 JRからの乗り継ぎはカードでできるのでしょうか? スイカは通れることがわかったんですが、 できれば回数券以外に、なにかSFメトロとか、イオカードとかでは通れないものかと思いまして。。 よろしくお願いします。。

  • 交通費の管理について

    私は経理担当です。営業の者にJRと地下鉄、私鉄などの交通費を今までエクセルに入力して提出してもらっていますが、いくらでも作文できてしまうので、イオカード(スイカ?)、オレンジカード、パスネットなどがいいらしいと聞きました。詳しい利用方法など教えて頂けませんでしょうか?

  • JRで、切符代を安くする方法はありませんか?

    こんばんは。私は普段はJRをあまり利用せず、土日のみ利用している者です。 具体的には、土日(たまに祝祭日)に、池袋から横浜或いは大船まで、往復しています。 今まで、スイカ(イオカード)をチャージして使っていたのですが、計算すると結構な金額がかかっていることに気付きました。 基本的に土日しか使わないので定期は割高です。 このような場合、切符をお得に買える方法は無いのでしょうか?

  • パスモとスイカの選択

    三月からパスモが開始されますが、わからないことがあるので、質問します。 1.スイカでチャージしたやつを、私鉄で利用(切符のように)できますか?また、その逆でパスモをチャージしたやつを、JRのイオカードの様につかえますか? 2.パスモでバスも乗れるみたいですが、スイカでもバスカードの様に使えますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 大阪近郊でのJRの乗り方

    大阪近辺でJRに乗るときは、pitapa、ICOCA、JR西日本カード、現金の4種類ではどれが一番お勧めですか。 発車間際では、昔の習慣で、ついJRカードを突っ込んでしまいます。 整理しなくてはとおもいつつ、すいかをもつ体力もなく、整理できかねています。

  • パスモとスイカについて

    パスモとスイカの両サイトを読んでいたのですが、自分のニーズに合致してるのはスイカなのかな?と確信が持てなかったので質問させてください。 私の希望は、仕事の関係で小田急線とJR山の手線を利用したいので、切符を毎回買うより、こういったカードの方が便利だと思い両方を比べておりましたところ、スイカなら一枚でJRも小田急も対応しているのに対して、パスモはJRに対応していないのでは?と思いました。 これで合ってますかね? それならばスイカを購入したいと思っているのですが。 今後も勤務先が変わると思うので、定期を購入するよりもこういうカードの方が都合が良いかと思っています。 もしくはクレジットカード機能が付いたカードの方がポイントなどでお得なのかな? 詳しい方がおられましたら、こんな買い方がお得だと言うアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 鉄道系ICカードについて

    東京在住の私は近々大阪・京都周辺に旅行する予定ですが、それに関連しての質問です。 最近は鉄道系ICカードがほとんどの地域で使用可能と聞いて居ますが、JR東日本発行ののスイカや私鉄系のパスモ等の、関東の交通機関発行の鉄道系ICカードは関西の交通機関、特に大阪・京都の市営交通でも使用可能でしょうか?

  • パスモとスイカ

    埼玉在住で東武東上線沿線に住んでいます。 通勤は東武東上線。休日にはJRを利用します。 今まではスイカにはあまり興味なかったのですが、パスモができて以来 パスモの利用を考えるようになりました。 いくつか質問させてください。 (1)クレジットカードは持ってませんし、持つ予定もないので、そういうのは抜きにするとしたら、パスモとスイカのメリット・デメリットは同じですか? どちらを購入しても特に変わりはないですか? (2)東武東上線⇔JR武蔵野線の定期券を1枚にまとめることはできますか?(パスモ・スイカどちらでできますか?) (3)新幹線に乗る機会が多いのですが、いつもJRの改札を出ることなく新幹線の改札に入ります。 このような場合、スイカやパスモで入場した時に退場しないまま終わってしまうことになりますが、こういう場合の時はパスモもスイカも使えないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パスモとスイカの定期券

    スイカも使用したことがないので間違ったことを書いていたら訂正してください。 派遣で働いていて数か月単位で勤務地が変わります。 今までの主な通勤経路は (1)私鉄+東京メトロ(現在) (2)私鉄+JR (3)私鉄のみor私鉄+バス 現在 (1)の経路で勤務先に向かっています。 この場合JRが入っていないのでパスモ利用になるようです。(JRは入ってないのでスイカは使えませんよね?) しかし次の派遣先は(2)や(3)になるかもしれません。 その場合でもパスモ1枚で行けるのですか? もし(1)~(3)のすべてにパスモが利用できて パスモ1枚で私鉄・JR・バスを全部網羅するのならスイカは必要あるのでしょうか? パスモが使えないのはJRのみの定期だけと認識していますが、私の通勤経路は必ず私鉄が入るのでスイカよりはパスモのほうが良いということでしょうか。 スイカやパスモを使うことでチャージの残高があれば駅での清算の必要がないことと取扱店で買い物ができるという特典があること、バスを利用した分ポイントがつくというのはわかりましたが、今のところパスモ(スイカ)にチャージを入れたり買い物したりする予定はなくバスに乗る機会もほとんどありません。 磁気定期券と同様の使い方しかしないつもりです。 こういう使い方しかしない人間にはパスモ(スイカ)に変える意味はあまりないのでしょうか。 ポイントがマイルに換算などと聞いたのですが、これはJALスイカ など新たにカードを作らないと特典が受けれないものなのでしょうか。 カードを新たに作らなくても受けられる特典というのはないですか? 色々質問が飛びましたがどなたかよろしくお願いいたします。