• 締切済み

プログラムが動かなくなりました。

VBAでプログラムを組んで終了した後にそのファイル名を変更したらプログラムが以前のように作動しなくなりました。こういった場合、どう対処すればよいのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1

VBAというとExcelですか?Accessですか? それと、「以前のように作動しなくなる」というのは具体的にどういうことですか。 実行はするけど、予期しない結果になるということですか。それとも、実行すらできないのですか。 もう少し詳しい状況を教えて下さい。 ちなみに、もし実行はするけど結果がおかしい場合は、デバッグの1行ずつ実行で動作を追いかけてみては?

関連するQ&A

  • ファイルを閉じても開いているといわれる

    windows7を使っています。 officeは2007です。 wordなどoffice系のファイルを開いて作業をし、いったん閉じてから(プログラム終了) そのファイルのファイル名を変更したり、ディレクトリを変更したりしようとしたときに、 「ファイルは開かれているため、操作を完了できません。 ファイルを閉じてから再実行してください。」 というダイアログが出るときが度々あります。 ファイルは閉じているし、タスクマネージャーを見ても、プログラムは終了されています。 再起動をすれば問題なく作業ができるようになるのですが、 いちいち立ち上げ直すのも煩わしく、時間の無題になっています。 こういった場合、どう対処すればいいのでしょうか。

  • VBAでperlのプログラムを使う

    EXCELのVBAでマクロをくみ、perlのプログラムを起動することは可能でしょうか? またperlのプログラム内容が起動パスのところにあるファイル名を取得するプログラムなのですが、 これでEXCELのマクロを実行したパスにあるファイル名を取得することはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 画像ファイルのアイコンを、関連付けしたプログラムに合わせるには?

    画像ファイル(たとえば JPG、GIF)の 「プロパティ」>「全般」タブ の画面で、 プログラムのところの「変更」でプログラムを変更すると、 その設定画面では、 プログラムのミニアイコンが変更したプログラムのものに変わります。 ただ、画像ファイル自体のアイコンは、対応して変わってくれません。 (「フォルダオプション」の方で変更してみても、同じ状況) ---- 以前には対応してたんですが、 なぜかそんな風になってしまいまして、 対処法がお分かりでしたら、よろしくお願いいたします。 --

  • 知らないプログラム

    プログラムの追加と削除に知らないプログラムがあります。プログラム名は「、、、螟Wコ・x、隠ゥウn・・.2.1.2.」とあるのですが、変更と削除で削除できません。変更と削除をクリックすると小さなウインドウが開いて、2つのチェックボックスと5桁の緑色の数字などがあります。文字もありますが読めません。 削除方法などの対処法を教えてください。

  • プログラムが起動できません

    ウイルスセキュリティのアップデート後で、アップデートと関係有るのかどうかわかりませんが、ショートカットやプログラム本体をクリックしてもプログラムが起動しなくなりました。ウインドウズが起動した後自動的に起動するはずのウイルスセキュリティも起動しません。復元ポイントを操作しようにもマイコンピュータのプロパティも出ず、常に「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。[フォルダオプション]コントロールパネルでプログラムを関連づけて下さい」というメッセージが出ます。プログラム名を指定して実行しようにも「このファイルを開けません。作成元のプログラムが必要です」というメッセージが出ます。すでにあるファイルをクリックするとプログラムが起動するのでプログラム自体はあります。ウイルスセキュリティの再起動後、「ファイルアソシエーションが変更されました。新しいプログラムがインストールされたようです」という妙なメッセージが出て、「ブロック」をクリックしましたが、すでに何かか変更されたあとのようで、txtその他についてファイルアソシエーションの変更が報告されました。どうすればいいかわからず、困っています。

  • 削除してはいけないプログラムの見極め

    HDDの容量を増やそうとしています。 インターネット一時ファイルの削除をした後さらにプログラムの追加と削除で不要のプログラムを削除しようと思ったのですが (1)パソコン作動に不可欠なプログラムを見極められません。 と言うか、ずらっといっぱい出ているプログラムがどういうものかさっぱり分かりません。 自分で要、不要を決めなければいけないようですが、 (2)一つずつどういうプログラムかを知るにはどうしたらいいですか。

  • 強制終了時に表示されるプログラム名の変更

    Ctrl+Alt+Deleteで強制終了の画面が出ますが、プログラム名がずらっと並びますよね。 あそこで表示されるプログラム名は必ずしも本当のプログラム名ではないようですが、 どこのデータを使っているのでしょうか。 また、フリーソフトなどの場合は、そこの表示名を変更することは出来るのでしょうか。

  • プログラムが起動できなくなりました。

    ウイルスかどうかわかりませんが、file associationが勝手に変更されてしまったようで、セキュリティソフトが報告しました。その後、ショートカットからも、本体のアイコンからもプログラムを起動できなくなりました。マイコンピュータのプロパティも開きません。ヘルプとサポートも、プログラムのアクセスと規定の設定も開かず、いずれも「指定されたファイルに対してこれを操作するプログラムが関連づけられていません。「フォルダオプション」のコントロールパネルでプログラムを関連づけて下さい」と表示されます。「ファイル名を指定して実行する」では、commandと入力してエンターキーを押すと、「このファイルを開けません。作成元のプログラムが必要です」と表示されます。ファイルを開くとプログラムも起動するので、プログラム自体はあるのですが、そのプログラムで作ったファイルがないと起動することができなくなり、困っています。

  • どのようなプログラムをつくればいいでしょうか?

    Perlをもちいて塩基配列のチェックをおこないたいんですがどのようなプログラムを作成したらいいのかがわからないので教えてください。 以下の塩基配列のデータファイル(1)があります 塩基配列の説明文~ 5’-ATATAGATAGATCATAGATCCCCGATAGCCCAGTAAATGATGACCCGATGATGACCCAGTACCCGGATGAGTAGTGATAGTACCCGTGTGTAAGTGATAGATAGTCCCATGTAGACAAAGATCCAGTAACGCGCGTTTTT-3’ これに対し、制限酵素A、B、Cを含んだデータファイル(2)があります。 ファイル形式は以下のような内容です。 制限酵素の説明文~ <1>A(制限酵素名) <2> <3> <4> 5’-A^TAGT-3’(認識部位) このデータファイル(1)に対し、(2)のファイル内の制限酵素A(認識部位5’-A^TAGT-3’)で切断する位置の数、位置の場所を表す番号(塩基配列の中の何番目か)を表示させるプログラムを作りたいんですがどのようにしたらいいんでしょうか? プログラムを実行する際には以下の手順を踏んでおこないます。 ./プログラムファイル名.pl 塩基配列ファイル名.fasta 制限酵素データファイル.txt 制限酵素名前(ここではAとする) これらをおこなうために必要な点として自分が考えているのは、(2)のファイル内の制限酵素名Aを認識させるために正規表現で<1>を認識させるようにして、実行時に指定する制限酵素名がなければそこでプログラムを終了させ、逆に存在する場合は、塩基配列を認識する部位である<4> 5’-A^TAGT-3’(認識部位)の部分を読み込んで(1)のファイル内の塩基配列認識部位の数と位置を表示させるプログラムを組み込めばいいのではないかと考えているのですが、<1>A(制限酵素名)があった場合に<4> 5’-A^TAGT-3’(認識部位)を認識させるためにはどうしたらいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 自分自身を削除するプログラム

    ファイル名を変えるとそのファイル自身が削除されてしまうエクセルファイルを見たことがあります。 勿論VBAでプログラムが書かれていたのですが。 C言語でそのように自分自身を削除するにはどうすれば良いのですか? アンインストールはその一種の気がしますが。。。

専門家に質問してみよう