• ベストアンサー

名前の分からない「メダカ」のような魚

2年ほど前に、池袋の花屋さんで『机の上で飼える観賞用の「ナントカ」』というふれこみで、手のひらサイズの金魚鉢に「メダカのような魚」と「マリモ」の入ったものを500円くらいで買いました。 飼い方の説明書によると、非常に世話が楽で3日にいっぺん程度、水替えとメダカのエサをあげればいい。と書いてありその事を守って現在も飼っています。 しかし、1ヶ月ほど前から、その魚の頭にその魚の目玉と同じ大きさくらいのこぶができてしまいました。 説明書はもう無くなってしまい、魚の本来の名前さえ分かりません。 で、このコブは何かの病気なのでしょうか?現在のところまったく問題なく元気な様子ですが、何か処置の方法はあるのでしょうか? ちなみにこの魚なんて名前なんでしょうか?

  • iiha
  • お礼率63% (29/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11349)
回答No.1

ナントカとか「メダカ」のような魚でわかるかー! でも、魚好きの良い人だと思うので教えます。 ヒーターやポンプを入れていないで生きていけて500円くらいとなると「アカヒレ」ではないでしょうか。 グーグルで「アカヒレ」で検索してみてください。

参考URL:
http://www.ceres.dti.ne.jp/~uvc4158/
iiha
質問者

お礼

出てきました、見つかりました。 ありがとうございました、ご推察恐れ入ります。

その他の回答 (2)

  • hagfish
  • ベストアンサー率60% (52/86)
回答No.3

そのような飼い方なら日本と気温などの環境が似ている小型めだか類ならどんなものでもできるでしょうね。また種類数も非常に多いため、めだかのような魚だけではわかりかねます。アジア系のめだか種は数あまたいますからね。そのような売られ方で日本で出回ったのはアカヒレでしょう。確かブランド名コッピーという名で検索すればいまだによく売られています。中国産のメダカ類なので気温で飼育できますが、魚にとってはいい迷惑な飼い方です。水質悪化に強いことを利用してコップなんかで買われているわけですからね。それとこぶができる病気は細菌性ウイルス性の病気または腫瘍などが考えられますが多分直すのは難しいでしょうね。飼育環境下のメダカ類の寿命は2,3年ですから寿命と考えたほうがいいかもしれません。

iiha
質問者

お礼

なんと!寿命ですか…。寂しい限りです。 コッピー君(オスかメスか不明ですが)でしたよ。 いい迷惑だんたんですね、そんな飼い方。

noname#14126
noname#14126
回答No.2

「コッピー」という名前で売られている魚でしょうか? めだかに似ています。正式な名前は別にあるようです。 観賞魚に詳しくないので病気かどうかはわかりません。お役に立てなくてすみません。

参考URL:
http://www.nekonet.ne.jp/blossom/
iiha
質問者

お礼

ありがとうございます。「コッピー」君でした。

関連するQ&A

  • メダカを飼っている方、教えてください(急ぎ)

    小さな金魚鉢で、1ヶ月ほど前からメダカ数匹と金魚を一匹飼っています。 昨日一日泊まりで家を空けたら、一匹のメダカが死んでしまっていました。 水がちょっと臭います。 いつも水換えの時は、1晩置いた水でしていたのですが、やっぱり水道水から直接は、いかに丈夫なメダカでもやめた方がいいですか? ちょっと臭う水と、どちらがいいでしょうか?

  • 飼ってる魚の種類が不明です。。。

    3年程前に、ゲームセンターで「観賞魚」を手に入れました。 小さな瓶に入った状態で、メダカのような魚でした。 ※瓶の中には魚2匹と丸いゼリーのような物体が入っていたように 記憶してます。 残念ながら、二匹のうち一匹は、すぐに亡くなってしまったのです が、もう一匹は、3年経った今でも元気一杯に泳いでおります。 長いこと飼っているので、愛着も沸き、できれば子孫を残したいと 考えるようになりました。そうなると、まずは結婚相手を探さなく てはいけません。探すとなると、この魚の種類を知らなくてはいけ ません。が… 今までは、アカヒレかメダカだと思っていたのに、 良く見てみたらぜんぜん違うんです。 サイズはメダカぐらいなのですが、全体が白くて、胸びれ、尾びれ が、金魚のように長くてキレイなのです。 まったく検討もつかない状態です。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。 宜しく御願いします。

  • メダカの飼育

    庭に睡蓮の鉢があり、ボウフラがわくこともあって、メダカを飼ってみることにしました。 以前室内で金魚を10年以上飼っていたこともあり、久々のお魚かわいいです^^ ただ、メダカが小さいコが多く(まだ子供?)、ボウフラを食べるのか不安になりまして・・・。 どこかのサイトで「ボウフラや微生物を食べてもらうのであれば、エサはあまりあげないほうが・・・」 というのを見かけたのですが、メダカ達は我が家に来る前まではホームセンターで餌をもらっていたコたちなので、そのためか、人が側に行くと、最初警戒し、少しすると水面付近に寄ってきます。 なんかそれを見ているとエサあげたくなるのですが、 もし飼育がてらボウフラを食してもらうのであれば、エサはあまり与えない方が良いのでしょうか?? ちなみに今は直径50~60センチくらいの睡蓮鉢にメダカ5匹です。(ただ、今日見かけたら4匹しかおらず・・・。ある程度成長してからの共食いは無いと見ましたが、不明の1匹、いじめられたりとかしているのでしょうか?睡蓮の新芽がいっぱいで影まで探しきれませんでした(*_*;) 祖父母の家では室内(玄関)で飼っていたので、いまいち外で飼うことに関しては知識が足りません。 なにとぞご教示願えればと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ホテイ草の根についている虫

    今日花屋さんでホテイ草とウキクサを一株ずつ買ってきました。 その根っこの部分だと思うんですけど、 一ミリくらいの大きさの、パックマンみたいな形をした黒い微生物がうようよいます。 ちょっと水槽に根をつけただけなのに、 もううわーっと落ちてきたもんですっかりびっくりしてしまいました。 ぐるぐる回ったり水面近くも泳いだりかなり動きが激しいです。 心配になったので質問しました。 これって魚に何か害ありますか? まあ、お店の池にもめだかがいたので平気だとは思うんですけど・・ めだかのえさになるんだったら助かりますし。 微生物(?)の名前も教えて下さると助かります。 注意点なども。 ちなみに環境なのですが。 バレーボールより一回りくらい小さい金魚鉢で、 二匹(つがい)のめだかを飼ってます。 それで、今稚魚がたくさん育っているので(別の入れ物で) しばらくしたら庭にプラスチックの池 (子供が丸まって入れるくらいの大きさ)を置いて、 この水草も入れて飼おうと思ってます。 ご存知の方は教えて下さい。

  • メダカ ボトルアクアの水作り

    お世話になります。 初心者にボトルアクアは難しいのは承知なのですが、 どうしても金魚鉢的な曲線のある器具で金魚藻と、野趣のある小魚をかってみたく、いろいろ調べて先日、ボトルだけをたちあげたところです。2週間後、メダカをいれる予定です。 せっかくなら長く元気に生きてほしいので、詳しい方にアドバイスをお願いしたいとおもいます。 「ボトル」 ボトルは、スタンダードな金魚鉢は、水量も少なく、飼育器具としてあまりよくないらしいので、少々妥協して、側面のみが曲線で、前面、背面が平面の、いわゆる「前からみたら金魚鉢的なフォルムの硝子壷」を入手、容量は、約8リットル(実質水量7リットル程度)です 「底材」 「アクアプラントサンド」という、赤土の粒のようなものを3~5センチひきました(底がせばまっているボトルなので、厚みに幅があります) 「水草」 8センチ程度のグレートモスを3本、キクモを3本、ドワーフフロッグピット(3枚ほど葉がでてるもの)を3つ、モスつきの流木(15センチほどの細いスティック)を1本 「水」 1日太陽光にあてながら放置した汲み置き水 「ライト」 オレンジ色の読書用の小さなデスクライト 以上で、 エアレーション、濾過器はなしです。 今、アドバイスの欲しい点は、大きく2点です。 ・メダカが成功したらいずれ、ミナミヌマエビを追加したい場合、エアレーション、濾過器を加えるべきか   メダカは水流に弱く、おぼれる、という記述をみたのと、見た目的にボトルに雰囲気があわないので、できれば使わずに維持したいのですが、命にはかえられないかな…と迷っています。 酸欠をふせぐためにエアレーションだけ、とも考えたのですが、おそらく、底砂が舞い上がってきたなくなるので、濾過をしないといけないとおもうのですが、その場合、エアレーション+外掛け濾過器だと、メダカに水流が過酷じゃないでしょうか。エビはあきらめたほうがいいでしょうか。もしくは、水草をもっとふやせば大丈夫でしょうか。 (夜間は光合成せずに呼吸なのでそれも心配なのですが…) ・メダカがくるまで、ボトルは放置、もしくは少量ずつの水替えだけでいいでしょうか  今の段階では水草と底材だけなので、たんぱく質的なものがないとバクテリアとかって増えないんじゃ…とおもうのですが、ゆで卵の黄身とかをごく少量、日をあけて添加してみるとかはどうでしょうか その他、アドバイスあったらよろしくお願いします。

  • 神経質なお魚~アルゼンチン・パールフィッシュ(6)

    神経質な観賞魚について教えてください。 卵生メダカは、環境の変化に神経質な種類も多いようですが、 初心者向け(?)のAus.ニグリピニスは、そんなに神経質ではないはずでは…? 6月10日頃に、1/3程度の水換えと同時に、浮き草で水槽が暗くなっていた為、 浮き草を1/3程度取り除きました。 水槽内は随分明るくなったのですが、その翌日からニグリピニスのオスが 10日程度、全く何も食べなくなりました。 体色悪く、底でじっとしているかと思いますと、人の気配で大暴れ。 10日経って、いきなり寄って来て、解凍赤虫を食べ出しました。 その翌日も、寄って来て赤虫を食べ… それでも数日は、他の時間は水槽の奥の底に、じっとしておりました。 ここ5日程度は、割と元の通りに戻っております。 多分、水換えした上、浮き草を取り除いたことで光量が事実上アップして 環境の急変に驚いたものと思いますが、こんなに神経質なものでしょうか? また、いずれワイルドベタやチョコレートグラミーをお迎えすることも検討しておりますが、 こうしたお魚も、これほどまでに神経質でしょうか? 気難しい観賞魚は、環境変化をそれほど嫌うものですか? ※水換えは、24時間以上エアレーションによる曝気を行った水道水を使用しました。

  • 観賞魚の名前がわかりません

    ホームセンターの観賞魚売り場で面白い魚に一目惚れしました。 しかし金魚しか飼った事の無い初心者なので 自分に飼えそうか調べてからにしようと思い帰ってきました。 水槽に「ライブロック」と札が付いていたので 魚の名前だと思ったらどうやら違ったようです…orz  ・黄色~黄緑色 ・幼児の握りこぶしくらいの大きさ ・角のようなものがある ・正面から見ると面長のおちょぼ口 ・顔だけが泳いでいるようなズングリ体型 こんな表現で「もしかして○○では?」と 心当たりのある方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 陶器の名前を知りたい

    直系30~40cm、高さ50~70cmくらいの筒型、または胴がやや膨らんだ陶器で、白地に青の絵が描かれている物を良くみかけます。玄関先に傘立てとして使われたり、金魚・メダカなどを飼っていて、インテリアとしても素敵だなと思います。 説明が悪くてイメージしにくいと思いますが、名前は何とよぶのでしょうか。画像があるとよいのですが。

  • 水槽内にカタツムリ?

    魚が大好きで、金魚やめだかなどを飼っています。 以前ホームセンターで水草のセールをやっていて、とっても安かったのでいくつか買ってきまして 魚の水槽に半分使い、残りを水草だけの水槽に入れていました。 水草だけなのでいいだろうと思い、あまり水換えを頻繁にしていませんでしたが 昨日水換えをしようと思って水槽を覗くと、黒くて小さな貝?のような殻を持った生き物がたくさんついていてビックリしてしまいまして。 中には5ミリほどの大きさで、カタツムリのような殻を持った生き物も壁を這っていたり、水草にくっついていたりで、なんだかすごく怖くなってしまいました。 いったいこれはなんという生き物なのでしょうか? 水草や魚に影響はありますでしょうか? 見た目も悪く、できれば駆除したいのですが、どうしたらよいでしょうか? タニシなど、一匹いるとあっという間に増えるといいますし、 なんだかこのままではとても不安なので、ご存知の方、情報をお願いいたします。

  • 【水槽・魚】産卵しているのでしょうか?

    【水槽・魚】産卵しているのでしょうか? 魚の飼育自体初めてですが、飼い易いということでアカヒレを8匹飼い始めました。 まだうちに来て一週間も経っていませんが、魚達も少し水槽に慣れてきた様子で、自由に泳ぎまわる姿を毎日何分も眺めています。 環境としては、金魚鉢にアヌビアスナナともう一種類謎の水草を入れているのみでエアポンプ・フィルター等は無しで飼っています。 今のところ、メダカのエサを一日二回適量あげていますが、8匹皆食欲旺盛で元気です。 そして今さっきの話なのですが、水槽をじっくり眺めていたらちょっと気になる行動が目に入りました。 一匹をもう一匹が執拗に追いかけ、至近距離に張り付いて泳いでいます。 前方が水草の中に入っていて複雑な道順をクネクネ進みますが、後方はしっかり付いていって水草の中でお互い体をピクピク震わせて?暴れているように見えます。 これを数回繰り返してまた普通に泳いでいました。 これはもしかして、水草に産卵でもしているのでしょうか? お恥ずかしながらオスとメスの区別が付かないので分からないのですが…。(そもそも8匹の性別が分かりません。) 初めて飼ってまだ一週間と経たないので、まだ産卵は早いでしょうか? もし産卵しているのだとしたらどうしたらいいでしょう、水槽を掃除するとき水草を水から出したらまずいのでしょうか? どなたか詳しい方おりましたらアドバイス下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー