• ベストアンサー

ここの病院で働きたいって時、電話しても平気?

友人が悩んでるため、教えてください。 友人は精神に興味があり、精神科の看護助手を希望しています。職安にも行ったのですが、精神科で募集してる所はあったのですが、通勤が困難な為合わず、HPで見た精神科の病院に興味を示しています。そこは看護婦は臨時募集となってますが、「看護助手」はいるのかも書いていません。病院に直接、「看護助手は募集していないでしょうか?」と聞いても大丈夫でしょうか? メルアドが載ってるんですけど、直接電話するのとメールで訪ねるのとではどちらがいいのでしょうか? また精神科の助手は、どのような人材をほしいと思っているのでしょうか?  よろしくお願いします。

noname#10342
noname#10342
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papasama
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.2

どんどん電話すべきです。 医療機関は慢性に人手不足ですから、随時募集していると思って間違いないです。 以前求人担当してましたが、よく電話ありましたよ。 遠慮は無用です。 ちなみに、中国人留学生や日本人おばちゃまのバイタリティーには驚かされます。 「何でもするから、仕事無いのか?」 っていきなり問い合わせがありますから。 見習わねば。

noname#10342
質問者

お礼

ありがとうございます。以前求人担当されていたんですね!!けっこう電話あるんですね~。看護師以外の助手からも多かったですか?一つ質問なのですが、何時くらい電話するといいのでしょうか? 医療機関だと午前中は忙しいのでしょうか? 今は募集していないと言った場合、「募集することがありましたら連絡頂けますか?」と言ったりしても大丈夫でしょうか? 

その他の回答 (2)

  • papasama
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.3

電話されるのであれば、午前の外来が終わって午後の診療が始まるまでの休憩時間が良いのではないかと思います。 就職希望の精神科の昼休みの時間を調べてみてくださいね。個人的には、外来が終わってから一時間後か、夕方の診療開始三十分前がベストかなと思います。 休憩時間ど真ん中で電話すると、結構みんなで昼寝中とかありますので、やや印象悪いかも。 あと、今現在募集していない場合ですが。 うーん、どうでしょうか担当者の判断によりますが、やや期待薄かな? どうしてもその精神科で働きたいのであれば、面接だけでもとお願いして、履歴書を置いてくるのも手かな? 先ほどの回答とだぶりますが、鞄に履歴書ぶちこんで携帯であちこちの病院に募集してないか確認、そして面接くらいのガッツで頑張ってください。 医療機関だから、こちらから電話したからと意識しないほうが良いですよ。

noname#10342
質問者

お礼

今日、病院に電話したそうです。面接をしてもらえることになり、とても喜んでいました。 ありがとうございました。

noname#87517
noname#87517
回答No.1

こんばんは 電話していいと思います。 私はした事ありますよ。募集してるか、してないかについて。 メールだと、返事がいつになるかわからないし、 とにかく早く返事がほしかったら電話していいと思いますよ。

noname#10342
質問者

お礼

ありがとうございます。早速友人に伝えたところ 明日電話してみるそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院勤務の人の離職率

    看護師、看護助手の病院での離職率はどうですか? けっこう入れ替わりが激しいのでしょうか? また職安でよく見かける病院はどうなのでしょうか? HPなどで見ると看護師さんは常時募集してる所が多いですけど、やはり不足してるのでしょうか? また定着率のよい病院に勤めてる方がいたら、どんな病院ですか?  助手さんの年齢層と人間関係はどうですか? 質問ばかりでごめんなさーい。よろしくお願いします。

  • 看護助手を希望しています

    看護助手の仕事がしたいと思っています!! だいぶ病院の求人を職安や新聞で探しているんですけど、4月に入ったせい(?)なのでしょうか求人が少なくて見つからないでいます。 あっても遠すぎてとても通える距離でない所です。 (ちなみにやはり病院に近い所を選んでますか?通勤に車で1時間弱の所とかはどう思いますか?) 今時期は「看護助手」も病院は新卒者の人が入ってきてるんでしょうか?  また職安や新聞などに求人がしてない病院は、やはり人数が足りているんですよね? 不足していても出さない病院もありますか? よくHPで看護師さんは見るんですけど助手はないですよね?  電話で聞いてみたいけど、確率はひくいのでしょうか? 看護助手をしてる方、看護師さん、アドバイスよろしくお願いします。

  • 精神病院と一般病院の勤務

    看護師になる事を目指し、まずは看護助手として就職する事になりました 看護助手として未経験のまま病院に勤めさせていただくのですが、 一般病院と精神科のみの病院の2つどちらかに決めかねています 一般病院のほうは研修が1度あり仕事内容は少し体験できましたが、 精神病院のほうはまったくの未知で仕事の内容は変わらないのかもしれませんが、雰囲気等が一切わかりません 病床数が多い精神病院で看護師や看護助手をされている方、どのような仕事内容や雰囲気なのか教えていただけませんか まったくの未経験でしたらどちらの病院に勤めたほうがよいでしょうか、アドバイスをよろしくお願い致します

  • 人工透析の病院で働きたいと思っています

    近所にある人工透析の病院で看護事務の仕事を募集しており働いてみたいと思っています。 見学も出来るとの事ですが実際どのような仕事をするのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 募集には簡単なPC入力、看護助手の仕事も兼ねているような事が書いて有りました。 宜しくお願い致します。

  • 準看学校か正看学校か迷っています

    現在27歳のフリーターです。 精神科病院で看護助手(看護学生)の募集がありました。 そこで働きながら準看学校へ通うか、これから一年勉強して(商業科卒な ので試験科目に不安があります)正看の専門学校へ通うか、迷っています。 精神科のケアに興味があったし、その病院で准看護師として働くのもいいかな、と思っているのですが… 貯金は私立の正看護学校の学費分ぐらいはあります。 皆さんの客観的な意見を聞かせていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 病院で看護助手、介護員されてる方

    病院で看護助手、又は介護員として働きたいと思っています。病院によって、する仕事も全然違うと思うのですが、病院で看護助手、介護員で働いてる方、何科でどのような仕事内容か教えて欲しいです。人間関係はどうですか? 女だけの世界、大変なのでしょうか?あと年輩の人が多いと聞いたのですが、そうですか? 夜勤など、どのような感じでしょうか? また精神科で看護助手をしてる方、病棟内はどのような感じですか? タバコすごかったりしますか? 

  • 公立病院の事務

    公立病院の医療事務というのは募集しているんでしょうか?派遣や臨時ではなく正規職員としてです。 看護士などは新聞などでもみかけるのですが、事務の場合は公務員試験しかないのでしょうか?

  • 病院で怪我を負わされました。

    親戚(65歳女性)が病院に入院中に看護助手の不注意で車椅子の角が足にくいこみ、肉がえぐれて縫う程の大怪我を負わされました。1ヶ月以上経ちますが、いまだ治療中です。身体障害者1級の身なので、治療費はかからないそうですが、かなり痛かったらしく、精神的にも肉体的にも傷ついたそうです。看護助手の謝罪だけで、それ以降何も病院側から誠意が見られないので、慰謝料を請求したいそうです。こういう場合は、やはり弁護士を通したほうがいいのでしょうか?もしくはソーシャルワーカーに話しを聞いてもらったりして、自分でも請求できるものなのでしょうか?本人はどこに相談すればよいのか分からず困っていますのでどなたかアドバイスをお願いします。

  • 働きながら看護師を目指す際の就労する病院について

    働きながら准看→正看を目指し、長い年月をかけて看護の世界で働いていこうと思っている者です。 ただし年齢が既に40歳になります。 今年の看護学校の受験はレギュラーコース、准看学校共に準備不足のため、入学する事ができませんでした。 もう一年受験勉強に勤しんだり、学費確保に専念するよりは、一から病院(資格取得支援のある)で看護助手として勤めながら、そこで准看→正看までいく道程が、現実的ではないかと思い始めております。 いくつか調べた中で、看護師資格取得支援のある助手募集をしている病院を何カ所か見つける事ができましたが、精神科病院や地域密着性の中堅民間病院などいろいろあり、どの病院を選んで応募して良いのか悩んでおります。 私としては、終末期在宅医療や訪問看護に関心があり、ゆくゆくはそれらに携わりたいと思っております。なるべくはその方向性にいけるよう、勉強になる所に行きたいと思っています。 まだ応募の前の段階ですので、実際に採用されるか?という問題は別にして、もし入職するなら、本当にその病院で長期で働いて貢献したいと思っております。 なので、就労する病院選択は今後の職業人生が大きく変わる慎重な作業だと思います。しかし今の私では勉強不足な所があり判断できる力が乏しく、経験者や実際に看護職として働いている先輩方々からお知恵やアドバイスを頂きたく、宜しくお願いします。 今の所、私が応募を検討している所は、以下の3カ所です。 (1)地域密着型の中堅民間病院 (二次救急医療機関、急性期病棟あり、10:1看護、医療機能評価認定、約80床、訪問看護ステーションあり) (2)リハビリテーションを主とした150床の病院 (高齢者の慢性期内科中心、院内研修の充実さあり、介護実践の基礎からじっくり学べ看護師へと過程、他系列一般病院や介護施設あり異動可) (3)500床ある精神科病院 (就労看護学生を積極的に多く取り入れており、奨学制度も充実、通勤便利、介護老人保健施設等あり、看護を諦めた場合、精神福祉士等を狙っていた経緯から) 上記の中で、どちらの病院に行ったら長い目で見て勉強になれる環境だろうと思いますでしょうか?私としては(1)の病院が一番候補にあげており、全般的な看護という意味で勉強になるかなと思っております。しかし今や中堅民間病院の経営が厳しく、疲弊するような所ばかりで、新人教育がままならいない所等よくない意見もいろいろ聞くことがあります。給与延滞等などあるのか等心配しております。果たしてそうなのでしょうか? 現実的なご意見、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 履歴書

    非常勤の看護助手の募集があったので応募したいと考えています。 私はフリーター期間1年を経て、その後某病院の看護助手に約1年程パートで勤めたのですが、 今回履歴書に書く際、フリーター期間も看護助手として働いていたと記載した際、病院側にばれてしまうということはあるのでしょうか?