• ベストアンサー

浴槽内で使うマットかクッションの様な物

高齢の叔父が入浴する時に浴槽に浸かっていると、痩せているためか、お尻や腰の辺りが痛くなるらしく、あまりお風呂に入りたがりません。そこで、浴槽内で使うような、バスマットというか、クッションの様なものを探しているのですが、色々検索してみましたが、滑り止めマットの様な物しかなくて困っています。もちろん滑り止め効果も欲しいのですが、お尻や腰の痛みを軽減出来る方を優先したいのです。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、メーカーなど教えていただければ有難いです。 よろしくお願いします。

  • silk
  • お礼率88% (190/215)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenia
  • ベストアンサー率19% (17/89)
回答No.2

本来はシャワーベンチ用のクッションですが、株式会社 加地のエクスジェルシャワー椅子用クッション AFK-01/11が一番近い商品かと思います。イスに置いてもずれにくく、バスマットよりはやわらかいです。試したことがないので自信はありませんが、重みもあるので、水に沈むと思います。 あくまでイス用の商品ですし、クッションの上に立ってしまうと、足元が危険なのでご参考までに・・・。 http://www.kaji-web.co.jp/AFK-01setumei.htm

参考URL:
http://www.kaji-web.co.jp/framepage_top.htm
silk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 商品を見せてもらいました。 なかなか希望に近いものかなと思いました。 一度問い合わせてみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#10512
noname#10512
回答No.3

ケアマネの仕事をしています。私の担当の方も痩せていて浴槽に入ったときに臀部の痛みを訴えた方がいました。家族やヘルパーとクッションを使ったり浮き袋のようなものをつかったり試行錯誤しましたが一番よい方法はお風呂の形にもよりますが、この方には浴槽のお湯を一杯に入れ浮力を使うことでした。もちろん側で支えていましたが・・・あまり参考になりませんがごめんなさい。

silk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 浮力を使って痛みを軽減するのですね。 叔父はまだ一人でお風呂に入れるので、私が中まで入って介助の様なことは嫌がるんです。。 そのことに抵抗が無い方には良い方法だと思うのですが。。 でも、そのような方法もあることを覚えておきますね。ありがとうございました。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

http://kaigo.miniroku.com/ 介助用品で、バスタブ内で使ういすがありますよ。 たぶんですが、体育すわりで湯船に使っているのが辛いと思うので、 いすなら楽になるのではないでしょうか?

参考URL:
http://kaigo.miniroku.com/
silk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 椅子は私も考えたのですが、多分、座った時にお尻や背中にあたる部分が硬いのが辛いのだと思います。 なので、やはり、クッション性のあるマットのような物があればと思います。 また何か参考になることがありましたら、よろしくお願いします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浴槽ではなく浴室に敷くマットの正式名称を教えてください(><;)

    タイトルがわかりづらくてすみません(><;) 子供をお風呂に入れるのに、浴室のタイルの上に直接座って抱いて洗うのはお尻が痛いので、浴室に敷くマットを探しているのですが・・。 正式名称がわからなくって検索かけてもひっかからずに困っています(><;) バスマットと検索すれば、お風呂上りの足拭きマットが出てきてしまうし、お風呂マットと入れれば、浴槽の中の滑り止めのマットがでてきてしまうし。。 よく小さいころ、キャラクターなどの発泡スチロールでできてるようなマットをタイルの上に敷きませんでしたか?すぐカビが生えそうなマットです!! あれの正式名称って何なんでしょうか? さすがにキャラクターやあの素材はあんまりですが、タイルの上に敷いてお尻が痛くないような・・。 どなたか教えてください(><;)

  • 浴室(洗い場)マットの大きめの物を探しています

    少し長文になるかもしれませんが、よろしくお願いします。 風呂の洗い場に敷く、すべり止めマットで、よくある標準的な広さのものよりももっと大きなのは存在しないでしょうか? だいたい 90cm×70cm 以上くらいの1枚もの を探しています。 1)なぜだか不思議なのですが、ネットショップなどの写真を見てもマットは、洗い場底面中の結構狭い一部分に敷かれていますね。なるべく洗い場全面に敷きたいのです。 2)何枚か敷くのでなしに、一枚物で「90~100cm くらい × 70~80cm くらい」のものを探しています。 楽天市場で探しましたが、決まって 60×90 くらい(以下)のものしかありません。 ダイヤタッチの 50×100 がありましたが、望んでるサイズには1辺が足りません。 大きいサイズは需要がないのでしょうか? 3)材質は、昔からよくある「軽くて」「厚み」と「クッション性」のある、ラバーマットを望んでいます(つまり、すべり止め効果の優先順位は低くてよいです)。 軽くて厚みがあっても、やや硬めのポリプロピレン製(ビーライト?)や、裏側に吸着効果を持たせた、薄くて重いタイプのものは、なるべく避けたいと思っています。 以上のような条件に合うマットをご存じのかたがおられましたら、どうか教えてください。

  • 浴室用マットの購入について

    浴室用風呂マットを探しています。 しばらく使って手入れに手間がかかるようになると買い替えていました。 1000円位で購入していましたが。 今回も同じ用なものを購入しましたが少しすべるようです。今まで何度も買い替えていましたが滑ると感じなかったのですが。 高齢者がいるのでこまりました。介護用のマットを見たりしていますが、浴槽用は沢山あるようですが浴室用があまりないようです。それに少し値段も高いようで希望のサイズも見つけることができません。 サイズ60×80位を希望します。 滑り止めに何か工夫がありますか。良い方法はないでしょうか?又良いサイトをご存じないでしょうか?

  • クッションフロアの跡

    いつもお世話になってます。 バス前のクッションフロアですが長年滑り止めつきのバスマットを使用しています。 先日、はがしてみたら滑り止めのゴムが張り付いていました。デッキブラシなどでこすっても殆ど落ちません。 なにかよい方法は無いでしょうか?

  • 高齢者介護

    高齢者のお風呂入浴について質問です。 高齢者の入浴で浴槽から出る時バスタブの底面が滑るので、立ち上がりにくい状態で、現在、自宅で 入浴介助をしています。 浴槽バスタブの底面に取り付けるすべり止めシートを探しています。 入浴介助されている方など、どのような商品があるのか? 教えてもらえると大変助かります。 情報お持ちの方、宜しくお願いします。

  • 滑り止めマット、どっちがどっち?

    キッチンの足元マットや、玄関マットがズレないように下に敷いて使うメッシュの滑り止めシート(両面テープなし)のことですが、片側は平で、その裏はボコボコしていて手触りがベタッとしています。ベタッとしている側が滑り止め効果が高いと思いますが、こっちが床側になって平らな方がマット側になるように敷くのですか。

  • バスチェアとお風呂用浮き輪、両方購入はムダでしょうか?

    まだ首の据わらない子供がいます。 現在、里帰り中でいまだ洗面所をお風呂として入浴させている状態なのですが、そろそろ自宅に戻って同じ浴槽で入れようかと考え中です(-_-;)恐怖・・・ ダンナは帰りが遅いので私が入れる予定です。 たためるバスチェアとバスフロート(お風呂の浮き輪)の購入を考えているのですが、使い勝手はどうなのでしょうか? 狭いお風呂なのでどちらか一方の方が良いのでしょうか? バスチェアよりもバスマットの方が使いやすいのでしょうか? 自宅の浴槽は、妊娠中には入浴するのに少々困難だった高さのある浴槽です。 また、お風呂も春の終わりくらいまで寒めです。 それから、楽な入れ方、順番、グッズなどなどお風呂に関する良いアドバイスなど何でもありましたらよろしくお願い致します。

  • ユニットバスの浴槽に石鹸泡を立てたいー

    こんにちわ 教えて下さい。 最近風呂の増設でユニットバスにして長年の夢をかなえました。 ところが孫(小学1年女の子)が浴槽に「沢山の泡をほしい」と言っているのですが(外国映画にも出てく る情景)どうも思いあたる入浴剤が見つかりません。 浴槽にたくさんの泡を立てることが出来る入浴剤などご経験のある方ご指導お願いします。

  • 浴槽の色、黒色ってどうですか?良かった?後悔してない?

    ユニットバスの浴槽の色を選ぶのですが、 主人は黒のお風呂がモダンで渋くて、落ち着くと言います。 でも私は、黒の浴槽は、入浴剤を入れても色が分からないし、 ショールームでは格好良く見えても、住宅へ入れた場合、 明るい色の浴槽の方が明るく見えていいんじゃないかと思います。 黒いお風呂はどうですか?取りつけた方からの感想をお聞きしたいです。

  • 浴槽を泡だらけにして入浴する方法について。

    よく、お風呂の浴槽にソープを入れて泡立てて、泡だらけの状態で入浴してくつろぐ入浴法がありますが、あれについて質問があります。 あの浴槽の中に入れるのは、普通のボディーソープでしょうか? 浴槽の中で身体をタオルか何かでこすって、後は身体をすすいで終了でも、ちゃんと身体の汚れは取れるのでしょうか?それとも、身体はちゃんと浴槽の外で洗わないと汚れが取れないものでしょうか? 経験者の方、おられましたら教えて下さいませ。

専門家に質問してみよう