• ベストアンサー

主婦で看護士を目指す場合の費用を教えてください

現在31歳の主婦です。2歳の子供が一人います。 大変である事は重々承知の上、今から看護士を目指したいと思っています。 周囲(主人、義両親、実両親)の了解も得ました。 私の夢を理解してくれ、出来る限り協力してくれると言ってくれました。 ただ一つ心配なのは費用の事。 看護士を目指して大学または専門学校に進学する場合、具体的に費用はどのくらい掛かるのでしょうか? また国から補助などはあるのでしょうか? 病院に付属している看護学校に入学すると、実際に資格を取ってから働きながら返済という形になるのでしょうか? 周囲の理解は得たので、今一番の問題は費用の事です。 収入は特別多い訳ではありませんので、子供の教育費や、住宅購入の為の貯蓄で精一杯です。 金額によっては夢を断念せざるを得なくなります。 また、主婦・子持ちで今から看護士を目指す事に、 アドバイスなどありましたらお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.2

それでは、下記のサイトに見てください。 看護士の資格を取得するための方法が書いてあります。 http://kangohope.com/yakudatu/step/ < 看護師養成所 > さまざまな団体が設置主体となった学校です。そのため、教育内容は、設置主体の病院等の運営方針の影響を少なからず受けており、各施設によって特色があります。学習内容は短大の教育科目と同レベルのものが要求されることは、いうまでもありません。その数は496校(2001年4月)で、ほとんどの場合募集人員は50名以下です。 これらの養成所が短大ともっとも違う点は、奨学金制度が充実している点です。設置主体者に病院附属が多く、それらは病院で必要な看護師を病院独自で教育する目的で、大部分が奨学金制度を実施しています。卒業後にその病院に何年か勤めると、返還義務が免除されるシステムで、現在、半数弱の学生が奨学金を受給しています。したがって、短大に比べて、学費やその他の経費が少なくてすみます。 ということですから、経済的な負担は少なくなるかと思います。 参考になれば、嬉しいです。

参考URL:
http://kangohope.com/yakudatu/step/
uta414
質問者

お礼

再びのご回答、ありがとうございます。 教えていただいた本、さっそく購入しました。 (ネット注文したのでまだ手元には来ていませんが) じっくり読んで検討します。 詳しいご説明、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

看護学校に通う子持ちです。旦那はいませんが^_^; 補助は一切ありません。 奨学金、というものはありますが、学校によってまちまちで、学費の安い公立の学校だと、奨学金廃止方向にあります。 社会に出てから時間のたっている人は、ある程度の貯蓄もあるだろう、ということで奨学金の対象からはずされることもあります。 質問者さまの場合、奨学金は無理、と考えての進学にされたほうが無難かと思います。 奨学金は受けても返さないといけません。 育英会の分は、現役生しか受けられなかったはずです。 自治体の分も廃止方向にありますので・・・。 母子家庭だと、高等技能取得促進訓練費、とかの名目での補助がありますが、母子家庭でないと適用はありません。 私立だと、一年目に200万近くの費用がかかります。 その後は授業料として年間60万程度+研修費や授業料など、3年間で400万はくだらないです。 私は公立なので、年間40万弱の学費+教科書代が年間10万程度、その他もろもろで3年間で150万ちょっと位です。 公立の学校は、やはり倍率も高くなりますし、その後の就職のことを考えると入学自体が難しいかもしれません。 費用はかかりますよ。 あと、ひとつ申し上げますが。 看護士、ではなく看護師です。 願書に看護士、と書くと、間違いなく落とされると思いますのでご注意くださいね。 看護師に変わってからもうかなり年数もたっていますので・・・。

uta414
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり補助はないんですね。 3年間で400万ですか。想像していた金額とは言え、やはり高額ですね。 3年学校に通うことを考えたら、当然の額がもしれませんが。 先行投資のつもりで他の貯蓄から回せるか、主人とも良く話し合ってみます。 どうしても諦めきれない夢なので、お金を理由に断念したくはありません。。。 実を言いますと、学校に通うにしても早くてあと3年先になるんです。(現在転勤で海外在住の為) 時間はあるので、良く調べて話し合ってみます。 それから、誤字のご指摘ありがとうございます。 恥をかくところでした。(もうかいてますね)

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.1

大学や専門学校によって、学費等が違います。 下記の本などで、探してみてはいかがでしょうか?? 『看護学校受験全ガイド 看護婦・看護士を目ざす人のために』成美堂出版 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30931392 主婦でお子さんがいるとなると、周りの人の協力が必要ですね。 取得をする年数が長くなるほど、費用もそれなりに増えていきます。 なるべく最短で看護士の取得を目指すためにも、勉強をしやすい環境をつくっていってください。 周囲の理解が大切だと思います。 参考になれば、嬉しいです。 頑張ってください!!

参考URL:
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30931392
uta414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校によって学費が違うのは理解しております。 ただ少しでも安くする(という言い方も変ですが)為に、何か良い方法はないかと思いまして。 補助とかそういったものが。 なので主婦または社会人の立場で学校に通われた方で、何か良いシステムをご存知の方が居ましたら、教えて頂きたいと思いました。 そんな都合の良いものないでしょうか。。。 教えて頂いた本、見てみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子持ち主婦だけど看護師になりたい

    こんにちは。 タイトルにありますように、私は2歳半の子持ち主婦です。 今、看護師になりたいと本気で思っています。 そこで、正看か准看かどちらの学校がいいのか悩んでいます。 やはり負担が少ないのは准看の方でしょうか?それとも准看も勉強や実習など大変ですか? よろしくお願いします。

  • 27歳主婦、看護師を目指します。

    27歳主婦で今まで販売の仕事をしてきました。子供はいません。 この度、主人の応援もあり、ずっとなりたかった看護師をいまから目指そうと思っています。 大変なことは覚悟しています。夢のために頑張っていこうと思います! 今検討しているのは福岡の公立の専門学校なのですが、もしかしたら主人の転勤が在学中の3年間にあるかもしれません。 主人は夢は応援するが、基本的にはついてきてほしいと言っています。 もし万が一主人の転勤があった場合 (1)そのまま学校に通う (2)転勤先の学校に編入 の二つになると思うのですが、(2)の編入は可能なのでしょうか?(この場合は入学金などの経費は仕方ないと思っています) 短大・専門学校から大学への編入はあるとわかったのですが、私のようなケースはわかりませんでした。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 またできるだけ学費も抑えたいと思います。 福岡で公立の専門学校はどのように調べたらいいのでしょうか? 県立・市立・国立などが付いていれば公立という記述を見たのですが、漏れなくすべての学校を調べたいと思っています。 よろしくご教授下さい。

  • 30歳主婦、2歳児子持ちで看護学校入学

    30歳主婦、2歳児子持ちで看護学校入学 2011年度の看護学校への入学を考えています。 その時、子供は2歳になっています。 旦那に看護師になりたいと伝えた所、協力をしてくれると言ってくれました。 子供に関しては実母と同居なので、本気だという事を伝えれば協力をしてくれると思います。 費用は、父が残してくれた遺産を使おうと思います。 こういう事の為にくれたのだと思うので。 看護師になりたいと思った理由はいくつかあります。 (1)幼いころから父が入退院を繰り返し、看護師さんを常にみてきました。 本当に大変な、尊敬できる仕事だと思っています。 でも、昔からなりたいと思っていたわけではありません。 以下のような理由があるからです。 (2)お金の為です。 他の職業から比べて収入が良いと思うからです。 労働条件の割に合っていないというのは良く聞きますが、 それでも少しでも収入が良いのであれば、と思います。 (3)万が一、旦那に何か起きた時、私が背負っていけるように。 看護師という資格があれば安心かなと。 (4)子供が大きくなったときに、何物でもない、何の取り柄もないお母さん、ではなく、 尊敬してもらえるお母さんになりたいと思ったからです。 看護学校生活と子育て、大変なのは承知です。 学歴は高卒です。 進学を勧められていましたが、遊びたくて、 高校卒業後は定職につかず、親のすねをかじって生きていました。 結婚後も趣味程度の習い事をして過ごしていました。 人生を甘く考えて生きていました。 子供を持った今のタイミングだから、看護学校の生活、過酷な看護師の仕事やり通せる自信がありおます。 受けようと思っている専門学校の過去問題を取り寄せてみました。 さほど難しいとは感じませんでした。 それでも、私の考えは甘いでしょうか…。 辛口意見も含めて、ご意見よろしくお願いします。

  • 夜勤専門看護婦

    看護婦として再就職を考えている、2歳と3歳の子持ちの専業主婦(28歳)です。上の子は今年から幼稚園の年少に入ってます。幼稚園の行事や家事などの両立を考え、夜勤専門の看護婦という道を考えています。働く事になったら、 下の子は保育園に入れ、その後上の子と同じ幼稚園に、と思っています。 まだ主人には了解を得ていませんが、昼間子供の都合(行事や病気など)にあわせながら、休み休みパートとして働くよりは、収入も効率もいいのでは、と思うのです。もちろん、主人の理解や協力なくしては、難しいと思ってます。 小さい子供を抱えながら、夜勤専門の仕事をしている方(看護婦以外でも)がおりましたら、実際どのくらい大変か、どのような生活か教えてください。

  • 35歳主婦看護婦になりたいのですが

    私と同じ様に主婦、母となってから看護婦を目指す人がいることに感激。私は歯科衛生士として卒業して4年、結婚のため転居(遠方に)して2年働きました。が、出産のため退職。現在9歳6歳4歳の子がいます。 子どもを持ってから、少しして看護婦になろうかと思うようになりました。実は母が看護婦なので(それも長年病院で働いていたが資格を持ってなく、私が中学の時に準看の学校に入学して資格をとったのです。)幼い頃から「一家に1人看護婦さん!」という安心感があったりもしましたし、同じ医療従事者といっても子育てをしながら仕事を探す段階になってみると歯科衛生士では条件的に難しいという現実に直面しました。(助手で充分、夕方から夜のバイトは欲しい、給料も前に勤めていた歯科医院の自給の3分の2ほどしかなかったり) 母のように今から看護学校を目指そうかと思い、本を借りたりネットで調べたりしながらも実際に考えてみると、苦しい家計からの資金繰りと受験を考えると二の足を踏んでしまい、子育てに追われ、何年もすぎてしまいました。 もうタイムリミットかなと思います。 準看より看護婦、と私も思いますが受験もやっぱり難しくなりますか?予備校でも看護学校受験科というのがあるくらい。それも公立の学校となると(費用の面でそれが希望)至難の技でしょうか。正直に 教えて頂きたいです。頑張ったとしても資格を得られるのは早くて39。その後定年まで働くとしても今更看護婦目指しても大して役に立たないのでは。という不安も心のどこかに。憧れだけで行動する立場にないのが現実。 同じ悩みを抱えてらっしゃる方、また専門の方、経験されている方、どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 看護師になりたいです

    はじめまして。私は27歳で3人の子持ちの母です。 看護師になりたいです。高校卒業後すぐに結婚し3人目を出産後、生命保険の外交員として働いていました。その仕事を通じて実感しました。 生命保険の仕事も人の命に携わる仕事です。 小さい頃からの夢でもあった看護師さんになりたいです。 でも、子供が3人いてるのに看護師を目指すのは、子供達に負担をかけてしまうんじゃないか・・と何年も悩み、諦めていました。 ついに夫に相談したところ、夫が子供たちの事や家の事など協力してくれると言ってくれ、決心しました。 教えていただきたいのですが、看護助手として働くとすれば看護学校には優先的に入学できたりするのでしょうか? 何も分からず、身近に看護師の方がいないので色々教えていただきたいです。 来年に入学したいと思っています。 でも、すごく不安です・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 主婦で来年看護学校に行きたいんですけど

    今年22歳で1才の子供を持つ主婦です。 小さい頃からの夢だった看護師になりたくて来年受験を考えています。 旦那に相談したところ、家事や子育てを協力してくれるとの事です。 お金の面だけでも、旦那に迷惑かけたくないので、自分でなんとかしたいんですけど…子供の保育園のお金などで月10万円程必要になってきます(>_<) 学業に専念したいので、病院の奨学金と育英会?の2種の方を受けたいんですけど…高校時代の成績は全然良くありません。なので受けれるかどうかも分かりません。 他に方法があれば教えて頂きたいです。 看護学校に入学出来たのなら一年猛勉強をして、2年生になったらもう一度育英会の奨学金を受けたいと考えています(>_<) 看護学校を合格してお金の面で退学しないといけなくなったら…って考えたら不安で不安で(>_<) 主婦の方もいましたか? 乱文で本当申し訳ないです(>_<)回答をよろしくお願いします。

  • 看護師になりたいと思っているのですが・・・。

    現在、子育て中の専業主婦です。数年前から、看護師になりたいと思っていました。でもその時には、妊娠していたので、「子供ができたら、看護学校に通うのは、無理だろうな。」ってあきらめていました。最近になり、近くの市立の看護学校に社会人選抜という募集があることを知り、看護師になりたいという夢が、またふくらんできてしまいました。でも、現在、子供が2人います。 (1)子育てをしながら、看護学校に通うことは、可能でしょうか? (2)可能なら、社会人選抜というのは、どういうものなのでしょうか? このような状況で、看護学校に通っている方、又、もう看護師として活躍されている方、いらっしゃいましたら、ぜひお話を聞きたいと思っています。

  • 私でも看護師になれますか?

    33歳、専業主婦、子供が3人います。1番下はまだ2歳で、他に預ける事は考えていません。なるべく、家族の負担にならないようにしたいのですが、看護学校はどんな感じなのでしょうか。 勉強は高卒、しかも勉強はできず私立へ受験もしてない様なもので入学しました。 こんな私でも、今から看護師を目指す事はできるのでしょうか? 看護学校へ通われた方、看護師の方などのご意見、お待ちしています。

  • 看護師になりたい28歳主婦、7ヶ月双子育児中です。

    28歳の専業主婦です。 小さい頃からずっと看護師になりたいという夢があり、高校卒業後に看護専門学校に行きました。 しかし自分の弱さから1年半で中退。その後は事務職をして暮らし、結婚して双子を出産しました。 出産をきっかけに今まで蓋をしていた看護師への夢が再燃し、もう一度チャレンジしたいと思い始めました。 しかしまだ子どもたちは7ヶ月… 受験するならば来年か再来年と思っているので、もし無事に合格すれば、子どもたちが1歳7ヶ月か2歳7ヶ月で保育園に預けることになります。 そうすると2人を預けるのに月10万以上かかり、さらに学費もかかるので、金銭面に不安があります。 (払えないことはないのですが、住宅ローン貯金や子どもたちへの貯金はできなくなり生活はカツカツになります。) いざというときに実家の母を頼ることはできますが、自分の夢のために家族を巻き込むことに引け目を感じます。 子どもたちに淋しい思いをさせる不安もあります。 こんな私でもやっていけるでしょうか。 なかなか答えが出ず、悶々としています。 客観的にみてどうか、厳しくても構いませんのでご意見をください。 よろしくお願いします。