• ベストアンサー

両親の離婚

実はつい最近母と二人で話をしていたとき 母が『お父さんとの離婚を考えてる』と言いました。 母は父と一緒にいるのが疲れると言います。 僕の家庭は裕福な家庭ではなく 両親は共働きです。 母は『生活のためにお金の使い道を考えるのがつらい。父さんに相談しても「オレに言われてもお金ないから」と言われる。何年も前から父さんはこういう態度をとる。もう一人で生活の事を考えるのが疲れた。すこしぐらい一緒に生活の事考えてくれてもいいのに・・・』と僕に言いました。 また5、6年前に母は僕らの生活のために父に隠して借金をしていました。そのことについて母が『両親(父の両親)に頼んでお金をなんとかしてもらいたい』と言うと父は『おまえの借金の事は両親には言うてない』と言われ、 そのことが許せないと言います。 生活のためにした借金を『おまえの借金』と言われたことが5、6年経っても許せないと言います。 結局は母は5、6年前に自己破産しました。 僕は今年で20歳(僕は大学生)になります。今年高校3年と高校2年になる妹が二人います。 母は『あんたらももう子供じゃないんだし、会いたくなったらいつでも会えるんだし。ホントに離婚しようと思ってる。』と言います。 去年1年間父は単身赴任してまして 今年の3月から僕らと一緒に生活しています。 父が帰ってきてから両親は必要以上の会話はしていません。(父が単身赴任するまでは両親は仲良かったです。) このままだと本当に何年後かには離婚してしまいそうです。 僕が母に『離婚してほしくない』と言うと 母は『もう決めたの。なかなか昔のように戻れそうにない。父さんは離婚には反対みたいだけど・・・』と言います。 もう両親は昔のように仲の良い関係に戻れないのでしょうか? やっぱり子供の僕の立場から言うと離婚して欲しくないです。 なんでもいいのでアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuki2005
  • ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.4

これは大変な問題ですね。 私も経験したので、その辛さは判ります。 私の場合は父に耐え切れなくなった母に毎晩飲み屋に連れ出され、切々と母の思いを聞かされました。 しかも今回のblackdog35さんの質問内容と酷似した内容です。 最後は私がノイローゼになるかと思いました。 あまりに辛かったので、自分から離婚を勧めてしまいました。すいません。 経験上思った事を書かせていただきます。 父親が協力的になってくれない限り、母親の考えは変わらないと思います。 ですがもし協力的になってくれたとしても、一回致命的な出来事があった以上、これから先必ず破綻は来ると思います。 一度割れてしまったガラスが元に戻らないように、お母さんの気持ちは戻れない所まで来てしまったのではないでしょうか。 私には元に戻る方法が思いつきません。すいません。

blackdog85
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 tuki2005さんも僕と同じような事を経験されたんですね。 ホント辛いですよね。 >一度割れてしまったガラスが元に戻らないように、お母さんの気持ちは戻れない所まで来てしまったのではないでしょうか。 そうかもしれません・・・ tuki2005さんのご両親は離婚されてから お互い全く連絡を取らなくなりましたか? よければ教えて下さい。

その他の回答 (7)

  • yflow
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.8

今は、辛いでしょう。でも、私は43歳で既婚です。今、もしも私の両親が離婚すると言い出したら認めるかもしれませんね・・・。年齢的にはあなたのご両親とはちがいますけど。一度っきりの人生です。子供を育て上げたら、あとは好きにさせてあげたほうがいいのではないでしょうか。もちろん、辛いのはわかりますよ。 でも、誰のための人生でもありません。お母さんが離婚して苦労しても、それは自分の責任ですし。苦労することがわかっていても、それを望むなら、あなたはできる限り協力してあげて下さい。私も、子供の頃は、絶対に離婚してほしくなかった。でも、今は、大切な親が幸せになってくれることを心から願います。それが、たとえ離婚・・・というかたちであってもね。酷な言い方ですけど、自分のためではなく、お母さんの幸せを考えてあげて下さい。お母さんがいつも不幸な顔をしているのを見るのは嫌でしょう?

noname#84897
noname#84897
回答No.7

私は離婚しているので、ひとごととは思えませんね。離婚して楽になることはない、と言いたいです。二人とも別れたいと思っているのではないのなら、前の方のおっしゃるように年金のこととか、せめて妹が高校を卒業するまでは、と説得して時間稼ぎをしたらどうでしょうかね。 その間に関係を修復しましょう。 借金の件ですが、お母さんは冷たいと思ったかもしれないけど、お母さんが作った借金(用途はこの際おいといて)を義父母に助けてもらうのは、あとあとかなり尾を引きませんか。自己破産して結果的によかったんじゃないのかな。義父母には知られずに済んだんでしょう? お母さんとお父さんの気持ちの行き違いが、かなりあるように思います。よく話し合えばあるいはほぐせることかもしれないと思います。 あなたはお父さんの話も聞き、公平な立場でよく判断して下さい。二人に誤解があったら、それを解くことを考えてね。 高校から大学に3人続けて行く時期って、たぶん、とても金のかかるころだと思います。お金がかかる時って、気分も重くなりがちなんですよね。 単身赴任中も経済的に大変だったと思います。また、単身赴任から戻った直後って、よけいな仕事が増えてうざくなることありますよ。トイレを汚されたりとかね。(経験談) でもね、離婚したら住居費だってかかるわけだし、冷蔵庫だって洗濯機だって必要になります。なにかと物入りですよ。 あなたに愚痴ってガス抜きして、思いとどまれるようなら、なんとか先延ばししてお父さんとまた仲良くなってほしいなと思います。

noname#11476
noname#11476
回答No.6

お父様は会社員か公務員かお勤めの方のようですから、離婚するにしても平成20年からの年金分割が出来るようになるまでは踏みとどまるように言いましょう。 そうでないと老後のお母様の生活が心配ですから。 それで数年稼げますので、とりあえずは様子を見るしかないです。 そのうち事情が変わるということもありますから。(それも思いがけないことで。) 長年の積み重ねから来る話なので、結局のところ子供の立場からはなんともいえないですね。 たとえ離婚したとしても双方分け隔てなく遊びに行き、孫を見せてと子供が出来る親孝行をやるだけです。 子供がみな独立すると経済的には楽になると思うので、そうすると少し変わってくるかもしれません。 もちろんお父様の努力も必要ですけどね。

noname#9871
noname#9871
回答No.5

こんにちは。 お母さんに離婚を踏みとどめるように話し合う前に、質問者 さんからお父さんにお母さんの離婚のことを話してみては どうでしょう。そんなに辛い思いをしてること知らないのかも 知れないです。 あと一人で抱え込まずに兄弟で話し合ったほうが良いと思います。 いくら受験勉強が大事と言っても、離婚になったらそれどころ じゃないと思います。 またお金の件についてはあなたはもう大学生のようなので バイトなどをして家計を助けてあげてはどうでしょうか。 せめて自分の生活費は自分で稼ぐとか・・・。大学はお金が かかるし妹さんも進学でもっとお金がかかって大変だと思います。 自己破産しても大学へ行かせてくれるなんて素晴らしいお母様ですね。 きちんと感謝の言葉は言われましたか? お母さんは家で笑ってますか?少しでもお母さんの笑顔が 見られるように、兄弟で頑張っておいしいものを 食べに 連れて行ったりしてみてはどうでしょうか。 良い方向へ行くといいですね・・・アドバイスにならなくて すみません。

blackdog85
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問者さんからお父さんにお母さんの離婚のことを話してみてはどうでしょう。 父は単身赴任で帰って来たばかりで 仕事の方も大変だと思うので しばらくして落ち着いてから 父と話してみようと思います。

回答No.3

こんばんは 両親の離婚の話しは辛いですね。 お母さんはずっとお父さんに我慢して生活したのだと思います。 その相談相手が質問者さんだったのですね。 とても良い親子関係でうらやましいです。 他の方も書いてますが夫婦は他人なのです。 お母さんはもうすぐ子供が自立して 夫婦二人になったときの生活を考えて 今回離婚という選択を考えたのだと思います。 今までは子供の為、家族のための人生だったけど 老後はお母さんは自分の人生を歩みたいと 思ったのかな。

blackdog85
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >老後はお母さんは自分の人生を歩みたい 母もこのような事を言ってました。 やはり母の意思を尊重すべきなのでしょうか・・・

noname#10542
noname#10542
回答No.2

心が張り裂けそうな質問で、どうしたら??と思いながらも、もう戻れないのかなぁ・・・ お母さん、本当に生活に疲れちゃったのかも知れませんね。少しだけ親子でノンビリしてみたらどうでしょうか? 結果は変えられないかも知れないけど、離婚して離れ離れになる前に旅行など行ったらどうかな? 兄弟みんなアルバイトしていますか?母の日にお父さん置いて温泉1泊旅行行って、美味しいものいっぱい食べて、日頃の不満いっぱい聞いて、最後に美味しい空気吸って帰って来たら、どうでしょう。 離婚したら、毎日は会えなくなります。会いたくなったらって思ってもなかなか会えないでしょう。今の内にあなたが思っていること、妹さんたちが思っていること、たくさん伝えて、感謝の言葉ちゃんと伝えてあげて欲しいと思いました。

blackdog85
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この件については妹達は何も知りません。 兄弟の中では僕しか知らないんです。 高3の妹は今年から受験勉強も始まるし 精神的な不安を与えたくないので まだこの件の事は話さないでおこうと思います。 まだ離婚が決まったわけではないし。 しばらく父と母の様子を見てみようと思います。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.1

お母さんは精神的にも金銭的にも疲れたんだと思う。 お母さんが必要な時にお父さんが力になってくれなかったのが、「何の為の夫婦なの?」って悩んだ結果だした答えが「離婚」だったのでしょう。 確かに、離婚して欲しくない子供の気持ちは理解できます。がしかしお母さんの考え、意思を真っ先に尊重すべきと思います。 親子の感情と夫婦の関係は別です。 家の中心のお母さんが幸せじゃない上に、夫、子供の幸せなんて無いんじゃないでしょうか? 子供の立場からよりも、お母さん自身の「人生」を考えてあげるのも、成人したあなたの大きな愛情じゃないでしょうか? 同じくお母さんは今までは子供の事を考えていて、今が限界になったかもしれません。 その我慢した思いが「離婚」という言葉になったのでしょう。 あなたがもしも「お母さんが自分の幸せになる方を選んでいいよ。どっちにしても僕は一生お母さんの味方だから安心して」と言えれば、お母さんは自由になれるはずです。 子供から見たら父親だけど、夫婦は他人です。 駄目になったらもう駄目です。 アドバイスという事ですが、唯お母さんをあらゆる面で、助けてあげるのがベストです。

blackdog85
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり母の意思を尊重した方がいいのでしょうか? 自分にはあまりにも大きい問題で どうすれば良いのかわかりません・・・ 父とはこの件については話をしていないので 父は母のことをどのように考えているのかわからないし。

関連するQ&A

  • 両親の離婚について悩んでいます。

    以前にもこちらで家族の事を相談させていただきました。 父、母ともに50代。私は看護学生で、学生の妹が2人います。私だけ家を出て上京しています。 12月に家出していた父が、借金を400万くらい作り帰ってきました。借金は全部パチンコに使ってしまったそうです。 父は何年も前からパチンコにはまり、借金を作り、その借金を母が一生懸命働いて返してきました。 しかし、もう母は耐えられないようで、『家を出たい。もううんざりだ。』と離婚を決意したようです。 父は、悪びれた様子もなく、働きもしません。 離婚して、母に早く楽になってもらいたいと思いますが、家を出るお金がありません。私も次女も、バイトと奨学金で仕送りなしでやっと生活しています。母にお金をあげたくても、お金なんてありません。 父には借金がたくさんあるので、慰謝料は取れないのかなと思っています。 ですが、実家は農家をしていて、畑と田んぼがけっこうあります。畑仕事をしていたのはほとんど母で、父は手伝ってくれてません。土地の名義は父です。その土地を、慰謝料の代わりとしてもらうことはできないのでしょうか? 今まで働かない父のためにたくさん働いて、借金の肩代わりをしてきた母に、もうこれ以上苦しい思いはさせたくありません。 母の両親は他界しており離婚後行くところがないため、離婚するとしたら妹たちを連れてアパートをかりるしかないと思います。 私は一人上京しており、病院の寮に入っているので、一緒に住むことはできません。 いろいろとネットで離婚について調べましたが、協議離婚とか、読んでもよく理解できませんでした。離婚するのにもいろいろとお金がかかるんでしょうか? 母は、結婚してからずっと農家をしており、離婚後働く所はあるのかも心配でなりません。 私が母を養えればいいけれど、学生にそんな余裕はありません。 最近、母はうつ病っぽくなってしまい、『どうすればいいのかわからない。死んだほうがましだ。』とよく電話で言っています。 ネットで相談所なども見ましたが、相談するのにお金がかかるため躊躇してしまいます。 どなたか相談にのっていただけますか?どんなのでもいいのでアドバイスお願いします。夜も眠れないほど悩んでいます。

  • 両親の熟年離婚と母との関係

    両親の熟年離婚と母との関係 両親(ともに50代後半)が離婚するかしないかで揉めており、家庭内が荒れています。 アドバイスお願いいたします。 <状況> 私(20代・実家住まい)が物心つく頃からすでに両親は不仲でした。 ここ10年間は父が単身赴任をしていたので表向きは平和でしたが、父は先月退職し、家に戻ってきました。 そして母(専業主婦)に離婚を言い渡し、母が家を出て行くことを望んでいます。 離婚自体は10数年も前から考えていたそうですが、私がすでに成人して仕事に就いていることに加え自分が退職して家に戻ってきたということで、このタイミングで離婚を切り出したようです。 母としては、お互いに嫌ってはいても、今さら離婚してもどうしようもないと考えていたようで突然の父の宣告に戸惑っています。 父が単身赴任していた間は実質的に1人で子供を育て、長男の嫁としての役割もこなしてきたのに(義父母と同居)、どうして今更家を追い出さなければならないのかという思いもあるようです。 これだけだと、母の言い分がもっともで父が自分勝手なのだという感じもしますが 母はかなり気性が荒くヒステリーな性格で、アルコール依存気味なところもあり、父も散々嫌な思いをしてきています。 がさつでだらしない父の行動が気に入らず、母が一方的にまくしたてるというのがいつものパターンです。 言い返すと何十倍にもなって返ってくることが分かっているので、父は何も言いません。 それでも母は1人で何時間も愚痴を言いながらわめき続けます。 単身赴任していた頃も、父が帰ってくると母は酔って暴れていましたが、 先月父が家に戻ってからはそれが日常になりました。 こんな家庭状況に疲れてしまい、最近私は仕事が終わる頃になると胃腸が痛くなります。 母が酔っ払ってヒステリーになると、階段から突き落としたくなる衝動に駆られてしまいます。 今さら離婚は・・という母の気持ちもよく分かりますが、はっきりいって両親が一緒に生活するのは不可能だと思います。 でも、60前になって1人で家を出て行くというのも酷な話です。 (母は、もし家を出て行くとすれば実家のある田舎に戻ることを考えているようです。) それでも、例えば「お父さんひどいよね。私も一緒に家を出るからどこかでアパートでも借りて住もう」というような気持ちにはなれません。 同性である私が自分の肩を持ってくれないことが母は不満のようです。 「私がこんなひどい仕打ちにあっているのに知らん振りで、あんたは本当に冷酷だよね」とも言われます。 私は、酔ってからんでくる母のことを本当に憎く思います。 しかし生み育ててくれた母親なので嫌いにはなりきれません。 酔っ払っていなければ母とは普通の会話もできますし、 食事や洗濯などの世話してくれていることに、感謝もしています。 だけどこのままの生活が続けば母も心と体を壊しますし、私も日ごとストレスがたまっていっています。 そして母のことを本当に嫌いになって、どうかしてしまいそうです。 みんなができるだけ苦しまない選択はあるのでしょうか。 ちなみに父と私の仲は普通ですが、父と私が親しく話をしていると母は不機嫌になり 嫌味を言ってきます。それが嫌で母の前ではあまり父とは話さないようにしています。。。 以上、分かりにくい説明で申し訳ありませんが アドバイスお願いいたします。

  • 両親の熟年離婚について(長文です)

    25歳女、結婚して半年、現在妊娠二ヶ月の者です。 実家とは電車で一時間ほどの距離に住んでいます。 本題ですが、両親(双方50代半ば)が来年の一月に離婚する予定です。 わたしが大学生のころから、母からは「離婚したい」ということを聞いていたので ついにこのときが来たか、という感じです。 母は父に対して長年積もった不満があるようです。 確かに父にも欠点はたくさんありますが、わたしにはかけがえのない父です。 父のいい面も母は認めており、憎しみを抱いているわけではないと言います。 けれど、もうやりなおす気はないようです。 母には父以外に好きな人がいた時期がありましたし、 父も浮気をしていたことがあるようです。 わたしが高校二年生のころから父の単身赴任が始まり、 週末以外は帰ってこない生活が長く続いていたのも原因のひとつと思います。 夫婦のことは夫婦にしかわかりません。わたしも結婚してそれは実感します。 でも、自分の親となるとそう簡単に割り切れなくて。 離婚しても母は今の家に住み続け、父は単身赴任先で生活するようです。 なので実家に帰れば母はいます。 父はわかりません。もうあの家には帰ってこないかもしれません。 母のいる家は実家だけど、それはもう本当の実家ではない、そう思ってしまいます。 妊娠中という不安定な時期もあると思いますが、 これから困ることがあっても、両親の揃う家がなくなること、 甘えん坊の妹(寮住まいの学生)にとっても同様であること、 離婚に際して両親からきちんとした説明を受けていないこと、 今後避けられないであろう、両親が別々に住んでいる場合の介護問題など、 そういう諸々のことを考えると、憂鬱な気分になります。 特に妹とは少し歳が離れていることもあり、また妹の性格も考えると 今回のことにどれだけショックを受けているだろうと涙が出てきます。 母は長子であるわたしを、変に大人扱いをすることがあり 聞きたくもない話を高校のころからよく聞かされました。 今回の件とは直接関係のない、そういうことまで思い出してしまったり…。 父は単身赴任生活も長く、趣味も多い人なので離婚されても大丈夫かと思います。 もうわたしもいい大人だし、父と実の親子であることは変わらないのだから、とわかってはいます。 両親には離婚しないでほしかった、という気持ちと 離婚してこれまで以上に幸せになってほしい、という二つの気持ちがあります。 今もキーボードを打ちながらぼろぼろ泣いてしまって、自分の幼さに嫌気がさします。 同じように熟年離婚されたご両親をお持ちの方、 離婚後の親との付き合い、介護などはどうされましたか? 何かアドバイスやご意見があればお願いいたします。 情けないわたし自身に対する厳しいご意見でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 私が両親にするべき事はなんでしょうか?

    春から高校1年生になる女子です。 ちなみに一人っ子です。 最近、母が鬱病チェックや鬱病についてのサイトをよく開いています。 自覚症状があるのかもしれません。 母は、基本的には明るい性格です。 しかし、母は、昔からイライラしやすく怒りっぽい性格です。 私から見て鬱病になりそうとは考えたこともなく、今でも鬱病には決して見えません。 父は、私が小学校1年生の時から単身赴任で隣の県に住んでいます。 母と父は、昔から仲が良くありません。 母は、もしも父が単身赴任でなく家にずっと居られたら「我慢できず離婚している。」と言っていました。 父と私は、3か月に1度会う程度です。 去年は、1か月に1度父と私だけで遠出していましたが、今年から他県に単身赴任になったので会う機会が少なくなってしまいました。 このままでは、父が鬱病になってしまいそうです。 父は、アパートでいつも1人で寂しく生活していると思うと、何もしてあげられない自分に腹が立ってしまいます。 私が、父と母にするべき事はなんでしょうか? 長文で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 両親の離婚について

    両親はお互い離婚に同意していますが、離婚の条件が折り合わず、困っております。 数年前に建てた家があり、父が残ることになったのですが、まだ500万くらいローンが残っています。 そのローンを母にも払えと言っているのですが、これは払わなければならないのでしょうか? 母はパートで月収が10万位。 これからアパートを借り祖母と生活していくには苦しい生活になると思います。 私は嫁に行き一緒にいることができません。 父は家に生活費を入れず、酒を飲んで帰ってきて暴れる時もあります。 そんな父と一緒に居たくないと母は言いますが、ローンを支払わなければ離婚してくれないとなると、裁判したほうがいいのでしょうか? どれくらいの費用がかかり、また相談するにも幾ら位するものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 両親の離婚について。

    両親の離婚について。 私は30代の長女です。 20代後半の弟、60代の両親がいます。私だけ別で暮らしており、結婚も控えております。 困っているのは両親の不仲すぎる事です。家庭内別居しています。母は父のモラハラ的言動が嫌で仕方なく、父は自分が稼いだ金を専業主婦の母が使う事を嫌みたいです。(ブランド物や服飾などを買うのではなく、生活雑貨のクッションなどを買う事を嫌がる)夫婦喧嘩では何かに付けて父が「俺が稼いだ金」という言葉を出してきます。「だったら離婚すればいいのに」と言うと黙って何も言わなくなります。しかし、毎日と言って良い程モラハラ的な暴言や暴力(物に当たる等)を母に対してしているので離婚はしたくないがお金を使われるのも嫌だ、ということなのでしょうか。。私にも理解不能です。 母は少しずつ離婚や別居が出来るよう、準備をしています。ただ父は少し変わっているので別居が出来たとしても嫌がらせや殴り込みをしてきそうで怖いです。ましてや別居で財産を半分にされた日には狂ったように怒りそうで怖いです。 私の結婚の話が出てしまったので、「別居は先延ばしだわ」と私は私で母にブツブツ言われて「結婚しなきゃよかったのかなぁ。。」と悲しくなります。私はこの家族の不仲で婚期を逃してきたので今回はちゃんと結婚したいと思っております。 毎日、自分の結婚についてと両親の離婚について考えるのが疲れてきました。母とたまに会えば、毎回父の愚痴と離婚したい!という話ばっかり。。私はこれから結婚を控えているのに離婚の話をしなきゃいけないのかと思うとウンザリです。 とにかくもう疲れました。 両親の離婚について、私たち子供も深く関わる必要はあるのでしょうか。

  • 両親が離婚したことを恋人に話したら嫌われますか?

    彼とはお付き合いをして二ヶ月弱です。 彼:27歳 私:22歳 なんとなく言いづらかったので離婚したことは内緒にしています。 しかしまだ二ヶ月弱にも 関わらず、彼は父の仕事や何時に帰ってくるのかなどかなり詳しく聞いてきます。(悪気はないのだと思いますが。) そのような点から家柄など気にする人なのかなと思いました。 両親が離婚したのは昨年の7月です。私は両親と一緒に暮らしていましたが離婚したと知ったのはそれから一ヶ月程後でした。それまでは父は単身赴任をしていたので気がつけませんでした。仲が悪くなったことは知っていたので何かあるとは勘付いていましたが。 彼にはすぐにでも言うべきですか? それから何と言えば良いのでしょう。 これから離婚することになったという定で話したらさすがにまずいでしょうか、、? この数ヶ月、言うべきかまだ待っているべきか本当に悩んでいます。 別れを切り出されるのではないかととても怖いです、、、。 彼を信じていない訳ではないのですが何分、付き合いも長くはないので彼がどんな反応をするのか検討も尽きません。 別れたくないです。 なんだかもう早く言ったしまいたい気持ちが募ってきました。しかし次に会うのは週末です。 電話で切り出したらだめですか? 実際会って言ったほうが良いのでしょうか? 皆さまのご意見をどうぞお聞かせください。

  • 両親の離婚について

    父は自営業で飲食店を経営していますが正直借金が数千万ある状態です。 母は自分の事しか頭になく、店で仕事して給料の支払いが遅れると「やってらんない」と別の職場を見つけて働きだすも「いじめられた」や「私には合わない」といった理由で辞めて店に戻ってきます。 夫婦関係は冷め切っており、別居状態が続いており父は一刻も早く離婚したがっています。 6年程前に母から父に離婚の話しがあり調停までいきましたが、父が慰謝料を払う事に同意しなかった為毎月5万を母に生活費として払うという事で離婚まで至らず。 ただ父に不貞行為があった訳でもって無く何に対して慰謝料と言っていたのか父も分からないと話しています。 今現在の状態として母には働いた分の給料+5万を渡しており、母の保険や税金は父が払っています。これに関して母は離婚してないのだから父が払うのが当たり前だと言ってます。 母と離婚できれば大分借金返済が楽になるとの事で正直私も離婚する方が良いと思っています。 この場合なるべく円満に離婚へ話しを持っていく為にはどのような方法がありますか?? 長文になってしまい申し訳ありません。

  • 両親が離婚

    55歳の父と58歳の母ですが、父の度重なる飲酒、暴力、暴言に母も耐えられなくなって離婚を決意しています。私も母と出ようと思っています。今心配なのはお金の事です。母は、体が弱く働く事が出来なかった為、自分のお金がありません。私は今、病気治療中で収入は余りありません。私が一緒では母は生活保護とかは受けられませんか?なんとか母にはお金に苦労させたくないのですが、良い案はありませんか?ご意見お願いします。

  • 両親の離婚について(長文ですみません)

    私は24歳、結婚2年目で現在妊娠3ヶ月になります。 離婚を考えているのは、実家の父(50代)です。 先日電話があり「もう母に我慢できない。離婚しようと思う」と突然告げられました。 母は看護士として夜勤等もしているどちらかというと仕事人間です。家事も不得意で特に料理はほとんどしません。小学生の頃から、私が家事をしてきました。私と弟も「産んだだけで勝手に育った」というくらい仕事に一生懸命でした。 さらに母は口下手なこともあり、私が嫁に出てからは弟との会話も少なく、料理もしない為家族がそろうのは私達夫婦が食事に誘った時だけだったそうです。 よくよく思い返すと、食事の際もいつも私が会話の中心で、両親と弟は同じ家に住んでいるのにお互いのことを知らないようだった気もします。 両親は、私の憧れです。 明るく優しい父と、家事はできなくても仕事に一生懸命な母。 お互い欠点はあってもそれを納得してるように思えていました。 未だにお風呂や寝るときも一緒だし、仕事が終わって二人で晩酌もしています。 たまに喧嘩はしてもすぐ仲直りして、夫婦仲が悪いなど思いもしませんでした。 仕事から帰ってもご飯もない、掃除もたまにしかしない、(口下手な為)話し方もきつい。 子供が成人したんだから、これ以上我慢して一緒にいる必要があるのか。 だれにも相談できない、どうすればいいかと。 いつも陽気な父がそれほど思いつめていたとは、考えもしませんでした。 私は離婚してほしくありません。 母とは仲が良く、こまめに連絡を取り合っています。 お父さんと買い物に行って久しぶりに手をつないだ、次の休みは二人が好きな釣りをしにいきたい・・・。 母は父が好きです。 「お父さんがいなくなったら生きていけない」と冗談交じりに言っていました。 老後はお父さんと四国に移って、のんびり釣りをしながら暮らすんだ、と貯金もしています。 そんな母が離婚と聞いたら、どれだけショックでしょうか。 まだ父は母に伝えていません。 直すべき点は母にあると思うので、私はそれを伝えて直してもらい離婚なんかしないでほしいと思います。 ただ、夫婦の問題に子供が口をはさんでよいのでしょうか。 両親にもそれぞれの人生があるのだから、今後お互いに話し合い決まった結果を受け入れるしかないのでしょうか。 それとも、父が私に打ち明けたということは、私に間に立って欲しかったからなんでしょうか。 自分がどう動いていいのかがわかりません。 わかりづらい文で申し訳ありません。 なにかご意見頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう