• 締切済み

こういう場合は、送別会をする必要がありますか?

同じ部署の上司(40代後半・課長クラス)が4月から異動になってしまうのですが、異動といっても同じ建物の中(しかもすぐ下の階)なので、送別会をするべきかどうか迷っています。周りに聞いても「した方が良い」「しなくても良い」と意見がバラバラです。 今後も仕事上深く関係は続きますし、多分毎日のように顔を合わせると思うのですが、一応送別会をした方が良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。

みんなの回答

noname#107878
noname#107878
回答No.6

 移動なさる上司の方に対するこれまでのあなたはじめ部下の皆さんのお気持や心証はともかくとして、ここはやはり、なにかしらのことをしてあげたいところですね。  40代で中堅管理職ってけっこう淋しい立場なんですよ。なにも「送別会」なんてことでなくっても、たとえば「お食事会」「お礼の飲み会」「課長を送り出す会」なんてノリで、まあ気軽に会社の近くでちょっと.....でいいんじゃないかな。  それでも賛成が少ないようなら、いっそネクタイの1本かゴルフのグラブ(クラブじゃなくって)なんかをプレゼントって線かな。

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.5

Q1. あなたは、その上司がイヤまたは嫌いですか ? Q2. もし送別会が開かれたとしたら欠席しますか ? 上の2つともに、”YES”ならあなたが先頭に立って送別会を仕切る(?)必要は無いかと思います。 でも、1階しか違わないとしても、お互いに今までとは違う立場で会う事になりますよね。その方がお酒の席が苦手とかでなければ、割り切って送別会(というか普段の飲み会よりちょっと格式ばった形式の方が良いかと)をしても、良いのではありませんか ? また何時あなたが部下になるとも限らないでしょうし 、周りのかたがたも同じですよね。友達同士の飲み会を今回は、その方も呼んで行うと考えてはどうですか ?

  • amanedai
  • ベストアンサー率26% (30/112)
回答No.4

迷っていらっしゃるのなら、送別会をした方がいいと思います。 その方が、ご自身の精神的な安定につながるんじゃないでしょうか? 後々のお付き合いをスムーズにするためにも その方がいいとおもいますよ。 こういうケースは、迷ったら、GO!です。

  • kktk
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

私の見解は、する必要は無いと思います。何処か違う所に行くのなら分かりますが、同じ建物の中(しかもすぐ下の階)なら送別会とまでは行かないと思います。 どうしても気になるなら名目を変えて行ってはどうでしょうか? たとえば、ご苦労さん会、激励会、などなど工夫をしてみては?

sarukani28
質問者

お礼

そうなんですよね。私もずっと「する必要ない」と思っていたのですが、周りの先輩方は「した方が良い」と言うので、迷っています。どうしてもすることになっても、「送別会」にする必要はないですよね。もう少し、他の方々の反応を見てみます。有難うございました!

  • sirokuro
  • ベストアンサー率44% (45/101)
回答No.2

こんにちは。 迷わず、やるべきだと思います。 『やってもやらなくてもいい』ような状況の場合は、まずやっておいて損は無いでしょう。 ただ、その場の空気等を読んで、その席を「送別会」とするか、「最後なのでみんなで飲みに行きましょう」程度に治めるか、名称を変えて「決起会」「壮行会」等とすれば良いかと思います。 当事者の気持ちになって考えれば、やってもらったほうが、気持ち良いと思いますし、その後もうまくいくかと思います。

sarukani28
質問者

お礼

おっしゃる通り、やるにしても大げさにやる必要はないですよね。お酒が全く飲めない方なので、「お食事会」という感じでお礼すれば良いかな、と思いました。有難うございました!

回答No.1

一応、職場というか部署が変わるわけですよね?直属の上司ではなくなる以上送別会は必要かと思います。 毎日顔を合わせるとはいえ、部署を離れる、上司としての職を離れるという意味で行ったほうがいいのでは?

sarukani28
質問者

お礼

そうですよね。元々直属ではなかったのですが、色々良くして頂いたので、何かしらお礼は必要ですよね。お酒が一滴も飲めない&お洒落(イタリアン・フレンチが好み)なので、お店選びが大変ですが、頑張って考えます。有難うございました!

関連するQ&A

  •  送別会の断り方

     自分の送別会の断り方でお聞きしたいことがあります。  現在、私は公共図書館で働いています。もう二年ほど嘱託職員として働いています。  図書館には三人で働いており、私(25歳)、女性(30歳)、女性(47歳)で働いています。  職場の図書館は分館(支店)です。昨年、市町村合併になり、もともとは村立図書館だったのが中央の大きな図書館と合併し、分館になりました。  私はその中央から異動になり、現在まで働いています。職場の周りは狭い地域ですので、結構、排他性が強く、いわゆる「よそ者」で若年な私は辛い思いをしましたが、それも仕事の内と割り切り、なんとか過ごしました。  こんどの三月で退職することになりました。そこで送別会の話が持ち上がっています。もとの村役場の課長がやめるのと自分が辞めるのが重なるので送別会をすることになっているそうです。  自分はもといた中央の図書館の送別会には出たいですが村役場の送別会は出たくありません。面識ない方や挨拶をするぐらいの方ばかりですし、実際、同じ建物の中で仕事もしてません。出るのが苦痛なので 幹事の方に断りたいのですがどのようにいえばいいでしょうか?  プライベートの用事があるといってもし「違う日にしよう。」なんて言われたらやだなーと思っています。課長も一応、上司ですがでもめったに自分たちの職場にも来ませんし。

  • 送別会の断り方

    長文で失礼します。 ある会社に勤めている男性です。20人(正職員10人、派遣他10人)ほどの部署に7年在籍しています。 実は1年ほど前に上司の小さな汚職を指摘したことがあり、事前に問題化されたので事態は大きくならずに終わったのですが、その後何かにつけその上司に目をつけられ、職場で自分は小さくなっている状態が続いています。 周りの職員も何人からもその上司に追随して細かいことを仕掛けられている気がします。またさらにその上の上司も頼りになるどころか、仲間のようなものになっています。 1年ほどたち、やっとその部署から異動することになってきており、それ自体はすごくうれしいのですが、日ごろやれ送別会や歓迎会などでやたらと飲み会をセッティングしている上司連で、自分のときにも送別会と称して飲み会を開くかと思います。 しかし、ここ1年ほどずっとその嫌がらせ行為で、気持ちが萎縮しているのと、飲み屋で説教やら細かいアラを指摘したりして、送別会というより最後の報復がありそうで怖いのです。 なんとか、送別会を断る方法はないものでしょうか。

  • 有り得ない!酷すぎる送別会。

    恋愛カテの方にしようか迷いましたが、職場の悩みカテにしました。 先日行われた職場の送別会があまりにも酷すぎて、仕事を辞めたくなるほど落ち込みました。 今月はじめに人事異動が発表され、他の課の代行とうちの課の課長と他の課の課長の計3人の異動が決まりました。 それからすぐ3人の合同送別会を開くことになり、私は他の課の課長さんのことが好きだったので参加することにしました。 実は少し前に私が課長を好きだという噂が立ち、からかわれたりしました。 そして私は異動の発表の前の週に課長に告白して、振られてます。 その時に来週人事異動があって、今までの流れで自分が異動になる可能性が高いと言っていたので、お別れの日が近いことを覚悟してたので悲しかったけど受け入れる準備はできていました。 人事異動の発表後は2人ほど顔を合わせる度に「告白しなよ。」という人がいました。 しつこく言われるのが嫌だったので、真顔でもう振られて終わったことなの でこれ以上詮索しないでと言って収まらせました。 騒ぎも静まり、笑顔で送ることができたらいいなと思い、送別会を楽しみにしていました。 しかし当日は有り得ない酷さでした。 19時開始だったのですが、当日は店が忙しく主役の3人がなかなか来ませんでした。 その間いない人の悪口を言う人や、この場に及んでデリヘルの話や下ネタを言う人もいて嫌な空気になりました。 でも課長達が来たら、流れが変わるだろうと思いながら、開始一時間後にようやく代行が来てぼちぼち始める感じで始まりました。 課長2人がなかなか来ないなと思っていると、開始二時間後に来た人の会話からとんでないミスが発覚しました。 ちゃんと本人に連絡が行き届いてなかったらしく、他の課の課長は終業後実家に帰って来ないと…幹事も青ざめてました。 悪口や下ネタにも耐えて待っていたのに…来るんじゃなかったと思いました。 でもうちの課の課長がまだ来てないのでいきなり帰るわけにもいかず、課長を待ちながら飲みました。 しかし私の好きな課長が来ないとわかった途端、ほっといてくれればいいのに「可哀想!」「縁がないね。」と騒ぎ立てる人達がいたため、私が課長のことを好きだったのを知らなかった人達にまで知れ渡った上根ほり葉ほり聞かれて酒の肴にされ悲しくなりました。 結局うちの課の課長が来た後も空気は変わらず、だんだん気分も悪くなったので、途中で帰りました。 主役は私ではないのに暴露大会みたいに晒し者にされ、今までで一番最悪な送別会でした。 酔いが覚めてからての方が落ち込みました。 何であんなことになったのだろう…と。 その日はショックでろくに眠れず、翌日仕事が休みだったので友人と3人で喫茶店で女子会状態で話を聞いてもらい、落ち着きを取り戻しました。 でも不安なのは、あと数日課長が出勤するので、送別会のことが耳に入らないか心配です。 普通にさよならできたらいいなと思いますが、私はいつも通りに過ごしていればいいでしょうか? 出勤するのがとても怖いです。

  • 送別会での、締めの挨拶・・・初めてなのでアドバイスお願いします。

    4月に部署を異動することになり、明日同じ部署の方たちが送別会を開いてくださることになりました。 部署内で異動になるのは私だけではなくて、送別される人は数人いるのですが その中で私が1番在籍年数が長いということで、最後の締めの挨拶をお願いされました。 そんなに特別なことを長々と話さなくても良いと思うのですが、 一般的にはどんな感じで言えばよいのか、ちょっとよくわかりません。 今まで何度か送別会というのは参加したことがありますが、皆さんがどんな挨拶をされたのか、 細部までは覚えていなくて・・・。 一応こんな感じかな?と自分でイメージしているのは 「本日はこの様な会を開いていただき、本当にありがとうございました。 ○○課で経験して学んだことを生かしながら、次の部署でもがんばりたいと思いますので 今後ともよろしくお願いします。 それでは!○○課の今後益々のご発展と、異動される方々のご活躍を祈念しまして、 乾杯で締めさせていただきたいと思います・・・・・・」 みたいな感じですが、自分も異動する側でこういう言い方はおかしいですか? それに、あまりにも決まり文句すぎてちょっとどうかなあ~、という感じもしなくはないのですが 他に上手い文句も思いつかなくて困っています^^; もうちょっとこうした方が良い、とか何でも良いのでアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします!

  • 上司の送別会

    急遽あさって、上司の送別会が行われることになりました。上司は30代半ばです。 上司と私が所属する部署はふたりだけのため、送別会は取引先の方が開いてくれる事になり、上司と私、取引先の方20名くらいのメンバーとなりそうです。 また、来週には取引先同士の関係上、別の取引先の方主催の送別会が行われる可能性もあります。 こういう経験がほとんどないので、いろいろ教えて下さい。 1.こういうときは礼儀として私から上司に何かプレゼントするものですよね?プレゼントは何がいいでしょうか。上司の趣味や好みはあまり把握できていません。 2.いつ渡しますか?送別会?勤務最終日?送別会のとき、上司と特に親しくされてる方もプレゼントを渡す可能性があるので、やはり私も送別会のときが良いでしょうか。 3.来週の送別会でも誰かがプレゼントを渡した場合、私はなんだか居心地が悪い気がするのですが、どうしたらいいでしょう。 4.その他、一応飲み会でのマナーは押さえているつもりですが、送別会で気をつけること、私の立場でやらないといけないこと、こんな事態も考えられる、などありましたら教えて下さい。 送別会は上司も気を使うような方々が集まります。知らない人が半数以上いらっしゃいますし、気を張っています。 よろしくお願いします。

  • 私の送別会をやると宣言した課長はパワハラですか?

    29歳男です。 新人歓迎会の最中、私の近くに直属の現在の課長と、他の課の課長や私の同期がいました。 そこで直属の課長が「近いウチに彼(私のこと)の送別会やるからね」と言い出しました。 もちろん私は辞意など口にしていません。 なぜそう言われるのかは質問履歴をご覧いただいてもわかるとおり、役に立たないと思われているからです。 酔っていてあまり覚えていないのですが、それに対して「え?そんなこと私は聞いていませんが」と返しました。 すると課長は「あ、壮行会ね」とかえしてきました。 その後の展開は正直覚えていませんが、「まあ、それなら分からなくもないが・・」と思い流したと思います。 他の部署や、他の事業所に異動させられるなら、そういう話も聞いていますし、私も納得がいっているので・・・。 でも会社を辞めるという意味でも「送別会」を開くというのはどうですかね? これはハラスメントですか? ご意見お待ちしています。

  • 送別会で泣いたらどのように思われる?

    20代女性です。 会社で好意を寄せていた男性が異動となりました。 彼には彼女がいたので、私の好きな気持ちを伝えることはありませんでしたが、送別会で泣いてしまいました。 ワーワー泣いたわけではないので、私の周りに座っていた人しか泣いたことは知られてないはずですが、異動する彼には多分見られてしまいました。 今まで好きだというそぶりは見せたことはありませんでしたので、私が送別会でいきなり泣いていたら引きますか? 会社ではクールでおとなしく見られており、喜怒哀楽をあまりおもてに表すタイプではありません。 最後の最後で彼に引かれてしまったかも、と思うと悲しいです。

  • 送別会

     後輩が退職するとのことで送別会が 行われるのですが、高圧的な発言をしたり、 なにかと上司とも、もめるようなことも 多々あったのですが、気に喰わない社員の 送別会にも参加するのは当たり前のことなのですか? 入社してすぐ退社する可能性が多く、毎回送別会を行うことは決まってないのですが、今回は行なわれるとのことなのです。 中小企業で部署の社員は15人程なのですが、やはり出席するのが妥当なのでしょうか? 会社を辞める社員には誰でも問題なく、出席していますか?  

  • 送別会

    職場の同僚2名が地方へ異動するため送別会を行います。 1人は地方異動初 →今までずっと送る側 もう1人は地方異動経験有 →プレゼント+飲み代なしの送別会を行いました。 集まるメンバーはいつも同じですが、徐々に人数が少なくなり、今回は異動する2名+送る側6名、計8名で送別会をひらきます。 いつもの流れだと、送られる側はプレゼント+飲み代タダなのですが、地方異動経験有の1名のプレゼントを渡すか渡さないかで迷っています。 飲み代の負担は4500円ほど、プレゼントは渡す1人あたり500円ずつ集めようと考えています。 ※2名に渡すなら1000円。 集まるメンバーの中には一度送別会ひらいて今回二回目だからプレゼントはいらないという意見と、何回目でも送別会なんだから渡してあげようという意見に分かれています。 集まるメンバーは20代後半、既婚者が多いです。 みなさんであれば地方異動経験有りの1名にプレゼントを渡しますか? それとも渡しませんか? ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 送別会の締めの挨拶は誰?

    職場の異動に際し、送別会の幹事になりました。送別会といっても少人数で内輪でやるだけなのですが、ひとつ困ったことがあります。それは宴会の挨拶についてです。ほとんどの上司が異動となってしまい、挨拶をお願いできる人がいません。幸いトップは異動がないので始めの挨拶と乾杯までまとめてやってもらおうと思っているのですが、締めの挨拶を誰にお願いすれば良いかわかりません。異動がないのは平社員ばかりです。 一応の案として、異動者の中で一番トップの方にお願いしようかと思っているのですが、これはマナー的に大丈夫でしょうか? また、お願いするとしたらどのような言い回し(「主賓に申し訳ないのですが…」とか「異動者の代表として…」など)があるでしょうか? 拙い質問で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう