• ベストアンサー

009の高確率について

009をやっていて高確率中と言う状態の時に、003?(フランソワーズ)のシルエットが出てくる演出があるのですが、これはどういう意味があるんですか?特定の子役に対応しているわけではないみたいだし、その後何も起こらなかったのですが、、、。何も意味の無い演出なんですかね?(高確率中にしかお目にかかれなかったので高確率中独特の演出と思っていますが自信はありません) わかる方いらしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.1

003のアップが現れると、台詞をしゃべります。 このときに 「何かくるわ」で、高確確定で以降1/22で解除抽選を行います。 (実質ボーナス確定) 「何?」だけは、その高確はスルーの可能性大 結構、聞き取りにくいので、私は耳を近づけて聞き分けます。(^^ゞ

munnta
質問者

お礼

そうなんですか!!何にも聞こえなかったので何かなぁと思っていたんですが、結構重要ですね。今度遭遇したらよく聞くようにします。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 吉宗初心者

    最近パチスロを始めて、今吉宗打ってます。 攻略本とか見ていて分からない用語とか演出が沢山あるんで教えてください! 1)チェリーや松が揃うと解除って書いてあるんですが、この前揃ってもボーナス放出しませんでした。揃ったら必ず放出するわけじゃないんですか?    2)特定役解除の内部ボーナス、完全ハズレってなんですか? 3)チャンスゾーンってなんですか? 4)テーブルってなんですか? 5)連続演出で勝ったり、捕縛するのは確率で決まるんですか?それとも演出中に何か子役を揃えなきゃいけないんですか?  沢山質問してすみません。どうか回答の方宜しくお願いします!

  • 確率

    一辺の長さが1の正六角形の頂点に1から6までの数を対応させる。 さいころを二回投げ、出た目の数に対応する二つの頂点を結ぶ。 線分の長さが2である確率を求めよ という問題で答えは 線分の長さが2となるような、二つの頂点の組は、 (1,4)(2,5)(3,6) の場合の3通りある。 目の出る順序を考えると、求める確率は 3×2!/6^2=1/3 らしいのですが2!の意味が分かりません 教えてください

  • 秘宝伝の高確率は目押しができないとダメですか?

    スロット自体が2回目でなんで通常の常識がわからないので質問させてください。 1.高確率になるまでの演出中は適当に押しててもいいんでしょうか?(トロッコとか、ドラゴンに追っかけられてる時とかです) 2.高確率になると、原則として目押しができないとBONUSにならないんでしょうか? 777とか揃わなくてもいきなり確定になったりしたのでよくわかりません。 3.ボーナス確定になっても777って確実には目押しできないんでしょうか?店員さんにやってもらうときに777を揃えてビッグボーナスになるときとそれ以外の出レギュラーボーナスになるときがあって、どうせそろえてくれるならビッグそろえてほしいんですが・・・。 4、あと10連とか20連したとかいうのはどういう意味なんでしょうか。高確率演出が20回連続で高確率になったって意味ですか?

  • 確率の考え方

    確率の超基本的な考え方について、次のような理解でよいか確認させてください。なにぶん素人なので間違った理解かもしれません。できるだけ分かりやすくご指摘いただければ幸いです。 例えば一般的なサイコロを振って1が出る確率は1/6ですが、だからといってサイコロを6回振ったら各目が1回ずつ出るのかというと、そういうことはまずないですよね。 では、600回振ったら各目が100回ずつ出るのかというと、ぴったり100回にはならないでしょうが、100回に近付くと思います。 これが、6億回振ったら各目が1億回ずつ出るのかというと、出ないでしょうが、1億回にかなり近付くでしょう。 このように、確率は等しくても、実際には偏るわけで、振る回数が多くなれば、それだけ「均等」に近付いていくのだと思います。 ということは、このサイコロの例の場合の「1/6」という確率は、「無限回振れば」という前提で理解すればよろしいのでしょうか? この延長線上で、宝くじのことを考えると、人気売り場で買おうと、閑散とした売り場で買おうと、当選確率は等しいはずです。 でも、実際には(というか抽選の結果として)当選確率は、売り場によって偏りがあります。 つまり、10か所の売り場で100本ずつ宝くじを販売するとして、当選が10本だからといって、各売り場で1本ずつ当選が出るわけではない、という意味です。 この場合の「どこで買おうと確率は同じ」というのは、「結果的には偏るが、どこに偏るのかは抽選前だから分からない」という意味で「同じ」という理解でよろしいのでしょうか?

  • 確率について

    「ヨット」というポーカーみたいなゲームなんですけど、サイコロを1回に5個振ったとき「全てがバラバラ(ノーペア)」「同じ目2個が1組(ワンペア)」「同じ目2個が2組(ツーペア)」「同じ目が3個で残りは別々の目」 「同じ目が3個で残り2個も同じ目(フルハウス)」「同じ目が4個(フォー)」「同じ目が5個(オール)」「目が4つ並んでいる(ショート)」 「目が5つ並んでいる(ロング)」のそれぞれの確率はどうやって求められるのでしょうか? 自分で頑張って考えてみたら2日間もかかったので... 後、このゲームにはルールがあって1回5個のサイコロを振った後、変えたい数のサイコロ(何個でも)はもう1回振ることができます。 その後に、もう1度変えたい数のサイコロを決めて振れます。すなわち、数を変えたければ計2回変えることができます。 そこで、オールという役(5個同じ数)を作りたいとき、オールが出来る確率は。1回目振った時⇒1分の1296 1回目変えた後⇒311分の23328 で合っていますか? 後、どういうふうに見つけるのがいいのでしょうか? 最後に、2回目変えた後の確率はどうやっても見つけることが出来ませんでした。   見つけれるなら、方法も教えてください。

  • 完全確率・独立抽選?

    パチンコの大当たりは完全確率の独立抽選で、チャッカーに玉が入って当たりかハズレか決定、それから演出が決定されますよね? それにしては不可解なことがあります。 例えばエヴァを打っていて、リーチかかってもノーマルでリーチ絵柄が手前で止まっちゃうとか、発展してもシンクロとか、 クソリーチばっかりで淡々としている時ってありますよね? こういう時ってたいていハマる気がするのですが、本当に完全確率・独立抽選なんてキレイな方法で決定されているのでしょうか? 遠隔やホルコンなどと飛躍する訳ではないですが、店側が調節できるのは釘だけというのも疑わしくて。 いわゆる調子の良し悪しなんて理論的には何の意味も持たないのでしょうか?

  • 修験確率とは(数学・確率関連)?

    こんばんは。ここでは初めて質問させていただきます。 今私は数学で確率について勉強していたところ「2個のサイを振った時に出る目の合計の修験確率を求める」という文章があり、この「修験確率」というのはどういう意味か分からなかったので、数学辞典やGoogleでの検索も行ったのですが、まったく引っかからず、結局わかりませんでした。どなたかこの単語の意味を知っていたら教えてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。

  • サイコロの確率問題

    サイコロの確率問題 Q.nはn≧2で自然数とする。 サイコロをn個投げた時、特定の2つの目だけが出る確率を求めよ。ただし、どちらの目も少なくとも1個は出るものとする。 自分で考えてみた問題なのですが、どのようなアプローチが考えられるでしょうか。また、間違いや不備があればご教示いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 確率の確率について

    ご質問いたします。 成功確率pをn回試行したとき、そのn回目の時点での成功確率がq以上である確率を求めたいと思っております。 例えば、サイコロの目で1が出る確率は1/6です。 サイコロを10回振ります。その時点で1の目の出る確率が1/2または1/2を上回っている確率は? という問題です。 (サイコロで1の目が5回~10回出ていれば良いわけですから、 二項定理を上手に使えればなんとかなると思います。) 上記例題であれば、手計算で解く方法がありますが、 これを一般化して、f(p,n,q)というような関数にして、エクセルに解かせたいと思っております。 解くための概念だけでも構いませんし、あわよくばf(p,n,q)を一般化した関数として表現していただいても大変助かります。 また、NEGBINOMDIST関数、BINOMDIST関数のようなエクセル関数を使用したほうが簡単に表せるのであれば、そうして下さっても構いません。 どうぞ知恵をお貸しください。

  • 確率論について

    確率論(もしくは統計論)として 240分の1の確率のものを、240回試行して 240回以内にあたる確率は何%くらい なのでしょうか? 抽選は完全確率として240分の1のものは、 240回試行して当たらない時も多々あります。 (サイコロを6回ふって6の目の出る確率は 6分の6=1ですが、現実問題絶対出るわけでは ないですよね?) それと、確率が10分の1のようにかわった場合、 10分の1のものが10回以内に当たる確立と、 240分の1が240回以内に当たる確率は 同じなのでしょうか? わかるかたがいれば計算式なども教えて いただければありがたいです。