• ベストアンサー

メロディーの作成について

SonArcの回答

  • SonArc
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.1

センスを磨くにはまずたくさんの種類のジャンルの曲を聴くことです。メロディを作るとき人間は知らず知らずのうちにどこかで聞いたことがあるメロディを元にしてつくっているのです。ですから、まずその引き出しをたくさん作っておくことが近道だとおもいます。着メロと弾き語りは私は関係ないと思います。ギターが一本あれば一緒だとおもいます

yuto998
質問者

お礼

>メロディを作るとき人間は知らず知らずのうちにどこかで聞いたことがあるメロディを元にしてつくっているのです。 そうなんですかあ…そこから自分のセンスでどう発展させて違うものを作るかということが鍵なんでしょうかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 楽曲のエレキギターの演奏について

    私は作曲初心者です。 かれこれ2年くらい作曲回りのことを勉強してます。 でもまだきちんと曲を作ったことはありません。 ロックな曲を作って行きたいと思ってます。 ボーカルはボーカロイドを使用します。 そこでお聞きしたいのですが、 ロックな曲と言えばエレキギターが欠かせませんが、 大抵、楽曲のAメロおよびBメロ内では、 右と左に定位した各々のエレキギターが、 サビではセンターに定位したエレキギターを 演奏するのが一般的ですが、 作曲される皆さんは、 どうやってああいうギターフレーズを 思いついてらっしゃるのか気になります。 というか、そこで行き詰ってます。 そういうときにコード進行が登場するのだと思いますが、 私はいまいちコード進行には馴染めなくて、 自分の感性で作曲して行きたいと考えてます。 というか、メロディにどんなコード進行を付けたらいいのかわかりません。 コード進行からのメロディ作りというのは絶対にしないと思っています。 いわゆるコード弾きをすればいいのかも知れないですが、 左右違うフレーズをどのように作り上げたらいいのかわからないです。 ちなみに私は楽器は弾けません。 電子キーボードでメロディが弾ける程度です。 すべてのパートをDTMで打ち込む予定です。 何卒よろしくお願いします。

  • 作詞 作曲について教えてください!

    16歳の男です。 2年ぐらいギターをしています。 けっこう前からオリジナルの曲を作ろうと作詞作曲をしてるのすが 僕の作り方は、ギターとか何も使わずに口ずさんで その時に仮のメロディーみたいなのと詩がうかんできて 作詞をして後から曲を作るというやり方なんですが、 この場合僕にセンスが無いのか、 AメロとBメロに変化をつけるのが難しくて そのままBメロも同じメロディーになってしまいます。。。 皆さんや、プロの方(稲葉さんや、GLAYのTAKUROさんなどが好きです)はどのようなやり方なんでしょうか?? やりやすい方法を知っている方教えてください☆

  • メロディー作成における音楽理論

    メロディー作成にはコードを弾いて鼻歌で、または思い浮かぶまで待つ という方法が一般的な作成方法としてありますが、それは歌ものを作る 場合や簡単な短いメロディーを作る場合に対してですよね? クラシックや、音数の多いインストルメンタルなど聴いて分析している と実はコードトーンをなぞっていたり伸ばす音はコードトーンであるこ とを見つけました。こういうことからすべてのメロディーが鼻歌やメロ ディーが思い浮かぶまで待つといった方法がとられているとも 思えないので、 コード進行にもセオリーや常套手段があるようにメロデ ィー作成にもそのようなものがあってもいいと最近思うようになりまし た。そこでなにかオススメの参考文献はないでしょうか?確かどこかで チラッとメロディー生成のセオリーが少しだけですがのっているサイト を見たことがあるのでセオリーなどは存在するのだと思います。 クラシックを勉強すればいいということも聞いたことがあります。 因みにですが理論的に人を感動させられるメロディーを作れるようになりたいという考えではありません。 よろしくお願いします。

  • 自作のメロディに違和感を感じるよー

    例えばAメロのメロディラインがウンッと1拍の休符から始まるメロディラインだとすると その後のBメロもサビのメロディもウンッと1拍の休符から始まらないとなんかしっくりこない気がします。。 Aメロは休符から始まるのにBメロまたはサビの1拍目からメロディを入れると違和感があるというか・・・ だからそのような場合、私はAメロ、Bメロ、サビと全部最初の小節の1拍目は休符を入れた曲になります 一般的に作曲する際もメロディが休符から始まる場合はそのリズムをメロ、サビと受け継ぐものなのでしょうか? それとも、これには何か理論的なものがあるのでしょうか? (1拍の休符と書きましたが、別に何分休符でも構いません)

  • 思いついたメロディーを組み合わせて曲にしたい

    いろんなメロディーを思いつくたびに録音しているのですがそのさまざまなメロディーの気に入ったものだけをっとてい1つの曲にしようと思えばどのような原理で組合せばよいのでしょうか?AメロっぽいものBメロっぽいもの、サビっぽいもの、と自分でピックアップしてから格キーをそれぞれ合わせてくみあわせるのですか?

  • アコースティック楽器だけでもロックと言えますか?

    ロックはエレキギターなどの電気を使う楽器で演奏しますが、 エレキギターなどの電気楽器で演奏するロックの曲をアコースティックの楽器だけで演奏した場合でもロックと言えるのでしょうか?

  • メロディー作りのコツを教えてください。

    メロディー作りのコツを教えてください。 作曲を初めて半年ほどたつ駆け出しです。 コード理論や、アレンジなどは初心者なりに勉強して、何とか中級レベルまでには上達しましたが、メロディーを作ることがものすごく苦手です。 適当にコードをギターや鍵盤で鳴らしながら鼻歌を歌うのですが、何ともダサい、さえないメロディーが量産されます。 作りたい曲の雰囲気(ロックバラード、シンセを使ったポップス等の漠然としたイメージですが…)はあるのですが、それに見合ったメロディーができなくて、いつも考えてはボツの繰り返しで、挫折しそうです。 先にリズムや、ベース等を打ちこんで考える方法も試してみましたが、やはり浮かばず、それならと思い先に詩を書いて歌ってみても、何だこのメロディーはというようなものばかり…。 ちなみに3週間ほどたちますが、まだ納得のいくメロディーはできていません。 いろんな曲に触れると、浮かびやすい。という意見も耳にしますが、僕の場合は頭の中で考えようとすると、今まで聴いてきた曲が流れるだけで、オリジナルのメロディーが流れるということはないのですが…。 才能はないです。曲作りが向いてないのかもしれません。それは自分がよく分かっています。ですけど、やはり素敵な曲を作りたいのです。 みなさんは、どんなときにメロディーが浮かびますか? みなさんのやり方でいいので、教えていただけると嬉しいです。 あと、まだ何も作ったことのないように見えますが、これでも3曲は作りました。 ですけど、もっと制作スピードをあげたいのです。メロディーさえ浮かべば、アレンジはさくさく進むので…。 

  • 曲作りでつかう楽器

    私はロック系でかつきれいなメロディーの曲が好きで自分でも曲をかいているのですが、今はアコギしか使っていません。エレキとかドラムがたくさんはいったような演奏に合う曲を書くにはやはりエレキで作曲したほうがいいと思いますか?皆さん、曲や詞を書く時のアドバイスなどもあったら教えてください。最近、メロディーは浮かんでもそれにあう歌詞が思いつかずちょっとスランプです

  • メロディにコードをつける方法を教えて下さい

    趣味でギターをやっています。TAB譜を見たり、耳コピしながら少しは弾けるようになってきたので、今度は自分で曲を作りたいと思っています。 楽器店に行って教則本を読んでみたのですが、コード集や典型的なコード進行の本はあるのですが、メロディにコードをつける方法を書いた本は見当たりませんでした。 自分の場合、小学生の時にリコーダーを吹きすぎたせいか、単音のメロディがずっと頭の中でなりっ放しという感じなので、コード進行→メロディよりメロディ→コード進行の方が最初はとっつきやすいんじゃないかと思っています。 作曲をされる方、音楽理論を知っている方よろしくお願いします。

  • コードで作曲したときボーカルのメロディを決める方法

    ギターで作曲をしています。 コードで曲を作るのですが、歌詞を入れるメロディ(ボーカルのメロディ)を入れることが出来ません。 例えば、D A Bm G のコードで作曲してメロディが出来ても、歌詞を入れるのが難しいんです。 どうしたらいいですか?