• ベストアンサー

車体の広告

地下鉄や路線バスなんかでみかける、車体いっぱいに表現された広告(えらいでかい人の写真だったり、商品だったり)はなにかを貼ってるんでしょうか?描いているわけではないですよね。かんたんにはれるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

回答はすでに出てますので、実際の作業を見られるサイトを紹介します。 伊予鉄道の公式サイトの一コーナーですが楽しいですよ。

参考URL:
http://www.iyotetsu.co.jp/rail/rider/13/index.html
clopclop
質問者

お礼

ありがとうございます!こんなサイトが見たかった。よくわかりました。要は看板をつくるのといっしょですね。おうとつなんかはどうしてるのかなーっとおもっていたのですが、そのへんは、職人芸なんですね。よくをいえば、もー少し画像が大きければってとこですよね

その他の回答 (2)

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

広告の種類によって、特殊なシールを貼っている物と、車体そのものに塗装して有るのもがあります。 シールの場合は、簡単に張り替えることが出来て、違う広告に変更する作業が簡単に出来ます。 塗装の方は多くの場合、元の車体色などに影響されないような塗り方が出来るので、よりイメージ通りにしやすいと思います。 契約の期間や、車体のどの程度まで広告として使うのかなど、契約によって違うのではないでしょうか。

clopclop
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

あの広告は、ラッピング広告と言います。 都道府県ごとに条例により制限条件が違います。 おもしろいのは「屋外広告の規制の条例」によるために、地上を走る区間が全くない地下鉄路線は条例による制限無しですが、一部でも地上を走る部分のある路線は規制されています。 広告は印刷されたシールを車体に貼っています。 しろうとには貼るのは無理ですが、専門の工場で専門家の職人が貼っていますから、その人たちには簡単な作業なのかもしれません。 広告のシール制作と貼る手間賃をあわせて、1台数十万円と聞いた事があります。

clopclop
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりシールなのですね

関連するQ&A

  • バスの車体広告

    バスの車体が色とりどりで驚きます。 あの大きな広告はどの様に塗り、またどの様にはがすのでしょうか?

  • バスの中吊り広告にWiiやプレステの写真を載せても大丈夫でしょうか。

    私はフレッツ光インターネット回線の代理店で広告デザインの仕事をしています。 来月、路線バスの中吊り広告で、 『今、フレッツ光インターネットに加入すると任天堂Wiiがもらえます!』 という内容で広告内にWii本体の写真を使おうと思っています。 Wiiは任天堂の商品なのですが、著作権侵害などの問題はありませんでしょうか。 どなたかお詳しい方のアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 路線バス、タクシーの広告料

    路線バスや、タクシーの一部に広告が載っていますが、小さい枠や、全体がラッピングされているものなどいろいろあります。 あれらの媒体料は、どれくらいなのでしょうか。 個人商店が広告主になれるものか、素人の質問ですみませんが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 広告費についての質問です。

    広告費についての質問です。 詳しい方いらっしゃいましたら ひとつでもいいのでお願いします 広告の内容としては ・交通広告(路面電車・地下鉄・電車・バス) ・看板広告(駅のフォーム・改札) ・新聞 ・ラジオ を考えています。  場所はおそらく札幌市(または都内)。 オープニングでイメージ付けをしたいために、一斉に行いたいと思っておりますが。 それぞれの個別価格を教えていただけるとありがたいです。 また自分が思う良い宣伝方法、アイディアなどあればぜひよろしくお願いします。

  • バス車体の板金

    路線バス会社のものですが、軽度の凹みや傷を自社で修理する案があります。 フレーム等大掛かりな物は専門業者に発注します。 そこで、専門の方に質問します。 凹みをグルーガンスティック(熱して接着)と吸盤などを使用して、スライドハンマーで引き出しする 方法をWEBで見ましたが、バス車体(コーナー含む)の引き出しは可能でしょうか?また、吸盤もコンプレッサーを使用して強制的に吸い付けるものもあるようですが、吸盤の方が引っ張り力は強いのでしょうか? それともスタッド溶接機を使用しなければ無理でしょうか?

  • 昔の広告ポスターについて

    現代に比べて昔の広告ポスターは映画にしろ、商品にしろ、 現代の写真や実物のものではなく 油絵でかいたようなイラストのようなデザインで表現されているものが多いです。 それはどうしてですか? また昔のポスターの特徴と現代のポスターの特徴を教えてください。

  • 雑誌の裏表紙の広告

    雑誌の裏表紙の広告で見たのですが、若い女の人の写真があって、In○○○ という商品か何かの広告なんですが、分かりませんか? INREDじゃなくて・・・・。 こんなような名前の・・・。

  • 広告・広告について

    ふと疑問に思ったのですが、   実際の効果は人によってマチマチで、「効果が100%ある」とは絶対に言えないのに、宣伝では具体的に言葉を使って「このシャンプーを使えば髪の毛がツルツルになる」とか、「この紅茶を選はヘルシーです」というコトをいうのは、詐欺にはならないのですか?(特に、「ヘルシー」なんて、一つの商品だけでヘルシーになれるワケじゃなくて、食事や生活全体が大事なのに)。    それと、女優やモデルなどの有名人を起用した宣伝では、あたかもその有名人がその商品をいつも使ってるように見せています。しかし、私はまえ、とある女優さんがシャンプーの宣伝に出演していて、その宣伝の記者会見のようなもので「そのキレイな髪の毛を保つ秘訣は?」と聞かれ「出来るだけ頻繁にヘアサロンに行って、ヘアパックをしてもらってます」と(うっかり?)答えていましたが、その商品で髪の毛がキレイになってるワケじゃないのに、あたかも宣伝では、その髪のけはこのシャンプーのおかげ、みたいに演じているのも、詐欺ではないのでしょうか?(多分、そのシャンプーだけではなく、殆ど全ての宣伝が同じだと思います)   化粧品の宣伝のポスターを中心とする画像広告で、パソコンで写真補正して、出演している人の肌をよりキレイにするというコトも普通にやっていますよね。それも詐欺ではないのでしょうか?   たとえ、素人には良く分からない論理でなんとか詐欺じゃなくても、実際には「あれ、宣伝では~って言ってたのに、別にそうでもないなぁー」とか「ガッカリ!」ということが、日常茶飯事で起こってると思います。騙された度が小さいから、別に問題にならないのでしょうか?

  • 広告業界 

    広告ってモノに情報を付けるということで商品ではないものに価値がついているようでなんだかなぁ~と思うことがあるのですが。 広告業界のカタカナ職業の人たちが評価されてるのは何が評価されてるのでしょうか??

  • 誇大広告じゃないの?

    http://www.mynavi.co.jp/keitaiseikatu/index.html 新規でauの携帯を購入しようと思っていたところに上記のような携帯電話販売店の安売り広告を見つけ、新聞折り込みチラシにも 同じ店の広告が同じ内容で入っていたので購入しようと思い店に出向きました。 auの欄に「0円商品ズラズラズラ~リ」などと謳われていたので、掲載商品全てが0円なのかと思っていたのですが、店員には「全ての機種が0円というわけではない」と言われてしまいました。実際、3分の1近くの機種は0円ではありませんでした。 ならこのチラシの表示は何だ、誇大広告じゃないのかと反論したのですが、 「これは0円商品が沢山あるという意味で、断じて誇大広告ではありません」と言われてしまいましたが、どうにも納得がいきません。まるでこちらがクレームを付けることのほうがおかしいとでも言う様な対応でした。 これは明らかに誇大広告だと思うのですが・・・・皆さんどう思われますか?