• ベストアンサー

どうしたらいいの?

自分は第四志望の大学にしか合格しませんでした。その大学は誰でも入れるような大学で正直行きたくありません。 でも親は「浪人はさせれないその大学に行け」としか言いません。 でも僕は浪人して第一志望の大学に来年どうしても行きたいです。そのために家を出て行き親に家賃だけ払ってもらい自分で生活しながら勉強してもいいと考えています。働きながら受験勉強するなんて甘い考えなのでしょうか?あと浪人すると就職のときに不利とも聞きます。それって本当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amino333
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.4

浪人はさせられない、とは経済的理由からですよね。本当に第一志望を目指したいのなら、親御さんが準備されてたお金以上の費用負担をせずに済む方法を用意して、説得するのが筋と思います。 自分の失敗を棚上げし、親に無理を通そうとするのはわがままですし、動くお金も大きいです。 家を出るのはかえって不経済・非効率だし、親は別に出て行ってほしいなんて思っていません。それは独りよがりだと思います。 いまどき奨学金とバイトで自力で学費を払っている苦学生は大勢います。その一人になる覚悟で誠意あるお願いをしてみてください。

その他の回答 (6)

回答No.7

私は、高校生の時、外国語学部にどうしても進学したかったのですが、結局、文学部英文学科の大学にしか受かりませんでした。浪人は、できないという条件だったので、文学部に進学しました。  今、後悔はしていません。確かに、入学当初は行きたかった大学と比較したり、悩んだりもしました。でも、大学はどんなに偏差値の高い学校でも、学生が全員すばらしいとも言えないし、成功しているとも言えません。大学は、通過点にしかすぎません。その次を見てはどうですか?自分の努力で、どの様にも変わっていきます。  私も、編入を考えました。留学したかったので、留学制度の充実した大学に入学したかったからです。結局、編入せずに大学の留学制度を利用して留学を経験しました。今考えてみると、留学制度の充実した大学は、留学希望者も多いので、編入できたとしても、留学は無理だっただろうなと思います。  結局は、なぜその大学に行きたいかが大事だと思います。自分のやりたいことが、その学校でしかできないのであれば、浪人するのも手だてだと思います。しかし、ネームバリューや偏差値が行きたい理由に関係しているのなら、今合格されている大学に行くべきです。  考える時間は、あまりないかもしれませんが、しっかり悩んで、自分で答えを見つけ出してください。一度決めた、結論を後悔しないよで済むよう、悩んでください。がんばれ!!

回答No.6

こんちは。 行きたくない大学には行かないほうがいいさ~。大学は授業に出なくてもある程度ついていけるので、サボり癖がついたり、留年してしまったり。 また、バイトをやりながらもいいと思うよ。高校時代3年の秋までバイトしながら受験勉強しましたけど、むしろ、バイトをしながらの方が、何気にリズムがしっかりとれて勉強できたと思います。息抜き程度にほどほどにどうぞ。週三回5時間程度で、予備校代は稼げないかな?ほかにも、必ず国立に受かるから!とか言って説得してみるとか 都立大、苦い思い出が(T_T)

  • souyan
  • ベストアンサー率38% (47/121)
回答No.5

#1です。補足ありがとうございます。 浪人がダメであれば受かった大学に入ってしまってもかまわないと思います。 その大学に実際居てみてこの大学でも良いと思うので有れば、卒業しちゃって良いでしょう。 どうしてももう一段上のステップに行きたいということであれば仮面浪人ではなく編入を勧めます。1年ロスする必要もありませんし、負担も軽いです。 学部を聞いたのはこの話がしたかったからだったのですが、教養系学部志望ということでまだ大学でやりたいことがまだ定まってないんだと思います。文学も良いかなとは考えられているようですが。第四志望の大学が教養系なのか文学系なのかは分かりませんが、文学部でも1年の授業の教養科目を幅広く受けていれば自分が本当に興味がある学問というのが見えてくると思います。 教養系を除く文系の学部であれば、編入を実施している場合が多いです。具体例を挙げれば法学、経済学、文学といったような領域です。1年の前期で編入するのかしないのか、するとしたら何学をやりたいのか決定し、するのであれば夏か秋あたりから編入に向けて勉強を開始されてみたらと思います。教養系は基本的に編入を受け入れてないので第一志望の所に編入をするのは無理ですが、レベル的にそれより高い大学もねらえますし何を勉強したいか明確にした上で編入するので有れば教養系に行くより得られるものは多いでしょう。 どのような大学で編入を実施しているかは参考URLをみてみてください。

参考URL:
http://www.linkmit.co.jp/04list.htm
  • pennen
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

こんにちは。 一つアドバイスとして 合格した大学に入り来年再受験をするという手段もあります。ただし親が納得するかどうかは、あなた次第だと思いますが。 私の知人の息子さんは、あなたと同じような環境で親を説得し、次の年に再受験をし志望校に合格しました。 でもそれは並大抵の努力ではなかったですけど。 ようはあなたの絶対に志望校に行きたいという気持ちとその為のやる気を親御さんに見せることかもしれません。

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.2

こんにちは、 >自分は第四志望の大学にしか合格しませんでした。その大学は誰でも入れるような大学で正直行きたくありません。 何で行きたくないような大学受けたの? >そのために家を出て行き親に家賃だけ払ってもらい自分で生活しながら勉強してもいいと考えています。 何で親に家賃出してもらえるの?あなたは何様? 家をでるって言うのは自活することでしょ!! >働きながら受験勉強するなんて甘い考えなのでしょうか? それができないなら来年受けても受かりっこないでしょ!!! >あと浪人すると就職のときに不利とも聞きます。それって本当なのでしょうか? そんなこといってる人は現役でも1浪でも誰も拾ってくれないし、能力があれば30才でも働き口は見つかるよ

  • souyan
  • ベストアンサー率38% (47/121)
回答No.1

補足要求です。 ・何学部志望か ・第四志望の大学は家から通えるのか、それとも下宿か ちなみにこれだけは回答ですが、1浪までであれば就職には全く響かないといわれています。2浪もそれほどは響かないようです。

ruka-jack
質問者

補足

自分の志望は横浜市立大学・国際総合科学部か首都大学東京の都市教養学部です。今年はセンターがあまりにも悪かったために出願しませんでした。私立なら明治・青学の文学部志望です。 第四志望の大学は自分の家から通える大学です。 説明不足でした。ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 女子の浪人

    今年大学受験をした者です。 第一志望の早慶には落ちてマーチレベルの大学に合格し進学を決めました。 浪人するかとても迷いましたが大学受験で第一志望の大学に合格する人はあまり多くないし、「住めば都」で入った大学で精一杯楽しくやるのも良いと思いましたし、自分が浪人しても伸びなさそうだと思いました。一番の理由は両親から浪人を反対され「女子の浪人は就職で不利になる」と言われたのですが実際はどうなのでしょうか?やはり女子でも一浪して早慶の方が良いのでしょうか? 今更こんなことでうじうじ悩んでもしかたないのですが、進学を決めた時は気持ちの整理がついていました。でも最近なんだが気持ちの整理がつかないので質問させてもらいました。

  • 進学か、浪人か?

    今月の上旬に受験が終わり、第二志望(私立大学)の大学への合格が決まりました。 そして、今日第一志望校(私立大学)の合格発表です(>_<) 正直全く自信がありません。 もし、奇跡的に合格できればもちろんその第一志望の大学に進学しようと考えています。 今回相談を投稿させていただいたのは、第一志望校(以下A大)が不合格だった場合(落ちる確率はだいぶ高いと思います)のことで悩んでいたためです。 それは、第二志望の大学(以下B大)に進学するか、浪人するかで迷っています(・・; B大は「行ってもいいかな。」というくらいで「B大に行きたい」という気持ちが薄いです。 それで、浪人してA大に行くかまたその上のレベルの大学に行こうかと考えました。 しかし、浪人したからといって、必ずしも合格するとは限りませんよね? それと、一年間一人で(予備校に通って)頑張るのも精神的にもキツイだろうなと思います(^_^;) また、私の家も裕福とはいえなくてあまり親にも迷惑かけたくありません。自分勝手ですよね(>_<) それと、だいぶレベルの高い大学なのですが、ずっと行きたいと思っていた大学がありました。しかし、その大学は偏差値が高すぎて結局諦めてしまいました。 それが少し心残りでもあります(・・; それで、浪人してその大学を目指してもいいなと思いました。 ちなみに、そこは就職率もいいみたいです。 両親は浪人を認めてくれています。しかし、すぐにお金の話をされて、就職もいいんじゃないかと言われました。 もう一人では決められません(>_<) アドバイスお願いします!!

  • 就職するべきか、もう1年浪人するべきか。

    予備校に通って勉強したけど 大学を一浪して全落ちしたものです。 就職して一人暮らしするか 浪人して来年もまた受験をするか迷っています。 現役の時は受験しておらず、色々あり 1浪目ですが、今年で21歳なのです。 浪人失敗して一人暮らしできるほどの就職はあるのでしょうか? 予備校の担任、父親はバイトなどのフリーター生活は認められておらず 就職して家を出て行くように言われているのですが 母親は自分の好きなようにしなさいって言ってくれたり 受からなかったら就職だと言ったりよくわかりません。 怒涛の英語力を売りにしている優秀な予備校に 通って勉強しても成績が伸びなかったのですが 予備校に通っても合格出来なかった人間が 宅浪しても無駄なのでしょうか? 宅浪を選ぶ理由は ・経済的な負担が少ない ・自分が好きな科目を勉強出来る ・通学時間を勉強時間に回せる ・好きな大学に合わせて勉強出来る。 ・受ける大学を自分で決められる ・自分の好きな教材を選べる などの利点が多いためです。 個人的にはもう1年浪人を希望します。 今年は現文、英語の二科目ですが 来年は国語総合、英語、日本史で受験したいです。 将来の目標は英語教師です。 受験したい大学は 国学院、成城、成蹊、獨協、青学、上智、早稲田です。 諦めて就職を探すべきでしょうか? それとも、気持ちを伝えて浪人するべきでしょうか?

  • 浪人する際の意識のもち方

    今受験真っ只中の高3です。大学は早慶志望なんですが、正直今まで塾などに通ってこなかったこともあり、全然コンスタントに勉強をしてきませんでした。というか塾がどうこうよりやる気にならなかったのが問題でした。 学力の方はというと、今のままではマーチどころかそれ以下の大学にも落ちるかもしれないレベルです。なんでこんなことになってしまったのか、今では後悔が募るばかりです。 こんな自分ですが、大学のランクを下げようとは思っていません。 それでも今年は早慶を受けようと思うのですが、普通の人から見れば絶対落ちるでしょう、自分も落ちると思っています。そして浪人して来年がんばればいい・・・という気持ちになっています。 最近、勉強は家でできないと思ったので近くの地区センターなどの自習室に通うようになって、今までより全然はかどるし、勉強しないと落ち着かない状態にまでなりました。もしこれを一年続ければ来年合格するんではないかと勝手に思っています。 しかし、今浪人を見越してたら来年も落ちるよと何度も忠告を受けます。今年受かる気でいけと。僕もそんな気構えじゃいけないとはわかってるのですが、自分の学力を考えるとどうしてもネガティブに考えてしまい、友達にも「俺浪人する」なんて言ってしまっています。 こんな自分では例え浪人して、一年間しっかりと勉強して、相応の学力が身についても大学合格は難しいのでしょうか? 本当に口だけですが、うちは二浪するなら就職なので、あとがないので浪人したらまじめに勉強するつもりです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学受験 浪人

    はじめまして。私は今高校三年で来年大学受験を控えています。 しかし私は人間関係が原因で抑うつ状態になり、学校にほとんど行ってません。志望校はあるものの勉強に全く手がつきません…志望校には偏差値が5~10程度足りていません そこで来年の受験は諦め浪人して再来年改めて受験しようかと考えてみたり…浪人生活が甘いものではないことは十分承知の上ですが、このまま勉強せずに滑り込めの大学に行って今後勉強していけるのか凄く不安で… 結局最後に決めるのは自分ですが、これからについてアドバイスお願いします

  • 仮面浪人

    今年地元の大学に後期で合格したのですがやはり第一志望が諦められず、両親と相談した結果 浪人することになりました。 ですが、両親に合格した大学に行きながら受験勉強をすることを勧められています。 第一志望は国立の法学部で甘くないものだと分かっています。 なので私は反対しているのですが、両親にこの不景気で来年私立は受けさせられないため仮面浪人をしたほうがいいと言われました。 独り暮らしをしながら夜に塾に通い、大学の勉強もしつつ受験勉強なんて出来るのでしょうか? 経済的にも仮面浪人のほうがお金がかかるし、それなら予備校に通うほうがいいと考えているのですがどうでしょうか?

  • 進学するか、浪人するか

    今年高校を卒業する者です。 大学受験で第一志望校に落ちたものの、滑り止め校には合格できました。第一志望校というのは慶應大学で、滑り止め校は専修大学です。他にも受けたのですが、落ちてしまいました。私は合格したのだから、滑り止め校だとしても入学したいと思っているのですが、親には浪人した方が良いのではないかと言われました。 親の意見 ・就職の時に不利になるから、もう一年頑張って良い大学に行った方が良いのではないか。 ・せっかく高校は進学校に行ったのだから、MARCHレベル以上の大学に行った方が良いのではないか。 ・ここで妥協したら後悔するのではないか。 私の意見 ・もう一年頑張れそうにない。 ・浪人はしたくない。 ・一年頑張ったからといって、MARCHレベル以上の大学に行ける保証は無い。 ・MARCHレベル以上の大学に行けるかもしれないという可能性に賭けるよりも、大学に進学した方が良いと思う。 ・親には金銭的に浪人して予備校へ行っても大丈夫だと言われたが、私的には妹がいるので浪人するのはどうかと思っている。 以上のような事から私は進学するべきか、浪人するべきか悩んでいます。進学するのは自分の意思で、浪人するのは親の期待に応えるという事になると思うのですが。

  • 浪人すること

    俺は今高校三年生で、大学受験を控えてる者です。 しかし、志望校のランクが自分の実力より高く、合格 率は五割をきっています。まだどうなるかわかりませ んが、すべりどめ校を受けるより浪人してでもその大 学に入りたいと思ってます。 ここで質問をしたいのですが、大学在中は浪人や歳の ことはたいして気にならないと現役大学生に何人も聞 きました。ですが、その後はどうなんでしょう? 1年の浪人、もしくは留年している学生と現役の卒業生 の2者で就職などでどれくらい有利不利があるかを教え て下さい。

  • 浪人すべきか、大学進学すべきか。

    現在高校三年の男で、私大文系志望です。 私は今年大学受験に失敗して、第三希望のところにしか合格できませんでした。 私としては合格した大学には行きたくなく、浪人をしてもっと上の大学を目指した いのですが、家の経済状況はあまりよくなく、予備校代も満足に出ません。しかし 親は宅浪は難しいので浪人するならしっかり勉強してもらいたいから予備校には 行かせたいと言うのですが、そんな理由なら浪人しないで大学に行けと言いま す。 確かに浪人は学力を維持するのが困難であり、辛いことも重々承知で、親にも大 変な出費があって、親の気持ちもよくわかりますが、やはり私は浪人してもっと上 の大学に行きたいです。 親の言うとおりに大学に進学すべきか、浪人をさせてもらい、上の大学を目指す べきか迷っています。ご意見よろしくお願いします。

  • 大学と就職

    大正大学という大学しか受からず、浪人は出来ないのでここに行くことになりました。 2つ質問をさせていただきます。 (1)大正は就職内定率が低いのでとても心配です。就職氷河期の今、やはり大学って関係ありますか? (2)大正に4年間真面目に行くのと、1年間浪人をしながら自分でお金を貯めまた来年第一志望の大学を受ける。どちらの方がいいでしょうか? 今回の受験で生半可な気持ちでは第一志望には受からないと学びました。 浪人するにあたって受験料や入学金などのお金は自分で稼がなくてはならないので、1日中勉強に集中することは出来ないと思います。親戚で浪人したのに前年度受かった大学を落ち、それより下の大学に行った人がいたりするので、正直浪人は恐いです。 周りの人には、大学の偏差値より、入学してからどう頑張るかだ。などと言われますが、本当にそうなのでしょうか? 就職にあたって書類審査では大学ぐらいしか比べる点がないのでは?とか思ってしまうのです。 宜しければ何かアドバイスをよろしくお願いしますm(__)m