• ベストアンサー

男勝り(ボーイッシュ)の女性、どう思いますか?

こんにちは。私は♀ですが、本当に男みたいな性格です…。もちろんスカートも着ないですし、仕草も男みたいです。おまけに声も普通の女性より低めですね。 その、お恥ずかしいのですが、小さい頃なんて自分のことを「僕」と呼んでいました。それに、一回も「キャー」と叫んだことないですし。もちろん、こんな私ですが、男性が好きです(念のため)。 とにかく、自分でも女らしいかけらがないと自覚しています。どうしても女らしくできないんです。男性の方は、さすがにここまで男っぽい人を彼女にしたいとは思わないんでしょうか。ぜひ、男性の方の意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.2

 私は、女性なのですが、友人の話を聞いてください。  彼女も、背が高くスラットしていて髪はショートカットしかした事がなく、おまけに女子高育ちで、スカートは制服の時以外には見た事がありませんでした。  性格的にもさばさばしているし、一緒にいると本当に守ってくれているお兄さんみたいな人でした。  喧嘩も強いし、勉強も出来るし、声もハスキーだし、後輩からバレンタインにはいっぱいチョコをもらうような感じの人でした。  でも、20歳を過ぎた頃から、好きな男性が出来始めその人の前だけは借りてきた猫みたいでした。  普段とあんまりにも違うので、みんな「やっぱり彼女も女の子なんだね~」なんて言っていました。  多分、あなた自身は気が付いていないと思うけど、その男性の前では、自分らしく自分を出せないんじゃないですか?  もう、その時点で女ですよ。  見た目や外見がどんなに男性っぽく見えていても、気持が優しいとか心配りが出来る人は他人からみれば、女らしいですよ。  女性らしいかけらがないと自覚している=女らしくみえる方法は知っているって事ですよ。  もし、今誰かあなたの周りにいる人で彼女みたいに可愛い女らしい人がいてうらやましいと感じているのなら、彼女とは違う部分で女性らしくなれば良いと思いますよ。  女らしい綺麗なスタイルの良い人は、たくさんいるけど、相手の気持になって物事を考えたり、お料理が とても上手だったり、話を聞いてあげることが上手な人の方が、少ないし、女性らしいと思います。  外見だけの女性らしさより、気配りや料理上手といった自分だけの女性らしさを身につければ、外見なんてあんまり関係ないと思いますよ。  実際、私の友人は、見た目は男性に負けない位男前っぽい人でしたが、今ではママやっていて、本当に素敵なお母さんって感じで女性らしいです。  外見や言動は、中身が変われば自然に変われます。  好きな人の為に、何か心配りをしたり出来る優しい人になる努力をした方がきっと彼には気持が伝わると思いますよ。  誰かと比べて女性らしい・らしくないとは思わないで下さいね。今、ここに相談している事自体が、私から見ると可愛く感じていますから。  頑張って!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • chichio1
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.10

私も子供の頃から男の子みたいで・・・スカートなんか年に一回穿くか穿かないかぐらいで。 豪快に「ガハハハ!」って笑い、声もでかい。 そして、女の子にはモテモテです。急に抱きつかれたり、触られたり・・・日常茶飯事です(苦笑) でも彼氏は居ますよ。 凄く愛してくれます。 こんなオッサンみたいな私でも壊れ物のように大事に大事に扱ってくれます。 男っぽい性格でも何ら問題は無いと思いますよ。 でも見たからに汚いのはダメですよね。むさ苦しい男っぽさだと男性も引くと思います。 ボーイッシュなりに、オシャレで知的な雰囲気があればモテると思いますよ~! あと、意中の彼の前だけでは普段見せない女っぽい一面を見せるのも技ですよ! 出来ないなら、演技でイイんですよ。 そして、彼の友達の前ではさりげなく彼を立ててあげたりする。 色んな顔を持ってる女性って魅力的だと思いません? 男性も「彼女はどんな人なんだろう?、もっと知りたい」って興味を持つと思いますよ。

YamatoD5
質問者

お礼

~皆様へ~ こんなに沢山のご回答ありがとうございます!何やら自信が出てきたような気がします。 やはり、最後には一番人間性を問われますよね。でも、さすがに化粧はしないとダメなんでしょうか?私個人の意見を言いますと、化粧は文字通り「化ける粉」ですし、化粧をすると肌が汚くなってしまうので、化粧はしたくないです。(仕方もわかりませんし、朝時間がないです…) しかし、私がこのように男っぽくなったのは、兄二人の影響が大きいと思います。なんとなく小さい頃って上の兄弟がしてることはカッコイイとか憧れを感じませんでしたか?なので私も真似をしたりしてそのまま大きくなったという感じだと思います。 しかし、私もこれからもっと自分らしく正直にやっていきたいと思います。皆様のおかげでその自信が付きました!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.9

ボーイッシュと性格男は異なるんじゃないでしょうか? 他の方も仰ってますが、ボーイッシュは気になりませんよ 昼間は男勝りでも夜には・・・、って女性も居ましたし、逆のパターンも・・・ 「外では男勝りでも俺の前だけは・・・」と良い意味でのギャップはなかなかイケるんじゃ・・・ って変な事は抜きにしても、気にし過ぎない方が良いかと思いますよ ただ「ボーイッシュな人にも恋愛感情を抱く人」をYamatoD5さんが好きになるか?という事で、すれ違いとかしてたのかもしれませんよね? 相手の好みとかもありましょうから演じるまではしなくともEですけど多少男心をくすぐるとか考えてみると良いかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>>男っぽい人を彼女にしたいとは思わないんでしょうか。 これが質問ですね 私の個人的な意見で申し訳ないですが 容姿や仕草が男っぽくても 結果的にお付き合いできます。 ただ女性っぽくないので違和感を感じるかもしれません。 違和感を感じた結果 「あぁしてほしい」 「こうしてほしい」 というような事を言うかもしれません。 具体例をあげると 「気合だぁ~~~っ!!!!!!!!!!」って言ってよ と私なら言います、何度も言います。 服もレスリングの服にさせます。 そしてまた 「気合だぁ~~~っ!!!!!!!!!!」と言わせます。 悪い例でした…。 まぁ結果的にお付き合いは出来るんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askt
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.7

私はボーイッシュな子は好きですが、男っぽい性格はイマイチです。 他の方からの回答からも分かるように、男の好みなんてYamatoD5さんが思っている以上に様様なものです。 女らしいカケラもないとおっしゃっていますが、男性が好きな時点で十分女らしいと思いますよ。 それならば好きな人と一緒に歩いているときにほんの3cmその人に近付くことくらいできるでしょう。 その3cmは想像以上に大きなものです、そしてそれはYamatoD5さんの女らしさにも繋がります。 もし仮に私がYamatoD5さんと付き合うことになったら、普段は友達っぽく2人でいるときは彼女っぽくと、男友達と彼女のいいとこどりをしたようでクラッとくるかもしれません(笑)。 結論を言うと、他の方からのアドバイスにもあるように、自分らしくいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.6

こんにちは。 私(男です)の周りに、そういった方が1人居ます。 男勝りに加えて激クールな女性です。 自分で「私は冷たい人間だから」と公言してました。 その人には兄が居ますので、兄の姿がうつったのかなぁと勝手に予想してます。 でも、その人には、彼氏おられました。言い寄ってくる男性も多いそうです。 まぁ性格を知ってか知らずかは知りませんが、モテてる方だと思います。 外見が良いので防衛策として男っぽい性格を前面に出してるのかもしれませんが。 もちろん、スカートなんか死んでも穿きたくないそうですし ワンピースも着ないそうですし、靴も常にスニーカー、 髪も結構短め・・・と言った感じで、普通の女性とは相当違う雰囲気です。 が!その人も彼の前ではどうなってるのかは知りません。 もしかしたら猫になってるかもしれません(想像できませんが笑)。 なので、普段はボーイッシュで良いと思います。 問題ないでしょう。そういう女性が好きな男性結構います。 是非彼女にしたいと言う人はバンバン居るでしょう。私は無理ですが(失礼)。 そして、彼の前限定で上目遣いしたり、しちゃったりすると、男は撃沈です。 結局は普段と彼の前とのギャップが大切なんじゃないかなぁと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dylan666
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

すいません、女性ですが回答させていただきます。 私もよく男みたいと言われます。 背も高めで、パンツスタイルばかり、声も低いし、しぐさも女らしいとは言いがたい。 化粧もほとんどしないし、腹が立った時などは「俺」とか言ってしまいます。力も強いです。 おまけに同性に告白されたこともあります・・・。 でも私が付き合っていた人は、そんな所が好きだと言ってくれました。 男っぽいからといって魅力的ではないということにはならないと思います。 確かに世間の男性(特に日本人)は可愛らしく女性的な人を好みますが、そういう人ばかりではないですよ。 自分の性格を世間の水準に合わせてしまうことはないと思います。 それもあなたの個性なのですから。 ちなみに私の場合、女の子らしいおしゃれは無理ですが、ボーイッシュなおしゃれを楽しんでいます。 例えば白いYシャツに、足のラインがキレイに見えるローライズのスリムジーンズをはくだけでも シンプルながらもこざっぱりしたスタイルになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.4

YamatoD5さん はじめまして 全然問題なし! -というか、むしろそういうタイプがイイって男性は結構たくさんいます。 (実は、ここにも一人います(笑)) それに女らしくないなんてこと無いと思いますよ? 「男にとって自分みたいなのは、どうなんだろう?」 って立派に女の子の考え方じゃないですか? 人によって価値観なんて千差万別、 特に人を好きになるのは、相性の問題って部分がが多いんじゃないかな? あなたも男らしく(^^; 堂々と胸を張っていけばいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.3

特に問題ないですね。そのような性格がいいという人もいます。私も過去にあこがれた人にそのような性格の人がいました。 >スカートも着ないですし、 私の知り合いでもほとんどはかないと言っている人がいました。実際会ってみるたびにそうでした。でも別に女らしくないとは感じませんでしたね。 >どうしても女らしくできないんです。 無理にすることはないと思います。今のままでいいのでは。もっとも女らしいというのは一概にこういうものだとは言い切ることはできません。 もしミニスカをはいたとしても、下着を見せているようでは幻滅です。 強いて言うならば笑顔を絶やさずちょっと明るく振舞ってはいかがでしょうか。好きな人ができれば自然と変わるものです。 >さすがにここまで男っぽい人を彼女にしたいとは思わないんでしょうか。 そんなことはないでしょう。全部の男性がそうだとは思えないです。ボーイッシュなところがいいと感じる男性も必ず現れると思います。 私も他の女性と比較するのは無意味だと思います。 あくまでYamatoD5さんはYamatoD5らしくすればOKです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 それはそれで魅力あると思いますよ。 当り前の彼女じゃ面白くないって男性は結構いると思います。 むしろ、普通の女性?よりおしゃべりしやすかもしれません。 抵抗無く話し安いとか。 もちろん、エッチもダメとなると、将来的にはちょいと厳しいものがあるかもしれません。 結婚まで考えた場合は、エッチダメはほとんど致命傷になりますから。 まあ男性でも冬彦君みたなのもいることはいますが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男っぽい女性(ボーイッシュな)と女っぽい男性とは?

    30代の男です。前から思っている事ですが、女性が男っぽい外見や内面。髪が短い、要するにショートカットとかスカートを穿かないとか・・・内面的にも態度とかしぐさ等含めて女なのにさばさばしている人っていますよね。異性受けするとかそうゆうのは抜きにしてあまり悪く言われないと思うんですよ。男性が少しでも女っぽい様な部分。もちろん外見的には髪を長くするとか、必要なまでにお洒落にこだわりすぎたりとか、内面的でもちょっとでも男らしくない部分があると女の腐ったのとか・・・バッシングされますよね。自分は思うんですが、どちらかとゆうと女性が男っぽい外見や内面でも見た目はボーイッシュだねと言われるだけだし、性格的にはさばさばして姉御肌だね・・・とかあんまりバッシングされない(100パーセントとは言いませんが)と思うんです。自分は女っぽい男性が居たっていいと思うんです。自分だってヘアースタイルもきちんとしてるし(少し長めで)眉はアートメイクだしアイラインも入れてます。特に外見面では女っぽい(中性的な)男性が居て人にどうのこうの言われなくたっていいんじゃないかと思うんです。自分はそう思うんですがどう思いますか?どのようなご意見でもいいので今回は女性のみのご回答をお願いします。

  • 男っぽい女性と女っぽい男性とは?

    30代の男です。前から思っている事ですが、女性が男っぽい外見や内面。髪が短い、要するにショートカットとかスカートを穿かないとか・・・内面的にも態度とかしぐさ等含めて女なのにさばさばしている人っていますよね。異性受けするとかそうゆうのは抜きにしてあまり悪く言われないと思うんですよ。男性が少しでも女っぽい様な部分。もちろん外見的には髪を長くするとか、必要なまでにお洒落にこだわりすぎたりとか、内面的でもちょっとでも男らしくない部分があると女の腐ったのとか・・・バッシングされますよね。自分は思うんですが、どちらかとゆうと女性が男っぽい外見や内面でも見た目はボーイッシュだねと言われるだけだし、性格的にはさばさばして姉御肌だね・・・とかあんまりバッシングされない(100パーセントとは言いませんが)と思うんです。自分は女っぽい男性が居たっていいと思うんです。自分だってヘアースタイルもきちんとしてるし(少し長めで)眉はアートメイクだしアイラインも入れてます。特に外見面では女っぽい(中性的な)男性が居て人にどうのこうの言われなくたっていいんじゃないかと思うんです。自分はそう思うんですがどう思いますか?どのようなご意見でもいいので今回は女性のみのご回答をお願いします。

  • 幻滅する女性のしぐさ・態度を教えてください

     こんにちわ。30歳女です。 男性の方々にお聞きしたいのですが、幻滅してしまう女性のしぐさや態度はどんなものですか? ちょっといいなぁ~とか、好意をもっている女性のこんなところを見たら一気に冷めた。。。とかありますか?もしあるならばどんなものでしたか? 私は好きな人に、いつもヘンなところやだらしないところばっかり見られてしまうのです。 スカートのタグが出てたり、ブラの肩ひも見えてたり、挙句の果てにはとっさに携帯をスカートの中に(椅子に座ってる状態です)隠したところを見られたり。。。 彼はその度に「見えてるよ」とか「出てるよ」とか言ってくれるんです。 「見えそうだけど大丈夫?」と心配されたこともあります。お恥ずかしい話です。 穴があったら入りたいほど恥ずかしくって、彼は私をだらしない女と思ってるんだろうな…って落ち込みます。実際だらしないんでしょうけど。自分では気をつけているんですが。。。 男性の方々、幻滅してしまう女性のしぐさや態度を教えてください。また、上記の私の失態を見たとしたらどんなふうに思いますか? できるだけ、たくさんの男性の方のご意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 会社にいるこの女性は男勝りな人物か?

    会社にいるこの女性は男勝りな人物か? また、なぜ、暴言やユニーク発言をするのか? 男性である私自身はこの女性がイヤで仕方ないです。 顔つき、言葉遣いといい吐き気を催します。 中小企業:社員数120名(内女性社員は12名で約10%) ・推定42歳くらいのおばちゃん既婚者 ・事務所で生産管理職 ・大酒のみで食欲旺盛 ・普段から声がデカイ ・野田聖子議員と顔がそっくり ・周囲の男性から、 「表情を見ただけで性格がキツそう、ヤバそう」 「女を捨てている部分がある」 との発言あり。 ・自らが思った事は言葉を選ばずズバズバ、ボンボンとモノを言う性格。 (その一例) 私が以前、連日のように仕事上の事で事務所のとある女性Aさんを訪ねて不在だった時に 「そんな女は首に紐付けとけばいいんじゃ!ハハハハハっ!」とニヤニヤしながた吐き捨てた。 これはユニークとも取れますが、上品ではないなと当時思いました。 この時、不在だった女性Aさんは現場の出向いて担当者の方と交渉中だった為事務所にいませんでした。 大体、事務所に不在の時は現場で交渉中であることが多かったです。

  • 男性、女性のドキッとするしぐさ、行動。

    皆さんに質問です、女性の方って男のどういうしぐさや 言葉、行動にドキッってしますか? 逆に男性の方は女のどういうしぐさや言葉、行動でドキッ ってしますか?よければ性別と回答を知りたいです。 ちなみに自分は男で女性が自分の前で笑っているときの顔を見て ドキッってなります。

  • 色っぽすぎる女性どうですか?

    くだらない内容ですが・・私自身、女っぽすぎるというか、色っぽすぎるというか、そんな感じが、顔、仕草、声など全体にかもしだしている女性を見ると、訳もなく不快感をおぼえます。ブリッコタイプも大キライです。ムカムカしてきます。性格の良し悪しは別としてです。多分、女性だからだと思いますが、そういう方多いんじゃないかと思うんですが、どうでしょう?ちなみに男性の方は、そのような方どう思いますか?人それぞれだとは思いますが、参考までに色々な方のご意見をお聞きしたいです。

  • ※※男性へお聞きします!!女性について※※

    男の人はやはり女性に恋をする時、 ふとした仕草や立ち振る舞い、喋り方などに 女性らしさ、異性というものを少しでも 感じないと好きにはならないものですか? 自分が女であるという事を全く意識もせずに 女らしさを微塵も感じない仕草や喋り方をしたり、 恋愛モードが全くない女性になんて やはり恋なんてしませんか? 声が無駄に大きい上にめっちゃくちゃ笑い上戸で、 やたら早口な女性には 女性らしさなんて感じないですか?? 質問多くて本当にすみません。

  • 女性不信になりかけてます

    少し愚痴っぽくなるかもしれませんが、ご了承ください。 女性不信というより、女性に呆れています。今の世の中、男より女の方が生きていくのに有利。そんな気がしてなりません。女はわがままな振る舞いをしますが、男はそれを許さないといけない。女のわがままを聞いてやれないのは小さい男という風潮がある気がします。草食男子が増えたのではなく、わがままな女が増えたことで本来、草食でない男も草食でしかいられなくなってるのだと思います。 私は女性が男性と平等になるということは女性がわがままになってもいいという事ではないと思います。男性より能力があるのなら女性の立場が上がっても仕方ないと思います。しかし、日本の女性は普段はわがままなくせに都合が悪くなると「私は女だから」と逃げるやつが多いです。それじゃ、ただのわがままですよね。 私は今まで女性に優しくしてきました。けど、最近の女性は優しくされて当たり前とかふざけた態度を取りますし、最近の男は男らしくないとか言いますが、女性だって女らしさのかけらもないのに自分の事を棚に上げて、そんなことしか言いません。 私は上京してから、そういう女性に数多く出会いました。だから東京の女が嫌いになりました。勿論、そういう女性ばかりではないということはわかります。しかし、地元にいた頃に比べて明らかに東京の女性はわがままです。そして東京の男性が、そのわがままを聞くのが当たり前という受身な態度が顕著です。 なので私は女性不信になりかけています。このような女性の扱い方を教えてください。どのように扱えば腹も立たずに付き合えるのかを教えてください。

  • 素敵な女性?  腰抜け男?

    1.素敵だなと思う女性(男性)とはどんな女性(男性)ですか? 2.また、素敵だと思った女性(男性)の仕草はありますか? 3.女を捨てていると思った女性を見かけたことはありますか?  4.こいつ腰抜けだ!と思った男はいますか?どんな時に思いましたか?

  • 女性の行動について質問です

     気になることがあって質問です。 女性というのは、一緒に遊ぶだけでも、自分から声をかける、という行為は恥なのでしょうか。 明らかに待っている行動、仕草、言動をしている人が多いような気がしています。 特にだめとかそういうわけではないのですが、自分から声をかける、ということをしても良いんではないかなぁと思うんです。 なんとなく男から声をかけるのが定説なのかもしれませんけど、なんで定説なのかもよく理解できないし、ただ単に傷付きたくないから女性は自分から声をかけないのでしょうか。 自分から声をかけられないのはなんなのでしょうか。 そういう性格の人によく僕が会っているだけなのでしょうか。 行動の理由を教えていただければと思います。