• 締切済み

フケが・・・

フケがとんでもなく多いです。 頭をかくだけで大量にでてきます。 毎日髪の毛を洗っているのですが… 順番がおかしいのかな~順番はこうです。 シャンプ→トリートメント→コンディショナー →拭く→ドライアー です。フケは脂っぽいです 原因 対策法 おねがいします。

みんなの回答

回答No.4

カテゴリが違いますので,一般人にしておきますが,一応,髪の毛の専門家です。 フケの様子だけでは,判断がしにくいです。 timeupさん(お医者様でしょうか?)も書かれていますが,その原因はいろいろです。 脂漏性皮膚炎や脂漏性湿疹,シャンプー剤による頭皮の炎症,白癬菌感染(頭皮だから,田虫かな?)等々,また,乾燥のしすぎでも脂っぽいフケは出る可能性があります。 ですから,皮膚科を受診されることをお勧めしたいと思います。 時間を作ることが難しいようであれば,髪の毛をカットしてもらう際に,理容師や美容師に頭皮の状態を確認してもらい,その状態や場所などを出来る限り詳しく書いて,再度質問していただければ,ある程度のアドバイスは出来るようになると思いますよ。 とりあえず,シャンプー方法を書いておきますので,間違いがあれば,改善してください。 シャンプー 1. シャンプー剤を使用する直前には,約1分程度を目安に,頭皮と髪の毛をすすぎ洗いします。 2. 市販シャンプー剤の場合は,500円玉程度の量(ポンプ式ボトル入りシャンプー剤の場合は,ポンプ1回押しの量)を手にとり,必ず,5~6滴程度の水分を加えてよく馴染ませ,両手で充分泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移さしてシャンプーします。 3. シャンプー中は,絶対に,爪が頭皮に触れないように注意します。 4. シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使用し,頭皮を中心に2~3分間を目安にすすぎます。 なお,髪の毛が長い場合は,「髪の毛の泡がなくなるまでの時間×2」の時間をこれに加えて,髪の毛をすすぐようにしてください。 また,もし,シャワーを使用しない場合やすすぎに自信が持てない場合は,お風呂に潜って頭皮をすすぐようにしてください。 トリートメント(流すタイプ) 1. シャンプー剤をすすいで髪の毛に残っている水分を,手で軽く飛ばしてしまうか,または,お湯に浸して固く絞ったタオルで吸収します。 2. 頭皮にトリートメント剤が直接つかないようにするために,髪の毛の根本1cm程度には塗らないようにして,そこから毛先までにトリートメント剤を塗ります。 もし,頭皮に直接トリートメント剤をつけてしまいますと,毛穴をふさいでしまいますので,充分注意してくださいね。 3. 温室効果を得るために,通気性のないシャワーキャップ(100円ショップで購入可能)で,髪の毛全体を包みます。または, 質問No.973230「入浴時に頭にタオルを巻く方法」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=973230 の回答No.1(回答者:adole_scenceさん)の方法を参考にして,ホットタオル(蒸しタオル)で髪の毛を包んでも良いです。 4. トリートメント成分が髪の毛に浸透するには,40℃という熱と時間が必要です。 ですから,最低10分間は放置してください。 また,40℃の熱を得るためには,お風呂(40℃以上)に入って,充分体を温めるようにしてください。 その熱が体の中を伝わって,髪の毛を温めます。 ただし,湯あたりしそうになる前には,必ず,足湯に切り替えてください。 5. 放置時間を過ぎましたら,トリートメント剤は完全にすすぎ落としてください。 もし,髪の毛に残っていますと,髪の毛の負担になるだけです。 リンス 1. リンス剤を塗る前に,髪の毛に残っている水分を,手で軽く飛ばしてしまうか,または,お湯に浸して固く絞ったタオルで吸収してください。 2. 頭皮にリンス剤が直接つかないようにするために,髪の毛の根本1cm程度には塗らないようにして,そこから毛先までにリンス剤を塗ります。 もし,頭皮に直接リンス剤をつけてしまいますと,毛穴をふさいでしまいますので,充分注意してください。 3. リンス剤は,放置する必要がありませんので,塗り終わりましたら,すぐにすすいでください。 ただし,すすぎの目安は,「指に髪の毛が引っかかり出す瞬間まで」です。 スルスルするようであれば,リンス剤が残りすぎていて,髪の毛の負担になるだけですし,逆に,完全に引っかかるようになってしまいますと,リンスの効果は全くなくなってしまいます。 下を向いてすすいでいる場合は,後頭部からすすぐようにしますと,比較的簡単にすすぐことが出来るようになると思いますよ。 乾燥 1. お湯に浸して固く絞ったタオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収します。 このとき,頭皮や髪の毛を擦らないように注意してください。 2. 1だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルを固く絞り直して,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。 このとき,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。 3. 乾燥タオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収します。 このときも,頭皮や髪の毛を擦らないように注意してください。 4. 3だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルか,別の乾燥タオルを用意し,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。 このとき,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。 5. ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を大きくします。 なお,ドライヤーによる乾燥が終わりましたら,必ず,ノズルを元の位置に戻してください。 6. ドライヤーのスイッチを強風,または,ワット数の大きい方に入れ,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばして,必ず遠くから,ドライヤーの風を髪の毛の中に送り込み,頭皮を乾燥させます。 なお,後頭部などのように,ドライヤーと頭皮の距離が保てない場合は,ドライヤーのスイッチを弱風,または,ワット数の小さい方に入れて,乾燥するようにしてください。 また,ドライヤーで乾燥している部分を,ドライヤーを持っていない方の手で掻き分けたりしますと,乾燥しやすく,かつ,髪の毛を焼いてしまうことを防止出来ます。(火傷には注意してください) 7. 6では乾燥出来なかった部分がある場合のみ,6と同じ要領で,その部分の髪の毛をドライヤーで乾燥します。 たぶん,トリートメント剤は流すタイプだと思われます。 ですから,順番については正しいですね。 つまり,原因は他にあるということですね。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

皮膚科は専門外ですが、それでも色々な病気が考えられますが、其の中でもこの頃良く見かけるのが、白鮮菌感染のです。 これはそこらじゅうに存在する菌で、所謂水虫菌です。 免疫が落ちると其れまで静かにしていたのが繁殖を始めます。 感染は元はそこらじゅうに居るのですが、公衆浴場・サウナなどの敷物から宿・病院等等の共用スリッパ(そのため日本の病院でもスリッパ使用は殆どなくなっているはずです)やボーリングやスケートなどの貸し靴等等が多いです。 そうして、それが手につき、それが頭や鼻や耳を触ったり掻いたりして移動し、中には顔面等の皮膚や爪で繁殖を始めます。 これが原因だとすると、良く洗い、ドライヤーもしっかりと<地肌>まで乾かし、 其の上で薬局で相談して水虫の薬を使ってみるのも良いでしょう(今はOTCで以前病院処方だったのも一部は市販されています)。 其の際、大きな店では薬剤師は誰かと聞きましょう。 白衣を着ているアルバイトも居ますから。 彼らも聞けば、殆どは「分からない」とは言いませんで、箱の説明書を読んではくれますが・・・・。 本来は皮膚科で検査を受けるほうが良いので、時間があるならそうしましょう。 ただ、忙しいならば、いまさら急にそれ以上の悪化は無いでしょうから、上記を試してみるのも良いかと思います。

回答No.2

一度皮膚科にかかることをお勧めします。 私もフケだと思っていたら、「脂漏性皮膚炎」と診断されました。もしこの病気であれば、薬をつければ症状が緩和されます。

参考URL:
http://www.fukesyo.jp/
  • kaganiya
  • ベストアンサー率33% (242/725)
回答No.1

もしかしたら、参考になるかもしれません。

参考URL:
http://www.mochida.co.jp/pm/furfur/fuke.html

関連するQ&A

  • 頭のかゆみ、匂いとフケ

    私は18歳の男です。 結構前からなのですが、頭のかゆみ、匂いとフケが気になります。 自分なりに調べて、それを実行しているのですが、全然効果がありませんでした。 シャンプーをつける前にしっかりとすすいでシャンプーをつけて、3分ぐらい指の腹を使って洗って、また水ですすぎました。 そのあとにコンディショナーをつけて、トリートメントをつけています。 お風呂からあがったらすぐにドライヤーで完全に乾かしています。 それでも匂いはあまりかおらず、次の日の朝には、かゆかったり、髪をさわるとフケが落ちてきます。匂いも臭いです。 毎日しっかり洗っているのに、なぜかゆかったりフケがでるのでしょうか? 今使っているシャンプーは「マシェリ」です。以前使っていたのは「エッセンシャル」です。しかし2つともダメでした。 どうしたら、匂い、かゆみ、フケはなくなるのでしょうか? 毎日しっかり洗っているのに、悲しくなります。どうかアドバイスをください。お願いします。

  • 髪の毛のフケで悩んでいます。

    髪の毛のフケで悩んでいます。 ここ2、3日で髪の毛にフケが出始めました。もちろん今までフケが出ることはありませんでした。 今では髪の毛をクシでといただけでポロポロと出てきて困っています。 最近シャンプーを変えたわけでもなく、以前と髪の洗い方も一緒。髪も毎日洗っています。 突然の出来事に困ってます。お風呂上りでも髪をとくとフケがでます。 何が原因なのでしょうか・・。頭の痒みはありません。

  • ふけ

    ふけがすごくて困ってます。 ちゃんと毎日、シャワーして頭を洗ってるんで、不潔にはしてないんです。 洗い方が悪いんでしょうか? シャンプーして、トリートメントしてしばらくしてから洗い流す。 普通だと思っています。 それでも、頭がかゆくてかくと、白い粉(ふけ)が目に見えてたくさん降ってきます。 治る方法はありますか?

  • 髪の毛のフケがとれない…

    毎日しっかりシャンプーして髪の毛を洗っているのですが、一向にフケがなおりません。次の日に髪の毛を掻きむしると、頭からフケが落ちるのが目に見えます。黒い上着を着ていると、衿の部分にフケがこぼれ落ちて目立ってしまい、恥ずかしいです。 頭からフケがなくなるには、どうすればいいのでしょうか?アドバイスください。

  • ふけのことで聞きたいことがあるのですが。

     今、ふけで大変悩んでいます。 ネットで調べたところふけには脂性のふけと、乾燥のふけがあるそうなのですがこれの見分け方はどうやればいいのでしょうか?(多分、乾燥のような気がしているのですが。)  そこで、ふけ対策シャンプーを買おうと思っているのですが、これを一本使い終わった後もふけようを買うのでしょうか? 一本使えば改善されるのでしょうか? またふけ用シャンプーの後、普通のリンス、コンディショナーはよくないのでしょうか?

  • フケ対策

    アトピーで頭に湿疹があり、 夜寝ているときに掻いて朝起きると 大量のふけが付いています。 簡単に落とすのに良い方法知りませんか? クシでは落ちません。ドライヤーは効果ありますか? 私の場合湿疹が原因でふけがでていると思うのですが、 ふけを防ぐ簡単な対策はないでしょうか? 湯の温度、シャンプーを変えると効果ありますか? 薬を塗っているのですが、頭がいつも痒いです。

  • 髪の毛のフケが多くて悩んでいます。ちゃんと毎日髪を洗っていますが、髪を

    髪の毛のフケが多くて悩んでいます。ちゃんと毎日髪を洗っていますが、髪をクシャクシャにすると、頭からパラパラと大量のフケが落ちます。 このフケの原因は何ですか? また、どうすればフケが出なくなりますか? (17歳男子)

  • フケで悩んでます(>_<)

    こんにちは。私は今フケで悩んでます。 夏はいいのですが、秋から春になると 制服でブレザーを着るので フケが目立ってしまいます。 気付くと肩に散らばってる感じで(T ^ T) これって、フケですよね? いつもみんなの視線を気にしてしまいます。 シャンプーは週に3~4回 シャンプーとコンディショナー たまにトリートメントなどをします。 ちなみにアトピー性皮膚炎です。 アトピーだとフケがでやすいと 聞いたことがあります。 なんとか抑える方法はないでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m それと、夏にプールに行ってから 頭皮の皮がめくれてとれます。 最近はなくなりましたが、 また復活したりしませんでしょうか? このままほっといて大丈夫ですか? どうか教えて下さい! よろしくお願いします(>人<;)

  • フケ

    いま中学生なんですけど小5、6ぐらいから頭皮のフケがきになりだして 最近まだましなほうだったんですがまたひどくなってきて、気づくと服にフケが落ちていてちょっと髪をかき分けると小さなフケがたくさんついています。 シャンプーはラックスやツバキが主なんですけど、最近ひどかったのでコンディショナーしなかったり、コンディショナーだけラックスでシャンプーはツバキにしてみたりしたんですけどダメでした。 部活もあるので毎日洗髪するですがそれがいけないんですか? あと、痒みもあり、特に耳の回りやひたいの生え際です。 どうしたらなおりますか?あと、いいシャンプーはありますか? 一度頭皮に湿疹ができ、皮膚科に行きました。塗り薬で湿疹はなおったんですが フケはかわんないです。今、薬はぬっていません。

  • ふけの悩み

    毎日ちゃんと洗っているのですが 朝ちょっと髪の毛をバサバサっとすると ふけが落ちてきます 黒い服を着るとかたにうっすらふけがたまっているのを 見ると自分が嫌になります 2,3時間おきに肩に気をつけてないと うっすらとたまっているんですよね・・・ ふけ止めシャンプーも効果がないようです その他のふけどめは においがキツイという噂なので試していません なにかいい対策はないでしょうか? なお最近このような状態になったというわけではなく 子供の頃からずっとふけはでやすいほうでした 睡眠不足でもありませんし お酒も大量に飲むほうではありません