• ベストアンサー

トラウマになりそうです。(長いです)

nikoma-kuの回答

  • nikoma-ku
  • ベストアンサー率42% (64/149)
回答No.5

ahiru-aさん、とってもいい会社に転職出来て良かったですね!! 私が1番アドバイスしたいのは、今の環境がいい事、いい会社に今いるんだ!って事を大事にしてほしいなって事です。 私の最初の就職は保育園でした。 公立保育園じゃない私立の保育園って、わりと家族・親族系での経営が多いんですよ。 うちもそうで、散々な思いをしました。 家族経営って物凄く、甘えとか、好き嫌いとか、普通に考えたらありえない「感情」での判断とか多いんですよね。昨日と今日の接し方がガラリと変わるなんて あの人たちの中では「普通」なんです。 だって、自分たちが「1番偉い・自分たちの城」なんですから!! 20~23歳まで勤務しましたが、若かった熱血の私には物凄い衝撃な毎日でしたよ。仕事上の精神的な事プラス園長・園長の娘(主任)の勝手さのせいでがりがりになりました。 許せない!訴えたい!世間に公表してやる!と思う気持ちがあふれる中、先輩たちに諭されてるうちに「自分はもうあそこを去ったから、この怒りは切り捨てよう」って気持ちになりましたけど。 *私の受けた1番ひどい仕打ちは、仕事中に足を怪我(ヒビが入った)してしまったけど、1日休みをもらっただけで担当していた行事もミスなく仕切ってこなし、日々の仕事もこなしていたが、一緒のクラス担当の先輩が10人以上いる子供たちをみるべきなのに、1人にかまったら他の子供たちをみる事が出来ない足りない人だった為、私は無理して足を引きずりながらクラスをまとめて、進行してました。そのせいか足の治りが悪く、うっ血もひどくて、足をかばうせいで逆の足や腰まで痛みが出たので、お休みが欲しいと言ったら、行事担当をこなした事も認めてもらえず、行事担当を変えるとか、フリーの先生を入れてクラスをみてもらうなどの指示もしてくれなかった事は棚に上げて「あんたがそんなみっともない格好でいつまでもいるから、親たちにあたしたちが変な目で見られる」とか「足が治らないのはあんたの責任だ」とか罵倒・責められて、もう年内は来なくていい(その時は12月下旬)。それだけ休んでよくならなかったらあんたの責任だからね!と駄目押しの上休みをもらった。その後、何かあると「労災女」呼ばわりが1年以上続いた。 その後転職した先でも、上司に恵まれず、何かある時だけ頼られて・・という経験があります。 4年近くいたのですが、その上司は自分の部署の仕事・部下の仕事をまったく把握してなくて、私は抗議したりする事も多かったのですが、私が辞めると決まった時、影で「あの子はきついから辞めるって決まって良かった」とか言ってたのです。 ほんと、上司に恵まれない事ばかりで(その次の所でもひどい目に・・・)どの会社でも暴露してやりたい!とか仕返ししてやりたい!あんなにがんばったのに何一つ評価がなかった・・とか、そんなのばっかりです。 そんな経験が、「切り捨てる」「前を向く」って事を 私に教えてくれたように思います。 「今が大事だよ!」って事を。 ahiru-aさんは、前の会社を辞める時に色々な精神的ダメージを与えられてしまったけど、そうじゃなくて、 こっちから辞めてやった!って気持ちになれたらいいと思います。 私はあんな馬鹿な連中の所から抜け出して、今はこんないい所にいるんだから!って思ったら、前の会社の社長はじめ、親族系の馬鹿も、同僚の中で裏表あったやつらの事も、次元の低い世界にいるやつら・・って思って切り捨てられるんじゃないかな・・。 なんだか、うまく気持ちを伝えられる文章がかけませんけど、前を向いてたら「馬鹿がいたな。」って気持ちになっていくと思います。 あと、ahiru-aさんが経験した苦い気持ち、痛い気持ちは、同じように苦しむ人の気持ちをわかってあげられるという財産にもなると思います。(実際私は相談受けたりして感謝されます。悩んでる人にとっては、気持ちわかる人と話したいだろうから) また、お子さんが大きくなったとき、壁にぶつかった時に親としても、うわべの言葉じゃなくて受け入れてあげた上でのアドバイスや、支えになってあげられる大きな力になると思います。 絶対無駄じゃない!! 私自身そう思ってます。 やっぱり私もトラウマなのかな、いまだに保育園も会社も夢に出てきて、思い切り文句をぶつけたりしてる・・なんてのを見ちゃったりしますけど、 でも、前を向いていけば、糧となって、痛い経験した事ない人より、何倍も大きくなれた気がします。 がんばれ!!! 長文でごめんなさい。

ahiru-a
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼遅くなってごめんなさい。 風邪が治って体調がよくなってきたら、前向きに考えられるようになりました。 生真面目過ぎたからこれからはもっと利口にやってかないと!ですね。”~たら””~れば”言っても何も変わらないですものね。 ここ2年の間に例の会社は、私を含めて25人が退社してます。50人ほどの会社なのに! (2年前のISO取得&業務改革がたたっているようです。) 残っているのは定年に手の届くジジさまと入って2,3年のメンバーがほとんどです。わずかな中堅は(どしどし補充、新卒採用12人!)新入社員の教育やらに常に追われ、2,3年メンバーは過酷な労働(月400時間残業とか)をこなしています。 ※もちろんワンちゃんの飼い主はそんな状況でもお散歩にいっちゃったりします。辞めたヒトは”会社に合わなかった”とのお考え。たぶんずっと気づかないんでしょうね。 そのなかにあっては、私は随分優遇されていたと考えるべきかもしれませんね? 転職大正解?!

関連するQ&A

  • 席次表(会社関係)

    こんばんは。 読んでいただいてありがとうございます。 来月の結婚式での席次表を作成しております。 そこで… ■現在勤めている会社 ・社長(取締役) ・専務(取締役) ・部長(取締役)※営業部 ・部長(取締役)※総務部 ・課長 営業部 ・係長 営業部※私の直接の上司 ・主任 営業部 ■前に勤めていた会社 ・上司(当時は部長。今はすでに退社されています。) ・当時、営業担当していた問屋の、営業さん いろいろ調べて見ましたが、 さまざまで余計悩んでおります・・・ どうぞよろしくお願いいたします。 ・

  • 「部下を連れて独立することを促す上司」

    「部下を連れて独立することを促す上司」 従業員300人クラスの会社です。(非上場) 私は平社員の営業部員(30代)で、近々主任クラスの上司(40代)が転職する事になっています。 主任クラスの上司の上席部長(50代)が、主任クラスの上司が転職・独立する事を知り、 独立するなら私ともう一人の部下(20代)も連れて行け、というような事を促しているようです。(私に直接の打診はありませんが、主任クラスの上司から伝え聞きました) 主任クラスの上司は、「独立した直後で不安定な時に、ついて来いなどと無責任な事は言えない」、と言っており、私もすぐに主任クラスの上司と一緒に独立する気はありません。 直接的でないにせよ、上席部長の「独立するなら部下二人も連れて行け」と促された事は、私個人的には大変ショックでした。 上席部長とは、100%ウマが合うというわけではありませんが、業績も並以上あげております。 ただ、会社内では所属する営業部署の業績が思わしくなく、営業部署のスリム化を求められています。 ここ数年で何人も退職しているのが現実で、辞める人間が増えれば会社にとっても好ましい事であることは想像出来ます。 とはいえ、間接的であれ「部下二人も連れて行ったら?」と口外するのは、 法的には問題ないのでしょうか? お詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 昨年の9月に転職して今年の1月に会社から向いていないと言われ退職を促され2月中には退職します。

    当初面接時には希望していた部署に配属予定でしたが内定をもらってからはどこの部署に合うか見極めてるとのことで希望していなかった部署に仮配属で2ヶ月間ほど放置されていました。 それからそこの仮配属されていた部署でやっと研修(勿論望んではおりませんが)があり次第に営業に出るように(出させられた?)なったのですが嫌がらせをしているのかなと疑うぐらい毎週半期の目標が変わりその都度自分なりに計画して営業しておりましたが1月になって専務からうちの会社に向いていないと言われ2月中には退職させられます。 そこの会社はワンマン一族で専務や会長の言ったことが正しいという雰囲気の会社で、以前までは社長の座にいた息子が成果を出せなかったらしく社長から専務に降格し代わりに父親が会長兼社長と今年からなったみたいです。 専務は仮配属された部署の長です。 大学卒業してから4年ほど他社で務め初めての転職でしたがこのような形になってしまいました。 一応半年の研修期間中でしたが力を出し切れなかったことにちょっと悔しい気持ではあります。 現在就職活動中なのですがこういった状況で転職理由を伝える際にはどのように伝えればよろしいでしょうか?

  • 退職理由について

    こんにちは。私は25歳女性です。 現在転職活動中ですが、面接で、 以前の会社を退職した理由って、 どこまで言っていいものなんでしょうか? 超過勤務による過労(週80~90時間ぐらい、年間休日70日位)に 実家での両親の病気や離婚などのゴタゴタなどが重なってしまい、 仕事のために大半の事を犠牲にしないと続けられないような 会社だったので、もうダメだ、とギブアップしてしまいました。 仕事自体はとても好きだったんですが・・・ やめるときは、「実家のゴタゴタで精神的にまいってしまった」 といってやめました。とても「仕事の時間があまりにも多すぎるから」と いえない雰囲気だったんです。 やめる直前は、毎週点滴をうってもらってどうにか出勤していました。 いまは体調もすっかり回復したし、 実家のほうも落ち着いてるんですが、これってどこまで言えばいいものか・・・前の会社に退職理由をちゃんと言わなかったので、 面接で正直に言って、前の会社に問い合わせられたりしないかも心配です。 みなさん理由ってどこまで言っていますか? どうかよいアドバイスお願いいたします。

  • 上司にセクハラされた…。言うべきですか?

    上司にセクハラされた…。言うべきですか? 先日、転職をし、以前から憧れていた不動産業界に入りました。 私を、面接をしてくれたのは会社の専務で(会社の中のナンバー2の立場の人)、面接時、「君は営業経験もあるし、笑顔で感じもいいし、きっと売れるよ!」と、とても気に入ってくれ、その場で採用になりました。 なので、私も期待してもらえてとても嬉しかったし、即決で採用してくれた専務にとても感謝していたので、期待に応えるべくがんばろう!ととても希望に燃えていました。 入社して5日目に、私の歓迎会をやってくれて、営業部のわたしのいるチーム+専務(計7人)で、居酒屋に行き、その後、カラオケに行きました。専務は、バリバリのやり手営業マンで、大手不動産屋から5ヶ月前に、うちの会社に引き抜かれてきたみたいです。なので、男性社員たちは、みな専務に気を使い、よいしょし、持ち上げている状態でした。 で、女性たちはみなお酌をさせられ、専務の横が開いていると「専務の隣に座れ」と言われ、まるでキャバ嬢ばりに、専務に接待をさせられました。で専務は女性社員の手を握ったり、お尻をさわったり、やりたい放題でした…。でも、他の男性社員はそれを見て見ぬふりをし、部下の女性社員を守るより、専務のご機嫌をとるのを優先しているのを見て、あまりにも男性上位の、縦社会の様子を見て、かなりどん引きをしました…。 で、問題は帰りなのですが、カラオケ後、帰宅する際、専務はタクシーに乗り込みました。で、専務以外は、まだ電車もある時間帯だったので、みな電車で帰るつもりだったのですが、専務が「(私)も乗れ!方向が一緒だから、途中でおろしてあげるから」と言い、私が全力でいやがり、専務は私がタクシーに乗るまであきらめず、10分以上の押し問答の末、私は直属の上司の命令で「いいから乗りなさい」と言われ、しぶしぶタクシーに乗りました。 タクシーの中で、専務は本当に最悪でした。抱きついてきて、さらにキスをしようとし「なんてかわいいんだ~~!!」と言いながら、舌をべろべろだし(まるでムツゴロウさんが大型犬をなめ回すかのように)、私の顔をなめ回し、私が「やめてくださーい!!!」と両手で全力抵抗をする中、胸に手をつっこんできました…。で、私は家に着くまで専務の両手を捕まえ、押さえつけていました。 それ以来、毎日悪夢のように思い出し、社長に言うべきか、言わずに忘れるべきが本当に悩んでいます…。専務は、何事もなかったかのようにすごく普通で、今まで通り、笑顔で話しかけてきます。タクシーの中でのことを、(お互いお酒を飲んでたし)本当に忘れちゃっているのか、すっとぼけて忘れたふりをしているのか、わかりませんが…。 もし私がこの件を言うとしたら、専務より上の立場は、一人(社長)しかいないのですが、専務は営業部のトップの立場で、私は営業部の新人で、専務に業務で毎日関わるのです。もし社長に話したら、私は専務にものすごく嫌われ、露骨に態度に出され、私は仕事がやりづらくなり、いずれ、会社にいられなくなり、自ら会社を辞めることになるでしょう…。専務以外の人は、専務に気に入られたくて、気を使っているくらいなので、私の味方になってくれる人はいないでしょう。 でも、このまま言わないでいることも、もう限界なのです…。専務は部下が何も言えないのをいいことに、女性社員にセクハラをし、今後も他の子にまたやるかもしれないですし…。なにより、私自身が、そういう扱いを受けたのを許していると、自分が低く扱われたようで、自分を大切にしていないようで、自分が許せないのです。 言っても、会社に居づらくなる。 言わなくても、苦しくて耐えられない。 私は、この仕事が好きだし、専務以外の人たちもとても親切なので、辞めたくないんです。 とにかく失業をしたくない。 もう、悩みすぎて、どうしたらよいかわかりません。 兄に話したら「そんなの電車の中で同じことしたら、すぐに周りに取り押さえられて、警察に連れて行かれるレベルの話だ。教師が生徒に手を出したらどうなる?即刻解雇だろう。すぐに社長に話し、謝罪と処分(減給とか降格とか)を求めるべきだ。もし、まともな対応をしてくれない会社なら、居続ける価値もない。訴訟をおこして賠償金をとってやればいい」と、かなり怒っています…。 みなさんなら、どうされますか? 知恵を貸していただきたいです。

  • 名刺に入れる肩書き

    このたび営業部長から専務に昇格?したのですが (同族会社なので肩書きの変更のみ・・・) 名刺の肩書きは「専務」?それとも「取締役専務」? ??なんと入れるのが正式な形なのでしょうか?

  • 職場のトラウマ

    昨日質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa3647546.html どうしても1月の初日の出勤日が苦痛です。 11月下旬の休職直前の出来事がトラウマになっていて、怖いんです。 ↓休職直前の出来事 仕事が出来ないので職場の人との人間関係がうまくいかなくなり話しかけても口も聞いてもらえません。 仕事で分からない事が出てきても誰も教えてくれません。 そこから進まず仕事が進まない→それを見た上司は「一体○○さんは何をしてるんだ!(怒)」 休職直前は分からない事があり聞きに行くと仕事ごと取り上げられ、私はすることがなくなり、「何をしたらいいのか?」と聞きに行くと「初歩の初歩も分からない人が何かしようとすると回りの仕事が増えるから何もしてくれない方が一番あり難い」と言われました。 そして何もすることのなくなった私を見つけた上司が「○○はなにをしてるんだ!仕事をしてるのか?(怒)」給料泥棒扱いです。 もう行きたくありません。 私の居場所がありません。 攻められるか、怒鳴られるかそんな事ばかりです。 だから私は役員に休職終了後すぐの退職を申し出ました。 でも1月から出ておいでと・・・。 出勤日が近づくにつれトラウマがはっきりと思い出してきて苦痛です。 うまくやっていける自信がありません。 転職を考えるにしても1月の最初の出勤はしてしばらくは今の会社へ居るべきでしょうか?

  • 東証1部上場企業での勤務経験は転職で評価されますか

    当方東証1部上場企業で10年間店舗運営職を経験しており、主任級で退職しました。その後6カ月間提案営業をしていますが、再度転職する予定です。 中途市場ではどの程度、即戦力として評価されるでしょうか?

  • 職務履歴書の退職理由についてアドバイスお願いします

    こんにちは。 今、転職活動中で、職務履歴書に退職理由を書いているのですが、どうもしっくりきません。 どなたかアドバイス、校正お願いします。 デザイン職での転職です。 ■1社目は同族経営会社で社長と専務が兄弟なのですが、どうにも仲が悪く、経営方針も大きくズレていて毎日大声で喧嘩をしているのですが、それが徐々に兄弟喧嘩に変わっていき、内容的にもくだらなすぎるし、二人の派閥争いもしつこくて仕事に集中できなかったので転職しました。                      ↓ 【転職理由】 株式会社●●は同族経営会社で、父親が会長、長男が社長、次男が専務という役職でした。会長はほとんど出社しないのですが、毎日出社している社長と専務の経営方針、ビジョンに大きなズレがあり、毎日のように会社内で口論していました。会議室から怒号が漏れ聞こえてくることも少なくなく、二人の派閥争いに巻き込まれることもあり、腰を据えて仕事に集中できる環境になかったので転職いたしました。 ■2社目は業務的に問題ないのですが、現在アルバイト雇用で、入社時は「社員雇用」があったのですが、担当上司が退職してしまい、新任者の方はアルバイトを社員に昇格させる気がないと言われてしまったので、正社員での職を求めての転職です。                      ↓ 【転職理由】 こっちは頭からうまく書けません。 どなたかアドバイス、校正など、よろしくお願いします。

  • どちらの企業にするか迷っています(中途30歳の転職)

    昨年夏から、転職活動をしてきました。最初の転職は、前職を退職後3ヶ月で大手企業子会社の営業職に。 大手企業の子会社なので、安定しているのかと思っていましたが、フタを開けてみれば、 一度倒産していて、今は再建中だが再建以来黒字が出たこともない、技術的にも遅れた企業でした。 新入社員に対する教育もほぼなく、さすがにこれはマズイと思い、半年勤めてから退職しました。 それから、再度転職活動をし、今回とある企業から内定を頂きましたが、(A社) よい会社だとは思うものの、転勤も考えておいてほしいとのことで、辞退するか、否か迷っています。 正直、転職活動を長くやってきて一番初めに勤めていた会社がよい会社のように思えているのも事実です。(B社) 以前の上司が、また戻ってこないか?と声をかけてくれているので、 今はどちらの企業に就職するかとても迷っています。(終身雇用のつもりです) 条件の比較・・・ A社 休日:土日 年末年始はまとまった休みアリ   年間休日107日 B社 休日:シフト制(以前の管理職にのちのち戻れば土日のいずれかは休めるようになる) まとまった休みはほぼ取れない 年間休日:105日 もともとの転職が、子供がいることが故に子供の休みに合わせた土日が休みの企業に移りたいとのことで、始めたものです。 でも、A社の転勤(5年くらい)アリというのが、どうしてもこの土日・・・という条件に大して本末転倒のように感じ、 それならB社に戻るというほうがいいように思えています。(この選択も今までの転職云々が無駄に感じる部分がありますが・・・) 妻とも相談していますが、どっちがいいか分からないとのことです。 第三者的なアドバイスを頂きたく思います、よろしくお願いします。