• ベストアンサー

住宅ローンをどこにしてますか?

4月に地元で区画整理が始まり住宅を購入することにしています。 住宅ローン、都市銀行をはじめさまざまな商品がでていますが、 皆さんどこの金融機関を利用していますか? 私と同じまたは似たような立場にいらっしゃるかたが この掲示板をご覧になられたら アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。 (1)年収は650万円 (2)借入金額は2100万円。30年ローン (3)自己資金は1000万円 (4)5年見直しの固定金利を選択中 (5)土地と住宅(新築)ですが土地が「仮換地中」 (5)の条件がみたされず「新○銀行」がダメでした。 金利の他に諸費用もあると思います。 繰上げ返済は10年に1回100万x3回で 計画しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

土地が「仮換地中」ということは、担保設定ができないということですね・・・たぶん。 だから、担保設定ができるのを、待つのが懸命でしょう。 住宅ローンは、都市銀行や、SONYbankなど いろいろ面白いローンが登場していますね。 どれも魅力だと思います。 私は、現在労働金庫のローンを使っていますが、一般のサラリーマンならどなたでもOKです。 以外と良い条件があるかもしれませんよ、尋ねてみてください。 それと、家は一生ものです、焦ってはいけません。 諦める勇気! 考え直す勇気! とでもいいましょうか、冷静になることだと思います。

ulyses3208
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに考え直すにも諦めるにも相当のプレッシャーに 打ち勝つ精神力は必要ですね0(^-^)0 先日ろうきんへ相談にいってきました。 条件はクリアーされそうですが あとは支払い総額ですね(金利/手数料等) 決済までは時間もありますし じっくり考えたいと思います。 土地と建物が別というのがネックです。(建売であればこんな問題はないに・・) また相談に乗ってください。

その他の回答 (2)

  • yokenzo
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.2

年収、自己資金、借り入れ金額ともに申し分の無い条件です。 換地の件は、開発行為の書類を添付して借りることは可能なはずです。 30年返済をご希望されておりますが、 長期の借り入れの場合は住宅金融公庫のような、 長期の固定金利を選択されたほうが最終的な返済金額が減らせる気がします。 公庫でなくても長期固定金利を扱っている金融機関がありかと思いますので探してみてはいかがでしょうか? 大手のハウスメーカーの住宅を購入されるのでしたら、 「スーパーローン」なるものがあるはずです。公庫金利よりも0.1%低くなったりします。 金利以外でも、繰上げ返済手数料が無料になるところや、借り入れ時の保障料が安いところとかいろいろあります(新生銀行もそうですね)。 最初だけ固定金利が1%以下になるところもありますが、30年の計画のなかでは大したことはありません。 返済計画はなるべく短くする事をお勧めします。

ulyses3208
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 おっしゃるように、出来るだけ少ない借入、 出来るだけ早い返済をこころがけていますが 計画段階では20年等が厳しい気がしていました。 最近はシフトバンクやソニー銀行も 安い金利と手数料が安いのですが審査に2ヶ月以上かかるようで、今回の私には残念ですが 時間が足りないように思っています。  もう一度融資先に相談してみたいと思います。 2/3を長期固定で残りを短期固定で返済計画を練り直してみたいです。 地元で3年探して諦めていた矢先に急にでてきた土地。 そんなことから資金計画が急務になりましたが あせらず見直してみます。 またご指導いただければありがたいです。 では。

  • tipa
  • ベストアンサー率58% (31/53)
回答No.1

その土地の区画整理協会や市町村の区画整理事務所などが担保協定をしている金融機関が定められていませんか? 一昔前までは「現金」でないと購入できませんでした。 それは区画整理などによる仮換地・保留地は換地処分まで登記が行われない為抵当権を設定できないからです。 なので、ご質問者様のように新○銀行で断られたということです。 ほとんどの場合、区画整理の担保協定をしている金融機関でないとローンを組めないと思うのですが・・・。 確認されてみて下さい。

ulyses3208
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 早速区画整理事務所に問い合わせてみます。 銀行で「ダメ」がでるとへこみますね。( ̄^ ̄) b 再度確認いたします。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの更新

    住宅ローンの更新の時期になったのですが、 固定にしようか変動にしようか悩んでいます。 銀行名 UFJ銀行 当初借り入れ日 平成17年9月末 当初の借入金 3700万円(35年ローン) 当初金利タイプ 2年固定(当時の借り入れ利率1.2%) 現在の借入残高 3500万円 最終返済日 平成52年10月末 UFJ銀行の住宅ローンの選択は3パターンあり、 (1)変動タイプ(適用利率の見直し年2回) (2)上限特約付変動タイプ(適用利率の見直し年2回ありますが、適用利 率が上限利率をえることはない) (3)固定特約タイプ(1,2,3,5,7,10,15,20,25,3 0年の固定)   繰り上げ返済などはあまり考えておらず、ケチケチした生活よりも、 旅行に行ったり贅沢したりという、ゆとりある生活を考えています。 どの住宅ローンが良いかアドバイスお願い致します。

  • 住宅ローンのアドバイスお願いします。

    住宅建て替えの為、住宅ローンを組むのですがどのような組み方が よいのかアドバイスお願いします。 借入額 3700万円。 1000万円は変動で組みます。(支払いの関係上) 残りの2700万の借り方で悩んでいます。 10年固定 金利3.70-優遇1.4 10年後見直しか 35年長期固定 金利3.23 変動の1000万円も5年後には見直しが必要になってきます。 当面5年間は繰り上げ返済は難しいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンで迷ってます。

    はじめまして。今回住宅ローンについて悩んでます。よきアドバイスをお願いします。夫は公務員で、住宅ローンも民間の銀行以外にも専用の銀行みたいのがあります。 3000万えんの住宅ローンを組もうと思ってるのですが、民間の銀行と、夫の職場からのローンとどちらにすればいいのか悩んでます。 (1)民間の銀行 ☆元利均等 ☆変動金利0.975(今後店頭金利より-1.5%) ☆ボーナスなし、35年、月85000円 ☆変動→固定 手数料なしでいつでもOK ☆10万円から無料で繰り上げ返済可能 ☆諸費用80万円 ☆返済額増額指定サービス→延長、変更手数料無料 (2)職場の銀行 ☆元金均等 ☆変動金利、30年、1.7%、月々80000円、ボーナス32万円→元金均等なので少しずつ安くなる ☆繰り上げ返済、1万円から無料 ☆諸費用0円 ☆過去10年くらい利率が変わっていない(独自のレートを使っているため) 利率からみると民間の方がいいのかな?とも思いますがどうでしょうか?最初民間にしておいて、途中で金利が上がるようなら、職場に借り換えをするっていうことも可能かな?とも思います。 ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの3年固定期間が終了し更新の時期になりました。更新時どのパターンが得策なのか悩んでいます。金利情勢にもあまり知識がなく今後の行く末がわかりません。ローンの残高は、約2300万 35年で組み6年間の支払いが終わったところです。繰上げ返済、他銀行の借り換えは、考えていません。 ちなみに更新時の金利は、優遇後で変動金利(借入後、年2回見直し)2.375% 固定金利(3年)2.850% 固定金利(5年)3.150% 固定金利(7年)3.250%です。今の金利は、1.750%、今の返済額から1万円~1万5千円程上がりそうです。宜しくお願いします。

  • 住宅ローンについて。

    下記のような条件の住宅ローンをさがしています。 ・10年固定で金利2%以下 ・繰上げ手数料が無料または安い ・ネット銀行ではない ・諸費用もローンが組める いろいろ検索してみましたがなかなか条件に当てはまる銀行を探せずにいます。 ぜひ情報をお願いします。 福岡県に住んでいます。

  • 住宅ローンの借り換えに関して

    住宅ローンの借り換えに関してですが、現在約2700万程借入があります。 当初10年固定で契約を行ない、現在3年返済しました。 最近の金利低下により、今借入をおこなっている銀行にて金利の見直しを行おうと思うのですが、再審査があるようです。 住宅ローン借入後に、別のローンを組んでおり通るのか不安なのですが、もし通らなければどうなるのでしょうか? 現在借入している住宅ローンにも影響があるのでしょうか?

  • 住宅ローン諸費用

    ネット銀行の住宅ローンで総支払額が知りたいです。 各銀行で借入額1700万円もしくは1800万円で変動金利で住宅ローンを借りた場合諸費用はいくらかかるのか知りたいです。 月々5.5万円で35年を借りた場合の支払いプランを調べたのですがどうすれば良いでしょうか? 変動金利が今のまま推移した場合の総額支払いを調べるにはどうしたら良いでしょうか?

  • 住宅ローンの繰上返済について

    住宅ローンの繰上返済について お世話になります。 近々、家を新築しローンが始まります。 恥ずかしながら内訳を書くと、 ・建築費(諸費用込)約2100万円 ・頭金(親からの援助含む)1300万円 よって、800万円を借入し、変動金利15年でローン予定、 今の金利だと1.2%です。 共働きのため今までのペースで年間150~200万程度貯金できているため そのお金を繰上返済しようと思っています。 繰上手数料が3150円かかりますが 1.50万円たまるごとに(ボーナス月)繰上 2.100万円たまるごとに繰上 3.金額関わらず、1年に1回程度繰上 どれがいいのでしょうか? とにかく損をするのがイヤなので、総返済額が少ないのを教えてください。 また、シュミレーションサイトでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン 繰上返済の方法

    現在、住宅ローンを借りていますが、 土地購入時と建物竣工時にそれぞれ借りているので、 借入が2本に分かれています。 今後、繰上返済をするにあたって、 どちらのローンから繰上げをしていった方が有利になるでしょうか? ご教示頂ければ幸いです。 <ローンA> 借入残額1800万円、変動金利1.0%、期間30年 <ローンB> 借入残額1200万円、変動金利1.0%、期間25年

  • 住宅ローンと住宅ローン控除について

    現在、新生銀行に1000万円(5年定期1.7%)を預金しております。 今年の夏に預け入れたばかりなので、あと5年弱満期まであります。 先日、気に入った中古住宅を見つけ(1900万円)、頭金を現金で850万円、諸経費等併せ100万円は親から借り、残りの1000万円を住宅ローンで組むか、現金で一括払いにするか迷っています。 現金一括の方が、余分なお金はかかりませんが、手元にある預金がごっそり無くなってしまう不安があるため悩んでいます。 住宅ローン候補は、東京スター銀行の実質金利ゼロのものか、新生銀行の固定2.9%で考えています。 東京スター銀行のメリットは、1000万預け入れのローン1000万円なので、金利ゼロ。ただし、諸経費が25万円かかるのと、借り入れ後100万円単位で420円のメンテナンスパック(団信)がかかるそうで、月約4200円がかかります。繰り上げ返済手数料ゼロ。 新生銀行は、現在の新生銀行1.7%の5年定期を崩す必要がなく、保証料がゼロ&繰り上げ返済手数料ゼロであることです。 借入期間は、頑張って5年~7年を予定しています。 コツコツと貯めてきた貯金で、1000万と頭金を使っても、手元に700万円程度残りますが、ハイリスク商品と外貨に投資しているため、安定預金ではありません。 また、借り入れを行えば、住宅ローン控除が受けられると思いますが、いくらくらいの控除になるのでしょうか。 控除と手元に残る、というメリットを考え、ローンを組むのがいいか、一括で払ってしまうのがいいのか迷っています。 ご教授ください。