• ベストアンサー

送別会の会費

今度、バイト先の主婦の方が辞められるので、私が幹事となって送別会をすることになっています。 ただそのメンバーなのですが、現在いるメンバーだけでなく、以前働いていた(その主婦の方と親交のあった)という方も数名います。人数の割合としては半々くらです。 たいていは送り出す人の会費は送り出す側がもつものと思いますが、この場合、現在のメンバーだけでもつのか、以前働いていた方も含めて割るのかということで悩んでいます.. やはり「送別」なので、現在のメンバーだけで割るのが妥当かなと思っていたのですが、同じバイト先の子に「うちらだけで払ったら今いない人たちに疎外感を与える」と言われたもので・・^^; うまく状況を説明できていないかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問拝見いたしました! 同じバイト先の子に「うちらだけで払ったら今いない人たちに疎外感を与える」と言われたもので・・^^; と書かれてありますよね! 確かに今いる方と、そうでない方と・・と言う風に 分かれてはいますが、「一人の方の送別会」 ということで、実際には知らない方と一緒だとしても やはり、全員で一つの場所でやるのであれば 統一した方が良いのかと思いますよ! 「仲間はずれ的」のイメージ 「一体感がない」というイメージ などから・・同じく会費を頂いてみてはいかがでしょうか? 幹事さんが一番大変ですよね! たとえば、前いた方の代表的な方と連絡を取り合い 「幹事としてこういう風なやり方を考えている」 とかで、うまくコンタクトを取り合ってみても 良いのではないでしょうか? そしてその方から「前のチーム」のかたに連絡していただく役になってもらったり。 また、送別会の内容を紙に書いて、前の方に 事前に渡す・・などするとか。 一番重要なのは、今いる方達と以前のメンバーさん達との間でうまく行きながら、主役の「送別される方」 に楽しいひとときを過ごしてもらえるのが 一番良いことのように思われます。 幹事さんは大変ですが・・(自分も同じ様な経験があり大変でした) 是非、楽しく暖かく良い送別会ができることを お祈りしていますね! 頑張ってください!!

s2u3n3n4y
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! こちらも全員派のご意見ですね^^ 疎外感などはあまり感じなさそうなメンバーなのですが、 主婦の方を労う気持ちというのは私たちと同様に持っていますからね・・ 私に対する心遣いまでありがとうございます> < 楽しい送別会になるよう頑張りたいと思います♪

その他の回答 (3)

  • kingoo
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.4

私のバイト先では現在のメンバーでもつ方を採用して います。 それは何故なのかって考えるとはっきりと答えられ ない気がしますが、このように考えてみればどうで しょうか。 現在いるメンバー=主催者 送り出す人=主役 元メンバー=特別ゲスト みたいな感じですかね、やっぱりゲストからはとれな いかなと思いますし、送り出す人がやめる直前まで お世話になっていたのは現メンバーですからね。

s2u3n3n4y
質問者

お礼

現在メンバー派のご意見ありがとうございます! 皆さんから意見を頂いて、やはり全員かなぁと思いだしたのですが、 まだ心のどこかで元メンバーからは取れないという、うまく説明できない気持ちもあるんですよね。。 ご意見参考にさせていただきます^^ありがとうございました。

回答No.3

会費制で、送別会を行います 場所・時間・会費(飲食費・記念品代等と、記載) 幹事名(連絡先) と言う内容で、以前働いていた方にハガキなりメールなり連絡してみてはいかがでしょうか。 内容は、もっと肉付けしても良いと思いますが、 いま、これだけしか浮かびません・・・

s2u3n3n4y
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 一応お店に予約を取ってから連絡をしようと思っています。 あと、質問にはかきませんでしたが、記念品は現在のメンバーだけで持つということに 「疎外感を与える」と言った子は賛同していました。。 会がうまくいくよう頑張りたいと思います♪ありがとうございました。

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.1

一応、今回送別会としてする対象は主婦1名であるので、その1名分を以前働いていた人も含め全員で持つべきではないでしょうか? メインとなる送別者は主婦一名ですし、以前働いていたとはいえあくまで参加者ということになりますし。 極端な話、このケースで以前働いていた人も含めれば歓迎会だとみんな歓迎されなければなりませんか?(笑)

s2u3n3n4y
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 全員派のご意見ですね。やはり参加者から頂くということを考えれば全員で割るのが最善なのでしょうか。。 すみません、最後の極端な例の意味があまりよくわからないのですが、、ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 送別会の会費

    取引先の部長が定年で退社することになり、その会社の方が幹事で行う送別会に、出席することになりました。 会社の代表としてお伺いするのですが、会費はどんな名目でお渡しする物なのでしょうか。 「御祝儀」では無いでしょうし、「会費」では、変ですし。 よろしくお願いします。

  • 送別会を欠席する際、会費はどうしたら?

    パートで働いている主婦です。 職場で送別会があり、出席する予定でしたが、 家庭の事情で出席できなくなりました。 欠席する場合でも会費は払うものだと私は思うのですが、 友人には「欠席なのに払うのはおかしい」と言われました。 どうしたらいいでしょうか? また、払う場合には幹事役の方に直接渡した方が良いのでしょうが、 シフトがまったく違う方が幹事なので、 こちらもどうしたらよいのでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 送別会の主賓はおごりが普通?

    送別会の幹事をやります。主賓はやはり奢りが妥当ですか?半分とか会費払ってもらうのは興ざめしますか?

  • 送別会の会費

    社員20名程の会社でアルバイトをしてます。 大手の子会社で正社員は給料が高く、福利厚生も驚くほど手厚いです。 先日社員さんの送別会がありました。 会費は後日徴収とのことでしたが、高そうなお店で内心不安に感じてました。 翌日、幹事さんから請求された額は5千円でした。 正直痛いなあと思いつつ、払いましたが前もってわかっていれば欠席したかったです。 実際の飲食代より安くしてくれてるとは思いますが、バイトであることを考慮して欲しいと思ってしまいました。 同じような立場の方(バイト、パート等)で、歓送迎会はいくら位までなら参加しますか?

  • 友人で開く、送別会の会費について

     いつもお世話になっています。   親友(高校の頃から)が10月から東京に就職がきまり、送別会を開こうと思っています。メンバーは高校の頃からの仲良しグループで、全員で4,5人です。そこで問題なのが、送られる側の人の会費は私たちで持った方がいいのか? ということです。会社とかなら、これは当然ですが、このような友達同士の場合はどうしてるのかなと思い掲示してみました。 年齢は26歳女です。 彼女は来月から新たな生活がはじまるので、金銭的に大変のような気がして。。。 でもかえって、わるがるかなーって色々考えています。

  • 送別会費5000円は高いでしょうか?

    来月アルバイト先の送別会で幹事をすることになりました。 送別される側の主役は勤続3~4年の2人です。 幹事をする私もアルバイトであり、参加者11名~14名中2人が正社員で他の参加者はアルバイト・パート・元アルバイトスタッフです。 毎回職場の飲み会では「会費が高い」という声が上がる一方で「料理がしょぼい、品数が少ない、似たり寄ったりの店」という声も上がっています。 今回は主役の1人はお酒が飲めない事もあり、食事メインでお店を選んだ結果飲み放題込み4000円のコースにしようかと思っています。 そこに主役2人のコース代、プレゼント代、メッセージアルバムの材料代を乗せて会費5000円にしようと思っているのですが高すぎるでしょうか? プレゼント代やコース代も2人分なので5000円でも安い方だと個人的には思いますが、お店のグレードを落として会費を4000円代に抑えるべきか迷っています。 送別会の幹事は初めての経験なので、アドバイスやご意見があれば是非お聞かせ願いたいです。 よろしくお願いします。

  • 送別会について

    初めての投稿です。不備がありましたら申し訳ございません。 送別会に対しての質問です。 私は二十代半ばで一番下っぱの位置におり、幹事は毎回同じ人らしく定年間近のお局様。 前回初めて送別会に出席しました。 その時はお茶会で使うような場所にて激安コース(2000円)+ビールのみの飲み放題にて行いました。しかも完全禁煙。 料理もピザ、サラダ、ポテト、唐揚げという不思議なメニューでした。 職場での送別会といいましても部署内の方々のみで行っており、メンバーの半には油ものが全く受け付けられない方もいれば生粋のベジタリアンでお肉は無理という方もいます。 先輩方の半分はタバコを吸います。 アルコールもビールは飲めなく焼酎のみしか飲めないって人もいるんです。 幹事のお局様はビール大好き人間でして、自分が満足すればそれで構わないといった方なんです。 前回の場所も、そこじゃ無理って人も何人かいますよ?って言ったら 折角決めたのに文句言わないでって言われました。 もう少し周りの意見や事情も聞き入れてほしいのですが無理そうです。 携帯で調べるといいとこなんてたくさんあるのに年のせいか携帯苦手とも言われこれも聞き入れません。皆からお金を集めておいて送別品も何を送ったのか一切教えてくれません。←これに対しては他の上司から中身を聞きました。 今回の送別会は部署での一番の上司が遠くに異動なので盛大にやりたいというのが全員の希望です。 全員が不満を抱いているのでじゃあ、他が幹事やれば?ともなるのですが社内半分が年配の主婦、主夫が多いので口を出せないみたいですし、私が一番年下で全員分の飲食諸々の事情を知っているので代わりに幹事やりたいって申し出たのですが お局様は自分がやるから関わらないでと言います。 自分の定年も間近で最後だからどうしても今回もやりたいみたいなんです。 そんなこと言われても、どうしても任せてはおけなく私が代わりにやりたいのですが、もう一度バトルをしなくてはならないかもしれません。 なんと言ったら良いのでしょうか?気難しい内容かと思いますが良いアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。 因みにお局様は退職された方のほとんどから後日呼び出しされて、最悪な送別会だったと言われております。 これは何人か目撃者がいますので本当かと思われます。 私は四半期に一度、部署内での時間がある人だけでも飲みにいきましょう会で毎回幹事をしています。 開催されてることは知っていても誰が幹事しているかはお局様は知りません。

  • 職場の送別会をしますが・・・

    職場の社員の方が異動されるので、送別会をやることになりました。 幹事もやらされる(←断りましたが押しつけられた)ことになり、 日取りや場所、会費は大体目星がついたのですが、 参加する人について、悩んでいます。 一応、社員とパート(8人)はほぼ全員参加ですが、 週2~4日来ているアルバイト(大学生/2人)を参加させるべきでしょうか? 私の考えでは、学生の身でお金が必要だからバイトしてるのに、 参加させてお金を出させるのは可哀相なので、 会の中で渡す予定の花束代に参加させようかなと思っているのですが・・・。 送別会に来たいなら、もちろん会費を払ってもらうつもりでいます。 会費は3~4千円程度を予定しています。 他に良い考えがありましたら、ご意見お願いします。 ちなみに、幹事の私は職場の飲み会行事が苦手です。参考までに・・・(涙)

  • 定年退職の送別会の会場・会費について

    私のいる部署から2名定年退職される方がいます。 若い人に幹事を任せようということになり、私が幹事をすることになりました。 普段の飲み会の幹事はやったことがありますが、定年退職される方の送別会はやったことがなく、勝手がわからなく困っています。 そこで、会場選びのポイント等ありますでしょうか? (会場なら居酒屋よりもホテルなどの宴会場を貸しきってやるほうがいいなど・・・。 居酒屋でも個室ならいいのでしょうか? 横浜近辺でやるので、いいお店などがあれば教えていただけると非常に助かります。) また、会費の相場などがあったら教えていただけるとありがたいです。 今回退職される方は、過去に役員や部長なども務めた方です。 (参加者も現役員や他部署の部長などが参加する予定です。) 人数は20名程度を予定しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 送別会の会費

    今月末開催される、送別会の幹事になりました。 とりあえず、3名が異動・退職する為、他の人が出すお金は少し高くなってしまうのですが、本部長が多めに出してくれて2万円、課長クラスが男性8千円、女性7千円、主任クラスが男性6千5百円、女性6千円、一般社員40代女性は5千5百円、20代女性は5千円でもらう予定でいました。 ところが40代の女性は1人しかいないのですが、この方にこの金額でよいか確認したところ、この集金方法はおかしいとおっしゃり、役職者で、男性女性の価格が違うことと、自分は一般社員なのに、20代社員より多いことが良くないとの事でした。ただ、以前幹事をやった子が、同じように集金しており、これで良いと言われたのですが、これは一般的では無いとの事で、どう集金すべきか悩んでおります。 皆様はどのようにお金を集金されていますか?役職ごとに決めるか、役職+男女差+年齢差で決めるか・・・。 よろしければ、皆様のご意見を頂けますでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう