• 締切済み

流産か?生理か??

3週間ほど生理が遅れていて「妊娠したかも?」と思っていたのですが、昨日から生理のような出血が続いています。 なんとなく下腹部が張った感じがしていて、つわりなどはなかったのですが、生理も来ないし「妊娠していそうだ」と思い検査薬を買いに行こうと思った矢先の出血でした。 こういう場合は、どうしたらいいのでしょうか?病院にいったら「普通の生理ですよ」とかってわかるのでしょうか?

みんなの回答

  • mufu
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.7

 私も答えはみなさんとだいたい同じで、病院へ行って検査をしたらすぐに分かるので、心配だったら病院へ行くことをお勧めします。  私も数年前に同じように、妊娠したかな?と思って検査薬で検査をしたらうっすらと陽性が出ましたがその一日か二日後に出血があったので、「あ~間違えだったのか。」と思いましたが、腹痛が続いていたので、病院へ行って実はこういうことがあってと話したらそれは「妊娠していたけど流産してしまったんだよ。」と教えていただきました。検査薬で陽性が出れば間違いということは99パーセント(おそらく100パーセント)ないそうです。  私の場合、二つの産婦人科へ行って調べていただきましたが一つの病院では子宮内をきれいにする手術をするよう勧められ、もう一つの病院ではこのままでいい。ということでしたが、結局手術は受けていません。    出血イコール流産ということでもないそうなので、本当に妊娠していたらまだ赤ちゃんが助かるかもしれないので早めに受診されることをおすすめします。流産後もしばらく、検査で陽性がでるそうですが超音波検査とか専門医だと妊娠しているかなども分かると思うので今後のためにも、ぜひ病院へ行かれたほうがいいのではないでしょうか?心配のしすぎなら、それはそれでなんだっってことでいいのではないでしょうか?

teamo15
質問者

お礼

そうですよね、病院は行ってみて損はないですよね! 自分を安心させるためにも、そしてもしかしたらもしかしてお腹にいるかもしれないあかちゃんのためにも、早く行こうと思います! にしても、手術しない、する、自分の判断に任せられるのも困りますね、病院によって意見が違うんだ・・・と不思議な感じがしました。 ご回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakimikan
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.6

妊娠7週で流産した経験があります。 茶色っぽい少量の出血から始まり、半日後にだんだん量が増えていき、お腹の痛みも生理痛そっくり。 わたしの場合は妊娠してるとわかっていたので、すぐ処置をしてもらいましたが、悪阻とかが無くて妊娠に気がついていなければ、これは生理だと勘違いするだろうな、と思いましたね。 覚えがあるのでしたら、受診されたほうがいいと思います。病院ではすぐわかります。

teamo15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生理痛そっくり、というお言葉に、ややドキドキしています・・・普段は生理痛がない私が今痛いからです(*ヘ*) 念のため、病院に行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sionrino
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.5

以前、妊娠初期で病院で診査してもらい、完全な着床をしていないので、2.3日中に流産しますといわれました。 4・5時間激しい痛みと、生理の5倍ほどの量の出血に歯を食いしばって耐えました。「生理のような出血で」なんて軽く言っていられない筈です。どちらにしろ、女性の身体はデリケートです。内膜症などいろいろな原因が考えられるので、軽く考えずに診察をしてもらってください。本当に妊娠したい人が現れたときに後悔しないためにも。、

teamo15
質問者

お礼

大変なご苦労をされたのですね・・・ 自分ではわからない体の変化のこと、将来のことも考えたら、やっぱり行くべきだ、と思いました。そう、あのとき病院に行っていれば、なんて後から思って悲しみたくないですものね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.4

まだ、妊娠反応がでない可能性もありますが、早期流産の場合は、中をキレイにしてもらわなければならないので、病院で診てもらってください。 基礎体温表をつけていれば、話が早いのですが、なくても、とりあえず受診したほうがいいです。 素人判断はコワイので。 生理とわかれば安心ですよね。

teamo15
質問者

お礼

そう、どっちにしても「わかれば安心」なんですよね。 検査薬もやってみましたが、とりあえず自分の判断だけでは不安なので、行ってみようと思います。 「中をキレイに」・・・緊張しますが、自分の体のことだし将来元気な赤ちゃんを産みたいし、キチンとしてきます。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasumi
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

わかると思いますよ! 私は以前血がずっと(3週間以上)止まらないということがありました。 そのときただの生理じゃなくて病気とか流産なのかなって心配になって産婦人科へ行きました。 いろいろ検査をして、結果は病気でも流産でもなくストレスによる生理不順とのことでした。 やっぱりそう言われてすごく安心できたので病院へ行ってみたほうがいいと思います。 私の場合は血を止めて子宮を収縮させるお薬ももらい、その後無事血がとまりました。

teamo15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 自分の体でも本当にわからないことだらけですよね、ストレスで3週間も生理なんて。 行ってみて理由がわかればとりあえず「安心」ですよね。 ・・・行こうと思います。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mihito
  • ベストアンサー率21% (74/341)
回答No.2

 覚えがあり心配なら、まず妊娠検査薬をお勧めします。 検査結果はほぼ確実です。 医者が「検査薬はしたの? 陽性? じゃあ、キマリだね」と言うくらいですから(笑)  つわりは、ある人とない人がいますし、そんなに早くからはめったにありません。  通常の生理とは、まったく違う出血なんですか? それなら妊娠の有無に関係なく婦人科を検診されたらいかがでしょうか?  妊娠の疑いがあるなら、検査薬をしてから検診にいかれることをお勧めします。 「妊娠の可能性は?」と医者に聞かれることもありますし。

teamo15
質問者

お礼

ほぇー検査薬には「正確」と書いてありますよね、本当なんですね(疑っているわけじゃないですが^^;) 今のところ、普通の生理のようなのでよくわかりませんが、さっき検査薬で調べたら陰性でした。。。 うーむ。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9861
noname#9861
回答No.1

病院に行ったら分かるかどうかは病院にもよるかもしれないけど、 行かなければいつまでたっても分かりませんし、 流産だった場合、アフターケアが必要でしょうし、 行ったほうが言いと思いますよ。

teamo15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハッキリさせるためにも、行ってみようとおもいます。 行かないと分かりませんもんね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理?流産?

    生理か流産か?悩んでます。 前回の生理が2月29日から約一週間。3月14日と15日にしました。(途中からコンドーム使用)生理はほぼ28日周期で遅れることなし。3月14日はあきらかに排卵日ではあったと思います。普段は生理痛はまったくないのですが今回は生理予定日頃から(3月28日)下腹部痛、眠気、微熱、胸のはりがあり間違いなく妊娠と思っていました。(子供二人いるため) ですが一昨日から茶色い出血が少量あり着床出血かな?と思い様子を見てましたが昨日から普通の生理のように出血しています。 しかも今回は生理痛がひどいのでもしかして流産??かと。 とりあえずこれから検査薬で調べますが、もし陽性であればすぐに病院にいくべきでしょうか。

  • 流産の出血?ただの生理?

    最近、不妊治療を始めたばかりの者です。 今月、排卵日を予測していただき、タイミングを取りました。 高温期が20日くらい続き、妊娠したかなぁと思ったりもしましたが、 もともと生理も遅れがちなので、特に妊娠検査薬等で検査もして いませんでした。 そして高温のまま、昨日の夜から少量の出血があり、今日(36日目) 基礎体温は36.42度に下がり、いつもの生理のような出血になりましたが、 通常よりも下腹部痛が激しく、嘔吐もしました。 生理痛の薬を飲み、少し休んだらラクになりました。 これは、普通に生理が来たと思っていいのでしょうか。 36日目となると妊娠していたら5週目に入っているという事に なるんですよね。 妊娠初期の流産の出血とも考えられますか? 病院からは、生理が来たら、生理の2~5日目の間に行うホルモンの 負荷試験を受けるよう言われていたので、予約を取ったのですが、 いつもと違う激しい下腹部痛と嘔吐があったため、今回の出血を 生理と考えて良かったのかどうか気になり、メールさせて頂きました。 何かわかる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 生理が遅れているけど・・・

    生理が一週間遅れています。もともと生理不順なので遅れているかどうかも定かではないのですが…ここ最近胸の張り、下腹部の鈍い痛みがありもうそろそろ?と思ったのですがなかなか来ません。おとといから昨日にかけていつも感じたことのない左右の卵巣あたりのチクチクとした痛みがありました。いつもと違っていたのでもしや妊娠?(避妊は毎回していましたが)と思い妊娠検査薬を使いましたが陰性。そして今日、今まで感じていた下腹部の痛みがなくなりました(胸の張りはまだあります)。妊娠検査薬で陰性だったのでもう来ると思っていたのに下腹部の痛みがなくなったのであれ?という感じです。いつもは下腹部の痛みが来て1週間で生理が来るのに来ないまま痛みがなくなりどうしたのかと不安です。これは何か病気でしょうか?病院に行くまでのことでもないような・・・でも気になる・・・なにかアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 流産?

    最終生理が5月31日からで、下腹部のにぶい痛みが続くなか、生理とは違う少量の出血が、7月7日から続き、7月15日病院で妊娠と言われました。 その後出血は続き、下腹部の痛みもおさまらず、昨晩、いつもより多めの出血があり(塊は見られず)、腹痛も今までよりひどくなったような気がします。 我慢できる程度ですが・・・。 病院は一週間後来るように言われ、仕事を続けてもいいとも言われたので、 普段どおりの生活をしているのですが、 このような状態で、週末まで仕事を続けてもいいんでしょうか? あと、流産していたとしたら、妊娠検査薬ですぐ「陰性反応」と出るのでしょうか? 教えて下さい。

  • 出血(生理)があっても妊娠ってありえますか?

    病院で卵胞チェックをして排卵から12日目に妊娠検査をしたらかなり薄く陽性でした。 そして排卵から15日目に体温が下がり生理になるんだと思っていたらいつもある下腹部痛がないまま下着に赤い出血がありました。 それが23日金曜日の事です。 そしてその日は普通に出血があり5時間後位に下腹部痛になりました。 でも夜からは出血が少なくなり昨日の夜から出血が止まり今日は全く出血がありません。 今日は出血(生理)があって3日目になります。 なぜ妊娠かなと思ったのかはいつもと違うからでした。 いつもは下腹部痛があってから生理になりますし生理が5~6日間あります。 なのに今回は下腹部痛にならず2日で出血が止まってしまいさらに体温がまた高くなっていたからです。 これは生理なんでしょうか?こんな状態でも妊娠してる事ってあるんでょうか? 同じような経験があったり思った事を意見していただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 化学流産?気のせい?

    生理予定日の一週間ほど前から、異常な眠気(気のせいかも)、胸のはり、おなかの張り、吐き気、下腹部痛がありました。妊娠?いや、考えすぎかな、と思いつつも、生理予定日の前日くらいに検査薬を購入、帰宅して妊娠に関することを調べ、一回分しか買わなかったし、来週検査しようと思っていました。 その翌日(生理予定日)、茶色い少ない出血があり、着床出血かもと思っていたら翌日からいつもより赤い気がするくらいの出血がありました。現在出血二日目、つまり今日から赤い出血があります。やたらと吐き気(昨日からよりひどいです)がし、下腹部痛も押されるような刺されるようなよくわからない痛みがずっと続いています。 普段の生理の時も下腹部は痛むのですが、種類が違うというか、重い痛みではなくとにかく痛いです。最初は胃腸炎のほうかと思いましたが、今はそれとも違う感じです。 普段は生理前、胸もはらないし、おなかの張りを感じるのは2、3日前です。今回は何かが違うと不安になりいろいろしらべていました。 ただの生理の場合もある、ということはわかりますが、気づかないうちに化学流産する場合もあるときくので不安です。化学流産だとしてももう検査薬で反応は出ないのですよね?普通の生理なのか(今回たまたまおかしなことが重なっただけで)、化学流産なのかわかる方法はありませんか? 強く妊娠を希望していたわけではないのですが、どうしてもはっきりさせたいです。 あと、こういう場合は婦人科に行くべきでしょうか。ただの生理だとしたら行く必要もないとは思いますが・・・ 「気のせいだよ、よくあるよ」でも、「こういう症状もあるならおそらく化学流産だからこうしたほうがいい」でもなんでもいいです、一人で不安なので助言お願いいたします。

  • 流産手術後1ヵ月半で少し出血。生理か着床出血か。

    二人目を妊娠希望していたのですが、3月9日に7週で繋留流産手術をしました。 医師からは子宮もきれいになっているので生理を待たなくても大丈夫ですが心配なら1回生理を待ってくださいといわれました。 手術後2週間ほど出血がありましたが、その間の基礎体温はバラバラでした。 出血もなくなり、4月4日頃から排卵期のようなのびるおりものが出るようになり、4月6日に一度だけ性交しました。 その後、4月9日から高温期に入ったように体温が安定しました。 4月19日に下腹部に鈍痛があり、生理が来そうだな、と思っていたら翌日の夜出血しました。 生理かと思っていたのですが翌朝には出血は止まっていました。 体温も高いままです。 もしかしたら着床出血だったのかな?と思って妊娠検査薬を使用したらくっきりではないですが、薄めでもはっきりわかる陽性の線が出ました。 しかし昨日21日にまた少し出血しました。まだたまに下腹部が少し痛みます。 これは生理でまだ前の妊娠の影響で陽性になっているのでしょうか。。 生理がくれば陽性は出ないものなのでしょうか? 妊娠だったらうれしいですが初期から出血と腹痛があるのでまた流産するのでは、と心配です。 一人目のときは着床出血や腹痛はありませんでした。 あと1週間したら再度検査薬を使って濃くなっていたら病院にいってみようと思いますが、今流産しかけてるとしたら遅いでしょうか?流産だとしても初期だからどうしようもないでしょうか。

  • 化学的流産でしょうか?

    はじめまして。 3人の子供がいる主婦です。 この度、生理が遅れ市販の検査薬をしてみたところ、くっきり陽性が出ました。 最終月経 10/23~10/28 ほぼ30日周期 12/2 検査薬にて陽性 それから1週間後の12/9に産婦人科を受診しました。 内診のエコー直前、ティッシュにつく程度の出血をしました。(パンツにはついていませんでした) その後内診のエコーではハッキリとした胎嚢が確認できず、先生も少し微妙な感じで、今はまだ五分五分ですが今後もし生理並の出血をしたら、ちょっと厳しいですね。と言われました。 その日の夕方、生理終わり頃ぐらいの量の出血があり、その日から今4日目でまだ少量の出血が続いています。 もうサヨナラしちゃったんだと諦めていたのですが、残っていた検査薬をダメもとで使ってみたところ、くっきり陽性が出ました。 病院に行く前から下腹部に痛み、吐き気があり、現在は吐き気はおさまりましたが、下腹部痛はあります。 来週半ばには病院に行く予定ですが、もしかしてまだ妊娠継続の可能性があるのか? もしくは子宮外妊娠の可能性なのか? 病院に行けば分かる話なんですが、気になって気持ちが落ち込んでいます。 分かる方いらっしゃれば、どうぞよろしくお願いします。

  • 着床出血?流産?

    妊娠を希望している主婦です。 4日前から下腹部痛が1日中続いていて、昨日少し出血がありました(着床出血?) 子宮関係の病気ではないかと思い、病院に予約を入れたのですが念のため朝チェックワンファストを試したらくっきり陽性でした。(生理予定日1週間前です) 病院での尿検査も陽性だったのですが、内診では何も見えず先生に「今回の排卵での妊娠だったらこんなに早く陽性はでない」 「前前回の排卵で妊娠、前回の生理は流産、まだ体が妊娠していると勘違いしている」 「それか前前回の排卵で子宮外妊娠しているのかも」 と言われてしまいました。 フライング検査だったけど初めての陽性でとても嬉しく、2週間後にまたきてね~と言われると思っていたのに、目の前が真っ暗になってしまいました。 前回の生理は感覚としては普通の生理で、妊娠の兆候なども感じられませんでした。 今回は下腹部痛や着床出血(?)乳首痛などもあったし、ネットでも3週間目で陽性がでたとの意見もあったのでもしかしてと思ったのですが。。。。 とりあえず3日後にまたきてと言われて、血液検査をして終わったのですが、 医師の言うとおり流産か子宮外妊娠なのでしょうか? 違う大きな総合病院に行くべきでしょうか? ちなみに 前前回 生理4月16日~20日 仲良し 4月22日、25日、27日、5月9日 前回  生理5月14日~18日 仲良し 5月19日、25日、27日 不妊治療はお休み中だったので基礎体温はつけていません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 生理痛のような痛みがあるのに生理がきません・・・

    カレンダーだと昨日から生理が始まる予定でした。 排卵予定日から下腹に鈍痛があったのですが、3日前からは実際に生理がきたときのような痛みがあります。 それなのに出血がありません。 いつも排卵日あたりから貧血や下腹部痛の症状はあるのですが、今回はいつも以上に酷く吐き気やげっぷなどもあったため検査薬も試してみましたが結果は陰性。 先月の生理5日目(11/13)に行為をして、行為から約3週間後の12/3と生理開始予定日の12/8に検査したところどちらも陰性でした。 実質1日しか遅れていないのですが、いつも生理が始まる前日あたりからおりものが少し赤くなり次の日から出血するというパターンなのですが今回はまったく無く出血が始まる様子がありません。 しかも貧血や下腹部痛は酷くなるばかり・・・。 出血は無いのに生理のときにある症状は酷くなるばかりです。 このような症状になられた方いらっしゃいますか? また妊娠検査薬を使用した時間帯が夕方やお昼頃だったので、その時は陰性でしたがもしかして妊娠の可能性もあるのでしょうか? 少しでも情報をお持ちの方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう