• 締切済み

家まで追いかけてきた同窓会への寄付

この間こんなことがありました。実際こういうことは違法じゃないのですか? ある日一通の封書が来ていました。それは旦那の母校である高校の同窓会事務局からでした。 「なんだまた寄付よこせか・・・」 ですが今回は創立何十周年とかでいつもより金額が大きいので す。いつもは2000円ですが今回は5000円・・・。 この不景気にこっちが寄付して欲しいわ、と思い旦那も承諾の上破棄しました。 それから数日たったある日、地元の知り合いが訪れました。 「高校の寄付金ください、自分も同窓会長に言われていやいや 回っている」 「5000円以上です」 といいます。知り合いも困りつつ来ているし、さらにその人は地元でも一種の実力者?ですので、断れません。 仕方なく、5000円を払いました・・・。 それからもいろいろな家を回っているらしく、そういう噂を聞きます。断れない筋の方等を使って寄付を集めるのは合憲なんでしょうか?さらにすでにかなりの日数を経ていますがどのように使われたのかも知らされません。 あ、知り合いの方はきちんと領収書を置いていきましたが・・ どうなんでしょう?

  • akame
  • お礼率77% (49/63)

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.3

お知りになりたいのはどういう点でしょうか? そのあたりが明確ではないので想像で問答を書きます。 ・寄付に押しかけることは適法か?  脅迫行為や詐欺行為がないのであれば、問題ありません。  言外ににおわしたりするのもだめですが、それもないのであれば単なる寄付のお願いの活動です。 ・寄付行為は法的に成立しているか?  ご質問者自身の自由意志により寄付を決めて支払いましたのでやはり有効です。 で、おそらくご質問者が納得されていないであろう気持ち的な問題について言えば、 「地方で地元有力者であるから不承不承承諾した」 というのは言い方を変えると、 「地元有力者に嫌われたくない」 という意味になり、これはある意味そういう利益を選択したといえます。 つまり全く利益の無いものを求められて承諾したというよりは、何らかの別の利益を選択したともいえますので、必ずしも寄付行為の結果はご質問者にとって不利益のみではないはずです。 もちろん相手が寄付してくれなければ不利益な扱いをするぞと言外ににおわすような行為があれば違法です。 つまりはそういうことです。

akame
質問者

お礼

なんとなく思ったのですが、ただ地元の有力者であるだけで、その高校の同窓会事務局員でもない同窓生が個人的に会長と親しいからといって、卒業生の寄付に関する名簿などを持って集金に歩いていいのかな?と思ったのですが・・・。個人情報が心配だったのです。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  難しい問題ではありますが、法律的に考えることはなじまないと思います。  これを違法と言ってしまえば、町内会を使って集めている「日赤」や「共同募金」なども違法になっちゃいますね。  要は、寄付をするかしないかは自己の選択ですし、その結果も自己責任です、としか言えないです。  社会のお付き合いの一種と思うしかないでしょうね。私は、強要される寄付で、納得できない物は一切しないことにしていますが。

  • amondyuru
  • ベストアンサー率17% (80/465)
回答No.1

 知人や友人、恩人などの人を使って寄付を求めても、断りにくいだけでは、違法ではないと思います。  強要されたならば別です。  何に使われたかを寄付した方に、逐一報告するのは、結局事務手数料がかかりすぎて寄付の目的を達成できないことにつながるので一般的には行われていないと思います。  ただ、目的を説明せずに寄付を求めたり、会計結果のを公表していないのは、目的外使用や着服などの不正行為につながりますので、在校生の親や学校側から代表を出して、その中で報告がされているはずです。  学校によっては安易に卒業生に負担を求めるケースも多いと聞きます。  寄付行為ですから、いやならきっぱり断るべきです。

akame
質問者

お礼

ありがとうございます。 断りにくいでは確かにそうかもしれませんが、田舎の町なので断れないんです。 ですが私の母校のほうはきちんと会計報告を毎年送ってくれますのであまりにもちがうなぁと思ったのもあります。同じように県立高校でも同窓会のやり方に違いもあるのかもしれません。また、私の母校は同窓会費でパーティなども毎年行われるのですが主人の母校では何にも送ってこないで寄付ばっかりなので「なんなの?」という気持ちです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母校の創立記念寄付金依頼文書

    創立50周年記念にあたり同窓会員の皆様に寄付の依頼をしたいと思います。   会長名にて依頼し寄付を募りたいと思いますので挨拶文をどのように作成したらよいのかご教示願います。 できれば明日中にお願できれば幸いです。

  • 母校に寄付するならどこ?

    母校の小学校・中学校・高校・大学どこでもいいから仮に1万円を寄付するとしたらどこにいくらしますか?全額を一箇所でもいいし分配してもいいですよ♪ 例えば全額母校の高校に寄付とか4000円は母校の小学校で6000は母校の大学に寄付とか・・・。 そして寄付したお金を何に使って欲しいと思いますか? 私の場合は高校に5000円、大学に5000円で本を買うのに使って欲しいな~。

  • 公立高校の同窓会会費は、現在、いくらくらいですか?

    公立高校の同窓会会費は、現在、いくらくらいですか? 公立高校の同窓会費について教えて下さい。 30年ほど前に、東京都立の高校を卒業しました。 それから30年弱、母校とは特に縁もなく過ごして来ましたが、昨年、機会があり、同窓会の会合に出席することになりました。 すると、私の時代に2500円だった同窓会費が現在では4000円になっていて、しかも、隔年の会計報告毎に120万円の支出超過になっていると言います。 私の母校の同窓会では、卒業時に一度だけ終身会費を集めて、後は何もありません。 会費は卒業時に一律で徴収されるようになっていて、会費徴収事務は、同窓会ではなく、学校の事務局が担当しています。現実には、在校中に保護者が支払います。 支出の大部分は、母校の一部の運動部の活動への寄付です。 構図としてはこうなります。 ある年の春に卒業する生徒が、学校の事務局によって一律4000円を徴収されて、それが翌年の一部の運動部の活動費として費やされる。 どこの学校にも同窓会はあり、母校への寄付というのもつきものだと思います。 私立高校などは、卒業後も母校との関係は濃密だと思います。 でも、公立高校が、学校の事務として同窓会費を生徒から一律徴収し、それが、一部の運動部の活動に、恒常的に使用されるというのは、どうなのかと疑念を感じています。 そこで、以下を教えて下さい。 ・公立高校の同窓会費は、現在、いくらくらいなのでしょう。  私立は除きます。  ここ数年間に公立高校を卒業された方、実際に払った額を教えて下さい。 (例:長野県立のある高校の2010年卒業生は、2000円と聞きました) ・同窓会は、必ず全員参加なのでしょうか? 生徒には意思表示の機会がないのが普通なのでしょうか? ・同窓会費は、同窓会でなく学校が徴収するのが一般的なのでしょうか? (私の出た大学では、同窓会役員が来て、集めていました) 以上、よろしくお願い致します。

  • 同窓会 いつも同じメンバー

    地元 高校 大学 専門 同窓会って いつも同じメンバーが来ませんか? 4,5年に一度くらいの感覚でやるのですが なんか 同じメンバーばかり来てる印象があります 新規のメンバーって来ないですね なんか 同じメンバーがおなじ話しばかり 皆さんの同窓会はどうですか?

  • 同窓会の仕切りについての質問です。

    同窓会の仕切りについての質問です。 今度大学生(20歳以上)を対象に高校の同窓会を行います。 規模としては100名~200名程度(現段階で100名なのでまだ未定)で、 会費は一人3500円にしています。 予算としては35万~70万です。 (母校で行うので会場費はかかりません。) 初めての会なので飲食代、ご飯や飲み物の分量などがわかりません。 わかる方がいらっしゃいましたら ・食べ物の分量(金額) ・お酒、ソフトドリンクの分量(金額) ・どんなところで買ったり、注文するといいかなど 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 故郷で同窓会~盆or正月どちらがいいのでしょう?

    高校卒業20周年を記念して同窓会を計画することになりました。 クラス単位ではなく同期生全員が対象です。 そこでお尋ねしたいのですが。。。 地元を離れた方、特に遠方に嫁がれた方… 開催時期として好ましいのは「お盆」「正月」どちらですか? 遠方に嫁がれた既婚女性が実家に帰る機会は 年に一度あるかないか…と聞きます。 なるべく多くの方に参加してほしいです。 でも私は相変わらず地元にいるのでその辺りのところがわかりません。 自分の実家に帰りやすいのはお盆?正月? ご意見お聞かせください。

  • 同窓会をしたのですが・・・。

    30代の男性です。 20年ぶりぐらいに、中学の同級生と再開しました。 私は飛行機に乗って、3泊4日の旅行みたいな感じで地元を訪れました。 私が久々に帰郷するということで、同級生の友達4人が集まってくれました。 男1人、女3人というメンツで、友達は4人とも地元に住んでいます。 私は、今住んでいる場所のお土産(サブレみたいなもの。お金のことを言うのは嫌らしいと思いますが、3000円×4で12000円ぐらいの出費)を持参していきました。 居酒屋で同級生たちと会い、私がお土産を渡すと『わー、嬉しい!』と皆、喜んでくれました。 同級生達は、特に私へのお土産等はありませんでした。 『久しぶりー』『あの時はああだったよね』『懐かしいね』 なんて言いながら飲み、 しばらく歓談してから『次のお店に移ろうかー』という話になり、お会計・・・となりました。 キッチリ、トータルの金額÷5でした。 2次会、男の知り合いのバーで飲みました。 で、ここもキッチリ割り勘でトータル÷5でした。 ・・・・普通に楽しく飲み、別れた後もメール等で『今日は楽しかったよ』なんて言い合ったのですが、ちょっと腑に落ちない部分があります。 それは、誰一人 『あなたはお土産も持ってきてくれたし、わざわざ飛行機に乗ってやって来たのだから払わなくていいよ』 と言ってくれなかったことです。 私が地元にいて、もし、遠くから訪ねてくる相手がいたなら、そう言います。 『君は払わなくていいよ、彼の分はみんなで割り勘で払おうぜ!』 と言いますし、訪ねてきた同級生には払わせません。 ぶっちゃけ、私は中学時代、嫌われてました。 その同窓会に来た男はとてもモテモテで、バレンタインには一人で10個ぐらいチョコをもらうような奴でした。 正直言って、女3人は全員、彼に会いに来たのではないか、と邪推してしまいます。 それが、払いが完全に割り勘だった理由なんじゃないか、と思っています。 一応、そのメンツとは全員、メールなどでは仲良くしてるつもりですが・・・。 こんなことを気にする私は心が狭いのでしょうか。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 同窓会に参加するべきか

    現在大学2年の女性で、来年成人式を迎えます。今回、中学の同窓会のお誘いが卒業後初めてあり困っています。みんなが変わった姿を見てみたいし、同窓会じたい未経験なため興味はあるのです。ただ、複雑な感情の問題が私にはあります。 まず、私は小学校のとき男子からいじめられていました。学年1クラスでした。中学は全員公立中に進むような地域です。もちろん中学でも多少男子からの嫌がらせはありましたが、中学では他に女子特有の人間関係に苦しみ、小学校のときはなかった女子からの嫌がらせもありました。もちろん友達はいました。ただ、私はいつも友達の後ろについていくような関係でした。 そんな中、私は高校受験に失敗します。公立トップに落ち、私立へ進学しました。公立>私立の地域です。その恥ずかしさ、落ちたそのものの辛さ、小中学校での人間関係。すべてが嫌になり私は自然に、中学までの友人関係をほとんど内面的には切りました。進んだ高校には同じ中学から進んだ人はわずかで、私は友人関係をリセットしたかったんです。 ただ、それまでの経験からか、やっぱり表面上の友人しか高校でもできませんでした。もちろんいい子ばかりでいじめられてはいませんでした。高校入学後に気づいたのですが長く男子からの嫌がらせを受けていたため男性恐怖症にはなっていましたが、みんな優しい人ばかりでした。 高校3年間は勉強一色でした。大学に進学するのが当たり前の学校だったため、みんな進学しました。私はそのまま私大の工学系に進み、今に至ります。 大学に入って、本当の友人関係というものを知りました。また、高校でもわずかですが大切な友達ができました。今は毎日が楽しくてしかたないです。でも、中学までの友人関係は今の私にとって何なのかわかりません。私が一方的に切ってもあちらはまだ友達だと思ってくれています。もしかするとそうでないかもしれませんが、同窓会の連絡はする知り合い程度にはなると思います。 はっきり言って中学までのことは、忘れてしまいたいことが多いです。就職した人や中卒の人もかなりいて、幹事の人も就職組です。中学のときから大学に進学するのは当たり前だと思い、県外の大学に進んだ私にとって、価値観が違いすぎます。 実際参加したとして、どのような振る舞いをすればいいかわかりません。でも、会いたい友達が2人います。私は同窓会に参加するべきだと思いますか?

  • 同窓会で出会いはある?

    32歳女 求職中です。 最近高校時代が妙に懐かしく思います。 当時は学校が楽しくありませんでした。 高校を卒業してから同級生とは会ってないし大学に入学してから自然と疎遠になりました。現在に至るまで交流ないです。 SNSでも誰とも繋がっていません。 通ってた高校は共学校で、いくつかコースがあり 私が所属していたコースは1学年30人ほどで3年間クラス替えがありませんでした。 クラスは男子が数名いて後は女子生徒ばかりでした。 クラス内では特定の友達がいませんでした。 お弁当はいつも1人で食べていました。 クラスメイトの女子からあまり好かれていませんでした。(クラスの人と揉めたりしていません。そんなに深く関わってないし決して意地悪したりするタイプではありませんでした) 他のコースとは校舎もカリキュラムも違うし、接点はありませんでした。 知り合いがいなかったので親しい人はいませんでした。 体育祭、文化祭、入学式、卒業式、全校集会は全コース合同でしていました。 所属していたコースはほぼ女性の女の世界でしたが、学校自体は共学です。 他のコースは男女比が1対1なのです。 当時、クラスメイトの中には他のコースの男子と交際している人もいました。 知り合いもいなくて接点もなかったから他のコースの人は私のことを知らないと思います。 ふと思ったのですがもし学年で同窓会があったとしたら新たに友達ができたり出会いってあるでしょうか?(コロナの関係で当分ないでしょうけどね) クラスにはほとんど男子がいなかったけど 他のコースの男子生徒と新たに仲良くなったり声をかけられて恋仲になったりらすることってあるのかなあと・・ 同窓会は一度も出席した事がないです。 20歳くらいの頃、クラス会に誘われたことがありましたが欠席しました。出席率悪かったそうです。 学年全体の同窓会の誘いがきたことは1度もありません。 同窓会で在学中親しくなかった人や知らなかった異性と友達になる、もしくは恋仲になるなど出会いがある率って高いですか?

  • 同窓会で会う後輩

    同窓会で会う後輩 今度、卒業した高校で、学年に関係なく集まる同窓会のようなものがあります。 かなり大規模なもので、私も友達に会えると思って楽しみにしています。 ただ、気になっているのは後輩のことなのです。 私はある部活で部長をしていました。 その頃、一年後輩の女子に惚れられていたのです(自慢話ではありません)。 私には当時別に彼女がいましたし、その後輩はまったくタイプではなかったので、ただ先輩後輩の関係だけで過ごしてきました。 その後輩は積極的ではないのですが、実にねばり強いタイプなのです。 私が卒業した後も、私の周辺から住所や電話番号を調べて、時々連絡してきました。 私には突き放す度胸がなかったので適当に応対して、でもデートのお誘いには一回ものりませんでした。 それでも後輩からの連絡は、十年以上続きました。 私としては、その後輩には本当の相手を見つけてもらって幸せになってほしいだけで、粘られても付き合う気持ちはまったくありません。 前回の引っ越しのときに、新しい連絡先を広めず、教える相手には勝手に教えないよう言ってあるので、後輩からの連絡はなくなりました。 それから数年経ったので、もう諦めてくれただろうし、お互いもう中年だから結婚くらいしているだろうと思っていたのです。 今回同窓会に出席するにあたり、地元にいる旧友と久しぶりに電話で話していたら、その後輩の話になりました。 どうやら後輩は、結婚はしていなくて、未だに私のことを好きだと周囲に宣言しているらしいのです。 そして同窓会で私と再会できることを、非常に楽しみにしていると・・・ 私は同窓会に出席したいのですが、その後輩とは会いたくありません。 でも出席すれば会ってしまうでしょう。 どうせ会うなら、後輩に私を諦めさせたいのです。 私はその後輩にどういう態度をとったらいいでしょうか? やはりはっきりと本心を伝えたほうがいいでしょうか? もしそうしても、諦めてくれないような気もします・・・ よろしくお願いします。