• ベストアンサー

法人契約の宅急便 元払いの送付状を他から発送可能か

法人契約を交わしており、送付元に社名が刻印された送り状を利用しています。 この送り状を使い、得意先から発送した場合、料金はどこが負担することになるのでしょう? そもそも、こんなこと↑可能でしょうか?? 「着払いにすれば」と思われるかもしれませんが、請求書での支払いとしており 現金のやり取りはしていないので、着払いだと困ります。 得意先からの発送でも、社内から発送する場合同様、請求書に載ってくるのでしょうか? ご存知の方、ご経験者の方ご教授願います。

  • dra96
  • お礼率49% (310/624)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.1

送り状に、 請求先コード或いは、お客様コードが印字されてはいませんでしょうか。 それを元に請求先が一括されますので可能であると思います。 ただ、お得意先の発送物と一緒の場合、宅配会社がよく見ずにお得意先の発送物と一緒に処理してしまう可能性が高いので、付箋やメモで注意を喚起させる必要があると思われます。 時間があれば、発送する(お得意先の)エリアの宅配事務所でご確認していただいた方が良いと思われます。その時にドライバーさんにその旨伝えてもらえば万全です。 お得意先から御社への発送であれば、着払いでも請求書に載せる事は可能ですが。

dra96
質問者

お礼

>請求先コード或いは、お客様コードが印字されてはいませんでしょうか。 >それを元に請求先が一括されますので可能であると思います。 それをお聞きして安心しました! >お得意先から御社への発送であれば、着払いでも請求書に載せる事は可能ですが。 着払い用の送り状が無いこともあり困っていましたが、なんとかなりそうですね。 ありがとございました。

その他の回答 (1)

  • ytoylove
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.2

クロネコさんで、会社で契約をしている営業所ではなく、家の近所の営業所に持っていったときに伝票を会社に回してもらったことがあります。 ちょっと違うかもしれませんが参考になれば幸いです。

dra96
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発送先と送付先

    住所などを求める場合、送付先としたほうが正しいようですが、 グーグルなどで検索すると発送先の検索数が上回ります。 私自身、送付と言う言葉をあまり使わないため発送先としていますがおかしいと思われますか? よければご意見お聞かせください。

  • 税理士法人への送付状

    税理士法人へ履歴書と一緒に送付状を送るのですが その場合、相手方を「貴法人」とするのがいいでしょうか? また送り先が、税理士法人○○と住所しか書いてない場合 封筒には「採用ご担当者様」と記入すればいいのでしょうか? どなたか教示お願いします。

  • 財団法人に送る送付状について

    すみません、ちょっと急いでいます。 これから県の財団法人の求人があり、書類を作ろうと思っているのですが、送付状で株式会社等は拝啓のあとに「貴社ますます…」ですが、私がこれから送る財団法人某協会の場合、会社じゃないので「貴社」はおかしいよな…と思いまして。御協会とか貴協会でいいのですか? 下らない質問かもしれませんが、わからないのでどなたか 知ってる方教えて下さい。お願いします。

  • 学校法人への送付状

    はじめてこちらを利用させて頂きます。 学校法人の事務職員募集へ応募する際に送る、送付状の前文の書き方についてです。 通常の企業ですと前文は「貴社ますますご清栄~」と始まるかと思いますが、学校法人の場合は「貴台」でよろしいでしょうか…? 色々調べたのですけれど、学校法人についての情報はほとんど無かったもので、こちらで質問させて頂きました。 ご存知の方、ご教授頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 個人事業から法人化の取引先への案内

    現在は個人事業主なのですが、8月1日から法人になります。 法人化は司法書士に頼んであり、8月1日からの法人化は問題なく行えると思います。 そこで、取引先への案内なのですがまだ行っておりません。 案内は法人化の登記が行われる8月1日を案内したほうがいいのでしょうか。 それとも、しばらく余裕をもって9月、10月ごろでもいいのでしょうか。 登記が終わってからでないと行えない法人用銀行口座の開設など、法人化後にしばらく準備がかかります。 実際に法人化していますが、準備が完全に終わってから会社名変更(法人化)の案内を行いたいのですが問題でしょうか。 また、法人化後も運送会社との契約は旧社名で、宅急便の送り状主も旧社名、請求書、領収書も旧社名でもいいのでしょうか。 会社は2人経営で小規模です。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 送り状が貼れるのか(続き) 

    先ほど、「送り状が貼れるのか」で質問した者です。 着払いで送りたい理由は、ブックレット(歌詞カード)の不備で新しいものと交換するために会社側へ送りたいと思っていたからです。 HPで着払い(特にヤマトとかゆうメールとか指定はありません)とあったので、コンビニからヤマトで送ろうと思ったのですが送り状がギリギリであるということがわかりました。 プリンターが使えないので家で送り状が印刷できません。 着払いとありますが、メール便(送り状貼れますか?角形7号封筒です)や定形外郵便で送っちゃっても大丈夫でしょうか? もし、ゆうメールの場合はポスト投函も視野に入れているのですが、中身が見える穴はどこに開ければいいのですか? 普通の郵便以外の郵送・発送は初めてなので質問させていただきます。

  • 積送品販売の引取運賃について

    問題 A商店は、B商店より商品500円の販売を委託され 引き取りにあたり、引き取り運賃30円を現金で支払った。 (借)受託販売 30 (貸)現金 30 答えはわかるのですが この問題は 基本的に引き取り運賃(発送費)は委託者が負担するものだけど 委託者が着払いで発送した為 受託者が立替払いをした。 と言うことでしょうか? そして受託者は仕切計算書送付時にこの30円を委託者へ請求するのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 請求書送付先別ありの携帯分割契約

    主回線の契約者名義が2台あり Aの方は副回線などと一緒に一括請求支払いにしています。 もう1台のBは請求書送付先が別で口座振替やクレ払いにはしていません。 そして時々滞納もあるようです。 この場合契約者名義が同じですのでAの携帯を機種変分割にはできないのでしょうか?

  • 挨拶状に同封する文書について。

    得意先に社名変更の挨拶状を送付することになりました。 挨拶状は既に印刷会社へ発注済みです。 封筒にて挨拶状を送付するのですが その中に振込先口座の変更のお知らせを同封したいと思っています。 振込をしていただいている得意先にだけ同封するものです。 挨拶状で既に堅苦しい(?)ご挨拶をしてあるので さらにまた同様の堅苦しい文面の挨拶を同封するのもどうかと思うのですが…。 色々な文例集をネットで検索しましたが見つかりませんでした。 このような場合どうしたらよろしいでしょうか? また、実際に経験のある方がいらっしゃいましたらご指導ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 弥生販売12について

    小さな会社の経理をしています。経理は私1人です。 このたび、今まで使っていた弥生販売6を、12にアップグレードしました。 流れとしては、まず11を買い、そこに書かれていた指示通り9にアップグレードしてから11に。 すると、今無料キャンペーン?で12をダウンロードできるということだったので、やってみました。 なので短時間で6→9→11→12と変えたことになります。 まず6から9に変えるとき、途中で”6にはない請求書合算機能がついたので、得意先と請求先が違うことがあると、不都合が起きる”といったような(うろ覚えです)注意が出たので、まず6で得意先と請求先を合わせる作業をしました。 得意先 A (請求書送付先 Z)、得意先 B (請求書送付先 Z) → 得意先 A (請求書送付先 A)、得意先 B (請求書送付先 B) で、12までアップグレードし終わった後に、それを全部元通りに登録しなおしました。 しかし、請求書を印刷すると、宛名がA、Bのままです。 どうやってもZにできません。 どのように設定したらいいのでしょうか? 得意先台帳で、得意先A、請求先Zじゃダメなんでしょうか? ちなみに、AとBを合算してZに送ったりはしないので、請求書合算のところは空欄のままにしています。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう