猫のケンカをやめさせる方法

このQ&Aのポイント
  • 猫のケンカをやめさせる方法について、良好な関係を築くための対策をご紹介します。
  • 猫同士の攻撃を防ぐためには、猫の性格や環境を考慮しながら適切な対処を行うことが重要です。
  • 猫同士のトラブルを解消し、安全な環境を作るためには、飼い主の注意とケアが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫のケンカをやめさせる方法

良く質問し、いつもとても参考になる意見を頂くので、是非今回もお願いします。 二匹の猫なんですが、昨夜初めての攻撃になりそうでした。(寸前で止めに入った) ・ミケ猫(2歳半、メス避妊済6ヶ月前、3K、入居は去年11月、姉部屋、未妊娠?) ・サバ白(2歳、 メス避妊済8ヶ月前、5K、入居は去年8月、私部屋、子1オス9ヶ月) 現在、完全室内飼いで、ノラ時代より元々は顔見知りでサバ白は育児の最中で、ミケを見ると追った事はありました。 私の部屋でサバ白親子、姉の部屋でミケが生活し、出入り自由で共有部屋もあり、ミケとサバ白の子供は仲も良いです。寝る時はサバ白親子は自室のケージで、ミケは自室内でそれぞれ寝ます。先住猫オス14歳も居ますがどの子も従い先住猫も一定の距離を保っています。 ミケは臆病な子で体も小さく怖いときには威嚇の声を上げますし、サバ白は育児状態が続き、エサも子猫が食べて自分も食べる子煩悩。 昨日の深夜、共有部分でミケとサバ白の子がマッタリしていたら、突然サバ白がミケを追い込み私の部屋へと連れてきて、部屋の奥のベットの下に2匹共入ってしまい、凄い威嚇の声をミケが出したので、サバ白をケージに戻してミケを見たら、よほど怖かったのか、小を漏らしていました。慌てて姉の部屋に連れて行き、体を確認し怪我もありませんでした。 いつもなら追いかけても、ミケが隠れたり自室に戻り事なきを得ますが、追いかけられ相手のテリトリーに入ってしまいビックリしたと思います。 同じシャンプーを使い、言い聞かせたり、臭いを交換させたり、それでも今回の事が起こりどうしたものか・・・ 仲良くしないまでも、攻撃をなくすにはどうしたら良いでしょう? サバ白加害猫、ミケ被害猫の関係は、ずっと続きますか? サバ白の子も大人になって、ミケに攻撃する事があるのでしょうか? 初めての事で動揺して、引き離す対処が良かったのかも心配です。

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sa_tomi
  • ベストアンサー率30% (34/113)
回答No.1

昨日の投稿から書き込みがないようなので一言。 原因は色々あると思います。サバ白ちゃんがミケの存在は許しているものの、一緒に寝たりするような仲ではないので、元々そんなに気があうわけではなかったとか、そのときたまたまサバ白の機嫌が悪かったとか、子どもと仲良くしているのが気に食わなかったとか。何が原因か私たちには理解するすべもありませんし、当の本人(本猫?)たちももしかしたら理解していないかもしれません。 同じ屋根の下に住んでいて、大きなケンカが今回初めてというのであれば、心配だという心中はお察しいたしますが、少し様子を見てみてはいかがでしょうか。私も飼い猫がよそのネコとケンカしているとよく止めていましたが、途中であほらしくなってやめました。私たちがヤキモキしても何もならないですし、ネコはネコ同士でなんとか落ち着くものです。元ノラならなおさらネコ同士の距離の置き方はわかっていると思います。サバ白ジュニアはミケと仲が良いみたいですから上手くいくのではないのでしょうか。 人間さまはネコ間関係に必要以上に介入せず、見守るだけで良いと思います。大怪我をするくらいのケンカになるようであれば、何らかの手段をとったほうが良いかもしれませんが、今はそうではないのでしょう?そうなりそうならまたご質問してみてください。 変にオロオロしても得策ではありません。どーんと構えていましょう。

hisuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと一匹での生活だったので、すぐ心配になって質問してしまいました。追い立てることはしますが、引っ掻いたり手を出したりしていません。忘れたようにミケも部屋に遊びに来ますので、回答者さんの言うとおりですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫のケンカで困ってます

    少し前、野良猫を家に連れて帰りました。約2才のオスです。家では8才のメスと3才のオスを飼っています。でも、新猫が先住猫達に威嚇したり、攻撃して、3才の猫は怖がって近寄らず、8才の猫は新猫と大喧嘩して全くケンカが治りそうにありません。新猫は今ゲージに入れていてちょこちょこ部屋に出しています。どうすればいいですか?

    • 締切済み
  • 猫同士のケンカ

    家には、オス1匹メス2匹の猫がいるのですが、 オスとメス1匹が、突然ケンカするようになりました。 昨日他所の猫が庭に入り込んでおり、 その猫に対してオスが威嚇していたのですが、 その後、メスに対しても攻撃するようになってしまったんです。 私に対しても、怯えているのか威嚇をやめません。 昨日まで仲良く一緒に寝ていた子達が、突然敵対してしまって、 どうしたらいいかもわからず、とりあえずそのまま様子を見ているのですが。 こういう場合、飼い主はどうすればいいのでしょう? 教えてくださいn(_ _)n

    • ベストアンサー
  • 子猫のじゃれ合い、ケンカ、相性

    生後、9ヶ月、8ヶ月のアメショのオスの子猫を3匹飼うことになり、少し困ったことがあります。 最初と二番目の子は、去勢済みです。 三番目は、12月に行う予定です 。 最初の子は家に来て5ヶ月、2番目の子は4ヶ月、最後の子が1ヶ月なのですが、最後の子があまりにもヤンチャ坊主でケージから出すと、先住猫達を追いかけ回します。 加減がわからないのもあって、先住猫達は悲鳴をあげて逃げ回って、最終的には威嚇されてます。 特に一番最初の子が威嚇しウーって低い声を出しています。 近くに来るだけで威嚇したり、逃げたりしています。 2番目の子は威嚇をしたり、逃げたりしてますが、たまに反撃して追い返したりしています。 ケージに入れると、先住猫達は近くに行って寝たり、ケージ越しにジャレたり、ケージの上からのぞき込んだりしています。 たまにケージ越しにじゃれ合いながら威嚇したりしてます。 三番目の子との相性はどうなのか? このまま、ケージに入れての生活を続けるのか悩んでいます。 時間が経てばお互いなれるのでしょうか? 去勢をすれば、少し落ち着いたりしますか? 最初の子と、二番目の子はすぐ仲良し になったので、心配です

    • 締切済み
  • 新入り猫と先住猫の関係

    多頭飼い経験のある方居ましたら相談に乗ってほしいです。困っています。 文章長くてすみません。 家には先住猫オス4歳(ワクチン・去勢済み)がいます。 性格は活発で甘えんぼの超ビビりです。 1週間前に生後1ヶ月の子猫メス(未ワクチン未去勢)を貰い受けました。 今のところ病気、外傷はありません。 部屋は1Kなので、子猫は廊下側でゲージに入って過ごしいて、先住猫は入って来れない様にしています。 ですが、子猫の鳴き声に、先住猫が鳴きまくってドアをガリガリするので、早いかなと思いつつ2日間にケージ越しに会わせてみました。 すると威嚇もしないし、ケージ前でくつろぐ事もあります。そしてじっと見てるだけです。 3日目には子猫を抱っこしたまま合わせましたが、それも威嚇せずちょっと子猫を見てからゲージを眺めます。 あまりに見るので新入り猫を出して抱えて、先住猫にゲージの中を歩かせてみました。 このような感じで1日10分ほど会わせるを繰り返して1週間経ちます。 なのですが、とにかく先住猫は廊下に行きたがり、鳴きまくります。そして廊下に出すとずっと色んな角度から子猫とケージ眺めてるだけなのです。 子猫を出してみても、なんだか猫よりケージ自体に興味があるように見えます。 子猫がぴょんと飛び跳ねると多少びっくりはしてますが、他は結構無反応です。 先住猫は廊下に鳴きまくる以外は排泄、食事、過ごし方も以前通りです。 子猫はまだノミダニ予防をしただけなのと、先住猫が6キロあるので、まだ直接触れ合わせたりしませんが…。 先住猫の性格上、数ヶ月かけて慣らしていこうと思っていたのですが、これはもう仲良くなり始めてるのでしょうか? もしかして部屋にケージを入れても大丈夫なのでしょうか。 全く意に介さないので戸惑っています。 どなかかアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 2匹の猫を仲良くさせたい

    今現在、1ヶ月前から飼い出した先住猫(メス、3ヶ月)と一週間前に来た新入り猫(オス、4ヶ月)を飼っています。 仔猫のうちから飼えば仲良くなれると考えていたのですが、先住猫の威嚇が凄まじいんです。 最初は、新入り猫を別室のケージに入れて毎日1時間ほどケージ越しに合わせていたのですが、あまりにも威嚇がひどいので困っています。 しばらくは、2匹の様子をこのままで時間をかけて見ようかと思うのですが、もしよろしければご意見下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫同士の関係を円滑にする方法をお願いします。

    生後5ヶ月オス(去勢予定)と生後5ヶ月メス(避妊予定)の子猫がいます。 約3ヶ月前に生後6ヶ月オス(去勢済み)を保護し、2階で隔離しておりました。 保護したオス猫の病気も治り、ケージに入れたまま2匹の猫と対面させたのですが、 メスがシャー!と威嚇して怒ります。 5ヶ月のオスは威嚇もせずお互い友好的でしたが、いざオス同士ケージなしで会わすと、 6ヶ月のオスが5ヶ月のオスの首に噛み付き馬乗り(盛り?)になり、 5ヶ月のオスが怒る様になりました。 いずれは、3匹を仲良く同じ部屋で仲良くさせたいのですが、 アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 先住猫と子猫

    現在1歳のオス猫(去勢済み)を飼っています。一昨日知り合いの家の車庫に子猫(野良?)が迷い込み、飼えないとのことで引き取ろうと思い今飼っている猫と対面したところ、お互いすごい威嚇し先住猫は子猫に飛びかかろうとしました。次の日また対面すると先住猫は少し落ち着きがなく、気が張ってる感じでしたが子猫に対しては気にしていない様でしたが、子猫のほうから先住猫に対しすごく威嚇。それに対し先住猫も怒る・・・という様になります。子猫はメスで1ヶ月です。オスとメスは仲良くならないのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 先住猫の威嚇がとまりせん。

    猫の多頭飼いをはじめました。 先住:生後10ヶ月のメス(避妊済み) ビビリで神経質、のんびりしていて穏やかです。人とは距離を取るタイプで一人の時間が好きな子です。 新入り:生後3ヶ月のオス マイペースで甘えん坊、とてもやんちゃな子です。距離をぐっとつめてきます。 ケージから慣らしていきました。 先住は怯えて威嚇していましたが、新入りから威嚇することはなかったです。 先住がケージ越しだと威嚇しなくなったので、新入りをケージから出してお見合いする時間を少しずつ増やしていきました。 最初こそ先住も威嚇せず静かに猫パンチしていい感じだと思ってたのですが、新入りがとにかくやんちゃで元気で、先住にちょっかいを出すようになると先住がまた威嚇するようになってしまいました。 新入りがひとりで遊んでいるときは静かにじっと見ていたりしますが、新入りが近づいてくると威嚇や唸ってしまいます。 別室で静かに休んでいることも多いですが、しばしば様子を見にきたところへ子猫が寄ってきて威嚇、という感じです。 先住が水を飲んでいると後ろから飛びかかるし、横になると飛びかかるし、目の前をわざわざ全速力で駆け抜けたり追いかけ回したり、とにかく新入りは先住に遊んでほしいのかちょっかいを出します。 それですっかり先住は、新入りが近づくだけで威嚇するようになってしまいました。逆にいえば近づかなければ威嚇はありません。 先住はご飯は完食するしうんちも問題なし、いまのところ体調に不安はありませんが、これが長く続くと体調を壊してしまうのではと心配もしています。 食事タイムと夜は先住にゆっくり休んでほしいので新入りはケージです。 この二匹は相性が悪いのかも… このまま一緒に過ごす時間を伸ばしていって大丈夫でしょうか。先住の威嚇が収まる気配がありません。

    • 締切済み
  • 先住子猫と新入り子猫の仲がいつまでもイマイチ…

    そろそろ1才になる先住縞三毛メス(ミケ:仮)と、10カ月くらいの新入り白地に黒斑メス(ブチ:仮)の仲がイマイチです。 4か月半くらい前にミケを、その約2週間後にブチを引き取りました。 ミケは元気いっぱいのおてんば娘に成長しました。家中を走り回っています。 一方、ブチはやや引きこもりのビビりっ子です。そして体も小さくてガリガリです。 餌は食べてますが、あまり動かないので結構残しています。 引き取ってから随分たつので、ブチのケージは扉を開けたままにしています。 ケージの中が縄張りのようですが、少しだけ部屋の中を歩き回るようになってきました。 最近はミケとブチの部屋を分けて、ブチが少しでも活動できるようにと配慮していますが、ミケは人間が行き来するときに一緒に入って来ることが多いです。 ミケとブチの関係ですが、どうもミケはブチのことをおもちゃか何かと勘違いしているのか、猫じゃらしを狙っている時と同じ顔つきでブチに飛びかかります。 ブチはミケのことを怪獣だとでも思っているのか、耳を畳みきって寝転びます。でも一応威嚇します。 そして大乱闘が始まります。 猫同士の関係は猫たちに任せようとは思うのですが、本当にこのまま任せておいても大丈夫なのか心配になることもあります。 何か妙案だったり体験談だったり、ありましたらお教えいただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫が突然けんかするようになった

    家には、オス1頭、メス2頭の猫がいるのですが、 オス(4歳、去勢済み)とメス1頭(5歳、避妊済み)が、 突然ケンカするようになりました。 今までは時々毛づくろいをし合うこともあり、 とても仲が良いとまではいかなくても 3頭楽しい同居生活をしておりました。 しかし窓の外に野良猫がやってくるようになってからメスの猫がヒステリックになり、 昨晩仕事から帰宅(21:00)すると 部屋が散らかり、2頭がうなり合っていました。 1頭の猫(3歳)は恐怖のあまりソファーの裏から出てきません。 その後、ご飯の時、寝る時も姿を確認するとメスの方がうなり始め それに対抗するようにオスがうなり始めメスを追いかけます。 今はメスをケージに入れて、同じ部屋にオスともう1頭のメスを入れていますが、やはりオスが少しでも動いたり、 目が合うとうなり始めます。今まではお庭が見えるようにと窓際にキャットタワーを置いて 夜も帰りが21:00頃になるのですが雨戸は閉めていきませんでした。これからは野良猫に会わせない様に、 午後には雨戸を閉めてしまおうと思っていますが、2頭が仲直りするにはどのように対処すれば良いのでしょうか。 このまま1頭をケージに入れて同じ部屋で慣らしていくので良いのでしょうか。 うならなくなったらケージから出して、一緒にご飯を食べさせたり、今まで通りの生活をさせて良いのでしょうか。 また今まで通り仲良く生活が出来るようになるのでしょうか。 このような経験がある方、詳しい方、是非良いアドバイスを教えて下さい。

    • 締切済み