• ベストアンサー

医師の言葉に傷つきました…

鼻がつまり気味で、小さい頃からよく鼻の病気になっていた私は、不快感があると早めに耳鼻科に行くようにしています。 先日、鼻水がのどに下りてくる不快感にくわえ、軽いめまいもあったので、耳鼻科に行きました。 そこで診察時に医師から言われた言葉にとても傷ついています。 私は、ひどい偏頭痛で脳神経外科に、頸椎の椎間板ヘルニアで整形外科にかかっていて、 めまいは、そちらに原因があると言われてはいましたが、耳鼻科でも念のために見てもらおうと思ったのです。 ところが、今回の検査でで耳鼻科系の異常がなかったことと、ここ数年の受診の際、同じく異常がなかったことを受けて医師に、 「あなたはいつ来ても異常がない。耳鼻科的にはね。おそらく他の病気でもない。悪いのは性質。心療内科へ行ったら?」 と言われてしまい、たいへんショックを受けています。 全く問診をしない状態で、検査結果と、昔のカルテだけをみて「精神病だ。病院へ行ったら」と言われ、 診察のあいだ中「性質に問題がある」と、ずっとバカにするように言われ続けました。 「いつも」といっても、せいぜい年1回くらいしか行かないのです。病院とは確実に異常がなければ行ってはならないのでしょうか。 市の医師会事務局に「このようなことがあってショックだった」というメールを出しましたが、 医師会というのはよく考えたら、医師の組合みたいなものですよね。私は訴えてはならないところへ訴えてしまったのでしょうか。 「要注意患者」としてブラックリストに載ったりしないかなと、不安定な状態の私はいろいろ考えてしまって参っています。 どうぞご意見をお願いします。 ちなみに、私は日常にストレスなどなく、ヘルニア等の病気以外では、何も悩みなく過ごしています。それでも精神病なのでしょうかね…。

noname#97486
noname#97486
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こういう発言をする医師には厳しい指導が必要ですね。また、こうした医師の発言を誘発する他の医師や職種(看護師や受付事務)の関与もある場合があります。医師会にメールを送るのは決してまずいことではないでしょう。ただ、残念ながら問題の解決には近づけないかも知れません。かかった耳鼻科は個人の開業医ですか?それとも病院の耳鼻科ですか?病院の場合は、病院長宛てに手紙(またはメール)を出すのが効果的でしょう。そうした手紙を無視するようなところには二度といかず、ことあるごとに地域で悪口を言ってあげましょう。また、個人の開業の場合は、指導を行う機関がないために医師会が窓口になり得ますが、一般的では直接的な効果は期待できません。「医師会耳鼻科部会担当理事宛て」とするか、または医師会で倫理委員会を持っている場合はそこの責任者へ宛てて出すのがいいでしょう。また、こうした発言を繰り返された場合には、医師会長宛てに、法的手段も辞さない旨の意見を少しほのめかしてメールするのも一つの方法です。社会的にはこうした医師のハラスメント(ドクターズハラスメント=パワーハラスメント)も問題視されており、こうしたサイトから相談窓口を探すのも方法かと思います。 同じ医療に携わるものとして、こうした医者を許してはいけないと思っています。

noname#97486
質問者

お礼

丁寧なご回答をありがとうございます。参考にさせていただきました。おっしゃるように、もう二度と行くまいと思っています。 この病院は、医師は院長ひとりだけの個人病院です。私の市では、人口に対して耳鼻科の数がとても少ないので、どの病院もいつも満員御礼状態で、しかもここは立地条件がよいので、次から次へと患者さんが来ます。多少の悪評が広がったところで、痛くも痒くもないでしょう…。前院長(今の院長の父親)の時代は評判がよかったようですし…。 ドクターハラスメント関係のサイトで、もっと悲しい発言をされた方々がたくさんいらっしゃることを知りました。警察や教師の発言はすぐ社会問題になるのに、医師は守られているのですね。病院に行き、医師によって、かえって具合が悪くなることなどなくなるように願うばかりです。 hanakokoro様のご回答により、少し落ち着ついてきました。感謝しています。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。お加減は如何でしょうか。 検査で異常がなくて何よりでしたが、本当に嫌な思いをされましたね。医師のちょっとした言動でも患者側は動揺したりするのに、傷付く言葉を言われるのは気持ちが萎えてしまうし後味悪く残念です。 他の回答者の方も仰られていますが、「運悪く嫌な医師に当たったってしまった」と割り切って考え、もし今後耳鼻科を訪れる機会があったら気持ち良く診察して貰える病院になさって下さいね。 本当、いいお医者さんに出会えます様に! -------------------- それとは別に心療内科について書かせて頂きたく、回答します。質問者さんを傷付ける目的ではありませんので、気を悪くされないで下さいね。 お時間ございましたら、お読み下さい。 私は鬱状態があり、精神科・心療内科の標榜を掲げた医院に通院しております。 現在は精神科と心療内科がかなり混在しているのでその違いが曖昧になりがちなのですが、本来心療内科とは心身症(精神的・心理的要因から起こる、身体的な症状及び疾患。胃潰瘍・高血圧・皮膚炎等。)を扱う内科寄り身体症状を診る所です。私自身、不整脈や低血圧、食欲不振や不眠等、身体症状の治療と生活指導を鬱状態の治療と並行して行っています。【心療内科=精神病】とは限りません。原因はストレスや疲れ、生活リズムの崩れ等から身体に症状が出る事もありますし、全くの原因不明や突然の場合もあります。 私の通院している医院では鬱状態・神経症・初期痴呆症の他に、頭痛・肩こり・便秘・下痢・動悸・発汗・めまい・息切れ等の自律神経症状も診ています。ですので、婦人科等で診るいわゆる更年期障害も診療していると思います。 そんな信頼出来ない医師の言葉は聞き流して良いと思いますし、脳神経外科と整形外科に通院されている様なので、改めて心療内科に行く事もないかと思います。めまいについてはそちらでご相談なさって下さい。 もし信頼出来る医師から「心療内科の方が詳しく診て貰えるし、効果的に今ある症状の治療出来るのではないか」と言われた場合は、上記の様に自律神経症状も診ていますから【心療内科=精神病】と思ってビックリしないで選択肢の一つとお考え下さい。 めまいの症状、軽減されると良いですね。 どうぞ、お大事になさって下さい。

noname#97486
質問者

お礼

丁寧なご回答を、ありがとうございます。私のほうこそ心療内科へ通院されている方々へ誤解をあたえてしまうような文章だったかもしれませんね。ひとくちに心療内科といっても、とても幅広い症状に対応しているのですね。私も心療内科が精神病に直結するとは思っていませんが、その医師は明らかに「病気でもないのに、病気だと思う考え方や性質が異常のようだから心療内科へ」と、人格を否定するような発言をしていたのでショックだったのです。 私の親しい友人も、ストレス等による体調不良で、2年近く心療内科へ通院していますが、先の見えない治療は、身体の病気以上につらいようですね。 私は、chavo_2700 様をはじめ、皆様の前向きなアドバイスのおかげで、ずいぶんラクな気持ちになりました。このような他人を励ましてくださるやさしいお気持ちが、いつかご自身を癒してくれることを祈っています。ありがとうございました。

noname#87517
noname#87517
回答No.3

konnichiwa suimasen kaigaikara kaitemasu. henkanno sikataga wakaranainode ro-majini natte yominikuito omoimasuga watasino haha nokotowo kakimasu mukasi hahaga byouin ni kayotte itakoro Dr kara shinuyori mashidesyo? to iwaremasita sokode watasiwa sinbunsyani FAX simasita Dr no namaeto byouin no namaeto issyoni demo sorekara nannen mo tatimasitaga tokuni kawattakotowa naidesuyo. burakku list wa yohodo no hitoga norunodewa naidesyouka? sono isyaga okasiinodeatte anatawa okasiku arimasen. sono isyani attatanoga unga warukatta dakedosuyo. nayami suginaide kudasaine. naganaga sitsurei simasita.

noname#97486
質問者

お礼

お礼はローマ字でなくて大丈夫ですか?とてもご丁寧にアドバイスしていただき、感謝しています。お母様もお辛い思いをされたのですね。今回のことで、このように医師の言葉によって傷ついている方がたくさんいらっしゃることを知りました。そしてそのほとんどが泣き寝入りだということも。現時点では、医師というのはとても守られていて、小さな訴えはとても届きそうにないようですね。おっしゃるように、「運が悪かったのだ」と割り切って、あまりクヨクヨしないようにしたほうが、自分のためなのでしょうね。ご意見を参考に、前向きにがんばっていけたらと思っています。ありがとうございました。

noname#88566
noname#88566
回答No.2

 病院には「検査で異常が出るであろうから行く」所ではなく「具合が悪いから行く」所だと思っています。検査で異常が「無い」と「見つけられない」は別物で、その担当医はその辺に大きな勘違いをしているようですねー。「性質に問題がある」のはその担当医の方で、あなたは何にも悪くないと思います。  さて、医師会にメールした件については、たかが1回のクレーム程度でブラックリストに載ったりすることは無いと思います。料金不払いの常習者・暴力沙汰・薬物中毒の人についてはそんなこともあるかもしれませんけど (^ ^).  今回の件については「変な医者に当たってしまったけど、検査に異常が無くてよかった」と笑い飛ばして、あとは明るく過ごしましょう!

noname#97486
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。かなり落ち込んでいましたが、ご回答により、励まされました。そうですよね。変な医者の心無い発言でいつまでも落ち込んでいるのは、かえって悔しいですよね。医師会へのメールは、他の病院に通っているだけに多少心配したのですが、そんなに心配しなくていいのですね。これからは、おっしゃるように「検査に異常がなくてよかった」と笑い飛ばして、前向きに考えていけたらと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医師の言った言葉に傷つきました。

    母が神経内科(精神科)に通院して1年半が経ちます。鬱病と診断されました。 もともと内科であらゆる総合病院で検査をうけ、異常がなかった為に「あなたは鬱。顔を見たらわかる。人間的にいい先生だから紹介する」と言われたからです。 確かに患者さんも多く、初診時は話を聞いてくれました。 ここ最近は母が行きたがらないので、私がこんな状態でと説明し、診察を受けました。話が終わると「ひつこい病気やね。弱いお母さん持つと大変やね。」と言われました。 私はどう答えていいのか分からず、笑って「ありがとうございました」と言って診察室を後にしました。 私はショックですが母は、医師を信頼しています。こんな言葉を言われることはあるんでしょうか。 私が弱いだけですかね。何かアドバイスあればお願いします。

  • 医師が私に言った言葉にひどく傷つきました。

    私は双極性障害と今年、診断されました。 それだけでもすごくショックでした。 それとは別に私は頭痛、肩こりがひどく、以前から整形外科で週2回特殊な痛み止めの注射をしてもらい、それはよくきいていました。 ところが双極性障害があるとそれまで受けていた痛みとめの注射は双極性障害の患者にはしてはいけない注射だといわれました。 私は思わず診察室で泣いてしまいました。 すると医師が私に「あなたは自分でガケから転がりおちてるんじゃないですか! 私なんか生活に困ってるし、あなたは注射を2回受けられ、しかも双極性障害の治療費もだせるんでしょ!私なんか病気になっても治療費が出せませんよ!!!」 と怒鳴ったのです。 私は医師に対して驚きと怒りを感じ、 「ああ、先生は私情をまじえ、そういうことを言うんですね。 双極性障害は自殺率も高いんですよね!」と言うと、医師は急に黙りました。 その整形外科には約1ケ月いかず、1ケ月ぶりにけがで行きました。 すると医師がふるえた口調で「あの後急に来なくなったので 、いったいどうしたのかと思って気になってました。・・・あっあの・・・ 元気で生きてらしたのですね。」と私に丁寧な口調で言いました。 整形外科の医師は医師の言葉に私が傷ついて、双極性障害で自殺したとても 思ったのだと思いますか? そもそも医師が私情をまじえ、治療費が払えないなどということを どう思いますか?

  • 病院での医師からのセクハラについて

    大変不快でなんども思い出しては嫌だなという気分になる為ここで質問させてください。 外耳炎で耳鼻科に行ったのですが、耳や鼻などの診察の際至近距離に近寄って来て、椅子に座っている私の両太ももを医師側が自分の両太ももで挟みながら診察をしました。 更に話している途中私の太ももを何度も触ろうとするそぶりを見せました(勘違いではありません) 医師の健康上の問題なのか(近寄らないと老眼で目が見えない)と思いますがわざわざ太ももを太ももで挟む必要は無いかと思います。 大変不快でした。 初老の医師です。 気にしすぎ、泣き寝入りするしかないとは思うのですが大変不快で何度も思い出しては吐き気がします。 どうしたらいいでしょうか? 殺意が湧きます。

  • 病気について

    5日前に38度の熱がでて熱わ2日後にわ下がったのですが、その後からめまいと吐き気が続いています。めまいと吐き気がするということで内科でめまい薬と吐き気止めを出してもらったのですが改善されません。そして今日耳鼻科にいき診察をした所異常なしとの判断。耳鼻科の紹介で総合病院の脳外科でMRIをとったのですが脳にも異常なし。血液検査も異常なし。脳外科の医師いわく高熱後の一時的な症状だろうと言われました。毎日頭重感やクラクラする感じ、吐き気で仕事も行けません。何か良い方法わ無いのでしょうか??

  • 内臓が原因のめまい

    父(62)がお正月終わりにめまいで倒れ 回復してきたと思ったらまた一昨日回転性のめまいで倒れました。 (横になっても収まらず天井がぐるぐる回ったとのこと) 改めて、脳神経外科でいろいろ検査しましたが、やはり脳には問題なく 休養が必要との診断でした。 掛かりつけの内科でのCT、耳鼻科での診察、今回の脳外科でも 異常は見られず疲れが原因とのことなのですが 内臓からくるものなど 他に何かめまいの原因となる病気はあるのでしょうか?

  • 医師を訴えたい。

    息子が突発性難聴になりました。 4月11日、息子が目が回るというので、近所の耳鼻科に連れて行きました。 メニエール病などだったら怖いと思い連れて行きましたが、 医師の診断は「疲れているだけだから寝ていれば治る」でした。 6月の下旬に受話器を取った息子が耳が聞こえていないことに気づき、 その耳鼻科にで聴力検査をしてもらったところ、突発性難聴である可能性が高いと 診断されました。 その後、もう一度そのクリニックに検査に来るようにいわれていたので同行しました。 書籍や、ネットの情報などで突発性難聴になる前兆としてめまいがあるとありましたので、 めまいらしい症状で一度診察を受けている旨を話すと、真っ向から否定されました。 「そんなことはない」と。 あきらかにそのタイミングで医師の表情が変わりました。 発症後1週間以内に治療しないと聴力が快復する可能性が 低下するにもかかわらず、2日後もう一度くるように指示したり、 総合病院を紹介することもしませんでした。 ステロイド剤を処方されましたが、 その医師の嫁である看護士の薬の説明がめちゃめちゃで ステロイドなので、炎症を抑えるだけであるはずなのに、 「すべてのばい菌は死ぬ。風邪を引いたら治る薬だ」 と説明を受けました。 どうしても納得がいかなかったので、別の病院に 連れて行ったところ、必ずではないがめまいが前兆として 起きる人もいるといわれました。 そこで総合病院を紹介してもらいました。 最終的には違う総合病院にいき、入院しました。 その後、鍼を受けさせたりできる限りのことはしていますが、 元通りにはなっていません。 4月の段階でなんらか検査をしていれば 治っていたかもしれないと思うと、 悔しくてなりません。 それからはそこにはいっていないのですが、 この医者に対して何か訴えを起こすことはできないものでしょうか?

  • 決め付けの激しい精神科の医師

    私は某精神科に9年ちょっとかかっています。 今の医師は4人目で中年の男性の方です。 始めは良い先生だなあと思ってたのですが。 このごろ嫌になってきました。 それは趣味を依存症と決め付ける。 夜眠れなくて色んな事をしていることを「だらしが無い生活」と言う 今回眩暈と吐き気と耳鳴りがしたのでそれを訴えると、「心因的なものだと私は絶対に思う」 「○○さんは身体の症状にたいして大げさすぎると感じませんか?」と母に聞いたりする。 いつもそう言って決め付けたあとに「やっぱり決め付けは良くないね」と訂正をする。 ここ数ヶ月この繰り返しです。 家の近くの病院なので通いやすいのですが、正直この医師に対してうんざりしてきました。 32条のこともあるし、良い病院が見つかると限らないし。 診断書にしても今までの医師か書いてないようなひどい病名を書いたりするのでかなりの不満もあります。 診断書にかかれる病名については母もかなりの怒りを感じています。 結局耳鼻咽喉科に紹介状を書いてもらい、次の日に検査をしたところ、じゃっかんであるが右耳の聴力の低下が見られることと眩暈はそれによって起こっていますと診断されました。 精神科の医師は何でも心因的なものとか自律神経的なものと決め付けるのでしょうか? ひょっとしたら大きな病気になった時もそう思われて手遅れになりそうで怖いです。 医師を変えるべきでしょうか? 我慢して通院すべきでしょうか?

  • 医師免許 精神科医になる

    医師免許があればどのような医師になることができると聞いたことがあります。 たとえば外科医が内科医になることはできると思いますが 内科医として外科医にはどこかの外科の病院でスキルをつめばできると思います。 今は違いますがかつて美容外科医は 不適切な表現かもしれないがやっていけない医師が開業することがあると聞いたことがあります。 しかしながら内科医や外科医や耳鼻科医が精神科や神経科や心療内科をすることはできるのでしょうか? 医師になるためには何科であっても一通りは大学で勉強するそうです。(歯医者は別途ですが) ただ精神科医だけは免許が違うような気がするので聞いてみたいと思い質問します。

  • 一瞬、意識がなくなります。

    34歳の女性です。1ヶ月程前から時折、ちょっとしためまいと吐き気の後に決まって時間にすると1,2秒だと思いますが意識がなくなります。脳に異常があるのかと思いCT検査をしてもらいましたが異常はありませんでした。その際、医師より耳鼻科の受診を勧められました。耳鼻科関連でも、このような症状が出てくる病気があるのでしょうか?

  • かかりつけの医師の言葉

    かかりつけの医師の言葉 かかりつけの医師なんですが、私の病気の話ではなくて 先生のプライベートの話をやたらと私に話してきます。 処方されているお薬の副作用で太ってきたので 肥満予防にプールに通い始めたのですが、その後 先生もお子さんと一緒にプールに行ってると言う話をされました。 その医師は最初に私がプールに行き始めたと言ったら診察時 なんとも言えない不快な声を出しました。 それが今では先生まで通っている様です。 以前からこの医師には不信感を持っているのですが 今住んでいる場所が田舎で医師不足で困っている地域の為 病院を変える事が出来ません。 若い頃から医師から交際を申し込まれたり、ホテルに誘われたり 好意を持たれたりした事は多々あったのですが、 はっきり言って迷惑でした。今も嫌です。 今お世話になっている医師に失礼のない様に口頭で私が不快な気持ち になっている事をどうしたら伝えられるでしょうか? 以上ご回答よろしくお願い致します。