• ベストアンサー

結婚指輪って・・・

mig-migの回答

  • mig-mig
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

 はじめまして。ご結婚おめでとうございます。  私は、昨年5月に結婚式を挙げました。結婚指輪は結婚式当日に指輪交換をするまでは、大事にとっておきました。やっぱり、何もかも新品でスタートしたかったという思いがありましたから・・・。ちなみに、結婚式を挙げるまでは、彼からもらった婚約指輪をはめていました。  どちらかではいけないという決まりはないかと思いますので、形式にとらわれずに、「自分たちルール」を決めていけばいいのではないかしら?  参考にならなかったら、ごめんなさいです・・・。

kakko1974
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえいえとても参考になりました。 皆様いろいろでこれといった決まりは無いようですね。二人で納得できる方にしようと思いました。 とりあえず次の休みにでも指輪を買った店でクリーニングの相談をしてみようと思います。

kakko1974
質問者

補足

皆様アドバイスありがとうございました。 どの方の回答もとても参考になりました。出来れば皆様同じポイントにしたいのですが、システム上出来ませんのでお許しください。 また、なにかありましたらアドバイスお願いいたします。

関連するQ&A

  • 結婚指輪いつから?

    今度彼女と結婚することになりました。 そこで質問なんですが、結婚指輪というのはもうしていいのでしょうか? 式は行いません。 来月頭、両親に紹介してから入籍の予定です。 (彼女の両親にはご挨拶済み) 今日、結婚指輪ができ、彼女の家で披露してきました。 もう付けていてもいいのでしょうか? 式・もしくは入籍で付け始めるというのが基本みたいなので・・・・。 ご意見おねがいします。

  • 結婚指輪について

    このたび結婚が決まったのですが、入籍は3月で式は8月の予定です。 入籍してから式まで5ヶ月程あるのですが、入籍した時点で結婚指輪をしたいと思っています。 そうなると、結婚式の時に真新しい指輪ではないものを交換することになります。傷とかもついてしまうと思うのですが、それでもいいのでしょうか? 同じ経験の方いらっしゃいますか? アドバイスお願いいたします。

  • 結婚指輪について教えてください

    出来婚ではないのですが今月にも入籍をすることになりました。挙式などについてはまだ未定ですが、年末~来年になりそうな感じです。その際の結婚指輪についてなのですが、先に入籍してしまっても結婚式をする予定がある場合は式の日まで指輪はしないものなのでしょうか?式にあわせて購入し式後から着けるのか、式前に購入して着けていても良いものなのか・・・。どうするのが普通なのでしょうか?

  • 結婚指輪について

    結婚が決まったので、結婚指輪を注文しました。 出来上がるのは今月末です。 結納や結婚式の予定はありません。 6月に入籍予定です。 彼は「指輪が出来上がったらすぐにはめたい」と言ってます。 私は6月まで待ってからと思ってますが、そういう方もいらっしゃるのでしょうか?

  • 結婚指輪について

    こんにちは。 色々あって式などは挙げず、入籍だけしました。 なので、結婚指輪がないのです。近々買おうと思うのですが、マリッジリングの相場は高すぎる・・・。 普通のペアリングでも、お互いの同意があれば結婚指輪にしちゃってもいいものですか? それと、どこかオススメのリングがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚指輪をつけるタイミング

    今年中に婚約、入籍をする予定になっています。 遠距離なので、入籍→彼の所に行って生活→半年後くらいに結婚式という予定です。 この場合、入籍を済ませたら2人とも結婚指輪をつけて生活し、半年後の結婚式にまたその結婚指輪を外して交換…みたいになるのでしょうか??知識が全くなくて… 本当は入籍→結婚式の後に2人で生活スタート!が順番的に一番よいと思いますが、彼が転勤になったばかりで仕事が一段落してから結婚式をしようということになっています。 入籍しても結婚式するまでは2人とも結婚指輪をつけないものですか??教えてください(>_<) また、私みたいな順番で結婚式を迎える方って結構いるのでしょうか??

  • 結婚指輪って

    始めまして! 来月結婚式が決まっています。(8月に入籍済) 本日、結婚指輪も無事出来上がり手元に届きました。 そこで質問なのですが、結婚指輪って結婚式の日に始めて 付けるものですか? 手元にあってすでに入籍も済んでいるので今日から付けても 構わないのでしょうか? 友人に聞いたら入籍した日に結婚指輪をつけたそうです。 結婚式の日には、指から外し指輪交換だけはやったそうですが・・・ (友人は3月に入籍7月に結婚式) 経験者の皆さんはどうしましたか??

  • 結婚指輪について

    今年に入籍することになったのですが、事情で結婚式は1年ぐらい後になってしまいます。 その場合結婚指輪は結婚式で交換するのが普通なのでしょうか? 入籍の時に交換して式でその指輪をまた交換するのもありえるのでしょうか?

  • 結婚指輪を自慢してください!

    入籍が決まりました。 お互いちょっと年齢も重ねすぎてしまったので(笑)お式など考えていません。来年になると思いますが、家族には感謝の気持ちを伝えようと簡単なミニ結婚式のようなものを考えています。 お付き合いも長いですし(10年)親の願いもあって 今月中に入籍だけでも済ませることになりました。 何も考えていませんでしたが彼が「婚約指輪もなしだったから結婚指輪は頑張らせて」と言ってくれました。 バタバタ決まったのでゆっくり指輪を探す時間もなく、とりあえずカタログなど申し込んだり雑誌を買いました。お友達にも聞いてみたのですが、(女性用だけで)3万円台の子もいれば他の子は30万円弱ということでしたし、メーカーにこだわる人もいれば、金属の強さやデザインで決めた人もいるようです。 見てみるといろいろありすぎて困り始めました。ペアで購入しようと思っています。 そこで・・・ お持ちの結婚指輪を自慢してください(男女問わず)。 素材や価格、使い心地なども書いてくださると参考になります。 できれば写真なども見せていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします

  • 結婚指輪について

    結婚指輪の購入を考えています。 デキ婚で昨年12月に入籍し、子供も2月に生まれようやく落ち着いてきて、結婚指輪も当初はもっと早く買う予定だったのですが、なぁなぁになってしまい今日まで来てしまいました。 婚約指輪、結婚式もないのでせめて結婚指輪だけは・・・と思っています。 普段からあまりアクセサリーをつけないので、どこで購入するか悩んでいます。大体どれくらいが結婚指輪の相場なのでしょうか? 大体予算としては2人で8~10万を考えているのですが、、、 シンプルなデザインの物がいいのですが、オススメなお店があれば教えてください。 ちなみに住んでいるところは川崎で子供も一緒に買いに行くので出来れば新宿、渋谷とかの都内の人ごみはさけたいです。

専門家に質問してみよう