• ベストアンサー

人を立てる

よく、旦那をたてるとか、上司をたてるとか言いますが、それはどうやったらできますか? またどうしたらたてたことに(?)なるんでしょうか。 例えば、自分の親や義両親の前で自分の旦那のいいところを言ったりするのは、たてた事になるんですか? 自分はこうしてるとか、こうすればいいとかありましたらご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merry--
  • ベストアンサー率27% (33/122)
回答No.1

例えば、みんなの前で自分の意見を言いたいようなことになっても、旦那を立てて、自分はでしゃばらずに旦那の意見が出るのを待つ、とか 誰かに夫婦のことを褒められても、それを自分の手柄とせず、うちの主人がほんとによくしてくれて助かってます、と言ってみたり。。 他にも書いたらきりがないですが、男性は集団でいる時は特に面子を大事にするような所があるので、普段は奥さんの尻に敷かれていたとしても、そうは見られたくないもののようです。 なので、奥さんが旦那さんのいつも手前を行くのではなく、旦那さんがリードしているように世間に見せたり、あくまで何事をするにも旦那さんが決めているといった感じで、男性としてのプライドを潰さないように、してあげることを言うのだと私は思っています。。 それと自分の親や義両親の前で旦那のいい所を言ったりするのは、立てたことになるならないにして、角は立たないと思いますよ。 嫁いだ以上、旦那さんの家の人間なのですから、親の前だけでも主人としての立場がしっかりしていると思ってもらったほうが円満に行くと思うんですよね。 特に旦那のご両親の前では。。 まだ私は結婚していないので、参考にはならないかもしれません。 なので想像でしかないのですが。。

coro2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結婚していないのにすごい心得ていてすごいですね。 結婚しててもよくわかっていない自分が恥ずかしいです・・・ >男性としてのプライドを潰さないように うんうんと思います。 旦那のいい所、と言うのは言葉が足りなかったのですが、例えば、 「この前こういう事をしてくれて、ほんとに助かったんですよ。」 「今の生活があるのは彼のおかげです。」 とか・・・ うーん、でもこれもちょっと違うんでしょうか。 でもこれって会うたびに言う事じゃないですよね。毎回言ったらなんかいやみくさいですよね。 さりげなくできるようになりたいです。 ありがとうございました!勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.4

「主人又は上司に相談します」というセリフでしょうか。仕事上では必要以上に「上司に相談します」と言うのは自分自身が仕事の出来ない人と証明していることにもなるので注意が必要です。「主人又は上司がいつも良いアドバイスをくれます」と言うのも立てていることになりますね(笑)

coro2
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「主人又は上司に相談します」というセリフでしょうか。 その台詞も、「立てる」と言うことになりますか。 それだったら普段よく言ってるかも・・・(旦那にかんして。) 自分が何でも決めると言うより、まず旦那(上司)に聞いてから、と言うのが大事なんですね。 自分の意見ではなく、まず旦那の意見がどうか、と言うことですね。 それもやっぱり他の回答者様たちもおっしゃるように、尊敬や、感謝の気持ちがないとダメですね。 >主人又は上司がいつも良いアドバイスをくれます この言葉も、そうだなぁと思います。 旦那(上司)の助言があって今があるんです、という謙虚な気持ちも大事なんですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17451
noname#17451
回答No.3

具体的に「こうすればいい」ということはないと思います。 「おだてる」のと「たてる」ではかなり違います。 人をたてるということは、その人に対して感謝、或いは 尊敬という気持ちがなければ出来ないと思うのです。 ただお座なりにいい事を言ったりしたりしても、 そういう感情は白々しく相手には分るのではないでしょうか? 相手に対して感謝の気持ちなどを持っていれば、 そういう行為は自然と出てくるものでしょう。

coro2
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も「おだてる」と「立てる」は違うと思います。 旦那の事をおだてたりはしていません。 「いいところを言う」と言うのは、言葉が足りませんでしたが、普段の事を感謝の気持ちをこめてと言うことです。(うまくいえませんが・・・) 取ってつけたような感じではなく、感謝の意をこめています。 >人をたてるということは、その人に対して感謝、或いは 尊敬という気持ちがなければ出来ないと思うのです。 そうですね。 わたしは旦那のことを尊敬してるし、働いてきてくれる事、そのほかの事でも感謝しています。 本当にそう思っていますが、「立てる」という行為が、回答者様の言うように自然に出来ているのでしょうか・・・ 出来ていればいいですが、周りに聞くわけにもいかないし、自分は出来ているのか心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merry--
  • ベストアンサー率27% (33/122)
回答No.2

すいません、追記です。 人前だけではなくて、実際の夫婦生活の中でも、いつも旦那が働いてきてくれることに感謝をし、自分が生活を安泰に過ごせているのも旦那のお陰だということを、相手に言うのも立てている、ということになるかと思います。 まぁこれは専業主婦にしか当てはまりませんが…。 上司をたてることについては、やったことがないのでよくわかりません。 きっと私は無愛想だと思われていることでしょう^^;

coro2
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は専業主婦ではありませんが、旦那が働いてきてくれている事に感謝しています。 感謝の気持ちは大事ですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こういう人、どうやって対処したらいいですか?

    こういう人、どうやって対処したらいいですか? 25歳の主婦です。 共働きです。正社員で働いてます。(旦那は自営業) 質問は、今働いてる(勤続年数4年)職場での上司への対応策です。 とにかく、人のプライベートに踏み込んでくるうるさいおじさんです。 最初は別にいいと思ってました。ほっとけばと・・・。 しかし、最初にガツンと言わなかったからか、ドンドンエスカレートしてきました。 私と旦那は今はベビちゃん待ちです。 少人数の営業所に勤務してますので、赤ちゃんを授かったら会社は辞めます。(会社側も辞めてほしそうですし^_^;) しかし、赤ちゃんが出来るまではお金も貯めたいですし働いていたいです。(社長も了承済みです) 上司は結婚生活や義両親との接し方などをやたら聞いてきて、自分の意見や考え方と違ったらガミガミ説教してきます。 それが本当にうんざりしてます。 旦那の実家は裕福です。義両親は優しく私のこともとっても可愛がってくれます。 やはり他人なんで気をつかいますが、基本とっても好きですし、私自身も義両親をよくしたいと思って、実家へは週2ペースで通ってます。(お菓子焼いたり、パン焼いたり持っていってます) 義両親も喜んでいてくれて、関係は良好なのです。 しかし、上司はそこまでしなくていい!干渉しすぎの親だ!お金で解決しようとしてるんじゃないのか!?旦那は何も言わないのか!?と・・・。 ほっとけ・・・。って感じです。最初は私を心配して言ってくれてるって思ってました。 しかし、私が義両親や旦那をかばう(?)とパソコンを叩いて、ネットで嫁の生活スタイルを統計で表した内容を読み上げてきます。 「人それぞれ、家庭もそれぞれなんですね」と最終的には言うのですが、納得しないようです。 だんだん、何で私がアンタの納得するようにしなきゃ、いけないの?と強く思ってきました。 プライベートの事をとやかく言われたくないので、自分からは絶対に話しません。 聞かれても当たり障り無く答えてます。 その当たり障り無く答える内容が自分と違う意見だとバカみたいに躍起になって食って掛かってきます。 私はつい最近まで韓国国籍でした。(帰化しました。) 父も母も祖父も祖母も韓国国籍ですが、日本生まれの日本育ちです。韓国の風習なんて何にもありません。生活も食べ物も日本の人と同じです。 しかし、私が韓国人だからってだけで、 「そっち(韓国)の人は俺達と違う考え方だから」、「韓国特有の考え方でしょ?普通はありえない」とか言います。 この上司が言う、ありえない事や考え方とは私の純日本人の友人数名がごく当たり前に普通にしてる物事ばかりです。 何?差別?って感じで余計に苛立ちます。結構限界が近いです。 こんな人、どう対処したらいいですか? 営業所は本当に小さくて3人でしてます。少人数だからこそ人間関係を大切にしたいですし、あまりモメたくないです。 このうるさくて面倒な人を上手に無視する方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 常識のない旦那と別れるべきか迷っています。

    こんにちわ。 私は結婚して半年が過ぎました。 旦那は、自分よりも義両親・義姉を優先して考えます。 それが、心の奥に残っていて些細なけんかをしても怒れてしまい、だんだん喧嘩が絶えないようになってきました。 旦那が喧嘩するたびに、出て行き実家に帰ったり公園で寝たりするようになりました。私は、一度離れて暮らそうと言われましたが、両親に「一度出した子だから、旦那が説明して連れてきてくれないと、喧嘩したという理由では家に入れれない」と言われました。 一方、旦那の実家のほうは私を1人アパートに置いて帰っても、一応帰れと言うらしいですが、すんなり泊めて帰ってきません。 結局、旦那と話し合った結果「同居できないなら、別れる」「私よりも、親を優先して考える」との意見でした。 私は、そう思っているならもうついていけないと思いました。 旦那が私の両親に、説明をしに行くと言い二人で私の両親のところに行きました。 私の両親は、新しい家族を一番に考えていけないのなら返してもらえればいいと、泣いてくれました。 旦那は、私と私の両親の意見も少しわかってくれたようで、「まぁ、そんな風には思っていないです・・・」と言いました。 あいまいなので、両親は一度よく考えて答えを持ってきて欲しいと言い、一旦2人で帰りました。 私は、分ってくれたんだと思って言葉を待ちました。 が、帰ってから。。。ちょうど半年だったのでケーキを食べようと言ってきました。私は、こんな調子の旦那に不信感が積もっていきます。ここまでなってしまったのに、言葉はないのか??? がっかりしました。 説明し、ここまでなってしまったからには、ちゃんとした答えを欲しいといいました。 そして、昨日「すまん。。。」と一言ありました。 私は、思わず「そんな謝り方はないんじゃないの?」といってしまいました。そうしたら、土下座して誤ったのです。 私は、一言、「お前を、新しい家族を大切にしていくから」と言って欲しかっただけなんです。それも伝えましたが、それを望むなら別れたいと言われました。 もちろん、半年うまくいかなかったことも原因ですが。。。 結婚前は、言葉が少なくても大切にされている事を感じたんです。 でも、結婚してから言葉も、態度もなくなり。。。 両親とも3人で色々話し合いました。両親は旦那が男として色々考え、結果を出した。親としては娘がかわいいって言う所もあるのかもしれませんが、娘より親を取るといわれたことで納得できたようです。 家の両親も、親の事より新しい家族を大切に、優先して考えていって欲しいと言う考えです。 離婚して他の人生を選択するほうがいいのかもしれない。と言われました。もちろん、最後に決断するのは自分だから良く考えて結論を出しなさいとは言われましたが。 その後、旦那はまた私の実家に来て「もうやっていけないので別れる」と両親に伝え、私は実家に戻されました。 実家に戻り、2週間弱。旦那から連絡がないので、今後の事もあるので私から連絡しました。そうしたら、旦那は「どうするんだ?」「ほんとにそれでいいのか?」と聞いてきました。 親に別れたいといったのに、そんな事聞いてくるなんて・・・何だったのだろう?と思いました。しかも、親を優先したいといったのは思ってないけど、やっていけないと思ったからと言い始め。。。 親も巻き込んでいるのに旦那は2人の問題だろうといいます。私も、それでも迷っている部分もあるので話し合い戻る方向に話しましたが、私の考えではまず親の所に来てからだと思うんですが、旦那は思わないようです。 旦那は謝ることはしたくないようなんです。その事で結局価値観が違うと思い、なので、別れる方向に話が進んでいます。 このまま本当に別れて新しい生活を選ぶべきか、もう一度やり直すべきか迷っています。 アドバイス頂けたらと思います。

  • また同じ友達から悩みです。

    また同じ友達からまた悩みを相談されました。 今までのなりゆき。 ・友達は薬を飲んでいます。(心臓の病気)数十年前。 ・5年前結婚し、昨年子供を出産。 ・今はアパートで3人暮らし。 ・妻は旦那の病気が子供の遺伝しているのか心配になり、これからの生活が  不安になる。けど前向きに進みたい。 ・両家の親が集まり、話を合いをするが、息子達が別れては困るというので  顔も声もどなるような感じで大暴走。(けど逆効果になる。) ・妻の両親は娘をバカにされたと思い、怒りがこみあがる。両家で口喧嘩が始まり、旦那の両親は強制的に帰宅させられる。  妻の両親はそんな父親を非難。 ・旦那の父は会って謝罪はしていないけど、電話やメール(手紙)を送った。 ・旦那の父は頑固で自分の意見を曲げない。 ・友達の家庭は、相手の気持ちになるが、そんな事で悩むな!   これからもっと大変な事が待ち受けているんだから。しっかりしなさい。タイプ。、 ・妻の家庭は、相手の気持ちになって一緒に悩んで解決する?タイプ。 ここから本題です。 旦那は、自分の父は間違った事を言っていないと思っているが、離婚を避けたいのがあり、 妻の両親の意見に賛成してた。妻やその両親が父の悪口を言っているうちに洗脳されて うちの父親が悪いと感じてしまった。けど、日がたつにつれ、やっぱり父親の意見も正しいと判断。 言い方が悪かったのは反省して欲しい。 妻は毎日親に電話している。旦那が仕事中は妻の両親がアパートに来て、旦那の父親の不満を言っている。 旦那が仕事から帰ってきたら、妻に、「今日私の両親が来て、こんな事やあんな事言ってた。私も同感だったね。」と 毎日のように言われる。確かに言い方は悪いが、そこまで言われるつもりはないと心で思う。けど離婚を考えると 口には出せない。仕事から帰っても、たまに妻の両親がいる時もある。3人のアパートなのに、自分の家に思えなくなる。 と友達から話を聞いて感じた事は、旦那の妻は親に甘えて過ごしているから、すぐ親を頼ってしまうのか? 自分では判断できないのか?  友達の悩みなので、どうしても友達の見方になってしまいますが、なんか友達が可愛そうな感じがします。 かなり追い込まれている状態なので、どうにか逆転ホームランみたいにさせてあげたいです。 どうしたらいいですかね?? このまま足をひいて離婚を勧めた方がいいのでしょうか?? ちなみに友達は自分の親に向かって怒ったそうです。あんな言い方はないだろう。と。 妻も生まれた子供の為にもなるべく離婚はしたくないようです。 どうも、妻の両親に洗脳されているのではないかな??

  • 人の気持ち

    結婚してから何かと思い通りにいかない事が多い。 子供でいられた時が本当に気楽で、親任せで楽をしていたと思う。 結婚して子供ができて年を重ねていく中で 両親も年老いていき、今まで考えなかった悩みが増えてきた。 お嫁に行った時は親の事なんか全然考えてなくて、実家から離れた所へお嫁に行った。 私は一人っ子です。 父が病気になってが亡くなって母が一人になった時初めて… もっと先の事を少しは考えて色々決めれば良かったと少し今になって後悔した。 その後色々あって・・・ 母の近くへ引越しする予定で、旦那の了解を得て旦那の両親にも引越しをして家を買うと言うこと事でお金を少し借りた。 それでマンションまで購入したのに、旦那が仕事を辞めてしまって引越し先の近くでは仕事がないとか、今までしてきた仕事がないのが不安と 言われて…それを良い事に旦那の両親が「孫と離れたくないから行って欲しくない」とか 「親の事を考えるのはもっと先でしょ~」って言われたり。 いざ孫が離れるとなったら寂しくなったのか…。 私が、お嫁に来ておきながら母の事が心配だったり、お嫁に来た土地にどうしても 馴染めなかったりした事が悪かったんだ…と思いどうしても反対を押し切ってまで 行く事ができませんでした。もう、売るしかないと考えています。 旦那の両親にとてもよくしてもらった事もあるけど。 これで本当に良かったのか少し悩んでいます。

  • 好きな人がいて、離婚をかんがえてます。

    勝手な私ですが、誰にも話せなくて、ご意見いただけませんか。。 今結婚して4ヶ月目に入ろうとしています。でも現在の旦那様と結婚したことを後悔するというか幸せを感じられない毎日で旦那様にも申し訳ないとな思う日々です。何をどうご相談していいのかわかりませんが、話を聞いていただければと思いコンピューターに向かうことにしました。。 実は、結婚する前にお付き合いしていた人がいて、その人とは4年ほどお付き合いしましたが、親にはその方との結婚を反対されたことと、二人の間でも喧嘩が続いていたこともあってお互いわかれることにしました。彼がハッピーな環境で育たなかったことと、彼のお金の使い方が(厳しい?けち?)だっとこと、私が病気をしたときにあまり面倒を見てくれなかったことetc..言うことが親の反対の理由でした。でもお互い愛し合っていました。まるで同じ血が流れている?かのように精神的にもぴったり結びつけるので、彼にはすべてを話すことができました。一緒にいると脳のチャクラ?が開くような感じで、生きているって実感できるほどでした。  それから、しばらくして現在の旦那様と会って1年半弱ほどでプロポーズされ結婚に至りました。恋に落ちるというよりは、安心できるルームメイトのような感覚でした。大切に両親に育てられた人間的にも温かい方で、いい方でしたので結婚を決めました。親も娘を大切にしてくれるということで大賛成でした。両親の賛成がないと、幸せにはなれないと思っていたからです。 でも、とても、いい方ということで結婚しましたが、結婚してから、「いい人だけで結婚してはいけないだ。」ということに気ずきました。愛していないとだめなんですね。結婚したら、一緒に愛をはぐくんでいけると思ってましたが、違いました。愛していないと、はぐくまないんですね。親の反対を押し切ってでも、自分の心の声を聞くべきでした。 旦那様は、まじめな方で、夫婦の生活も新婚4ヶ月間数えるほどしかありません。愛し合っていると言う感覚がまったくなく、友人の共同生活のような生活に空しくて耐えられません。彼にセックスレスの理由を聞くと、仕事が忙しくて今はそんな気になれないといわれました。彼はそれでも、私と結婚して幸せといってます。今では旦那様を男の人として魅力を感じなくなってきました。あまり会話もありませんし、一緒に時間を過ごすのもつらくなってきました。 結婚する前から、この人と結婚していいのかなとマリッジブルーにはかかってましたが、家族や親戚のみなさんがあまりにもよろこんでくれいて、結婚にストップをかけることができなかった自分が間違いでした。結婚前に私に病気等不幸が続いていたので、両親に心配もかけ、親孝行もしたいとおもっていました。結婚してからこの空しさに耐えられないとき、両親にも友人にも私の気持ちを話せず、気がおかしくなりそうでした。結婚してからも毎日ブルーな状態です。 それで、心を開くことできたのが、以前の彼でした。彼からは、結婚の前まで、もう一度やり直したいとプロポーズされていましたが、両親の反対もあるから無理だと思って、断りました。いまでも、私のことを愛してるといってくれるし、私も愛していることにきずきました。結婚したあとでも、「自分が間違いを犯したと思うなら、それは失敗ではないから、自分で軌道修正すればいいといってくれました。」脳の中では、この人とは結婚できないって思っていても、心の中ではこの人を愛しているという二極を、自分で冷静に認められなかったみたいです。 自分では、今の旦那様を人間として尊敬していも、愛することができないことにきずきました。これって、言葉では言い表せない相性の様なものだとおもうのですが、精神的、肉体的にも深いつながりをかんじられないのです。結婚4ヶ月でこんな気持ちだった方おられますか? 毎日離婚のことを考えるばかりで、勝手な自分にも嫌気がさしています。旦那様に申し訳ないという気持ちでいっぱいなのと同時に以前の彼とやり直したいという考えで頭がおかしくなりそうです。(現在は電話で話しをしています。) 厳しいご意見でもいいので、コメントいただけたらうれしいです。

  • どんな風に「人を立て」ますか?

    親、友達、恋人、先輩、上司、旦那、妻、子供など、 「相手を立てる」とき、どんな風に立てますか? また「自分はこんな風に立てられて嬉しかったよ」なんてありますか?

  • すごく気分を害するかもしれない話なので、嫌な人は読まないで下さい…

    すごく気分を害するかもしれない話なので、嫌な人は読まないで下さい… バイト先に、約二周り歳の離れた人と結婚した若い女性がいます。旦那様は公務員でお金に困ってないからか、よく仕事を休みます。この前も、「旦那が誕生日で、家族で祝う事になったので休みます」 …で、私が変わりに呼び出されて働きました。彼女は仕事ができる方なので、辞められたら困るからか、何を言われても気にしないからか(彼女が言ってました)、上司は怒らないんです。 …何か違うと思いませんか? 旦那も上司も甘やかし過ぎだと思います。彼女は、バイトでも自分が休んだら困る人がいることを学ぶべきです。 旦那がお金持ちだから、仕事ができるから、怒られないから、自分は何をしても良いって… 皆さんはどう思いますか?彼女は、このまま一生、旦那に守られて、人の気持ちも知らないまま、幸せに過ごすのでしょうか…

  • 嫁姑問題。

    10月に結婚する事になりました。 旦那の両親は両親とも健在です。 私の家は、両親が離婚をしてる為母一人です、 旦那の両親は、一週間に一回は電話で旦那に「仕事はどう?」「籍はいつ入れるの?」など電話して来ます。 確かに自分の息子の事だから心配なのは分かるんですが、私としてはいい大人の息子にわざわざ聞く事でもないだろうと思ってます。ましてや、私も一緒に住んでるのに・・・・。 私の家は、何事も自由奔放な親なのでその旦那の親と家の親とのギャツプに苦しんでます。 旦那の実家に一緒に言った時も、私とはそんなに話しかけてくれないし・・。 そんな小さい事かもしれないです。 けそ、旦那の両親から電話が来ると胃が痛くなります。 皆さんは、旦那様の両親、お姑さんとはどう付き合ってますか??

  • 妹の結婚離婚これでいいのか?

    私は二人姉妹です。本来は私が跡取でしたが、 話し合いの結果、妹が跡取になりました。 というか、これは娘の気持ちで、親の面倒がみたいだけの話ですが。 妹は旦那さんの事は好きだったようですが、将来を考えると 両親の事と、その頃仕事が波に乗っていてそのキャリアを捨てて 結婚する事にかなり悩んでいました。 旦那さんの都合(仕事)で妹はどうしても仕事をやめなくてはいけなかったので。 で、結局妹は仕事はあきらめ、両親との生活について ちゃんと許してもらった上で結婚したわけですが、 その妹の旦那が今になって「両親の面倒を見たくない」 旦那の親からも「おまえはうちの息子と条件で結婚したのか? そんな奴はしらん、親の面倒の話は無しだ」と言われたそうです。 妹としては、「自分と結婚すると親がついてきてしまうから、 そんな私が嫁になっては迷惑でないか?」 「親を見捨てたくない私と結婚する事で、 将来もめてしまうなら、いま別れたほうが良いのでは?」と かなり悩んで、旦那さんとも話し合ってそれでも旦那さんが 「結婚したい・親の事もきちんとする」といってくれたので結婚しました。 もちろん、結婚前に旦那さん側の家にも話を聞いていただいて、 許しを得ていたんです。 妹は親離れしていない、旦那を大切にしていないと さんざんけなされて、悩んでいます。 そんなにうちの妹は非常識でしょうか? それと、やはりこの問題はあきらめるべきでしょうか? そんな一生にかかわる大切な決め事を、あっさりひっくり返す 男に、妹はついていって幸せなのかと悩みます。 こんな結婚、どうおもいますか? 結婚前の約束なんて、関係ないのでしょうか? できれば、男性女性、はばひろーーーくご意見がほしいです。

  • 頼れる人がいません

    お世話になります。 うつ病になったため、帰郷しています。私が帰郷しても、うちの両親に対して、旦那から、一言、宜しくお願いしますということもなく、いつ帰ってくるの?と、自分の事ばかり。 私の父も、離婚は格好悪いからと言って、いずれは帰ると思っています。 うつ病になり、ネガティブになっているのかもしれませんが、旦那は、これからも変わることがないと思うんです。 私がうつ病になったのは、旦那が話をきいてくれず、ずっとゲームをしている事にあったと思います。 頼れる人がいなくなりました。実家に帰れば、少しはいいかと思ったけど、やっぱり頼れるのは自分だけ。 疲れてしまいました。 同じような方いらっしゃったら、アドバイスください。

このQ&Aのポイント
  • Windows10, Microsoft Outlook 2019のメールで、hotmail.co.jpとso-net.ne.jpの2つのメールアドレスを使用しています。
  • hotmail.co.jpではアドレス帳のメールアドレスを検索できますが、so-net.ne.jpでは検索できません。
  • hotmail.co.jpのアドレス帳からso-net.ne.jpのアドレス帳へのエクスポート/インポートの方法を教えてください。
回答を見る