• ベストアンサー

営業マンの電話料金清算

社長の話なのですが、今後の電話料金は営業マンに負担させる。会社支給の携帯電話廃止、テレホンカードの支給もやめると言われました。会社からの呼び出しは会社支給のポケットベルを利用しています。 東京から300Kmほど離れた地方都市の会社で、出先から東京の有線固定電話や携帯電話に電話をする事も頻繁に有ります。社長の話では営業個人が負担している会社が普通だと言っています。 営業マンが使用する通信費は営業個人が負担しなければならないのか会社で負担すべきか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.1

固定給の営業マンであれば、会社負担が当たり前。 固定給だが、別途営業手当てが支給されており、「その中に電話代を含む」と、就業規定で書かれていれば、個人負担。 歩合給の場合は、営業マン負担が多いが、雇用契約にどのように書かれているかで決まります。 しかし、営業マンに経費の自己負担の心配をさせるようでは、営業成績の向上は望めませんので、会社として得策とは思えませんがね。

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

少し安易な「コスト削減策」だと思いますね。 営業マンのコストに対する意識改革の意味合いはあるかもしれませんが、現状でどれだけのムダ電話があるのでしょうか? 営業にとって電話はビジネスの重要な道具であるはずです。その使用に心理的なブレーキをかけてしまうことを危惧します。 会社支給の携帯電話の「使用明細チェック」をして、私用電話が多そうな人に対して、みんなに分かるように是正を求める程度の、ショック療法が妥当だと思いますが・・・。

tekitouni
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。質問にも書きましたが300km距離のある東京の固定電話への通話が料金を高くしている要因のようです。あと数年もすれば定額制の携帯電話が普及すると思いますが。自分(社長)が現役の営業マンの時に携帯電話があり、必要性を体験していると考えも変わるのではないかと思えます。現実は目の仇にしているようです。

関連するQ&A

  • 会社内での営業マンに支給の携帯電話の管理について

    携帯を営業マンに支給しているのですが、通信費がじわじわ伸びてきています。 私用利用の疑いもないとも言い切れません。みなさんの会社では会社携帯の管理・費用負担などについてはどのようになってますか。

  • 営業マンって・・・

    こんにちは。 最近、営業マンが気になってます。26歳♀です。 よく考えたんですが、 営業マンって、得意先の女性を自分から誘ったりはできないものですか? 会社的にまずいのかな~と思ったんですが、どうなんでしょう。 彼は営業マンといっても、セールスマンではなく、注文した物を持ってくるといった営業です。 私は得意先の従業員なのですが、この場合、彼が私を個人的に誘うというのは立場上、しないほうが良いことなんでしょうか。 もしそうなら、彼に誘ってもらえるよう努力しても意味無いなと思いまして・・・。 常識的に考えて、どうなんでしょう!? ご意見下さい!

  • 営業マンへのアプローチ方法

    職場に来る4歳下の営業マンを好きになりました。 一ヶ月に一度来るか来ないかの頻度でしか会えません。何度か個人的な話をする機会がありましたが、その時は、爽やかな営業マンとしか思っていませんでした。 彼のことは、名前、携帯番号、仕事用のパソコンメールアドレスしか知りません。とくに、仕事絡みの用事もないので、電話もメールもできません。 いつ好きになったのか、自分でもよくわかりません。気がついた時には、彼のことばかり考えていました。今後、どうアプローチすればよいのでしょうか?

  • ディーラー営業マンについて、、

    新車購入して、そのときの担当営業マンのことで気になる点があります。 点検で店に行ったときなど会話の中で、自分のおっちょこちょい?なところを色々と話してきます。例えば、酔って公園で寝てしまってカバンを盗まれたなどです笑 営業マンって、お客さんからの信頼を得ることが大切だと思うのですが、カバン盗まれたなんていう無防備状態な話をして大丈夫なのか?と思ってしまいます。 ましてや、そのカバンには会社用の携帯が入ってたらしいです。(携帯だけ公園の脇に捨てられていたため情報漏洩にはなりませんでした) 恥ずかしい話、少しその人のことが気になっているので私はそのような話を聞けるのは嬉しいです。 しかし、仕事ぶりや人間性を考えたら信頼できる方じゃないのかな?とも思ってしまいます。上から目線になってしまいますが。 営業マンの方、もしくは同じような経験のある方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 会社に営業マン

    うちは物流会社で多くの梱包資材をつかいます。先日見知らぬ梱包資材屋の営業マンが売り込みに来ました。皆さんなら、その営業マンを追い払いますか?一応メリットあるかもしれないから話は聞きますか?

  • 真面目だけど仕事ができない営業マン

    いつもお世話になります。 うちの会社に来る営業マンの話を聞いてください。 そこの会社との取引は、先代の社長の頃からで お付き合いが長いです。 先代の社長が亡くなられてからは、会社の体制もどうかなと 思うことがあります。 そこの会社の営業マンがいつも失敗ばかりしています。 私は、経営側の立場なのですが、現場の人間から 「あの会社は使いたくない」と言われています。 年々そこで発注する機会も少なくなってきています。 普通なら、上司が様子を聞きにくるべきだと思いますが そういう事もありません。そういう体制もどうかと思います。 ただ、そこの会社は、大きいので取り扱っている商品もたくさんあり 値段も頑張れるので、できればいいお付き合いをしていきたい 気持ちもあります。 先日、うちが大きな物件を受注したので見積りをさせて欲しい 普通にきました。 私は、「前回のミスで営業マンを変えない限り取引をできないと 言ったはずです。○○君でいくのなら、せめて上司と一緒に謝りにくる のが常識だと思う。どうして、平気な顔をしてこれるのか理解ができない」 と少しきつかもしれませんが、言いました。 要領が悪いのですが、とても真面目な人なので 今まで、ミスをしてきても何度も会社には報告をせず 目をつむってきましたが、今回は、彼の為にならないと思い 明細書は渡していません。 別に見積りぐらいはとってもいいのですが。 それから、上司とくるようすも連絡もないので、また上司に報告もせず 適当ないいわけをしているんだろうなって思います。 この場合、きっぱり上司に報告すべきですか? たぶん、彼のことだからうち以外の会社からもクレームは でていると思います。 私が報告することで、彼がクビになったらと思うと、ほっといて 違う会社と取引をするべきなのでしょうか?

  • 営業マンは、お客さんの電話(携帯含む)が留守番電話だったらどこの誰かわ

    営業マンは、お客さんの電話(携帯含む)が留守番電話だったらどこの誰かわかるようなメッセージを残さないといけないという法令があるんですか?聞いたことないんですが・・最近、携帯TELの留守電に、資料請求をした会社からのメッセージがよく残されています。友人や仕事の急用かと思って急いで確認すると、なんだそんなことか、と、いう感じ。たまたま最近、営業のTELに出たんですが、大した用事じゃないならコールして相手がTELに出ないなら、TELに出られない環境なんだろうから、そのままTELを切ればいいのに、と、言ったら、その営業マン曰く、法令でどこの誰かわかるようなメッセージを留守番電話には残さないといけないんですよ、と、言ってました。そんな法令、聞いたことないなぁ・・と、思ったんですが、僕が知らないだけなのかな?と、不思議に思い、質問してみようと思いまして。どなたかご存知でしたら、ご教示をお願い致します。

  • 営業マンを疑いすぎ?

    HMで新築の話を進めています。 先日、最終的な見積もりを出していただき確認してみたところ、前回の打ち合わせの時に変更した箇所が、何の説明も無かったのに約11万円見積もられていました。   こちらとしては、11万かかるのであれば変更はしなかったので元に戻して欲しいと営業マンに伝えたところ、「もう工場に発注済みなので難しい」ということで別の解決策を相談し(営業マンは説明をしなかったことを認めてくれています)  10万円引いてもらい、1万だけこちらで負担するということで納得しました。 この事は解決しているのですが、今度はドアホンを今の標準で付いているタイプからワンランク上のタイプに変更をしたいのですが、今回のあちらのミスで引いた10万を少しでも取り戻そうと、ドアホンの金額を少し上乗せされないか? とちょっと疑ってしまいます。 10万円まるまる上乗せということは無いとは思いますが・・・ 大手HMなので、そんな小さいことしないかな?とも思いますが、営業マンは予算にまだ少し余裕があることを知っていますので、よく「予算内で収まりますよ」と言ってくるのがちょっと気になります。 疑い過ぎでしょうか?

  • 営業マンと営業事務員

    単価が日により違う、商品の数の変更もわりと多い。 受注の連絡は、FAXもあるが、半分は電話で受注連絡がかかる。 受注一覧は事務員が作成。昼までに受注した分を一覧にする。 たまに追加・変更があるが、私が帰宅するまでの分は、伝票を出しなおしできるが、 事務員帰宅後の変更は、営業マンの携帯に直接入るだけで事務員にはわからない。 わが社はこのように受注が入ります。 営業マンは、工場での製品加工が主な仕事の為、事務所にはほとんどいません。 そのため、単価入りの納品書を翌朝に出したら、単価が違う、数が違うということが多々あります。 受注処理をしている営業マンや事務員さんに質問です。 皆さんの会社では取引先と営業マンと事務員とでどのようなやり取りをされていますか? よその会社ではどうされているのか沢山回答いただきたいと思い 質問しました。今の受注の仕方を改善しようと思っている最中で、業務改善を真剣に考えています。 回答沢山お待ちしています。

  • リースの営業マンが怪しい…(長文です)

    お世話になります。rinngog4と申します。 この度、カラーコピー機をリースでお願いする事になりました。たまたま当店のお客様でカラーコピーのリースの営業マンがいたので、その人にお願いする事にしました。 ところがその営業マンのところで頼むと割高な上に、第一回の支払いが2回分を最初に払うという事で、断ろうとしたら、契約完了前に会社に商品が来てしまったので、キャンセルはやめてほしいと言われ、第一回分の半分は営業マンの方が自腹で半分出すと言ったので、そのまま設置してもらう方向で話を進めました。 後日になり商品が来たのですが、入り口が設置狭くて入らないので、設置が無理だと言われてしまい、入り口に置き去りのまま、帰ってしまいました。ここで契約違反(2階に設置するのが条件だったので)なのでキャンセルをお願いしたところ、営業マンが自分で業者を捜すので、置いといて欲しいと言われ、現在もまだ置いたままです。 ところが営業マンから電話が掛かってきて、リース会社には設置が完了した事を伝えて欲しいと言われました。さらにまだ設置も未完了なのに、突然今日来て、リース料を払って欲しいと言われました。領収書をお願いしたら、日付けと金額のみが記載されており、後はいっさい無記入で記入欄すら無い領収書だったので、その場は断ったのですが、また明日来るとの事です。 契約書には売り主と貸し主の欄があり、それぞれ別会社です。 お願いした営業マンは売り主の会社の営業マンで貸し主は別にあります。 今日、怪しく思ったので貸し主である会社に電話で確認したところ、リース代金は、設置完了の確認をした月に第一回目を2回分の料金を払ったら、第二回目に支払いは2ヶ月後であり、支払いの際は貸し主の会社から、振り込み用紙が行くとの事でした。ここでも営業マンとの話が異なっており、営業マンの話は第一回目を2ヶ月分払い、翌月は通常支払いで、支払いは売り主の方へ払うと言ってました。売り主の会社の担当営業マンの別の人に確認したら、営業マンと同じ答えを言われ、さらに「そんな事より、ビジネスホンの契約はしていただけるのですか」とあっさりその話題を変えられました。 さらにその営業マンは最近はお金を貸して欲しいとか、クレジットで買った商品の商品代金の半額をくれたら、商品代金は営業マン自身が商品代金を払うなどを言ってきます。 日が進むにつれて、どんどん話が怪しくなって来る状態です。 そこで相談なのですが (月)コピー機は営業マンの呼んできた業者によって半分だけ設置が完了している状態ですが、現状のキャンセルは可能でしょうか?(リース会社に設置完了は告げてません。) (火)売り主会社の営業マンに不安を感じるので、契約をキャンセルしたいってのは通用するでしょうか? (水)このような申し出にこじれが生じた場合、どのような所に相談に行けば言いでしょうか? (木)あらかじめこっちで用意していた方が良い物(ボイスレコーダー)などあるでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう