• 締切済み

  頭と尻をさわられる事について

中2の男子です 丸刈り、5厘刈りなので頭をよく触られます また 相撲部に入っているので、まわしの時よく尻を触られます。 両方とも大人からされます。たくさんの人にされます。 やせ形なのでからかわれているのでしょうか。 稽古も厳しく毎日鍛えていますが、なんとなくからかわれている気がして、嫌気がさします。 坊主頭も相撲も辞めようかと思っています どうすればよいでしょう

みんなの回答

  • az0000
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

まわしの下には試合以外は必ずスパッツを履いた方がいいですよ。 私の知り合いで学生時代に相撲をやっていた友達は試合以外の練習の時は黒、青、赤、白などスパッツの上にまわししていましたよ。お尻まる出しよりはスパッツ履いて隠した方が触られないと思います。ただスパッツに慣れると、試合の時は恥ずかしいみたいですが、ぜひ参考にしてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-0-m
  • ベストアンサー率26% (45/171)
回答No.3

tttrrreryさんが、あまりに愛らしくて触らずにはいられないのかしら・・・。って思うのですが、ご本人にすれば真剣な悩みですよね。 >坊主頭も相撲も辞めようかと思っています 絶対に止めないで下さい。ご自分のために。 続けるのと退部するのとでは、これからの人生においても大違いだと思います。 問題があれば、自分で解決し克服していって下さい。 A案 「頭を触ったら300円、お尻は500円」と公言する。(そのお金は部費に回すもよし) B案 「目には目を。歯には歯を。」作戦。(やられたら、やりかえせ) とにかく頑張って下さいね。応援しています。

tttrrrery
質問者

お礼

みなさん ありがとうございます 坊主は辞めようと思います  伸ばすのは嫌いですがしかたないとおもいます 相撲は絶対に辞めません  これだけは譲れません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その程度のことは良くありますが、 中2になってるなら、解るはずなので、 応援や励ましはしません。 自分が選んで入った部活です。 辞めるのも、自分の判断ですればいいでしょう。 ただし、辞めるのは簡単ですが、からかわれるのが嫌で、 負け犬になって辞めるのは、次に何をしても嫌なだけで、 挫折するものです。 だから、ここは、次にしたいことを見つけて、 「自分が選んだ道に進む為に辞めるのだ」 という信念をもって、次に進むことを薦めます。 そして、肝に銘じて欲しいのは、 今は、中2だから、何度辞めてもいいですが、 大人になれば、嫌で辞めることは、 中学生と違って、人生の負け犬であることを意味します。 次失敗することは、人生の落伍者になることを意味します。 次があるからと、簡単に辞めずに、 次を真剣に取り組む覚悟、 次は諦めないめげない辞めない覚悟 をして、行動してください。 がんばって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108653
noname#108653
回答No.1

質問者様は若いので、別の部に転向すればいいですよ。 大切な青春の時はもっともっと有意義に過ごすべきです。戻りたくても戻れない大事な時ですよ。 なんていうか、尻を触られるのが嫌なのを耐えるって、意味が違いますよね。稽古が厳しいのを耐えるのとは・・。 今、特に節目の時期では無いので4月から別の部に変わるのはいかがですか? 学校の部活は文化部に変えて、ご家族に相談して学校以外の所で別の格闘技を習い事でしてみるとか。 学校に部活を変える事を相談する時に、尻を触られるのが嫌だからとはまさか言えないので、何か別の理由を考えた方が良いですね。 怪我を理由にするか、受験を理由にするか・・。 に、しても頭も尻も好きな人にしか触られたくない所ですね。本当に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転校してきて地域でうちの子は相撲することになりました。戸惑っています

    うちの子は小6です。街中から田舎の学校に転校してきました。地域をあげて相撲が盛んで、うちの子もやり始めることになりました。最初は嫌がりましたがなじんでいるようです。  地域の慣習として・・・ ・相撲はほとんどの子がやるものだ。やらないと恥ずかしい ・相撲をやるからには、丸刈りに。1分がり、5厘が望ましい。 ・うちを出るときから、帰るときまでまわしを締めておく。(これは、子どもが着替えるのがめんどくさいというのが、あるみたいです。またより道防止にも役立っているようですが。) 少し、私は戸惑いますが、子供は、子供社会の中で、納得してるみたいです。 いまは、5厘がりになっています。こんなものでしょうか

  • 中学生のクラブ活動の坊主頭についてどう思いますか?

    今年中学1年になった息子の中学の野球部についてお尋ねいたします。 野球部の監督の命令で 「クラブ員は全員5厘の長さの坊主頭にする」というのを 昨日保護者会で言われました。 うちは野球少年ですから元々坊主には全く抵抗ありませんが 5厘はあんまりだと思うんです。 ほぼつるつるに近い状態らしく 従わない子どもは学校でバリカンで刈ってしまうそうです。 衛生面からもどうかと思いますが・・・。 ごく普通の公立中学で野球自体は強くありません。 でも、最近の学校の割りに、みんな真面目で問題の無い中学です。 ルーキーズどころか長髪のような感じの子どもは皆無で それなのに 「普通の坊主頭ではだめなのですか?」と尋ねました所 「全員で5厘にしないとクラブの士気にかかわるから」というのが理由だそうです。 皆様のご意見・ご感想お待ちしています。

  • 野球部でもない部活も引退した高校生が五厘ってあり?

    自分は今高3の男子です。自分はもう部活を引退したのですが1つだけ少し後悔していることがあります。それは坊主にできなかったことです。自分は野球部ではなかったんですが坊主にしてみたいなーなんて思っていて結局せずに引退してしまいました。しかし、今になってそれを後悔していて今からでも遅くないかな?と最近思うようになってきました。自分は坊主っていっても五厘刈りぐらいの青々した坊主に憧れていて、するなら思い切ってそれぐらいにしようと考えています。もう部活も引退して野球部でもなかった子がこんな時期にいきなり五厘刈りにしてきたらみなさんどう思いますか?

  • 大学生の息子がいじめられてるかも知れない

    こんばんは。大学に通う息子がいます。 大学の部活で虐められてるのではないかと思っています。 もう大学生なので干渉しすぎるのは良くないとは思っていますが、心が壊れてからでは遅いので心配です。 もしかしたら親バカで考えすぎかも知れないので皆さんの客観的な意見をください。 前に急に坊主にして帰ってきました。 本人は部活で気合を入れる為に自発的に坊主にしてきたと言うのですが、今まで坊主にしてきた事はありません。 あれからしょっちゅう風呂場でバリカンを使っていて、なんだかんだずっと坊主のままです。 別にもっと伸びてからでもいいんじゃないかと言っても、五厘が一番気合が入るから五厘を続けたいとやめる様子はありません。 そうは言うのですが、やっぱり嫌がっています。 出かける時は、いつも帽子をかぶるようになりました。 もう20歳なのに、坊主を始めてから野球部の高校生に間違えられることが多くて恥ずかしいとポロっと言っていたこともあります。 親戚たちは、高校球児みたいだから球児と呼ぶようで、会うのを嫌がります。(呼び方くらいでいちいち文句を言ってると思われたくないからいらないことは言わないでいいと言われました) 成人式は、こんな頭じゃ出れないと言って出ませんでした。 じゃあ伸ばしたらいいじゃないかと言うとそれは違うと言います。 そんなに坊主にこだわる理由は?と聞くと、 坊主にすることでオシャレとか無駄なことを絶って部活に集中できる。大学の間は部活に専念したいと。五厘にする理由は、先輩たちにどうせやるなら中途半端にやらずに五厘くらいやってみせろと言われて始めたけど、決して強制されてる訳ではない。 五厘を続けてから評価してもらえるようになったと言います。 1年の時は、真面目に授業に出ていたのですが今年はいくつか単位を落としていました。授業をサボるような子じゃないのでやっぱり部活で何かあるのだと思います。 もう大人ですし、息子には息子の社会があります。こういう時、親は何もしない方がいいのでしょうか? 何もないような顔をしていますが、前より暗くなったような気がしています。 頼りない親ですが、少しでも力になってあげたいです、ご意見お待ちしています。 :私自身、坊主と五厘の違いがイマイチわかっていませんでした。息子は五厘にしています。長さの参考までに一番近いの思った写真を添付しました。Yahoo!で調べてみてもやっぱり普通はずっと五厘にしたりしないみたいでますます虐めではないかと不安です。

  • 野球少年の丸刈りは必要ですか?

    高校野球や中学野球、少年野球の球児を見て、時々思うことがあります。丸刈りにする必要はあるのでしょうか?大人からみれば、微笑ましいのかもしれませんが、子供にとってはそうとはいえないと思います。 私の知合いで、野球が好きで好きでたまらない人がいました。事あるごとに、「巨人の~が」といった話をしていました。好きなだけあって、リトルリーグでも大活躍していました。本人はプロになりたいと言っていました。 ところが、中学になったとたんに野球をやめてしまいました。なぜなら、丸刈りを強要されるからだそうです。 彼は頭の形が非常にいびつで、小学校時代に丸刈りにした時にイジメられたそうです。それがトラウマになり、丸刈りにするくらいなら野球をやめるという選択をしたそうです。 坊主だと清潔だとか、子供らしいとか、いいますが、それは大人の趣味の問題ですよね。坊主で苦しむ子もいるんじゃないですか。そもそも、「坊主じゃない=長髪=おしゃれをする→けしからん」という発想がおかしいと思います。それなら、本当に長い長髪を禁止すればいいだけであり、「3,4センチまでならOK」にすればいいだけじゃないでしょうか。 野球は本来楽しんでやるべきものじゃないでしょうか?少子化の時代だからこそ、野球が盛り上がってほしいからこそ、1人でも多くの子供が野球を楽しめる環境を作ることは必要だと思いませんか?

  • 過去の過ちの後悔とこれからの人生

    すいません長くなりました 自分の人生について話します 批判もされると思います 批判だって受け入れます 生きる価値すら無い人間かも知れません でも死にたくないと思っています 私がこれからどう生きていくべきかアドバイスをください 私は今高校3年生です 中学時代、万引きを何度もしました 本当に後悔しています 何度も謝りに行ってくれた親には本当に感謝してます 同じ店で万引きした時に、今回は許さないと言われた時に土下座までして謝って示談にしてくれたことを後から聞きました 今思うと、やってはいけない事の区別もつかず人間として腐っていました ある時にもうお前は治らないから少年院でしようと言われました 当時、謝りに行くときは父親と一緒に坊主になって謝りに行っていたので坊主になることが反省することだと勘違いしていました 少年院に入ると大人になるまで出れないと思っていた私は大人になるまで坊主にし続けて反省し続けるから少年院に連れて行かないでくださいとお願いしました いい年をした大人を息子のために坊主にさせてしまって、本当に情けない息子だったと思います そんな私も高校3年生になりました 自分で約束したにも関わらず、髪を伸ばしたいと欲を持つようになってしまいました 最初は月に1度床屋に行くだけだったのに、 自分から約束を守れずに、家を追い出されました 許してもらうために2週間に1度になり、長さも一番短い五厘刈りを続けることになってしまいました いろいろあって今は週に1度床屋に行くことになりました 自分で自分の首を絞めてしまったんです 自業自得ですが、もう何年も五厘から髪が伸びていません 学校でも嫌なことを沢山言われ知らない人にも馬鹿にされたこともあります 床屋では気を使って、かっこいいとかこの青光りは五厘の特権だとか言ってくれますが、本当に嫌な思いをします 家でも弟がワックスをつけているのを見て嫌な気持ちになったり、弟に嫌味を言われたりで心休まる場所がありません 大学入試の面接で五厘はイメージが良くないから6ミリくらいまで伸ばすことは許してもらいました もちろん面接が終わったらすぐに五厘にしないといけません 自分の発言に責任を持つ事は大切です しかし、もう過去の過ちの反省は十分しました 学校では五厘好きの変態と言われ、 知らない人には気合い入ってるね~とか、俺には五厘は出来ないとクスクス笑われたり 家では弟に俺が22まで五厘って言われたら死ぬわと言われたのが心に響きました 父親は家でバリカンを使う事は許してくれませんし、私が頭が青いと言われるのが嫌なことを知っていて、明日は頭青くしてこいよと言われたり、青くなってきたなとわざと言ってきたりして弟に笑われるのが惨めでたまりません 大学には行きたいけど、五厘だと馬鹿にされ友達が出来るか不安だし 成人式も行きたくありません 五厘だと似合う服もなくて出かける気力も出ません 何を着ても笑われてる気がしてしまうんです それでも私は五厘を続けるべきなのですか? おもいきって高校を出たら家から出ようかとも思いますが、男に二言はあってはいけないと父親に言われたことが忘れられず決められないです また、強いメンタルを持つにはどうしたらいいのですか?

  • 7年間坊主を続けて、もう限界が来た

    毎日辛くて、しんどいのです。 優しい言葉でも、辛口のコメントでも構いません。坊主を続けたことに意味があると信じたいので何か意見ください。 20歳、大学2年生です。 中学生の頃、何度も万引きを繰り返してしまいました。 万引きする度に何度も父親に迷惑をかけてしまいました。 同じ店で万引きをしてしまい、今度は見逃さないと言われてしまったのですが父親が土下座して示談にしてくれました。 当時、脅しのつもりで父親にお前はもう治らないから少年院はいこうと家を出されました。 いつも謝りに行く時は相手に誠意を伝えるために坊主にしてから行っていたので、坊主にしてれば反省してる事が伝わると勘違いしていました。 少年院に入ると大人になるまで出れないと思っていた私は、大人になるまで坊主にして反省するから少年院には連れて行かないでとお願いし、約束をしました。 この約束のせいで、今も坊主を続けることになってしまいました。 高校生になり、坊主が嫌になり、月に1度床屋に行く約束を破ってしまいました。 欲に負け、破った約束を許して貰うためにどんどん苦しい約束を重ねていってしまいました。 坊主であれば長さは決まってなかったのに、長さは一番短い五厘を維持することになってしまいました。 2週間に1度床屋に行くことになりそれも破ってしまいました。 最終的に今は月金の朝に風呂場で自分でバリカンを使って、五厘から少しも伸ばすことを許されていません。 体調が悪い時も、朝が早い時も何があっても月金は五厘刈りにする日です。 五厘にする前とした後に父親に頭を下げて見せて報告しないといけません。 それに、後から聞いた話ですが最初は高校を卒業したら終わりにしてくれるつもりだったみたいですが私が約束を破ってばかりなので、20歳の誕生日まで伸びてしまいました。そして今は大学卒業まで五厘刈りを続けるように言われてしまいました。 もう7年が経ちました。あと2年もあります。 変なやつと馬鹿にされ友達もほとんど居ません。 中学の同級生とすれ違い、まだ坊主を続けてるのかと笑われた日もあります。 親戚たちには勘違いで、野球をしてると思われていて話すのも疲れる。 高校時代は五厘から伸ばさない変なやつと言われまともな友達は出来ず。 大学でも最初は面白がって貰えましたが結局一人で行動しています。しかし有名人で何故伸ばさないとかと絡まれたりしてストレスです。 そんな毎日が辛くて泣く事、吐きそうになることが多いです。 家から出たら離縁すると言われ出る事ができません。 確かに元は私が悪かったとは言えやりすぎと言うかえげつないと思っています。 大学を卒業して髪を伸ばしても、高校大学時代の青春は帰ってきません。 憧れてた有名人がいて、その髪型にずっとしてみたかったのですが、その髪型ができる頃にはきっと24歳。しかも社会人で髪も染めれないので一生できないままです。 そう実感してから鏡を見るだけで涙が出そうになり、風呂では鏡を隠すようになりました。 約束を破り続けて信用がないので仕方ないルールですが、朝に今から五厘にしてきますと父親に報告して、終わったら終わりましたと頭を見せに行くのですが、今日父親がどうしても朝早くに出て行かないといけなくて、弟に見てもらえとLINEが入っていて、弟に見てもらう屈辱を味わいました。 弟は嬉しそうにお父さんに送らないといけないからとバリカン入れてるところを動画に撮ってたと思ったら、終わったら報告に来てと途中でどっかに行って、もっと頭下げて回ってくれないとちゃんと五厘になってるか見れないよとニヤけながらしゃがませてきたりで、もう悔しすぎて自分が嫌で部屋で泣きました。 あとこの生活が続くと思うとゾッとします。 7年五厘を続けました。流石にヤバイ父親だと思いませんか?けど悪い人じゃなくて助けてもらった恩は感じてます。 私はどうするのが正解ですか? それでも家を出て自由になるべきですか?もう罪から逃げてもいいのでしょうか

  • 狂気じみた父親と弟

    こんなタイトルをつけましたが、自分にも非があることを書いた為、すごく長くなってしまいました それでも良ければ、意見、アドバイスいただきたいです 今19歳の大学1回生になりました しかし中学生の時に、何度も万引きを繰り返してしまいその罪に今も尚苦しめられています 万引きする度に何度も父親が頭を下げてくれました。 しかし、同じ店でやってしまったとき今度は見逃さないからと言われてしまったのですが父親が土下座して示談にしてくれました。 当時、脅しのつもりで父親にお前はもう治らないから少年院はいこうと家を出されました。 いつも謝りに行く時は相手に誠意を伝えるために坊主にしてから行っていたので、坊主にしてれば反省してる事が伝わると勘違いしていました。 少年院に入ると大人になるまで出れないと思っていた私は、大人になるまで坊主にして反省するから少年院には連れて行かないでとお願いし、約束をしました。 今思うと、父親も一緒に頭を丸めてくれてたので会社でも笑いものだったと思います。本当に感謝しています。 そのまま高校生になり、周りからもオシャレに無頓着で坊主にしてると思われ、私自身もオシャレな髪型にしたくなってしまい、月に1度床屋に行く約束を破ってしまいました。 欲に負け、破った約束を許して貰うためにどんどん苦しい約束を重ねていってしまいました。 坊主であれば長さは決まってなかったのに、長さは一番短い五厘を維持することに決まりました。 2週間に1度床屋に行くことになりそれも破ってしまいました。 最終的に今は月金の朝に風呂場で自分でバリカンを使ってます。もう次はないと言われています。 それに、後から聞いた話ですが最初は高校を卒業したら終わりにしてくれるつもりだったみたいですが私が約束を破ってばかりなので、20歳の誕生日までになり、そして最終的に大学卒業まで五厘刈りを続けることになりました。 本気で五厘刈りを続けるなら3日経てば少し伸びてしまうので月曜と金曜にバリカンを使って、五厘から少しも伸ばす事を許されていません。 弟はそんな私の事をバカにしていて、目の前でワックスを付けたり、俺だったら大学生にもなって五厘だったら死ぬな~と言ってきたりします。 正月に親戚で出掛けた時に大人はお酒を飲むから二人で買い物でもしておいでと言われたのですが、店員さんに弟が兄だと思われてしまい調子に乗った弟が、こいつ野球部で気合い入れる為にずっとこんな頭してて服とかに興味ないんで~、とか店員さんに言い始めて店員さんにも笑われ、そこから弟は私の事を呼び捨てで呼ぶようになりました。 買い物中もほら○○これ持っとけと言い始め、悔しさと恥ずかしさで涙が出そうでした。 親戚たちは事情を知らないので、高校生の頃は男らしくて良いと言ってくれてたのですが、そろそろ伸ばして弟みたいにパーマとか当てたら似合うんじゃないかと言われ、弟が言ってなかったけど兄ちゃん高校から野球始めて今も野球部で五厘にしてるんだよと嘘の発言。 兄ちゃんが恥ずかしがるからみんなに言わなかったけど、下手くそだからせめて頭だけは五厘を維持して部員にやる気見せてるとツラツラと言い出し私も父親も否定しましたが、みんな信じてしまいました。 父親もちょっと弟に注意するだけで私には何も言ってくれません。 親戚たちにストイックに頑張るやつを恥ずかしいと思う人は居ない、大学でもずっと五厘にするなんて余程の覚悟がないと出来ないから胸を張って頑張れと別れ際に言われ、悪い事をしてる気分になり泣いてしまいました。 泣いたのが逆効果で、お小遣いまでくれて最後まで本当に違うと言いましたが、わかったわかったと信じてくれません。 レギュラーになっても今の気持ちは絶対忘れんなよと言われもう何を言っても無駄だと思いお礼をして逃げ帰ってきました。 高校時代は五厘から伸ばさない変なやつと言われまともな友達は出来ず。 大学でも最初は面白がって貰えましたが結局一人で行動しています。しかし有名人で何故伸ばさないとかと絡まれたりしてストレスです。 そんな毎日が辛くて泣く事、吐きそうになることが多いです。 家から出たら離縁すると言われ出る事ができません。 確かに元は私が悪かったとは言えやりすぎと言うかえげつないと思っています。 大学を卒業して髪を伸ばしても、高校大学時代の青春は帰ってきません。来年の成人式も行きたくないです。 それにもう弟とは普通の兄弟には戻れません。 正月からずっと呼び捨てで、人前では自分が兄だと言い、コイツは弟と言います。 月曜と金曜の朝は今日気合入れ(五厘にすることを弟は馬鹿にしてそういいます)は?とニタニタしながら言ってきます。 終わったらお~気合入ったな~○○甲子園近いぞと上から目線で馬鹿にして兄気取り。 自分より歳下の高校生の野球部の設定を貫いて遊ばれています。 あと3年この生活が続くと思うとゾッとします。 6年五厘を続けました。流石にヤバイ父親だと思いませんか? 私はどうするのが正解ですか? 父親には恩を感じていますが、それでも家を出て自由になるべきですか

  • 坊主...

    中2の男子です。 昨日、自分で自分を坊主にする夢をみてから 今まで絶対なりたくないと思っていた坊主頭に なってみたい!と思うようになりました 自分の家にはバリカンもあるし 自分は天パなので 坊主にしたら天パが治る?てゆーことも聞いたことがあるので 坊主にしたいと思いました。 しかしやってしまったら髪の毛は当分短いままだし 周りからなんか言われちゃうのも嫌だし... こんな僕にアドバイスをください!!! 説明が下手ですがよろしくお願いします。

  • 変わったオナニー

    オナニーの仕方 僕は20歳の男子大学生です。 オナニー。男なら誰でもすると思います。 多くの人は、裸の女性のこととか思い浮かべるでしょう。 しかし僕は、 相撲をとっている女性を見る・想像するなどして、オナニーしています。 Tシャツに短パン(もしくはスパッツ)の上にまわしをキリリと締めこんで、 相撲をとっている姿に興奮してしまいます。 ネットで「女子相撲」などを検索しては画像を見つけ出し、 (見つけている途中にはもう勃起して、ガマン汁が出てきます) 自分のまわりの女友達で、相撲が強そうな(決してデブというわけでなく、少し脚の肉付きがいいとか、男勝りだとか、そういうこと) 子を思い浮かべては、その子に頭の中で相撲をとらせ、 ネットで見つけた女子相撲の画像や動画などを見ながらオナニーしています。 やりかたとしては、立合いと同時にピストン運動開始。 しばらく力の均衡した、いい相撲を頭の中で展開し、その間はずっとしごきます。 そして勝負が決まる瞬間(上手投げなど)にイクという感じです。 この性癖、どう思われますか。 これはマジな話なんです。 勝負の内容的には、お互いにまわしを引き付けての四つ相撲。 しかも力の拮抗したガチンコ相撲です。 しごいている間は、自分の口で実際に、 「のこーったのこったのこった」 と、つぶやきながら、 頭の中で、2人の女の子に相撲を取らせます。 1人の女の子の相撲の相手が、 自分だったりするときもあります。