• 締切済み

彼との将来は・・・

付き合って2年の彼がいます。 お互い結婚について意識はしているのですが、彼の仕事が非常勤講師(契約社員のようなもので任期は1~2年)で将来の安定性が無いから、講師(社員)になるまでは、結婚は考えられないと彼は言います。 彼なりに、いろんな学校の採用試験を受け、がんばっているのは私にも痛いほどわかるのですが、なかなか本採用とはならず・・・今年の3月いっぱいで、今勤めている学校との契約も切れてしまいます。 お互い28歳で、彼曰く「30歳になったら、講師の道を諦め、一般企業で働く。そうしなければ、お前とも結婚できないし。」と言うのですが、今まで非常勤として働いた事しかない彼に一般企業という社会の風は冷たいのではないかと私は考えています。 「あなたには講師の道が合ってるから、諦めず何年かかってもいいから、講師になった方がいい。」という私に対して彼は「いつ結婚できるかわからないよ。それでもいいの?」と言います。 私は、彼が非常勤でも、共働きすれば結婚してもやっていけると思っていますが、彼は無理の一点張り。 彼のお給料が悪いわけでもなく、世間体が悪いからという理由なのですが・・・。 最初は私と結婚する気なんてないのでは?と思ったのですが、彼の両親をまじえ結婚についての話をしたので、結婚する気はあるのだと思います。 その後も何度も結婚の話はするものの、いつも最後に彼は言います「講師になったらね。」 彼の気持ちもわからないではないのですが、お互い親元で暮らしていて毎日のように会っているので、デート代、ホテル代、食事代と、出費がかさむ一方です。 彼は毎日会いたい派。 それならば、結婚すればいいんじゃないの?と思う私は間違っているんでしょうか? やっぱり彼が講師になるまで、辛抱強く待ち続けるしかないのでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#18970
noname#18970
回答No.4

大学の講師と考えてよいのでしょうか? もしそれ以外の講師であればごめんなさい. 同じ年齢で,同じような立場にあったので... 私の主人は,大学の講師をしています. 主人は,去年まで大学院生(博士課程)で, 在学中から大学で非常勤講師をしていました. 修了と同時に専任講師の就職が決まったため, 修了と同時に,去年,結婚しました. 専任講師としての就職が決まっていなければ, 私たちも結婚していなかったと思います. 私たちは結婚するまでに4年付き合っていました. お互いの両親もいつかは結婚するだろうと思っていたようですが, 「専任講師の口が見つかってから」というのが 私たちも含めて全員の暗黙の了解でした. 私も大学の非常勤講師をしていたことがあるので 多少は分かるのですが, 非常勤講師はバイト感覚です. 複数の掛け持ちをすれば,専任講師より手取り額は 多かったりする場合もあるのですが, 社会保険などのバックアップがありませんし, 研究を続けるために必要な研究費が出ない場合がほとんどです. アルバイトで生計を立てるのが心許ないのと同じで, 非常勤講師という立場で結婚し,生計を立てるのは 難しいと考える彼のお気持ちは分かります. 次年度に契約更新がないということも考えられますから. 確かに,共働きをすれば問題ないような気もしますが, それは彼のプライド(?)の問題でしょう. 私たちの知り合いにも,非常勤講師をしながら 専任講師の口を目指している人たちが大勢います. 男性が多いのですが,彼女がいても「結婚はまだ」という人ばかりです. 年齢は私たちも彼らも28歳~30歳です. 今更,一般職に就職するのも難しい年齢ですし, やはりプライドがあるみたいで,みんな専任講師の口以外は 考えられない!と言っています. 分野にもよりますが, 一つの公募にものすごい数の応募が殺到する世界です. コネと運が大切な世界なのかな?という気がします. 主人のように,修了と同時に決まる人もいれば, 何年も非常勤講師でやっている人もいます. もちろん,非常勤講師で立派に生計を立てている人もいます. もしtomoko0615さんが,彼の定めた30歳という期限まで 待てるのであれば, 応援してあげてほしいと思います. 一般職と違って,就職活動をすれば口があるという世界ではありません. 突然,口があるかもしれないし, 何年待ってもないかもしれない. そんな不安の中で過ごしている彼ですから, tomoko0615さんが一番の理解者になって 応援してあげてほしいと思います.

  • hohodemi
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

男です。 彼は非常にプライドの高い人のようですね。 自分の信念を持って生きていこうとしているようですね。 非常に立派だと思います。 が・・・ これって、あくまで自己満足でしかないんですよね。 彼女のことより世間体やプライドを重視しているってことでしょう? >将来の安定性が無いから、講師(社員)になるまでは、結婚は考えられない とおっしゃっているみたいですが、どのみち30歳になったら講師になることをあきらめて一般企業に就職しようと考えているのですよね? 将来性はあるじゃないですか(就職できればですが) 彼は自分の我ばかりを通そうとしているように見えます。 貴方が待てるのであれば待ってもいいのですが、 別れることも視野にいれて話し合われたほうがいいですね。 あと、本気で講師になりたいのであれば、出費もかさむことですし、デートも少し控え、採用試験の勉強に集中してもらったほうがいいのではないでしょうか?(どんな試験か知らないですけどね)

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.2

こんにちは。 私は結婚を考えているのになかなか彼の方が踏み切れず、いろいろ悩んだ挙句に別れた経験があります。 彼はとても真面目ですね。真面目すぎて融通がきかない人なのだろうと思いました。 私のその彼も真面目で立派で、でも融通がきかなくて一本気なので今はちゃんと世の中を渡っているだろうかと思っています。 考えは立派で正論なのでこちらもあまり強いことはいえないし、彼を応援してあげたいという気持ちもあります。 ただ女性側の立場の意見もあるし、お互いの親などの意見もからんでくるし、話し合ってみんなが納得できる答えになるかどうかやってみないとこれはわからないです。 待てるのであれば待ってあげたらいいし、それが出来ないのであれば残念ですけどあきらめるしかないです。 どちらにしてももっとお話しないと解決できません。 ご自分の思っていることをすべて彼に話してどこまでお互い歩み寄れるか、やってみてから考えてみたらどうでしょうか。

  • aoaoaoi
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

同棲するというのはどうでしょうかっ(o^∀^o)同棲してみて、今のままでも二人でやっていけるということを証明すれば少しは彼の気持ちも変わり始めるかもしれないですよ(ノ゜▽゜)☆

tomoko0615
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 同棲の件、私も考えて、彼にも話したのですが「教育者たるもの、そんなことは出来ない」と言います。 人の指導をしてる以上、順序のそれた事は出来ないと・・・。 同棲するなら結婚と彼は考えているようです。 同い年なのに、そんな考えを持ってる人もいるんだと、私もビックリしました(@_@。

関連するQ&A

  • 小学校の常勤講師

    こんにちは。 私は今年の春から大学4年生になり、就職活動も本格化しています。 今の時期、超氷河期と呼ばれるだけあって、選考は非常に厳しいと感じています。 就活を始めて、最近「もしかするとこのまま就職できないのではないか。」と恐怖を感じるようになりました。 私は、大学卒業と同時に小学校教諭の免許を取ることができるので、もし就職できなかったら小学校の常勤講師の道へ進むことも考えています。この考えは、自分でもとても甘い考えだとは思います。しかし、実際自分の人生プランの中で「結婚」というステージが大きく占めており、早々に結婚をして子どもが生まれたら仕事を辞めようと考えています。 今、女性も総合職は当たり前という時代で、ずっと仕事を続ける前提で採用活動している企業が多いと思います。その世の中の風潮に私はどうしても合わせることができないでいます。その辺が、もしかすると企業は察しているのかもしれません。 もちろんもし講師の道に進んだならば、教師と同じ構えで仕事に臨むべきだと考えています。 ここで質問なのですが、比較的小学校常勤講師の採用を活発に行っている市町村は、常勤講師に応募すると高い確率で講師になることはできますか? また結婚などを機に、常勤講師から非常勤講師へと移ることは容易でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 非常勤講師と転換措置

     私立高校において、 常勤講師・非常勤講師採用試験の募集要項を掲示板に貼り、 非常勤講師に対し 「非常勤講師(1年契約のパートタイム講師)から常勤講師(1年契約のフルタイム講師)になるための試験だ」と言って試験を実施し、 試験後、 「実施したのは非常勤講師から常勤講師になるための試験ではなく、常勤講師の一般採用試験であり、非常勤講師から常勤講師への転換というものは無い」 と言って非常勤講師受験者を不採用にしておけば、 学校はパートタイム労働法第12条第1項1号の転換措置を講じたことになりますか。

  • 私立学校の教諭

    私は高校だけ私立だったのですが、そこでは新人は一年契約の非常勤講師として採用され、実績が評価されれば2年目も継続になり、それで認められて初めて正規採用の教諭になれるシステムでした。教諭になれるのは1/3もおらず、公立学校と違って若い教諭や担任はいませんでした。一番若くても25歳でした。 これは一般的だったのでしょうか、それともずいぶん特殊だったのでしょうか。

  • 非常勤講師…転職回数は?

    あまり具体的にはお伝えできませんが、職務 経歴書について質問です。 私立・公立の学校で非常勤講師をしてきたのですが、 この場合、もし3校で勤めたら(いずれも任期満了)転職回数も3回になって しまうのでしょうか。 私立1校、公立2校(同じ教育委員会)だと、2回(勤務地は変わっても雇用主は2箇所) になる、、、とかないでしょうか。 ネットでこれまでの転職回数を入力する際、いつも迷ってしまいます。 勤めてきた学校数=転職回数になるのでしたら、私は相当回数転職していて、 その回数だけでハネられてしまいそうです。 実際、きちんと正社員、正採用で働いた期間自体が短いので、かなり 中途半端な職歴にはなっていますが、ほかに非常勤講師をして一般企業に 勤めることにした方は、どうやって職務経歴書を書いているのか、 また勤務校数が多かった場合、履歴書にはどういう形で省略?して書いていたのか お伺いしたいです。 いろいろ相談しに行ったりもしているのですが、非常勤講師の一般職転職例について 詳しい方がおらず、いつも「面接でしっかり説明すれば大丈夫」とか言われます。 確かにそうかもしれませんが、心のひっかかりをとりたいので、 経験者の方がいらっしゃればと思い質問しました。 宜しくお願いします。

  • 私立学校の常勤講師になるべきか

    私は現在、私立の学校で非常勤講師をしています。 とても充実しているのですが、社会保険などを自分で払わなくてはいけないのがネックです。 さて、先日上司から常勤講師採用の枠があるから試験を受けてみないかといわれました。とても嬉しかったのですが、常勤講師だと契約制なのです。その後、専任教諭への道もあるようですが、解雇されるリスクもあると思います。 公立の学校の教員になりたくて、来年度も試験を受けようと思っていたのですが、突然舞い込んだ私立の教員の話に戸惑ってしまいました。もし、このような経験をした事がある方、または現在常勤講師で待遇面でのお話をしてくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見ください。

  • 契約書の効力

    私の主人はカナダ人で、「学校法人○○学園」と言う日本の高校で働いています。 常勤講師として英語を教えていますが、教員免許があるわけでは ありません。 彼の学校で働いている他の常勤講師の方々は当然、「社会保険」 「厚生年金」「組合」「ボーナス」等ありますが、彼はそのうちの 何も保証されていません。 法律的には彼に「社会保険」「厚生年金」を受ける権利があると 思うのですが、契約書にそういったことが受けれないというような 事が書いてあり、彼は採用される際、それにサインをしたそうです。 1年契約なので、先月に契約が更新され、またそのままサインをしました。 いったい、契約書の効力と言うのはどれぐらいなのでしょうか? 常勤講師として(正社員)として、採用しておきながら、保険、年金等の 保証はしないと言うことを契約書に書く学校側(雇用側)には 何ら、非は無いのでしょうか? 国民年金、国民健康保険にはいるより他は無いのでしょうか? とても困っています。どなたか答えていただけないでしょうか? お願いいたします。

  • 非常勤ってバイトだろ。

    非常勤ってバイトだろ。 久しぶりに、友達にあった。何してるのって聞かれた。 同じ大学の仲間である。自分は、仕事やめて、だるいからバイトで生活してる。って言った。 お前って、契約社員だっけ? 違う、俺は、常勤講師。 それって、更新されなければ、クビだろ。友達、そうだけど・・・じゃ、社員採用ありの契約社員ってとこか? 採用さればなければ、来年、バイトか? いや、非常勤・・・。 俺にいわせりゃ、同じバイトだ! 向こうは、契約社員のわけだが、非常勤とか常勤って言葉にこだわる。 言葉にこだわりやがって、俺を見下しているかって言ってやった。 社会は、コンビニフリーターと医師や教師のフリーターは同じに見ない。職業に貴賎はないのに。 俺も、学校行って、資格とればフリーランスって言われるのか。同じ、フリーターなのに・・・ みんなは、週3の医師のバイト>常勤講師>正社員(警備員や工員)なのか。 ※警備員や工員に格差はない。あくまで、勉強をしたが、バイトなやつと、勉強はしなかったが、正社員の違いだ。 職業・貴賎・働き方・フリーなど、将来性も考えて、真面目に働くととはどいうことなのか聞かせてくれ。

  • 待つべきでしょうか?

    はじめまして。 私には付き合って7年目の同い年の彼がいます。 今年になって私の両親から「結婚したら?」と言われました。 私たちに口うるさい父が、彼を認めてくれて言ってくれたんです。 お互い結婚しよう、と話していたので話は進むかと思ったのですが、彼は不安があるというんです。 彼は大学卒業と同時に常勤講師として学校に勤めています。 3度目の今年の採用試験も落ちてしまい、来年も講師としてやることになっています。 でも非常勤になるか常勤になるか分からないらしく、それが不安の元らしいです。 お給料が変わるのが大きな原因らしいんです。 彼の周りの人間関係は恵まれているので来年も常勤になると思います。 でも受かってからでないと安心できないと言うんです。 とりあえず一緒に住めば?と両親に言われました。 私も一緒に住んだら尻を叩いて勉強させるつもりです。 彼はそれも駄目と言うんです。 このまま受かるのを待つべきでしょうか? 難しい試験なので何年かかるかわかりません。 ご回答お願いします。

  • 教員(非常勤)か、民間企業(正社員)か

    20代後半の1歳の子どもをもつ主婦です。 出産ぎりぎりまで企業の事務職として働いていましたが、育児休暇をとらせてもらえず退職しました。 そろそろ社会復帰を考えていますが、進路で悩んでいます。 今のところあげられるのは以下2つです。 1.民間企業で、紹介予定派遣(正社員雇用前提での派遣スタート)として、事務職 2.教員(非常勤) 現役で教員をしている母が言うには、    「教員採用試験はハードル高いし、仮に受かったとしても、小さい子どもがいながらの専任は両立が大変。 私学協会の試験が良い。勉強して、その試験うけて成績がよければ、私立学校からオファーがある。 そこで最初は非常勤講師として働いてみたら」 と教員の道を勧めます。 実際わたしは、高校地理・歴史の教員免許を持っています。 ただ、私立の非常勤講師となると、教員採用試験で受かった人たちと違って「公務員」ではありません。 あくまで学校との契約になるので、企業でいう「契約社員」のような気がします。 教員も専門職であることは間違いないですが、 それならば事務職とはいえ、企業での「正社員」の方が安定性は高いと思います。 そうしたメリットデメリットを踏まえ、どちらに進むべきか迷っています。 正直、「何が何でもこれをやりたい!」というものは今はありません。 ただ、母自身、「昔は教師なんて一番なりたくない職業だった」らしいですが、 流れで教師になったところ、今では「自分の天職」と呼んでいます。 人生わからないものですね・・・。 教員にしろ、民間企業で働くにしろ、子育てとの両立は大変であることは承知の上です。 どうかアドバイスのほどよろしくお願いしますm(__)m

  • 東京都の小学校非常勤講師

    東京都の小学校非常勤講師になりたいです。江戸川区と江東区以外で小学校非常勤講師を積極的に多く採用しているところがあれば教えてください。(臨時教員とか区が独自に採用しているものなどではなく、都が採用する小学校非常勤講師になりたいのです。)

専門家に質問してみよう