• ベストアンサー

看護士の賃金って安くないですか?

29歳の技術系職の者です。 好奇心からリクナビであらゆる業種の賃金について調べていたところ、 「なぜ?」と考えずにはおれない業種がありました。 看護士・准看護士などです。 ひどいのになると派遣会社の時給で1100円、 夜勤が含まれるもので1500円程度のようでした。 常に人手不足の業界と聞き及んでおります。 また、専門性のある仕事のため誰がやってもいい業務ではないはずです。 1100円って事務系派遣会社の単純作業の賃金とかわらないわけで、 それを考えるととても彼らの仕事は報われているようには思えないのです。 ちなみに私の業界ではなんの資格も免許も経験も無くても人を受け入れるケースがあります。 そんな彼らの替わりはいくらでもおり、人手不足の業界というわけでもありません。 それでもアルバイトの場合、時給1700~2000円が相場となっております。 業界や世の中の仕組みというものがあるのでしょうが、 それにしても人の命預かる仕事で対価がこれでは彼らもやりきれないのではないでしょうか。 看護士による医療事故と結びつけるのは言い過ぎかもしれませんが、 モチベーションはまず上がらないだろうとは思います。 果たしてこれは稀なケースを目の当たりにしているだけなのでしょうか? それとも看護士はおおむね潤っているのでしょうか。

noname#33254
noname#33254
  • 医療
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yajiyaji
  • ベストアンサー率32% (84/255)
回答No.7

スタートは比較的高く、その後の昇級は抑え気味でしょうか。詳しくはわかりませんが、医療費の総額は国が決めているわけです。医療機器が高度になり、薬が進歩して、医療費がさらに高騰する可能性がある中で、国民が負担する保険料は上限がありますので、30兆円でのやりくりとなります。その結果、病院長でも給与はダウンしており、IT関連やトヨタ自動車のように、過去最高の収益、なんて事態はありえないわけです。 医療では人件費はかなりの割合を占めますので、どうしようもありません。

noname#33254
質問者

お礼

医療費とそのお金の流れについては考えが至りませんでした。 ためになりました。

その他の回答 (6)

  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.6

派遣の給料はわかりませんが、普通のOLと同じくらいか少し良いくらいのようです。さらに夜勤とかもあるので、総収入としては良い方だと思います。しかし、勤務内容が大変なので分相応だとは思いませんが。

noname#33254
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。 過酷で身体を壊す人も多いようですが、そういう人が相応のお給料を貰っているかそうでないかという話はまた別として、他業種と比較した場合水準としては悪いものではないようですね。

  • taaroo
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.5

みなさん「看護士」でなくて「看護師」ですしね。もともと「女性→看護婦」、「男性→看護士」というのを、「看護師」に統一されたんです。個人的には呼ぶ時はいままで通り「看護婦さん」でいいとは思いますがね。 で、看護師の給料は高給の部類に入るとういます。特に女性なら同年代のOLさんに比べればかなりの高給ではないでしょうか。もちろん、人の命を関わる仕事ですし、大変で責任も重いですし。 奥さんが看護婦で、共働きなら、かなりの稼ぎになるのでは。

noname#33254
質問者

お礼

士ではなく師ですか! なんとなく"衛生士"と同じニュアンスで使っていました。

  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.4

#3です。 ちなみに、知り合いの助産士の人に聞いたんですが、夜勤のバイトで一日3万、他の30代前半の助産士は月に手取りで50万って言ってましたよ。

noname#33254
質問者

お礼

ありがとうございました。 大きな格差が確かにあるようですね。

  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.3

給与は病院の方針や規模によって、全く違います。 個人病院や、福祉施設ではどうしても低賃金になっているようにも思いますが・・・。 それなりの総合病院や大学病院は、かなりの給料をもらっていますよ。

noname#33254
質問者

お礼

なるほど・・・これといった「相場」はあまり無いのですね。 あと、公立(?)か私立病院、さらに受け持つ科によっても違う可能性もあるかもしれませんね・・・ ありがとうございます。

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.2

こんにちは。 よく賃金が安いと言われますが、実際にはそんな事は無いですよ。 看護士さんも勤続年数が増えると昇給もするし 手当ても増えます。 15年以上のキャリアの有る看護士さんは 一般の男性サラリーマンと変わらない賃金を頂いている事も 珍しくないですよ。 深夜勤等が一般的になる前から、深夜勤務が当たり前の様に 行われていたので過酷と言うイメージが有りますが 今では、大手のメーカーとかには当たり前の事ですし。 賃金云々で働いている方より、やりがいを感じて勤務されている方が 一般社会より多いのは事実ですね。 素直に頭が下がります。

noname#33254
質問者

お礼

いわゆる正職員(一般企業で言う正社員?)という形態で働いている人は各種手当てや退職金などもあるでしょうし、全体的に考えると高水準なのかもしれませんね。 ただ一般的になったとはいえ夜勤業務というのはどのような業種であれ辛いと思います。私も昔に経験がありますが、深夜に働くというのは本当に過酷。 さらに夜勤で残業があったりするわけで、医療の世界でも例外では無いとか。 年々、夜勤が軽視されてきているような気がしてなりません・・・・これは余談ですが。 そんな中でも続けられるのはやっぱりやりがいのある仕事だからでしょうかね。すばらしいです。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

かなり前に看護婦さん(申し訳ありませんが看護士という言葉が嫌いなので)の給与水準をテレビで言っていましたが、 その待遇の悪さに驚きました。 確かにその専門的知識及び技術の質では医者に一歩譲るのかも知れませんが、 患者がいかに看護婦さん達に精神的実質的に依存しているか、いかにその仕事が過酷かを考えると 報酬が安すぎると思った物です。 下手な医者より安心出来る看護婦さんも多くいらっしゃるのですがね。 まだ変わっていないのですね・・・。

noname#33254
質問者

お礼

あ、正直私も看護婦さんって言いたいです。 看護士という言葉はなんか無機質で仰々しいイメージが・・・。 それはさておき、給与水準もさることながら身体を壊すようなシフトは可愛そうだなぁって思います。 ただ、中にはボランティアの精神で成り立ってる現場もあるかもしれませんから(今思った)、賃金だけ指して彼らが報われている、報われていないを考えるのは早計だったかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【日本の人手不足はただ単に賃金が安いのが問題なだけ

    【日本の人手不足はただ単に賃金が安いのが問題なだけでは?】 賃金を高くすれば人手不足にはならないわけですよね。賃金を上げても人手が足りないことを人手不足というのであって、人1人が自立して生活出来ない賃金で募集して人手が足りない、日本は人手不足問題だって、馬鹿でもアルバイトで自立して生活出来ないことに気付いただけなのでは?

  • 派遣会社への賃金交渉と契約交渉

    私は現在PC関連の仕事を派遣社員として働いている者です。 1つ目は時給アップのため交渉しようと思っています。 現在の時給は入社時にスキルが足りないとの事で100円値下げされて働いています。 賃金交渉の材料としては、 (1)周りの既存の派遣社員と同じ仕事量をこなせるようになった。 (2)新しいスキルが付与され別の仕事をまかされるようになった。 (3)スキルが1つしかない後から入った派遣社員が退職希望をだしており、派遣先が「人手が少ないから賃金あげるので残って欲しい」という話が出ているとの事。 2つ目は契約時間の交渉です。 契約は早番(朝から)、遅番(昼から)、夜勤と3つのシフトで働く事となっていますが、早番は土日休日しか入れてくれません。 平日にも早番を入れて欲しいと派遣先に言ったところ 「遅番の方が不足しているから無理」と言われました。 同じ派遣会社から同期で入った人がいますがその人は平日早番もシフトに入っています。 このことに関しても派遣会社に交渉することは可能ですか? 賃金に関しても入社して半年経ってないですか交渉しても 問題ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 有給休暇賃金について

    派遣会社の営業をやっております。 派遣スタッフより有給休暇賃金が安いとの問い合わせがあり調べたところ、通常賃金×60%の支給でした。(時給900円) 4320円/日でした。 この算出方法は正しいのか?もし正しければその説明を教えて頂きたいです。宜しくお願いいたします

  • 最低賃金

    登録制の派遣会社で時給日給で、給料を もらっています。 明細書に、交通費(1000円)と書かれています。 現場によっては、交通費が千円を越すことがあります。 8時間働いて交通費込みで7200円なのですが、 交通費(1000円)となっていたら6200円で8時間で割った時給は 775円になって最低賃金以下になりませんか? 仕事情報のメールとかには、時給900円になっていて 交通費の事はいっさい書かれていません。 ドタキャンが出た場合のみ当日募集で交通費支給と なっています。 なんかおかしくないですか?

  • 業務内容の変更で賃金を割り増しにしてもらえる?

    雇用契約書がない場合。 私の同僚パートA(3ヶ月)は、業務内容の変更を会社から依頼されました。朝の2時間前後を派遣の人と一緒に、作業にあたってほしいと言うことです。Aはあまり深く考えず、「はい」と答えてしまいました。 一週間ほど、派遣の人と作業にあたっていたのですが、別の同僚から、あれは派遣の仕事だから、派遣の賃金をもらっておけよ、なんて言われたらしく、あれこれ考え始めた様子です。 直接相談を受けたわけではありませんけど、ちょっと気になったので質問させて下さい。 ポイントとしては 1.パートの時給900円、派遣の日当からの時給換算1062.5円です。 2.派遣のその作業は、パートは通常していない。よほど暇なとき、だらだらやるぐらい。 3.「はい」と答えた当時、賃金についての話はしないまま、一週間すぎている。 4.パートの雇用契約書はありません。 こういう場合って、交渉したら会社は派遣の賃金を支払わなければならないのでしょうか?

  • 派遣スタッフの賃金について

    派遣会社の内部事情に詳しい方、教えてください。 某大手派遣会社のスタッフとして、現在の派遣先に1年前から 三ヶ月更新で契約しているのですが、先日、派遣会社の営業さんから 「次回の更新で、あなたの賃金を時給50円下げる可能性がある」 と言われました。 理由を聞いたら、派遣会社の経営難のため会社全体がそうなっている との事ですが、そんな話は聞きません。 現在の派遣先と所属派遣会社の契約が2年結んであり、その間は 金額の変更は無い事は確証済みです。 派遣先と所属派遣会社間の契約金額に変更が無く、私に何か悪い点が あった訳ではないのに、賃金が下がる事ってあるのでしょうか? 私の下がった賃金分(時給50円)は何処に消えるのでしょうか? もしかして、この金額は、私の担当の営業の給料アップになる という事はありますか?

  • 労働基準法に反した賃金について

    家族経営をしている会社の小売店に勤めています。リラクゼーションサロンです。 この度、社長から賃金ついて、追加の取り決めが申し渡されました。 現行:時給800円 新規定:時給800円←トリートメントを行う業務、店頭での販売業務に対してのみ     時給400円←トリートメントの練習 この時給400円とういうのは基準に反してはいないのですか?最低賃金に満たない金額なので、どうなのかなと思っています。私が直接、この会社に勤めている訳ではなく、家族が勤めているのですが、本人は社長がいうから仕方ないという感じです。 雇用契約書というものは、特に受け取ってはおらず、書面の提示を求めて、賃金について確認する必要があるかなと思ってます。 時給400円を受け入れてもいいのか、また、違法であるなら、どう対応すべきなのかについて、教えてください。状況説明が不十分であれば、知らせてください。 ちなみに、パート契約です。労働時間は160時間/月です。ほかにも違法なところがあるような気もしますが、知識不足でおざなりにされている気がしてなりません。  よろしくお願いします。

  • 派遣スタッフの賃金ダウンについて

    派遣会社の内部事情に詳しい方、教えてください。 某大手派遣会社のスタッフとして、現在の派遣先に1年前から 三ヶ月更新で契約しているのですが、先日、派遣会社の営業さんから 「次回の更新で、あなたの賃金を時給50円下げる可能性がある」 と言われました。 理由を聞いたら、派遣会社の経営難のため会社全体がそうなっている との事ですが、そんな話は聞きません。 現在の派遣先と所属派遣会社の契約が2年結んであり、その間は 金額の変更は無い事は確証済みです。 派遣先と所属派遣会社間の契約金額に変更が無く、私に何か悪い点が あった訳ではないのに、賃金が下がる事ってあるのでしょうか? 私の下がった賃金分(時給50円)は何処に消えるのでしょうか? もしかして、この金額は、私の担当の営業の給料アップになる という事はありますか?

  • 最低賃金?

    最近高校を卒業して4月からとある個人病院に就職する者です。 今までに4月までに仕事に慣れて欲しいからと時給700円で何度もバイトという形で働いてきました。 そして4月から1ヶ月研修期間でその研修期間も時給700円だと言われたのですが、時給が少ないと感じ(コンビニですら750円あるので)自分で色々調べてみたところ“最低賃金”という言葉を見つけました。 私は愛知県に住んでいて愛知県の最低賃金を調べてみたら731円だということが分かりました。 あきらかに最低賃金以下です。 でも,まだ仕事は少ししかできないし忙しい中教えてもらってる身なので700円でもしょうがないのでしょうか? それか個人病院だとそういう規定がないということはありますか? もし最低賃金分貰う権利がある場合は高校の進路指導の先生に相談するのが一番いいですか? どうしたらいいのか全く分からないので教えて下さい。 出来れば早めに回答して下さるとありがたいです。

  • 同一労働同一賃金について

    昨日TVで社員と同じ仕事をしているのに給与が違うという元派遣のかたが不満を語っていました。 僕の認識ではほとんどの派遣さんは社員さんと比べて責任も仕事内容も簡単なものしかしてないケースがほとんどというものでした。 (中小企業の派遣さんは確かに社員の代わりってケースもあるんでしょうが・・・) うちの会社のケースを見ても派遣さん自体は同じ仕事をしているといっていますが仕事の大方針を決めたり事務作業でない要部分の多く(ここが一番きつい仕事と思ってるのですが)は社員が携わっています。 実際のところ世間一般ではどうなんでしょうか? うちの会社にしてもできの悪い社員は確かに派遣さんと変らない仕事内容とは思いますが、普通の社員は明らかに派遣さんとは仕事内容が異なってるケースが多いのではと思っています。 同一労働同一賃金は仕事内容毎に給与格差をもうけることが前提となると思いますがそうなった場合、製造業のラインなんかのように代替性のきく非専門職は結局その職種の賃金が下がるので社員と派遣の給与格差はなくなっても専門職種との給与格差は依然として残ることになると思います。 そっちは格差としての問題ってことにはならないのでしょうか? 僕としては同じ会社でも大変な仕事と楽な仕事があっても給与体系が一緒って今の現状のほうがおかしいとも思ってますので職種ごとの差をもっと細かくつけてもらったほうがいいと思っています。 同一労働同一賃金になっても職種間の給与差がでるだけで会社の給与支給総額は換わらないんでしょうね。